• ベストアンサー

PCオーディオ詳しい方

PCオーディオ初心者です。 この間、AKG 701Kを買いまして、只今PCに直接繋いでるんですが、 もっと音を良くしたいと思いましてヘッドフォンアンプの購入を考えていますが、おすすめの製品はございますか? ラックスマンのDA-100もいいと聞きますが、いかがでしょう? 予算は5~6万円です。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

CDデータなどのデジタル音源を 「回路としてのアナログ装置」をなぞりながら それを フィルターとして利用し 楽しむ  という観点から ひとこと。 DA 100 いちおしです。 質問者さまの日常で使用する 音源ソースが 生ろく ・ 24ビットサンプリングを凌駕する レベルのものであれば、他の製品を検討する余地があるかもしれません が、コストパフォーマンス・実用性という観点から 「扱いやすい高音質DAC」ということで 実質DA100 よりいいものはありません。 管球(チューブ)音場をシュミレートするハードウエアです。 アナログらしさ の 「エフェクター/フィルター」」としては いい製品ですね。 どういうひとが 24ビット 音源を聞いているかという こと から 考えても 「実用性・かっこよさ」という面からの利点は 明らかです。

参考URL:
http://artcrew.sblo.jp/article/49347253.html

その他の回答 (5)

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.5

中華製のD級アンプに、USB入力とヘッドフォン出力の付いたタイプのものがありましたが、これなどどうでしょう。D級アンプの音の良さは折り紙つき(わらい)ですし、下手にヘッドフォン用に特別な部品やらをつけたりしないと思うので、結構良さそうな気がするのですが。 あと、そのヘッドフォンを出されると、どうせアニソンしか聞かないんでしょ?と思ってしまう。すみません。

回答No.4

>ラックスマンのDA-100もいいと聞きますが、いかがでしょう? 良いとは思いますが、ただ、ちょっと高価過ぎはしませんか(笑)? 私ならば半値ぐらいに予算をケチッて、浮いた分で生演奏を聴きに行って CD を数枚買う方を選びますが(笑)・・・いや、他の Audio Parts を買うかな(爆笑)。 http://www.luxman.co.jp/presspro/da100.html を御覧になれば判る通り、DA-100 には Digital Filter という Button Switch が付いていて FIR と IIR という Digital Filter の特性を切り替えることによる音色変化を楽しめるようになっています。 FIR と IIR の難しい解説はこちら(笑) http://ja.wikipedia.org/wiki/無限インパルス応答 御質問者さんがこのような製品に目を付けられたことには感心してしまうのですが、御想像の通り「どちらも良い音なのだろうけれど、良い音にもいろいろあるんだな」と感じられることでしょう。 私なんぞはその時の気分や曲目に応じて Speaker を換え、USB 出力か光出力かを換え、真空管を換え、Equalizer 設定を変え(笑)・・・どれも良い音なのですが、もっと良い音で聴きたいという欲望はとどまるところを知りませんので(笑)・・・。 そういう欲望(笑) に対応できる製品は、USB/光切替機能とか交換の容易な真空管方式や Ope'Amp' IC Chip 方式の DAC (Digital Analog Converter) 内蔵 Headphone Amplifier が数多く販売されており、DA100 はそのような製品群の中でも高額の部類に属します・・・安価なものは 2 万円前後からありますので・・・。 値段の違いは Maker Brand に加えて高額ながらも音とは関係のないピカピカに研磨された Knob を配した美しい Design の特注 Body とかが大半で、電気回路部分は回路方式こそ違えど特に珍しいものを採用していない限りは同じような素子部品で構成されています・・・DA100 は TEAC A-H01 と同じ TIBB (Texas Instruments Burr Brown) 社製の PCM5102 という珍しい Chip が用いられていますが・・・。 どんな音が良い音なのかは十人十色ですし、同じ人でもその時の気分や曲目によって良い音の質が変化しますので、その製品が一番良い音がするかなどは誰にも言えず、聴く本人が良い音と感じるものが一番ですよ。 ちなみに他の Application や Mouse 動作などに起因する Noise、PC (Personal Compter) 内の電磁波障害や電源障害に起因する Noise のない音が欲しいというものであれば、USB (Universal Serial Bus) の Bus 電源を用いずに独立電源で駆動するよう設計された USB 入力 DAC 内蔵 Headphone Amplifier であれば良く、滅多に認識できない Level の音質変化さえも気にするのであれば、更に USB Isolator 搭載品や Asynchronous 型と呼ばれる回路を採用した製品を選択するという Approach もありあす。 DA100 は勿論、独立電源型ですが、PC からの雑音に影響を受けない音を得たいというのであれば、少なくとも USB Bus 電源に頼らない独立電源型であれば O.K. です。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4701/17411)
回答No.3

LUXMANはLUXMANらしい音付けがされているので注意が必要です。 モニター的な(メーカー独特の)音付けの無い音が好みならLUXMANは合わないかもしれません。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

そういう高価な買い物をする前に、手近にあるものでためされたほうが良いと思います。 もし手ごろなオーディオアンプがあれば、そのヘッドフォン端子で聞いてみる。あるいはCDプレーヤーのヘッドフォン端子で試されるというようなことです。 これであなたのヘッドフォンには役不足ということならば高価なものを買われたらよいでしょうが、判らなかったらもっと安価な物でも十分です。 最近は住環境のせいなのか、ヘッドフォンがはやりでしかもかなり高価なものまであります。 192KHzなどといってこれが再生できないものは使い物にならなくてという見方もあるようです。 でも本当にあなたはCD品質で物足らなくて、それ以上のハイビットを必要としているのでしょうか。 人間は普通は20kHz以上の音は聞こえないので、この点からはCDの44.1kHzでも十分なのです。20kHz以上が落ちているCDはだめということではなくて入っていても人間には検知できないのです。 将来、高級なオーデオセットのDACとして使うという目的ならば高価なものを今買っておく意味があるかもしれませんが、 今後もヘッドフォン以外は使わないというのならば、私はもっと安価なものでも十分と思います。 とにかく他人の意見は参考以上にはしないで、ご自分で確かめてからお買いになることです。 ちなみにオーディオアンプのヘッドフォン端子は、抵抗器2個だけの回路で原価は10円以下、CDプレーヤーの場合も専用ICを使っているとしてもせいぜい数百円程度がヘッドフォンにかけるコストです。 それに比べるとヘッドフォンアンプは異常に高価ですね。

回答No.1

PCオーディオを考える場合は、「オーディオとして」だけでなく、「パソコン周辺機器として」適切な設計であるかどうかが重要です。残念ながら、多くのオーディオ機器メーカーはパソコンに関する知識・経験・技術に乏しく、汎用USBオーディオコントローラを「取って付けた」程度の製品ばかりが溢れています。 DA-100も、USB入力は88.2kHzのサンプリング周波数に対応していません。おそらく、汎用コントローラでしょう。一般的にジッタが多いとされるシンクロナスモードで動作しているのではないかと思います。 CDからリッピングしたデータを再生するだけなら、DA-100でも構わないでしょう。上記の点は、それほど大きな弱点にはなりません(ありふれた技術ですが、DAIでクロックを「叩き直して」いるようなので、USB伝送のジッタは最終的な音質には影響しないでしょう)。反対に、PCオーディオのメリットの1つであるハイレゾ音源の再生や、再生ソフトによるアップサンプリングをする場合には、88.2kHzに対応していないのは、かなり大きな減点材料です。 オーディオ機器メーカーの製品が良ければ、汎用コントローラながら最新のもので、88.2kHz、176.4kHzにも対応した、TEAC UD-H01をお勧めしておきます。また、独自にコントローラを開発しており、技術力があると思われるメーカーの製品として、RATOC RAL-24192UT1も良いでしょう。実際のところ、5~6万円程度でアシンクロナスモードと88.2kHz、176.4kHzにも対応した製品というのは、この程度しか見当たりません(Cambridge Audio DacMagic Plusは、176.4kHzに対応していないようですが、88.2kHzには対応しているようです。ただし、アシンクロナスかどうかはハッキリとしません)。 技術的な興味で言うと、CEntrance DACportが、一般的にはメリットがないとされるアダプティブモードでありながらジッタを低減しており、ヘッドフォンアンプ部もA級動作となっていて面白そうですが、現物を見たことがないので何とも...(私自身が買うなら、興味本位でこれにしますが)

関連するQ&A

  • PCオーディオ環境について

    先日AKG K702を購入しまして本格的にPCオーディオに力を入れようと思ってます。 現在考えているのはPC(MacBook Air)→ONKYO SE-U33GXV(Audio Processor)→アンプ→AKG K702のような流れを考えています。音源はItunesでロスレスで取り込んだものです。 そこで質問があるのですが、アンプをどのようなものが良いのかなどを教えて頂きたいです。予算的には3万ほどを予定してます。 ※ 聴くジャンルはメタルですが、そこまで低音は求めていません。音がクリアに聞こえる、細かな音が聞こえるようにシステムを組みたいと考えています。

  • PCでオーディオ再生 USBオーディオ ヘッドホンアンプ

    PCでオーディオ再生 USBオーディオ ヘッドホンアンプ PCで音楽を聴くためにUSBオーディオとヘッドホンアンプの導入を検討しています。 使用ヘッドホンはHD650、HD25 USBオーディオ、アンプどちらでもいいので入力に光がある 予算は計5~10万 真空管タイプは却下 (できればXfeedはあったほうがいい) あまり条件を書くと候補が減って、良いものを逃すかもしれませんのでこの条件でおすすめの商品がありましたらご教授お願いします。

  • PCオーディオでの構成

    PCオーディオを本格的に始めようと思っています 自分のよく聴く曲はアップテンポなポップ・ミュージックやソフトロックなどのジャンルです 主に女性ボーカルの曲を聞き、自分がオーディオに望むのは ボーカルの声が綺麗に聞こえる 裏で流れるドラムやベースが迫力ある みたいな感じです 前に質問させていただいた時に、価格帯を指定しなかったので ATH-A900Xを勧めていただいたので視聴した所、満足する音だったのですが 自分の予算としてはまだまだ余っているので、もう少し高いヘッドホンで(5万から7万ぐらい) 似たような音の傾向のヘッドホンを教えていただけると嬉しいです PCオーディオを始めるのに、ヘッドホンアンプとDACも購入を検討しています ヘッドホンアンプは友人からの勧めでAT-HA5000にしようと思っています ですが、周りでDACを持っているのが誰も居なく、DACの鉄板についてはほとんど知りません 要望が多くなってしまいましたが、まとめますと 1 ATH-A900Xに音の傾向が似た、高いヘッドホン(5万から7万ぐらい)を教えてください 2 ヘッドホンアンプを購入していますが、AT-HA5000で大丈夫でしょうか 3 主に万人受けが良いDACを教えてください 質問が多くなってしまいましたが、回答よろしくお願いします

  • ヘッドホンアンプについて

    ヘッドホンアンプについて質問です! 予算10万以内でヘッドホンアンプを購入予定しています。 できれば増税前にと言うところですが。。。笑 そこでひとつみなさんのおすすめなどがありましたら、 ぜひ聞いてみたいです! 視聴環境としてはPC(Mac)での再生が多いです。 据え置き型でおすすめがありましたらよろしくお願いします。 ヘッドホンは beats by dr.dre beats studio wireless AKG K702 beatsのほうはもっぱらポータブルなので ホームユースはK702です。 音としては低音の迫力を出しつつ 開放型の広い音場を生かして 心地よい高音と明瞭な中音域を出してほしいです。 欲張ってすみません。。。 そのほかオーディオについてでも何か思ってることとか 小話あったら聞きたいです。 よろしくお願いします

  • NA7004とR-K1000及びPCオーディオ

    今PCオーディオの環境をいろいろと考えているのですが なにぶん初心者なモノですので、よろしかったらいろいろとご教授ください。 今現在はDENONのD-MX11をUSB接続でfoobar2000からWASAP出力Iで聞いております。 これはこれで非常に満足しているのですが。 HD650を鳴らす為には少々役不足かもしれない・・・から始まり ヘッドホンアンプなどオーディオ周りを調べていたら もう少しお金をかければもっと良い音になるのかな?(これがスパイラルなのか・・・) と思い色々と考えています。 構想としては PC(USB or 光 で出力)→NA7004(DAC+光出力)→R-K1000(アンプ)→SC-M37 で考えています。 ここから質問なのですが 1 flac等のR-K1000で対応していないコーデックをPCで再生したときに上記の構成で音は鳴るの   でしょうか?NA7004で対応していてもR-K1000側で対応してないから無理なのか?   といった疑問が。 2 これも1と似たような感じなのですが、176.4/192kHzといったやはりR-K1000で対応してない   ものは再生されないのでしょうか?      1.2ともR-K1000はアンプとして使っているだけなので大丈夫ではないかと   推測しているのですがいかがでしょうか? 3 アンプをデジタルにしているのには訳がありまして、出来れば消費電力が少ない方が   ありがたいんですが、低消費電力なNA7004にあうアナログアンプなどございますか?   もちろんデジタルアンプでも構いません。新品中古も問いません。   (東京電力もびっくりしていく、4人家族で30A契約なので本当にここは重要なんです) 4 スピーカーが貧相すぎることも理解していますのでしばらくしたら変えたいと思っています。   3でご紹介いただいたアンプに合うスピーカーを紹介していただけますか? 5 いやいや、待てよそもそもPCオーディオならNA7004よりもこっちの方が良いんじゃないか?   といったおすすめの構成があれば教えていただけますか?   USB-DACやヘッドホンアンプ、はたまたコンポやアクティブスピーカー等   構成はどんな形でも構いません。 予算はトータルで20万くらいです。 HD650をそこそこ鳴らせる、ヘッドホン出力があること。 安くてコストパフォーマンスが高ければ高いだけうれしいです。 上見たらキリ無いのでそこそこで良いです。 でも末永く使えるような構成に(矛盾か・・・)したいので皆様の知識と意見をよろしくお願いします。

  • 10万円以下のヘッドフォンアンプ

    クラシック音楽にハマってオーディオの世界に足を踏み入れた初心者です。 半年ほど前に奮発してヘッドフォンAKGのK601を買いました。 しかし、期待していたような感動的な音が得られず、使っていません。 その後ヘッドフフォンアンプの存在を知り、調べているのですが、いまひとつわかりません。 ・10万円以下のヘッドフォンアンプでも音の向上は期待できますか。 ・おススメのメーカーや製品があったら教えてください。 ・また、真空管アンプはデザインが素敵なものが多く値段も安めと思うのですが、どんな特徴があるのでしょう。(手作りは絶対にできないと思います) よろしくお願いします。

  • ヘッドホンアンプ

    AKGのK701用にヘッドホンアンプの購入を検討しています。 私はオーディオに関してそれほど詳しくないので、色々なサイトで批評を見て周っているのですが、どれも賛否が分かれており悩みます。 何かお勧めのものがありましたら教えてください。 入力はできれば光デジタルがいいです。 予算は1~3万円辺りで、出来るだけクセが無い、無難なものを希望します。 詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • デジタル時代だからこそ、レコードプレーヤー

    今、PCでDA-DACを介して音楽を聴いています。 192kHzも出てきて音もよくなっています。 しかしアナログの音を聴きたくなってきました。 そこでレコードプレーヤの購入を検討しています。 今のシステムは以下。 スピーカ:ダリのメントール6 アンプ :ラックスマンの505u DAC :ラックスマンのDA-200 PC :IBM製中古PC そこで、妥当なレコードプレーヤーの価格帯やお勧めのメーカを教えてください。 また、アンプやスピーカとのメーカの相性はあるのでしょうか。 レコードプレーヤの短所と長所も教えてください。 CDからオーディオに入ったのでレコードプレーヤーのことは分かりません。 よろしくお願いします。

  • ケーブルについて(PCオーディオ)

    PCオーディオについて質問です 今夏にバイトをしてPCオーディオを強化する予定です 自分はまだ高2なのであまりハイエンドな機器は買えませんが それなりに楽しめればと思って、いろいろ調べています 買おうと思っているのが スピーカーがDENON SC-M37で USBDAC兼アンプがTopping TP32 ヘッドフォンでも聞きたいのでこのヘッドフォンアンプ付きを選びました PCからUSBDACへとつなぐ際のUSBケーブルと USBDACからスピーカーへとつなぐ際のオーディオケーブルなんですが やっぱりそれなりのものを買わないとだめですかね? ケーブルでは音は変わらないと聞いたことがあるのですが・・・ 本当のところどうなんでしょうか?

  • ヘッドフォンアンプの効果&オススメ!&EQ

    ヘッドフォンアンプを使うと音は変わるものなのでしょうか。(パソコンとかテレビで使用したいと思っています) 音に変化が出るのでしたら是非使ってみたいと思っています。 一応、ヘッドフォンとしては、「AKG/K55」「AKG/K66」「ゼンハイザー/HD200」「KOSS/TD85」なんかを使用しております また、15000円位まででオススメのアンプがありましたらお教え頂けると大変ありがたいです。 この価格帯のEQなんかもあるのでしょうか・・・ 探したのですがいまいち見つからなくて・・・ よろしくお願いいたします

専門家に質問してみよう