- ベストアンサー
- 困ってます
ipod nano 5th イコライザ設定
宜しくお願いします。 itunesで、高音と低音が強調されるように独自のイコライザを作成しました。 それをipodに反映させて聴きたいとき、ipod側のイコライザを何に設定する必要がありますか。
- fullmoon15
- お礼率76% (226/295)
- 回答数1
- 閲覧数2351
- ありがとう数4
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- wbuta
- ベストアンサー率37% (202/542)
設定→再生→イコライザー →(オフ)の下に22種類位設定が有るが、固定式。 ▼ iTunesの中のイコライザーの様な(表示→イコライザー)←の様な縦棒のグラフでは無いので自分流のイコライズは選択出来ません。 -- いわゆる、固定タイプしか選べないので、低音増強は、Bass Boosterを選べるだけで、中間や高音部分をカスタマイズする事は出来ませんが、22種類も有るので、全部テストして見ればどれか気に入る物も有るかも知れません。 -
関連するQ&A
- iPodのイコライザについて
自分は普段J-POPを聴くのですが、iPodでのイコライザ設定をどれにしようか悩んでいます。 (OSはWindowsなのでiTunesで作成したカスタムイコライザの設定はiPodに持ってけません) 今まではTreble Boosterで高音を強調して高音質っぽくしていました。 しかしこれではベースの音がわかりにくいなぁと感じたのでAcousticにしてみたのですが、なんだか変に中域が強調されるような気がするし、音が混ざっちゃってる感じ(「歪み」というやつでしょうか?)もしたのでClassicalにしてみることにしました。 これなら低域も中域も高域も聴きやすいですし、変に音が混ざってる感じもしない...と思ったのですが、実際のところどうなんでしょうか? 音楽にはあまり詳しくないので...
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- iPodとイコライザ
iPodを買って、毎日音楽を聞いていますが、iTunes側でイコライザをいじってみるとより低音をきかせることができました。それでiPod側にもこの設定でイコライザをプリセットしたいのですが、方法が良く分かりません。他のサイトでは「iPod側のEQを『Flat』にしておけばiTunes側の設定が反映される」と書いてありましたが、それでも僕のiPodにはちっとも変化がありません。具体的にどうすればいいのですか?ちなみに、WindowsXPでiTunes4.9を使用してます。iPodはカラー液晶の20GBを使ってます。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- ヤマハAVアンプのイコライザー設定
ヤマハのRX ーA 1050を使っているのですが音楽を聞くとなかなか気に入った音で再生できません。イコライザーで高音や低音を手動設定したいのですが何をどの数値に設定すればよいのかがわからず困っています。説明書には音の設定方法はないようなんですがどなたかそういったサイトの紹介やご存じならご教授下さい。物理的だと高音を強調したければ高音レンジのツマミを高い位置にスライドさせて…といった調節を画面の数値でやるのがどうもわかりません。どうぞ宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- オーディオ
- USBメモリー用のイコライザーが欲しい!
USBメモリーをカーオーディオに差して音楽を楽しんでいますが、イコライザーがしょぼくて…USBメモリーにかますイコライザーって手頃な値段でありませんか? 低音、高音強調、中域は低めの、ドンシャリ系が好みです! 教えてください!
- ベストアンサー
- その他(音響・映像機器)
- イコライザ-
イコライザ- 質問なんですが WindowsXP で オ-ディオプロパティーの ボリュームコントロール を設定したら iTunesなどに CD をインポートする時 オディオプロパティー の設定は 反映されますか? 教えて下さい。 お願いします。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- iPhone、とiTunesのイコライザについて
iPhoneとiTunesのイコライザについて 現在、iPhone3GSを使用しています。 iTunesのファイルのオプションにイコライザプリセットがあり、イコライザがセット出来るのですが、iPhoneの設定にもイコライザの項目があります。これって、どっちも設定すれば例えば、トレブル・ブースターをiTunesとiPhoneでセットしたらブースター+ブースターで高音が思いっきり高くなるのでしょうか。 後、iPhoneのイコライザってビデオにも適用しているのでしょうか?
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- イコライザーとコンプレッサーについて素人質問ですが
はじめまして。趣味でバソコンを使って曲を作っています。イコライザーとコンプレッサーについて勉強中です。コンプレッサーは音を圧縮することで低音が高くななり高音は下がるという認識です。イコライザーは周波数がなんとかで僕にはまだ理解できません(笑) シーケンスソフトを使用しイコライザーを試してみると帯状のグラフのようなものがありました。調べたら低音 中音 高音を調整できるまたいで低音をあげたり高音を下げたりもできました。コンプレッサーとはまた違いますよね? もしよれしければすごい簡単な例えでイコライザーとコンプレッサーの違いを教えていただきたいです。 よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- オーディオ
- itunesでの曲別にイコライザを設定し、保存しておく方法
タイトルの件について質問です。 曲別に好みのイコライザを設定し、保存しておく方法はあるのでしょうか。 たとえば、曲Aと曲Bがあった場合、 A=『Rock』、B=『R&B』 などと設定し、Itunesで聞いた場合 自動的に切り替わるのでしょうか。 また、その設定をipodに反映できるのでしょうか。(当方は第2世代のnanoです)。 よろしくお願いします。 *また別件ですがitunesの設定関係でお勧めのWEBサイトがあれば教えてください。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- ウォークマンのイコライザーの役割について
ウォークマンって、イコライザーが6本ありますが、そのうち、クリアベースは重低音で、一番左が低音で、その右が中低音で、その右が中音で、その右が中高音で、一番右が高音を調節できるんですか? どのイコライザーの棒がどの音の周波数を変更できるのかイマイチわからないので教えて下さい。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
質問者からのお礼
Bass Boosterに落ち着きました、 ありがとうございました。