- ベストアンサー
「お金貸して」って言われた時に対応
もし 断りにくい人から「お願いだから10万貸して」と言われたら 何と言って断りますか? 私が考えてる言い訳(?)は 【1】定期預金に入れてる為5年後じゃにと解約できない。 【2】FXの証拠金にしているため、1ドル120円にならないとお金を引き。出せない です。 他に良い言い訳があれば教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下手な逃げ口上は返ってトラブルの元となります。 「お金の貸し借りはしない主義なので貸せません。」これが一番です。 恨まれるのは断った瞬間だけです。貸せば返済の督促をする度に憎悪されます。 もし貸すのであればあげるつもりで貸しましょう。
その他の回答 (6)
- ka28mi
- ベストアンサー率41% (969/2315)
No.1で回答した者です。 >よっぽどの信頼関係がお二人の中にある ここが少し違うので、再度書き込ませていただきますね。 「お金を貸したのに返してもらえない」と仰る方が、返してもらえない理由のひとつだろうな、と常々思っていることですので。 借金を返すか返さないかは、「互いの間の信頼関係」ではないと思うのです。互いに相手をどう見ているか、大事にしているか、でもないと思います。 借金を返すか返さないかは二つだけ、「借金をする人間が、人から借りた物をきちんと返す人間である」こと、「借金を返すための収入がある」これだけだと思っています。 仮に、質問者さまが財布を忘れて昼食代をたてかえてもらったら、どうなさいます?相手が友人だったら返すけれど、単なる知人だったら返さない、とか、その逆とか、ありえるでしょうか? 返す人は誰から借りた金でも返すんですよ。そして、返さない人は誰から借りた金でも返しません。 そして、質問者さまに返す意思があっても、財布を忘れた、キャッシュカードも持っていない、そんな時だったら返しようがありませんよね。持っていないんですから。 返せない人は、信頼関係を踏みにじると思っていても、相手にどんなに済まないと思っていても返せないんです。ない袖は振れませんものね。 だから、「借りた金は返す人」と思える相手、きちんと返済の見込みを示せる相手、で、納得のいく理由だから貸したわけです。 本来、金の貸し借りはしない主義ですが、なかなか割り切れない事もありますからね。 自分の中では、「あげたつもり」で、相手にそう言ってしまってはいけないと思うので、「あなたを信用するから」と。そして、何度も頼まれては困るので「一回だけ」なんです。 「借金を返してもらえない」のは、相手と自分の関係のためではありません。 相手の性格と経済状態のためです。 自分に非があるとすれば、相手の性格や経済状態を読み損ねたことです。 もっとも、お金の貸し借りはトラブルのもとですから、基本的にはしないのが一番です。
お礼
なるほど。参考になりました。ありがとうございます。
- jhayashi
- ベストアンサー率29% (535/1843)
「自分の借金返し終わってもいないのに貸せないって!! っていうか 俺に金貸して」 「貸さない」というと「ケチ」だのなんだの お願いしている立場の人間がなぜか 罵声を言い始めたり逆切れといった どっちが悪いんだかww といったこともあるんで 話を止めるんでなく打ち返してます (持っていないと認識してもらえれば来なくなる)
お礼
自分も借金をしてると思わせれば 貸してほしいなんて思わないですね。 ありがとうございました。
- TheTukkomi
- ベストアンサー率22% (76/332)
人に金貸すほど財布は潤ってない というのはどうでしょう。 こっちも厳しんだぜ?アピールをすれば万事OKな気がします。
お礼
こちらも厳しいというアピールを 頑張っていこうと思います。ありがとうございました。
- gradnormal
- ベストアンサー率33% (34/101)
ちょっとずれているかもしれませんが。 一番きついのは親しい友人とかこれからもお付き合いしていきたいと考えてる相手ですよね。 10万円が惜しいのではなく、返してくれなかったときに双方気まずい関係になるのが一番きついです。 ですので、自分の場合はあげてもいい額を正直に申し出ます。 例えば「10万円は手元にないけど、3万円だったらすぐ出せるよ。返さなくてもいいから、余裕ができたときに返して。」という感じです。それなら返ってこなくても痛くなく、あげることが前提なので相手との関係も維持できます。提供する額は相手の理由によって判断します。遊ぶ金ではなく、生活のためだったら少し多目に考えますね。 でも誰にでもお金をあげるかというとそんなことなく、あくまでも今後も付き合いたいと思う人だけですね。10人いるかいないかです。それ以外は笑いながらきっぱり断ります。「いやー。ちょっと厳しいなー。金無いのよ。」という感じで。
お礼
今後も付き合いを続けたい人には貸す、 そうでない人には貸さない。 私にとっては難しい基準です。 ありがとうございました。
- kaorinzzzz
- ベストアンサー率9% (115/1194)
あたしも下手な言い訳ほど墓穴と思う。それに実際断ったことある。 何をそう恐れてんの。断ることがそんなに悪いこと?だったらおたくに「断りにくい」と思わせる立場でありながらそんな困り事頼んでくる相手もよっぽど悪者だよ。 それともおたくがただのうわっつらで生きてて、表面ばっか気になるタイプなのか。 誠実さもいろいろ考え方あって。誠実だからこそ、無駄にごまかさないで正面から断る方がいい場合も多い。 「その余裕がないから」で断ったよ。定期預金がとか証拠金がなんて言う必要ある?言うほど嘘くさいってあたしなら思うよ。つまりおたくの真っ先の関心事は、「いかに巧妙に自分の責任じゃないという形を作るか」なんだものね。
お礼
経験者さんなのですね。 >つまりおたくの真っ先の関心事は、 「いかに巧妙に自分の責任じゃないという形を作るか」なんだものね。 そうかもしれません。 下手な言い訳をせず はっきりと断るようにします。ありがとうございました。
- ka28mi
- ベストアンサー率41% (969/2315)
40過ぎの会社員です。 言いにくいと思いますが、「ごめんなさい、お金の貸し借りだけはしないことに決めてます。」と断ります。 もし、質問者さまが借りた事がある方で「貸し借りをしない」とは言えない方なら、「ごめんなさい、今10万もの余裕はないんです。」ですね。 下手に理由をつけてしまうと、追求された時や、他で何かあった時に自分の首を絞めるだけです。 と言っても、私は貸した事はありますけれどね。充分信用できる相手で、返す見込みもきちんとある場合ですが。 その時は、「あなたを信じて1回だけ貸します。でも二度と頼まないで。二度目は貸しません。」と宣言して貸しました。
お礼
貸したことがあるのですか。 返ってきたという事は よほどの信頼関係がお二人の中にあるのですね。 ありがとうございました。
お礼
はっきりと「貸し借りをしない」という意思表示をするべきですね。ありがとうございました。