• ベストアンサー

車(交通事故)の保険に詳しい方

信号待ち中に後ろから追突されました。過失は自分0相手100です。 今日ディーラーでの修理代42万に対し相手の保険会社は車の車体価値から28万を提示してきました。修理するなら足りない残りの金額は私の保険でやりなさい言われました。なぜ過失0なのに自分の保険を使わなきゃならないのか全く納得出来ません。新しい車を買うにしても車体本体以外に諸費用も10万前後かかります‥。この場合保険屋の28万から上乗せするにはどこを意見すればよいのでしょうか? もしくは修理費全額払ってはもらえないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.1

>。なぜ過失0なのに自分の保険を使わなきゃならないのか全く納得出来ません。新しい車を買うにしても車体本体以外に諸費用も10万前後かかります‥。この場合保険屋の28万から上乗せするにはどこを意見すればよいのでしょうか? もしくは修理費全額払ってはもらえないでしょうか? 損害賠償の考え方は、価値としてあらわされます。 中古で28万円で売られている車を、42万円かけて治す意味はない。と言う考え方です。 これは裁判所でも認めている考え方になります。 ただ、この保険会社の提示には、保険会社に都合の良いからくりが入って居ます。 保険会社の提示は、レッドブックの買い取り額であり、売値ではないのです。 ですから、あなたの方では、同形式、同年式、同程度の車の中古車の販売情報(中古車情報誌などからすくなくても10台以上)をピックアップして、その金額の平均値を出していきます。 そうすれば、その車の実勢価格が判明できます。 これをもとに、車両の価値を交渉します。 また、買い替えをすると言う事であれば、購入諸経費のうち還付される税、自賠責などを除いた部分が保険会社への請求対象になります。 これらを積み上げていき、修理代と比べ、修理代の方が安ければ、修理代を負担すると言う形になると思いますし、修理代の方が高いとなれば、その積み上げた額が全損費用として認められます。(買い替えをしない場合は、買い替えにかかわる費用は載せられません。消費税も載せられません。) その様なな交渉をしていく必要があります。 それらの手間なんてかけたくない。と言う人は、保険会社の言いなりになることになります。

その他の回答 (4)

  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.5

>なぜ過失0なのに自分の保険を使わなきゃならないのか全く納得出来ません。 28万円の価値のクルマに42万円の修理代は出せません、ということで 判り易く言うと、「新車価格200万円の車に対して250万円の修理代はありえません」と同じことです。 過失割合があっても無くても、 (裁判においても)この考え方は変わりませんが 相手が対物超過特約に入っていた場合は、車両価値+@はあります。

noname#191181
noname#191181
回答No.4

荒っぽいやり方ですが・・・。 人身事故にしましたか? それなら、ちゃんと医者に通って「慰謝料」を頂きましょう。 物損で足らなかった分を、慰謝料に上乗せしてもらいましょう。 馬鹿みたいな上乗せはしてもらえないでしょうがね。 休業補償、自賠責から支払われる慰謝料に上乗せということですよ。 私が、同じような事故のときに人身にしなかったのです。 車が新しく、査定評価が落ちてしまうので払っていただきたいというと、無理と言われました。 「人身にしていてくれたならそちらで操作できるのです。」と言われました。 物損は帳面上、だいたいの修理代があるので操作が出来ないみたいですね。 人身は操作がしやすいのでしょうね。 自賠責の慰謝料でも2ヶ月ほどちゃんと医者に通えば25万円もらえます。 http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/jibaiconso.html これで納得すれば、簡単だと思いますよ。 そうそう、本題ですよね。 皆さんが言ってる通り、粘り強く交渉してください。 だいたいの人が、邪魔臭くなってもういいかとなるのです。 そして穴埋めを、上記ですればいいかと思うのです。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.3

相手さんは、対物超過(全損時差額)特約にお入りではないでしょうか? おそらくお入りです。 であれば、相手さんにお願いをして、 相手さんが親切な方であれば、それを使い、(修理する場合は)今回の修理代は全て保証して貰えると思います。 ※焼け太りでありますので、相手さんの善意のおかげと言う事になりますので、真摯な態度でお願いすべきです。

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.2

http://www.sonpo-direct.com/negotiation4.html おっしゃるとおりです。 たぶん。すでに10年で 原価遺留分の新車価格の1割保証って奴ですね。 それを認めさせるには前の方のっしゃる通り 粘り強い交渉、客観的な資料の準備が必須になります。 市場での実際の同程度車の流通価格データ。 そして、実は・・・ 自分の車の車両保険にかけられる全損金額も 客観的データになります。 =自分の保険会社のではなく、相手の保険会社による 車両保険認定金額だとより良いですね。 そして、その、 諸費用の損失も計上できます。 引用 ■認められるもの ・検査登録手続代行費用 ・検査登録費用 ・車庫証明法定費用 ・自動車取得税 ・車両整備費用 ・廃車費用 ■認められないもの ・自動車税 ・自賠責保険料 ・自動車重量税 ■微妙なもの(認められるという見解も多い) ・納車費用 ・車庫証明手続代行費用 ・・・ということです。 間違っても、事故の相手に交渉しないでね。 相手の保険会社との交渉です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう