• ベストアンサー

定年のない仕事に就きたいです。どんな資格が有効?

お世話になっております。 30代の女です。 現在、メンタル面で療養中の身です。 タイトルの通りなのですが 思いついているのが税理士や社労士です。 難関ですが国家資格を取れば 定年なく働けるでしょうか? 高卒なので=受験資格がないので 来年から通信制の短大に通う予定でいます。 他にも有効な資格があったら教えてください。 どの資格が私に向いているかはどうやって判断できるでしょうか? 今の所、上記2つの資格の関連する本を 図書館で借りてきて読んでいます。 教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

税理士試験挫折者・税理士社会保険労務士事務所勤務経験のある、コンサルタントです。 定年なく働くのであれば、雇用されるのではなく、独立開業を考えるのが一般的だと思います。 ただ、国家資格はあくまでも知識の証明・開業の許可のようなものであり、収入が保証されるものではありません。最高峰の国家資格である弁護士であっても、アルバイトをしていたり、雇われだったりします。 メンタル面での療養中ということですが、税理士や社会保険労務士は、会社の経営者や事務担当者を含めたそれなりのプロに対して指導や相談を受けたりしての報酬をもらう仕事です。メンタル面の内容次第では、開業の形態などもよく考えて資格を選ぶ必要があるでしょう。 税理士試験と社会保険労務士試験の受験資格のために短大ですか? 税理士試験であれば、簿記検定での受験資格もあります。税理士試験には簿記知識が必須ですし、簿記検定以上の試験を受けるのですから、簿記検定からの受験もよいと思います。 社会保険労務士試験であれば、行政書士試験合格などによる受験資格もあったはずです。社会保険労務士と行政書士では関連する業務もありますし、幅広い業務をするのに有利でしょう。社会保険労務士は労働関係法令のプロなわけですが、行政書士は他の資格などで制限されていないすべての法律業務を扱います。幅広い法律知識の基礎という面で行政書士を習得される他士業の先生も多いですね。 あなたの今までのお仕事がわかりませんが、経理関係の仕事をされた経験があれば、実務経験での税理士試験受験資格になるかもしれません。同様に、社会保険関連の実務を行う人事や総務などの仕事をされた経験があれば、同様に実務経験で社会保険労務士試験の受験資格になるでしょう。 私は挫折しましたが、国家試験は必ず合格ができるとはいえない試験です。一握りの合格者の中に運を含めてはいることが資格取得です。検定試験や運転免許などの資格とは考え方が違います。 計画的に段階的に資格を取得することは、保険的な要素が含まれます。 社会保険労務士はわかりませんが、税理士試験合格だけでは税理士になれなかったはずです。実務経験がなければ税理士登録できなかったはずです。また、独立開業するには、それなりの経験と知識が必要です。試験では問われないような内容です。メンタル的な部分で負担があれば、経験を積むことが難しくなります。また、合格時の年齢によっては、経験を積むための就職活動で苦労するかもしれません。 インターネットで知り合った方は、行政書士である程度の高額な報酬を稼いでいるようでした。行政書士を副業のような形で、それも未経験での行政書士会のセミナーでの知識をフル活用されているようでしたね。 行政書士であれば、業務内容によっては司法書士や弁護士の補助者として有効でしょうし、復代理人としての対応も可能でしょう。まずは行政書士で法律系の仕事があなたに合うかどうかを考えてもよいのではないですかね。行政書士を学ぶ方には、宅地建物取引主任者の試験も受けることが多いようです。実業務をしていなくても、名刺などには記載していたりしますね。 マイナスなイメージを多く書きましたが、頑張ってくださいね。

noname#176094
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですか。 定年なし=独立が基本になるのですね。 なるほどです。 他に資格をとって受験資格を得る方法もありますね。 行政書士に興味が沸きました。 早速、本を図書館で予約してみました。 今までの仕事経験はデザイン会社が5年ほどです。 後はアルバイトだったので・・・ 就職活動・・・苦労しそうですね。 既に32歳なので。 行政書士は補助的な仕事なのですね。 私に向いているかもしれません。 まず「行政書士」で法律系の仕事が合うかどうか 確認してみます。 貴重なお話をありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.5

弁護士が良いですよ。世間から尊敬もされます。

noname#176094
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 国家資格の最高峰ですね。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.4

「学歴、年齢、国籍等による制限は一切ありません」という仕事などいかがでしょう。 かなり難関かも。 でもノーベル賞を取ってる方など、どうみてもメンタル面で問題がありそうな方が、 そこそこいらっしゃいますし。 たった12000円で診断してもらうのも、いいかもしれません。 http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/benrisi_test_info.htm

noname#176094
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 弁理士ですか。 科目が理系ばかりで・・・ 私には厳しいようです。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.3

定年のない仕事なんていくらでもある。定年とは会社が決めたこと。雇われているからでしょ? 国家資格なくてもできる。 でも、職種によっては、定年があったほうがトクでもある。なぜなら、退職金がごっそり入るからだ。 なんといっても、公務員だな。

noname#176094
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほどです。 必ずしも資格が必要ではないですね。 退職金…余り興味がありません。 何かの仕事を一生やりたいのです。

  • boca2003
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.1

税理士の資格なら現役高校生でも取ってますよ。

noname#176094
質問者

お礼

情報ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう