• ベストアンサー

血液検査基準値について

血液検査で基準値が検査機関によってかなり違う場合があります。 学会やWHOなどである程度統一されていると思っていましたが、検査機関によって基準が異なっているのはなぜでしょうか。たとえば、私が人間ドックを行ったGTPの基準値は0-30ですが、私は31であったため注意マークがつきました。しかし、インターネットなどでいくつか調べると、35未満とか5-45とかばらつきがありました。別項目も調べてみましたが、結構ばらつきがありました。 血液検査の基準値のばらつきはどのような理由であるのかご存じであればお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.1

以前は同じ項目でも測定法が各種あったためかなり違いがありました。 http://www.osaka-amt.or.jp/lecture/standard/index2.html 最近ではかなり統一化(標準化)されてきて値は似てきたとは思いますが、標準品の違い、使用試薬(キット)の違い、測定装置の違いなどによりある程度のバラつきが残っています http://www.saturingi.gr.jp/touitsuka/pdf/gtp.pdf

参考URL:
http://www.osaka-amt.or.jp/lecture/standard/index.html
k-yoshi58
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございました。 受診機関,その際の条件などによって違うのであれば、以前との比較が正確にできないということになります。 健康診断だけでは確かに病気かどうか判断できませんが、このデータで保険の加入や就職に影響があるので、統一されるべきと思います。

関連するQ&A

  • 血液検査LDH

    最近血液検査をしました。LDHという項目が287という数値で基準値が120~245とありました。ネットで調べると怖いことばかりかいてあるのですが再検査したほうがいいでしょうか?ちなみにLDHの上の項目がγーGTPでこちらは基準値より5ポイント超えています。先生はそのときはGTPの話はしましたがLDHについてはふれていませんでした。あとLDHアイソザイムというのとは別ですか?基準値が200~400くらいのもありましたが・・・

  • 血液検査等の基準値

    先日、人間ドックを受けました。 毎年何かしら引っ掛かることがあり、それらの項目を個人病院で改めて検査すると異常ナシだったり。 今回は特に今までになく数多く引っ掛かり、指示項目に8つも連なってしまいました。 まぁ、視力、聴力に関しては自覚もあり、問題はないのですが・・・ 腎機能のクレアチニン、赤血球数、ヘマトクリット、総コレステロール、LDLコレステロールなど、どれも数値が高めになっています。 男女比があるものに関しては、女性で見ると多いけど、男性の範囲内だったりも。 赤血球数に関しては若いころから男性並みと言われ、比重も重いようです。 で、お聞きしたいのは、病院によって【基準値】が違うんですか?ということです。 今回ネットでも調べたりして、初めて基準値がどれも微妙に違うことを知りました。 ドックでは基準値をオーバーしたため、C判定になったものが、去年かかりつけの病院で検査した結果と照らし合わせてみると、基準値が違っており、すべて範囲内となり、視力・聴力以外の6項目に関してクリアとなるんです。 ネットでいくつか調べてみても同様。 これってどういうことなのでしょうか。 どれが、どこが正しいんでしょうか。 人間ドックも大きな医療センターで受けたので間違いはないはずですが、他と比べて基準値がすべて低めに設定されており、そのため、私は異常との判定になってしまいました。 職場に結果を提出しなければならず、かなり恥ずかしいです>< 落ち込んでしまいましたが、基準値ってどれを信じたらいいんでしょうか。

  • 人間ドックの血液検査でC型肝炎はわかるか

    ここ10年ほど毎年人間ドックをしています。 血液検査もします。 人間ドックの血液検査でC型肝炎はわかるのでしょうか ? 疑いも含めてわかるとすれば項目はどこをみればいいのでしょうか ?

  • 血液検査で、ガンマGTPの数値が81で、基準値より高かったのですが、こ

    血液検査で、ガンマGTPの数値が81で、基準値より高かったのですが、これは何を意味するのか教えてください。

  • 血液検査

    26歳、女性です。 血液検査をした翌日に、胃カメラをしました。 軽い逆流性食道炎と診断されました。 血液検査の結果ですが、lymphoの項目が54.9でした。 (基準値は18.0~50.0%) Neutrという項目は37.5でした。 (基準値は42.0~74.0%) これは大丈夫でしょうか? 血液検査は初めてなのでよく分かりません。

  • 血液検査CK(CPK)の基準値が低い場合

    血液検査の項目でCK(CPK)が基準値よりも低い場合、何か問題はありますか?高い時の注意点はよく出ているのですが、低い場合については何も無いので心配です。

  • 血液検査、基準値オーバーについて

    血液検査で、基準値の幅が非常に狭い項目で微妙にオーバー結果が出た場合、どう判断したら良いでしょうか? プロトロンビン(比)という血液凝固検査の結果で、基準値0.9-1.1に対して結果1.2と出ました。 基準値の幅があまりにも小さい事を考えると、この0.1オーバーが非常に気になるのですが、この結果をどう判断したら良いでしょうか? ちなみに医師は大丈夫、気にし過ぎとの事でしたが、例えば肝機能のAST(GOT)が基準値10-40対し結果45というのとは同じように考えられないのですが・・・

  • 血液検査の結果

    教えてください。血液検査のことなのですが,先日人間ドックで血液検査を行いいくつかの項目で範囲外がありました。当然12時間前から飲食はせずに検査しました。あれから2ヶ月間食事に気を使いまじめに暮らしてきました。最近,献血を行いその時の血液検査の結果もきたわけですが,あまりうれしい結果ではありませんでした。さて,ドックの場合は12時間前から飲食なし,今回の献血は3時間前に飲食でした。この場合,検査結果をどのように比較すればよいのでしょうか。常に12時間程度飲食なし状態で検査を受けたほうがいいのでしょうか。

  • 血液検査について質問

    血液検査について質問 私は高コレステロール、高血圧の治療のため、内科へ通院しています。 年2回程、血液検査を行いますが、いつも血液検査の項目が絞られます。 検査される項目は、GOT,GPT,LDH,ALP,γ-GTP,総コレステロール,LDL-cho,TGだけです。 その他の項目は検査されません。 医師が、血液検査の時に検査項目のシートにチェックをいれます。すると、チェックされた項目のみ検査されます。 素人の私としては、全ての血液検査の項目について検査して欲しいと思います。 それは、「血液検査によって他の病気の気配がつかめるのでは」という期待があるからです。 たとえば、前立腺癌、糖尿病は血液検査で分るそうです。 一部の項目しか検査しない血液検査は問題ありませんか? 内科のお医者さま、教えてください。 それから、血液検査の結果です。 今回、中性脂肪が225mg/dlという結果で基準値50~149 mg/dlに対して高い値で注意されました。 お医者さまからは運動するように、ということですが、私は、一日おきに1時間水泳をして脂肪を使っているつもりですが、実は、脂肪を使っていなかったようです。 その前に中性脂肪を測定したのは、07年10月18日です。この時の中性脂肪の値は114 mg/dlでした。基準値の範囲内です。この時も一日おきに1時間水泳をしております。同じ条件と思っていますが、こんなにも、中性脂肪の値が変わるものでしょうか?教えてください。もちろん食事、と運動が大きな役割を果たしているのはわかります。気になる事として、私は毎日乳製品(牛乳、ヨーグルト、チーズ)を摂っています。これは、中性脂肪の値と関係ありますか?教えてください。 現在使用中の薬は以下の通りです。 夕食時 リピトール5mg 朝食時 アムロジン5mg デイオバン40mg です。

  • 血液検査 溶解

    先日、血液検査を受けました。 結果、肝機能のGOT、GPT、γーGTPがいずれも高く基準値を上回っていました。今までは、高いと言われた記憶は無く、どうしてでしょうかと医師に尋ねたところ、血液が溶解したので高く表示された可能性があるとの事。(検査結果の用紙の上に溶解と書いてある)しかし他の検査項目は高くない。  そこで、質問です。 溶解とは、どういう意味でしょうか。 医師に聞いても、はっきりとは言わないのです。 (溶解したので、高く表示された可能性が有ります。) (1)どうして溶解するのでしょうか。  血液に問題が有りますか。(例えば貧血とか) (2)今後はどうすれば、溶解しないで正常に表示されますか  ご存知の方、どうぞ宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう