• ベストアンサー

不妊治療、具体的に教えて下さい

こんにちは。赤ちゃんを望んでいます。 過去に不妊、という目的でなく 生理が異常だったため病院に通っていました。 (ずっと同じ大学病院です) プロラクチン値が少し高いためテルロン錠を飲んだり 黄体機能不全でデュファストンを飲んだり。 どれもほとんど効果なしで、 最終的に中用量ピル(ドオルトン)を3ヶ月飲んで、 やめた後生理も良くなり、排卵もしているようです。 現在は特に異常ないので行ってません。 ところが、というかやっぱりなのか、なかなか授かりません… 過去に病院に行っていた時はまだ子供は…という時だったので 積極的な不妊治療はしませんでした。 どこか癒着している可能性もあり (性交、内診で痛むところがあるのです) 欲しいと思ってできなかったら調べましょう、 といわれていました。 そこで、そろそろ病院に行こうかと思っています。 過去にホルモン検査、血液検査はしているので 次は一体何をするのでしょう? 通水検査ってなんですか? どのようにやるのでしょうか?痛いですか? その他、なんでも良いので教えてください。 心構えして行きたいので…

noname#76947
noname#76947
  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sai512
  • ベストアンサー率34% (247/718)
回答No.4

私も約一年間の不妊治療を経て人工授精により妊娠、今年8月に元気な男の子を出産しました。 まず不妊治療の基礎検査は以下の通りです。 ●基礎体温 ●一般精液検査 ●頸管粘液検査 ●フーナーテスト ●子宮卵管造影 ●経腟超音波検査 (詳しくは参考URLを参照下さいね) 病院に行く前にある程度まとまった基礎体温表があるといいですよ。(1~3ヶ月分くらい)診察を受けるタイミングは生理開始日より10日目から12日目くらいを目処にして下さい。まずは排卵が正常にできているか、子宮内膜の厚みや卵ぽうの大きさを測定しながら経過を見ます。 排卵に異常がなければご主人の精液検査です。フーナーテストは性交後子宮内での精子の数や運動状態について調べます。 心配されている通水検査よりも卵管造影の方が一般的ですよ。造影によって卵管の詰まりや太さが判る上に造影剤を入れることそのものが卵管の癒着を解消し治療にもなり一石二鳥です。気になる痛みは個人差があります。私の場合は痛み止めの座薬を使用したので全くの無痛でした。(卵管造影後は2~6ヶ月間は妊娠しやすいといいます) もし子宮内膜症の疑いがあるようなら腹腔鏡手術を勧められるかもしれません。入院が必要ですが開腹しないのでメリットは高いです。 不妊治療は専門のクリニックで受けることをお勧めします。多少治療費は高くつくますが・・・お金には変えられません。また排卵に合わせて頻繁に通院しなければなりません。自宅から近くて通いやすい病院を探してくださいね。一日も早く赤ちゃんが授かるといいですね、陰ながら応援しています。

参考URL:
http://www.jaog.or.jp/JAPANESE/PUB/FUNIN_CHIRYO/kensa.htm#kensa03
noname#76947
質問者

お礼

おめでとうございます!! 無事ご出産なされるまで、 いろいろおありになったことと思います。 大変勉強になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • o-pal
  • ベストアンサー率54% (71/131)
回答No.3

こんにちは。 私も不妊治療中です。 まず、病院へ行く前に、基礎体温は測っていらっしゃいますか? 黄体機能不全や排卵の有無を確認されているので、測っていらっしゃると思いますが、このグラフは病院へ必ず持参して下さいね。 不妊治療はまず、色々な検査と同時に平行して、タイミング指導が行われると思います。 検査もこの時期にはこの検査。と、それぞれ、適した時期に行われます。 検査によって、不妊の原因がはっきりした場合は、その治療、または、いきなり人工授精や体外受精のステップを勧められることもあります。 どんな検査があって、どんな治療法があるか。というのはあまりにも幅が広すぎるので、参考になりそうなURLをご紹介します。 是非、下記を参考になさって下さい。 通水検査は、私も受けました。 細いチューブから生理食塩水を注入して、卵管の通りを確認します。 個人差はありますが、私は全く痛みはありませんでした。 詳しくは下記の「卵管因子による不妊症の場合」をご覧になって下さいね。 それから、病院ですが、月に何回も通うことになりますので、今の大学病院が通院しやすいか。信頼できる医師かをよく考えて下さいね。 精神的、肉体的、経済的、時間的に大変な不妊治療ですが、お互いに頑張りましょうね。

参考URL:
http://www.kiba-park.com/women.htm
noname#76947
質問者

お礼

大変勉強になりました。 病院も検討してみようと思います。 痛くなかったというのは、ちょっと安心しました(笑) ありがとうございます。

  • mamahaha
  • ベストアンサー率30% (146/471)
回答No.2

こんばんは。 排卵はされてるんですよね。 癒着とは子宮内や卵管のことでしょうか? 排卵されていて次にやる検査といえば卵管造影になると思います。 通水は検査になるのでしょうか? 治療だと思っていました。 卵管造影は聞いた事ないですか? 子宮の入り口に栓のようなものをして、その中に造影剤を注入し その様子をレントゲン撮影するものです。 子宮の形や卵管の状態がこの検査では分かります。 最初に(私が通っていた病院はですが)麻酔のようなものを肩に打たれました。 軽い麻酔なんでしょう、眠りはしませんし意識ははっきりとしていました。 最初は総合病院でやったのですが、とても痛く泣いてしまいました。 でも次にやった時は不妊治療専門の病院で 全く痛みはなかったです。 先生曰く、先生の腕によって痛いか痛くないかはっきりと分かる検査だそうです。 通水ではなく造影検査のような気がします。

noname#76947
質問者

お礼

すいません、全然無知で、耳にしたことがあったのが 通水検査だったもので… (なんか名前が痛そうで気になってしまいました) 痛くて泣いてしまわれたんですね。心が痛みます… 具体的に見えてきました。ありがとうございます。

noname#154354
noname#154354
回答No.1

わたしは,男なので,女性の検査の詳細はわかりませんが,5ヵ年,不妊治療を受けましたので。 女性だけの検査は,わかりませんが,診察する朝にHしてきてください,って,かなり初期の段階でいわれました。してから,2時間以内に診察をうけてください,って言われたと思います。 ちなみに,わたしたちが通っていたクリニックは,不妊治療に特化した泌尿器科も併設していたので,わたしも同じクリニックで診察をうけました。 男の検査は,個室で一人で容器に射精し,それを検査されました。数,運動率,奇形率が標準以上か否かを検査されました。わたしは,全部の数値がダメでした。 先生に触診もされます。わたしは,静脈瘤となっていると診断されたので,後日,手術ができ入院設備のある病院で,静脈瘤の除去手術を受けました。2週間ほど入院しました。この手術は,保険がききます。

noname#76947
質問者

お礼

大変でしたね… なんだか思い出させてしまってすみません… 朝Hして2時間以内ですか… なかなか酷ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不妊治療について

    不妊治療について 彼女が不妊治療の病院に通っているのですが、病院いわく卵管が少し癒着しているらしいです。 その為、今月から毎週一回は病院に通い、その度に通水検査をしていると彼女は言います。 通水検査というのは毎週行わなけばいけないものなのでしょうか? また、他に卵管の癒着を取るような処置は無いのでしょうか? ちなみに彼女は独身です。

  • 不妊治療続ければ続ける程。。

    今朝体温が高温期12日目で下がってしまいました。 出血はありません。 本格的に病院に通い始めたのが5月です。不妊専門ではないですが、力を入れているという程度です。5月からタイミング指導を受けていますが、結婚して5年目、一度もかすりもしません。5月にプロラクチンの検査を受け、20だったので、薬は飲まず、様子見でしたが先月に入り43とあがっていたので、テルロンというお薬、黄体ホルモンが不足気味といことで、デュファストンも高温期に飲んでいます。 生理周期は26日から28日ですが、先月はデュファストンのせいで2日遅れ30日目で生理がきました。排卵はいつも生理から13日、14日目だったので、10日目に卵胞チェックにいくともう排卵済みで、血液検査で8日目か9日目に排卵しているみたいと言われました。 AMHはまだやったことがありません。現在31歳です。 高温期も上がりが悪く、高温期大体36、80前後(低温期36.45程度で)なのですが、 今朝は21日目で36、50でした。 デリュファストンを飲んでいるのでまだ出血はありませんが、 飲み終えると出血が始まると思います。 排卵して12日目ぐらいです。 もう生理がきそうなのを、デュファストンで止めているような状態です。 生理周期が薬のせいで乱れているのだったら、もう薬を飲みたくない半面、妊娠するには治療を続けステップアップしなければいけないという 気持ち半分、今日の体温をみて混乱状態です。なにかアドバイスございましたらよろしくお願いいたします。

  • テルロンを飲む必要性

    不妊検査で、高プロラクチン血症(30ng)と 黄体機能不全ということで、 テルロンとデュファストン、 あと排卵の質をよくするためにクロミッドを飲んでいます。 不妊治療は、半年で 人工授精も一度行っているのですが、妊娠にいたりません。 唯一気になるのが、不妊治療を始めてから 生理が極端に少なくなったということです。 テルロンは不妊治療の最初から飲み デュファストンとクロミッドは3ヵ月後くらいに飲み始めました。 なので、テルロンが生理に作用しているのではないかと思い 現在テルロンによる治療は休止しています。 ちなみにテルロンを飲むと排卵が早くきてしまうため クロミッドを飲んで排卵に変化を与えています。 排卵があって 基礎体温も2層になっていれば テルロンを飲まなくても妊娠するのでしょうか? 排卵が早まるということは、 薬はどのように作用しているのでしょうか? もし薬以外で、プロラクチンの値を下げるような ものがあれば教えてください。

  • 不妊治療について

    はじめまして、現在不妊治療を行っている主婦です。 去年の6月に結婚してから、子作りの励んでいたのですが、出来づらく、先月(5月中)病院に行きました。 そこで、高プロラクチンと診断され、テルロンを飲み始めました。 始めの1週間は夜半錠飲み、2週目から朝 半錠、夜1錠飲んで、今3週間目です。副作用で体調は少し悪いです。 先週末に、薬がなくなり病院に行ったのですが、投薬のみで、診断、血液検査はありませんでした。 人にもよると思いますが、テルロンはどれくらいで効き始めるのでしょうか? 友達が、テルロンでプロラクチンが下がりすぎて、薬を途中で減らしたと聞いたので、ちょっと心配になってます。 次病院行くのが、薬が切れる1ヵ月後くらいなので。 宜しくお願いします。

  • 不妊治療を止めたのですが・・・

    独身のときから生理不順で結婚を機に婦人科へ行ったらプロラクチンの値が高いということでテルロンを服用していました。その後排卵誘発剤を服用したり注射をしたりしていましたが、なかなか妊娠せずほかの事情もあり先生にお話して治療を止めました。テルロンの服用も止めたのですが完全に生理が来なくなりました。この状態は放っておいてはまずいのでしょうか。不妊治療は再開せず子供は作らないことにしました。どなたか教えてください。

  • 不妊治療について

    お世話になります。 妊娠希望の女性です。 現在、不妊専門ではない婦人科にかかっています。 タイミング療法を続けましたが、妊娠にいたらず、今回2回目の 人工授精をしましたが、リセットしてしまいました。 【これまでの検査内容】 ・卵管通水検査 →異常なし ・精液検査 →1回目異常なし 2回目運動率が20% ・血液検査 →ホルモン異常なし やや高プロラクチン 病院の先生には、次のステップとして(子宮内膜症があるので) 腹腔鏡手術を勧められています。 私は焦りもあり、腹腔鏡手術よりも体外受精に進んだほうが 前に進めるような気持ちがあるのですが・・・ 子宮内膜症で不妊治療をされた方は、どのような治療をされま したか? 治療のすすめ方は人それぞれだと思うのですが、同じように 子宮内膜症の方の不妊治療のすすめ方はどのようなものなのか 参考にさせて頂きたく、質問いたしました。 もちろん病院の先生にも意見を聞いてみようと思いますが なかなか他の患者さんなど同じ状況の方とお話する機会が ないので、お聞かせ頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 不妊治療について教えてください。

    いつも参考にさせていただいています。 43歳経産婦です。 昨年10月より産婦人科で不妊治療を始めて、12月から不妊専門の病院に通っています。 生理周期は、10月:26日、11月:25日、12月:31日です。 12月14日の採血の結果で、エストラジオール143、プロゲステロン17.7、LH4.5、FSH2.0、プロラクチン3.8ngでした。 先生曰く「特に問題ないです。タイミングで3周期がんばって、ダメなら人工授精に進みましょう」でした。 1月2日からクロミッドを5日間服用して、1月7日にhMGの注射をうちました。 その時に内診をしたのですが、「あと5日位で排卵しますね。14日に注射に来てください。」との言葉だけで、今何ミリとはおっしゃっていませんでした。 お聞きしたいのは、採血の結果本当にこの値は問題ないですか? 他の方の質問を見ますと、卵胞検査等週に何日か通っているように思えるのですが、私の場合は月に3~4日程度です。 経産婦の場合、こんなものなのでしょうか。 7日に病院に行ったとき、「14日に注射だけしに来て、15日からデュファストンを1日3回7日間服用してください。生理が来てしまった時のためにクロミッド5日分処方しておきますね。飲み終わったらまた来てください。」と言われました。 内診の結果をくわしく教えてくれなかったり、次のクロミッドまで出されてしまうのは、今回は可能性が薄いからなのでしょうか。 普通、タイミング療法を受けているみなさんは、どんなスケジュールで、どんな治療をしていますか? 教えてください。

  • することのない不妊治療について

    はじめまして。私は赤ちゃん待ち1年半ほどの27歳の主婦です。 なかなか授かる事が出来ないので、今年の4月から不妊専門の病院に通い始めました。とりあえず、排卵も毎月きちんとあり、基礎体温も2層に分かれて、きっちり毎周期28~29日で生理も来ます。そこの検査でも、特に大きな原因が夫婦ともどもない事が分かり、今はタイミング法くらいしかしていません。 しかし、タイミング法自体は不妊専門に行く前から、普通の産婦人科でも何度か見てもらっていましたし、何にもしない治療の内容について、どうも物足りなさを感じてしまっています。 プロラクチンと黄体ホルモンが少しだけよくないので(基準値よりほんの少しだけ悪いくらい)パーロデルとデュファストンを処方していただいていますが、それも私から先生に『出来る事をやりたい』と頼んで処方していただきました。先日は卵管造影も自分からやってもらいたいと頼んで、してもらいました。(痛みもほとんど無く、つまっていませんでした) 病院自体は、無理強いはせず、聞きたい事には答えてくれ、要望もきちんと説明しつつ聞いてくれます。しかし、特に原因の無い私はタイミングしかないのかと、心もとなく、どうも先に進めていないような気がしてたまらないのです。色々ネットなどで調べても、注射や排卵誘発剤など簡単に出されていますよね。しかし私はその気配もありません。 不妊治療とはこんなもんなのでしょうか?薬を積極的に使いたいわけではないけど、使わないと妊娠率が悪い気がして不安になります。 何を聞いたらいいのか、あまりに漠然としていてうまくかけなくて申し訳ありません。 頑張ろうにも、空回りしている気持ちになってしまっています。 私はどのようにこの先不妊治療に取り組んでいけばよいのでしょうか? 一体どうやってモチベーションを保っていけばいいのでしょうか?

  • 不妊治療について

    現在、二人目不妊で通院しております。 一子は現在5歳です。3歳過ぎた頃から2子を希望し出産した病院へ不妊治療に通いました。 (ちなみに一子はクロミッドを一回飲んでタイミングが合い妊娠しました)ところがこの病院が全くと言っていいほど内診をしてくださらず(HMGを打ってる間、一回くらいのみ)基礎体温表を見て体温が下がっているとそれだけで「あ、そろそろ排卵しますね・・・」と言ってHCGを打ちます。 案の定、排卵したりしなかったりで1年過ぎたので今の病院に転院しました。 こちらは内診はちゃんと毎回してくれます。 始めは分院の方へ通っていて女医さんに診て貰ってとてもよかったのですが通水をするのと卵胞の育ちが悪いので本院に移ったら毎日HMGが打てるから・・・と言われて 本院へ行き始めました。 ここは女医さんの旦那さんが診てくれるのですが なんかイマイチ信頼に置けません。 内診は毎回ちゃんと診てくれますが挿入して3秒足らずで すぐに器具を出してしまうし卵胞の大きさを聞いても いっぱい出来てるから平気ですよ・・・としか答えて くれません。 一度、エコーの写真をチラッと見たのですが前に女医さんが これくらい大きくならないと排卵しないのよ・・・と 言ってくれた大きさの半分くらいしかなってないのに HCGを打たれました。 HMGもずっと毎日打っていたのに今の先生は一日置きで 決まって5回のみ、そしてHCG→黄体ホルモン注射(数回)→体温が上がらなくてもヒスロンを飲んで結局生理となっています。 卵胞が育ってないのにHCGを打ってしまう医師なんて いるのでしょうか?またそうする事によって卵胞はどうな ってしまうのでしょうか? どうかアドバイスの方お願い致します。

  • 39才 不妊治療中です。

    39才 不妊治療中です。 結婚してから基礎体温をもとにタイミングをとって来ましたが妊娠にいたらず 高齢という事もあって病院に通い始めました。 ホルモン値検査、精液検査、通水検査、フーナーテスト等一通りやりましたが 特に問題はなく、先生にもなんで妊娠しないんだろう。おかしいなー。。。と言われました。 ちなみに ホルモン値(生理5日目) ・E2 110 ・LH 3.11 ・FSH 6.79 ・プロラクチン 9.25 内膜の厚さは排卵の後で15.6ミリ(卵胞は排卵前21ミリでした) フーナーテストの結果 40-50 タイミングは排卵日より3日ぐらい前から排卵後まで1日置きに続けてとってました。 (排卵チェックはしてもらっています。) 卵の質も影響してるのかなと思うのですが、やはり着床障害なのでしょうか。 ホルモン値の説明は詳しくはされなかったのですが問題があるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう