上司のうるささに悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 前の勤務先の上司に会うぞ、と言われて悩んでいます。転職したばかりの私は、仕事に精いっぱい頑張ってきたつもりですが、上司からは気が利かないとか細やかさがないと言われます。さらに、女性社員同士の連絡や雰囲気の悪さについても私の責任だと言われてしまいました。自分の気持ちを持ちながら仕事に向き合う方法を知りたいです。
  • 上司からの厳しい指摘に悩んでいます。転職したばかりの私は、自分なりに頑張ってきたつもりですが、上司からは気が利かないとか細やかさがないと言われます。さらに、女性社員同士の連絡や雰囲気の悪さについても私の責任だと言われてしまいました。どのような気持ちで仕事に取り組めばいいでしょうか。
  • 上司の厳しい指摘に悩んでいます。転職して5ヶ月目の私は、前任者がうつで休職し、引き継ぎもない状況で入社しました。仕事に慣れないなかで精いっぱい頑張ってきたつもりですが、上司からは気が利かないとか細やかさがないと言われます。さらに、女性社員同士の連絡や雰囲気の悪さについても私の責任だと言われてしまいました。自分の気持ちを持ちながら仕事に取り組む方法を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

前の勤務先の上司に会うぞ、と言われ・・・

20代後半女性、転職したてです。 転職して今の職場で働きだして5ヶ月目です。総務全般をしています。 前任者がうつで休職・退職、引き継ぎなしで入社した次第です。 慣れない職場環境と仕事内容のなかで、自分なりに精いっぱい頑張ってきたつもりでした。 気が利かない、細やかさがない、さんざん言われました。私の前任者、前々任者、前々々任者・・・・と比較されるのは当たり前。よほど気が利かないのだろうかとくじけることもありましたがそれでも毎日出社して働いてきました。 それでも駄目だったみたいです。仕事上のことよりも仕事以外のことを常に注意されます。 うちの会社は30人ほどの本社で、6人の女子社員がいます。全員事務で、私以外はそれぞれの課で営業事務を担当しています。 今日は、女子社員同士が個人主義でばらばらであること、雰囲気が「悪い」こと、女子社員同士の連絡がうまく取れていないことは総務である私の責任なのだ、と言われました。前任者がうつで休職するまでは女子社員同士連絡や話し合いが密で、上司いわくうまくいっていたとのこと。前任者が休職して2カ月ほどして、私が入社しました。 前任者がうつになった経緯は知りませんが、前任者はとにかく気を利かせていたといいます。女子社員同士の話し合いなども常に行い、月に1,2回は女子会なるものを企画し、昼休みか仕事の後にホテルのレストランで女子社員同士食事をするイベントを採り行ったり・・・ とにかく女子社員同士のネットワークを構築させることが重要みたいなことを言います。今は上のようなイベントももちろんなく、それぞればらばらだし、あまり「仲良く」もしていないと言います。確かによそよそしいですが・・・でも、私が入社した時はすでにそのような雰囲気でしたが、無視とかいじめとかそういうことはありませんし、挨拶や事務連絡なども普通にやっています。ただ「あまりしゃべらない、仕事以外ではあまりふれあわない」といった感じです。 上司はそれだけでは足らないようで、私がこの会社に入社した時、自分の携帯電話の番号を女子社員全員に進んで教えなかったのは非常識で悪いことだと言われました。「普通そのくらいするだろ?」と。出社途中に事故にあったり、休む際の連絡に困るからだと。 それなら会社に電話すれば済むことだと思いますが、朝出社してする掃除の当番の交代とかの依頼を、女子社員の間で円滑に行えるように教えとけ、とのことです。それがなかったせいで、今日欠勤した女子社員の一人が、掃除当番の片割れである私に連絡を取れず苦労した・・・と。 なぜ前任者がうつになったあたりから、女子社員の状態がばらばらになったのかは言わず、ただあらゆることを私のせいにします。しまいには、「携帯電話の番号を同僚に教えることは、前の会社でもしなかったのか?」と言いだし、「今度、あんた(私のことです)が前務めていた会社の上司と会う機会があるから、その際にあんたの仕事ぶりを聞くことにするよ」と言い出す始末です。 はっきり言って前の会社は円満退社ではありません。今更前の会社などもう関係ないし、もう関係のないことにしたいのに、なぜ掘り出されなければならないのか・・・ 気分が悪くなり、話が終わってから早退しました。後から電話がかかってきて、「俺が言いすぎたから早退したんだろう」と言われました。とりあえずそこでは反省していたようですが、私は前の会社の上司に会う、なんて言われるのは心外だ、そういう言い方はやめてほしいし、とても気分を害したと言うと、前の勤務先と今の会社、同じ市内だから会うと思えばいつでも会えるからそういう言い方になったなどと言い訳します。 明日も仕事ですが正常な気持ちで出社できるのか不安です。 どんな感じに自分の気持ちを持って行ったらいいでしょうか。 入社してしばらくして、だんだん上司の「部下はこうあるべき、総務はこうあるべき」要求がエスカレートし、なにをやっても報告しても否定されたり注意を受ける。いつもだるく悲しく、転職したてでそう簡単にもう辞められないしだったらもう死にたいと思いはじめました。それでも毎日だましだまし出社していたのに。 また転職すべきか、とどまって毎日上司の小言に我慢すべきか。 どなたかアドバイスをお願いいたします。 上司は誰にでもうるさいですが、特に最近は私にばかりうるさいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.5

お礼有り難うございました。 > 休んでる間に会社を辞めるつもりで仕事を探すなりなんなりしようと考えていました。 休む・休まないに関わらず、診断書は提出した方が良かったと思いますよ。 診断書を提出したのに、上司が療養を勧めなかった(認めなかった)場合、上司を更に追い込めますから。 それと、そう言う際のやりとりは、録音なさった方が良いですね。 診断書を提出すれば、会社的には公知になりますが、上司としては隠匿したいでしょうから、一度目の診断書は、上司が握り潰すんじゃないでしょうか? ソコで2度目の診断書を「上司に提出しても、適切な処置をしてくれない」として、上司の上とか他部署に提出すれば良いワケです。 反省すべき,改めるべき,辞めるべきは、上司だと思いますし、適切に処置なされば、辞めさせるコトは出来なくても、関わりを無くすくらいは出来ると思います。 質問者さんを精神的に追い詰めて、謝罪(言い訳?)程度で済むハズもありません。

ChampignoNekisu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 確かに、診断書を出すことによって上司に自分の辛さを分からせるということは重要だと思っています。今も診断書は持ってます。それだけでなんだか心強い、と言ったらおかしいのかもしれませんが、いつでもこちらが出そうと思えば出せるんだという考えを持っていることで、少しは日々の辛さがなくなるような気はしています。 今日も相変わらず辛かったのですが、前の辛さとは少し違っていました。少し開き直った気持ちでいるようです。 何度もご回答してくださって感謝しております。

その他の回答 (4)

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

すごく判り易いですね。 現在は、質問者さんが「うつ状態」でしょ? では、可能性として最も考えられるコトは、「その上司が、前職者のうつの原因である。」です。 質問者さんも、その疑いを持っておられるでしょ? まず間違いないですよ。 対策は、質問者さんも心療内科にでも通って、診断書を会社に提出すれば良いと思いますよ。 出来れば労災病院とか、会社に産業医が居れば、産業医に相談を。 医師には、ありのままを話すだけで良いです。 「上司の要求がエスカレートし、なにをやっても報告しても否定されたり注意を受ける。」 その結果、 「いつもだるく悲しく」 「転職したてでそう簡単にもう辞められない」 「だったらもう死にたい」 「毎日だましだまし出社していた」 で充分。 モチロン「前任者もうつで退職したそうです」も加えて。 これで「うつ病」の診断書が貰えるかどうかは判りませんが、少なくとも「軽度のうつ状態」くらいの診断書は貰えます。 それを出来れば上司以外にも提出して下さい。 さすがに、2人続けて部下をうつ病やうつ状態に追い込めば、上司が会社から注意か叱責か、下手すりゃ処分されるでしょう。 ただ、上司の様なタイプは、上司本人が何らか精神疾患の疑いがありますね。 いずれまた、要求がエスカレートしてきます。 その場合は、また心療内科に通っても良いし、会社のコンプライアンス部門に相談か、その先は労基署ですね。 コンプライアンス部門や労基署へ相談する際には、証拠が有った方が良いです。 パワハラ的な発言は、ICレコーダなどで録音したり、「今日は何を言われた」をこまめにメモしておきましょう。 「あんたの仕事ぶりを聞くことにするよ」などは、「言うコトを聞かないなら・・」と言う脅しの文言ですから、パワハラの証拠になる可能性はあります。

ChampignoNekisu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実は、質問には書いていなかったのですが、会社を早退したその日に、その足で精神科に行きました。 そして上記の事(自分の今の症状)を説明し、その日のうちに診断書を書いてもらいました。鬱傾向があるため2週間の自宅療養をすること、と診断書に書かれていました。次の日会社に行った際に上司の出方によってはその診断書をその場で提出し、休んでる間に会社を辞めるつもりで仕事を探すなりなんなりしようと考えていました。 その次の日、上司ははっきりとは言いませんが間接的に謝ってきましたので診断書はとりあえず保留しました。しかし2週間たつまでまだ時間があるため、またなにか妙なことがあったらすぐに提出しようとは考えています。 ありがとうございました。

  • nori_10
  • ベストアンサー率20% (38/182)
回答No.3

レス有り難うございます。 私の場合は今の上司と前の会社の社長が同級生です。最近知ったのですが(笑) 特殊な仕事。同じ地区内で覚悟の転職でしたが同級生とはまさかでした。 辞め方は。。人を雇って一番嫌な辞め方でしょうね。わかっててそうしました。まだ傷は完璧癒えておらず今の上司はまだ可愛いもんですね。そう!救いは今の会社は大手。人がいっぱいだから上司と顔を合わせるのも度々だから。それがせめてもの救いかな。なぜ私にだけ?って気にやんだりもするけど多分私は機嫌取りしないからかな~?他の同僚は物あげたり凄いなぁ~って思う。面倒。 質問者様も自分間違ってないなら堂々としてればいいですよ。

ChampignoNekisu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「世間は案外せまい」とはいえ、すごいですね・・・ 私も機嫌取りなんてしないタイプです。今の上司は部下にいろいろ要求します。 俺が頑張っている時にはおやつの差し入れが欲しいとか、いちいちうるさいタイプです。そういう上司が差し入れしろよ、と思いますが。 ここで質問をした次の日、上司は言い訳しながら間接的に謝ってきました。少し様子を見てみようかと思います。ありがとうございました。

ChampignoNekisu
質問者

補足

謝ってきた内容ですが、 「本気だったら黙ってとっくに実行してる。だから前の会社の上司に会うつもりはない」らしいです。 じゃあそうやって頭にもないことを口にするなとは思いますが。 少しあきれました。その日は一日中頭痛がしていました。

  • mmykh
  • ベストアンサー率25% (115/455)
回答No.2

とりあえずその会社に勤めながら転職活動を始めましょう。 その上司は非常識です。 そのくせに小心者と見えます。 普通は信念があれば自分の注意で部下が早退してもフォローなどしません。 本人は自分で理不尽な行動をしていることを分っているのです。 だいたい個人携帯の番号を同僚に教える義務などありません。 前任者の病気も彼が原因かもしれません。 今度何か理不尽なことを言ってきたら「しかるべきところにパワハラで相談します。」とでも言ってやりたいですね。そういう弱い者いじめをする男はそう言われるとひるむと思いますよ。 心を病まないないようにしばらくがんばってくださいね。

ChampignoNekisu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 上司はぐちぐちと注意したり指摘したりしたのち、必ずと言っていいほどフォローをします。はじめのほうは、「言いすぎてもすぐフォローしてくれるし、自覚してるからいい上司だ」なんて思っていましたが、最近ではいい加減うんざりしてきました。またかよという感情しか湧きません。とにかく本当にいろいろぐちぐち言いたいタイプのようです。ねちっこくてしつこいなと感じます。

  • nori_10
  • ベストアンサー率20% (38/182)
回答No.1

お疲れ様です。心情お察しします。私も転職半年、似たよな状況です。仕事が好きなので黙々と淡々と自分の業務をするのみです。友達に最近表情が曇ってるね。言われてます。疲れます。やはり野次を飛ばす人は何でもかんでも粗を探します。最近私よりあと入社の人に私の有らぬ噂を話してるのを聞きゾッとしました。嘘だから。って言い訳する気にもなれません。でも気負いせず頑張るつもりです。ただ淡々と。。質問者様もお辛いですね。ただいくら勢いであろうと前の会社に、なんてレベルが低過ぎですね。そんな上司を野放しにしている会社、失礼ですがたいした会社ではない気がします。前の会社に行って?だから何?余りにもアホ発言で話になりませんね。私が質問者様の立場なら。。辞めるかな~。長い目で見て自分にプラスにならなければ、その上司対自分が同じ状況でこの先ずっと仕事しなければならないなら辞めると思う。質問者様が少しでも元気になります様に。頑張ってね^-^

ChampignoNekisu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 有らぬ噂を流すなんて、いい大人のすることではありませんね。 nori10さんは仕事がお好きとの事。それだけでも前に進むことができてうらやましいです。私は仕事すら嫌いになりかけています。上司は、私の前の職場の上司の名前まで知っていました。冗談ではない気がします。口ではつい言ってしまった、みたいに言い訳していたけど、いつかは実行に移すのかもしれません。なんだか怖いです。いろんな意味ですごく。

関連するQ&A

  • 上司のストーカー的パワハラの対処法

    上司のストーカー的パワハラに参っています。 転職先の私の業務担当の前前任者が優秀だったらしく、その面影に 上司が完全に固執してしまっていて、 直接の前任者はパワハラが原因で 1ヶ月で試用期間解雇されています。 (私への直接的な引継ぎはありませんでした) 私が入社してすぐ「○○ちゃん(前前任者)と違う! 今すぐクビにしろ!!!!」と毎日人事総務に掛け合うほど。 ほぼ犯罪に近いパワハラ行為・いじめ行為が始まりました。 赴任してから、私自身が仕事を早く覚える事(仕事面で信頼を得る事)で 上司のパワハラも納まるか?と思っていたのですが、 2ヶ月たっても、パワハラ行為は収まらず、ストーカー的な執拗さで、ほとほと参っています。 ○○ちゃんの幻影に完全に固執しきっている+ストーカー的パワハラをする事に固執している 上司が段々と、「病気なのでは????」と思い始めるようになっています。 (そんな事考えるより、仕事してほしいです。。。。) しかし、私がどう思おうと、これから仕事を続ける以上(できれば、私は仕事を辞めたくないです) この上司と付き合っていかなくてはならない。。。 こういう病的なヒトに、これからどの様に対応して、この先仕事をしていけばいいのか、 段々分からなくなってきています。 小さい会社なので、諦めて次の会社を探すしかないのでしょうか?(T-T) どなたかアドバイスお願いします!!!!<(_ _)>

  • 前勤務先より返して欲しいといわれて。

    うつ病を理由に解雇されました。 解雇なので賃金1ヶ月分を支払う事を約束されましたが 賃金5ヶ月分が振り込まれていました。 休職中に復職についての打診があったにも関わらず解雇になった事や うつの理由が仕事であった事などから辞めるときは相当口論をしたため 気まずくて、会社に連絡をせずそのまま有難く頂いてしまいました。 今思うと軽率だったと反省しております。 そして先日会社より仲良しの元同僚を通じて 余分に支払った4ヶ月分を返して欲しいと連絡がありました。 経理の担当者が間違って振り込んでしまったそうです。 大事な話なのに仲良しの元同僚から電話で言われて不快です。 前勤務先の担当者からは連絡をもらっておりません。 ちなみに再就職も出来ておりません。 どうすれば良いでしょうか。

  • 鬱の上司にイライラ

    去年入社してきた鬱の上司にイライラします。 入ってきたばかりの状態で2ヶ月ほど休職(自宅療養)し、 その後よくなるかと思えば、相変わらずの状態で出社したり休んだりです。 なんとかがんばろうと努力しているようにも見えるのですが、 時々、人や会社を見下したような態度があり、 反感を覚えてしまいます。 例えば、内部を把握するよりも、外部から情報収集したり、改善提案を示してきたり、といったような感じなのです。 周囲の反応としては 休職しても、ちゃんと復帰できなかったら試用期間で終了する。 と言っていたのですが、 実際にはどうしようか、頭が痛いようです。 私も最初は冷たいなぁ、と思っていましたが、 最近では、はっきりしない会社にも嫌気が差してきます。 仕事をするのが嫌にさえなってくることがあります。 自分も長年鬱状態で、またひどくなるのではないかと心配です。 どう気持ちを切り替えればいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 休職の願い出

    IT系の会社に勤めています。 ストレスからの蕁麻疹や欝の症状が酷く、 休職を考えています。 会社の総務から、休職の相談は、 総務に申し出るように、と社内連絡がありました。 マナーとして、最初に休職を申し出るのは、 所属部署の上司でしょうか、それとも総務になりますでしょうか。 上司からは、無茶な仕事や酷使、精神論ばかりで、 正直相談しにくいです。 できれば総務に最初に相談したい気持ちはありますが・・。 アドバイスをお願いします。

  • 転職先への休職告知について

    上司との関係が主因となり、うつと診断され1ヶ月ですが休職しました。転職を考えましたが、なんとかなるはずと思っていたのが甘く寝たきり状態でなにもできず1ヶ月経過、勤務していないことに耐えられず、転職は先送りにしてまず元の会社への復帰が先と思い無理に出社してから1ヶ月経過しました。 現在は休みを取ったりあまり仕事をせず日々過ごしています。 質問ですが、 ・転職した場合、転職先の会社に前職で休職していた事実はバレて  しまうものなのか?(言わないで済ますことはできない?) ・自立支援医療制度を使いお金を受領した場合、転職した場合に  転職先の会社にバレてしまうものなのか? ・うつで休職という事実があると、生命保険には入りにくい  のでしょうか? 抗うつ薬と睡眠薬を服用しながら会社に復帰したものの、将来が不安なままです。周りにあまり相談できる人もおらず、困っています。 よろしくお願いします。

  • 連絡を取っていない元上司に相談

    6年前にグループ会社に移動になった元上司がうちの会社で働かないかと 誘ってくれました。おそらく、私が心の病気で休職した事に責任を感じて そう言ってくれたのだと思いますが。 その当時は休職中で働ける状況ではなかったので、断ってしまいました。 しかし、現在は社会復帰しプログラマーとして働いていますが、今の会社 に将来性もなく魅力も感じていません。転職したいと思っています。 元上司が誘ってくれた会社は大手企業なので、6年前に断っておきながら 虫がよすぎるかもしれませんが、その会社で働けたら幸せだなと思っています 補足.連絡を取っている上司がもう一人いてその人は以前勤めていた会社の 上司で会社を定年退職していますが、1年前に連絡を取ったらちからになる いつでも、連絡してくれといってくれました。私の転職したい会社に知り合いも 沢山いる見たいです。グループ会社でしかも取り扱っていた商品の本部的な 役割をしていた上司なのでそのグループ会社に知り合いは多い見たいです。 また、私は帰郷しているためグループ会社で働きたいと思っています。 二人の上司は当時、同じ部署で働いていて定年退職した方の上司がグループ会社に 移動になった上司の上司でした。 質問 1.私は2人の上司によくしてもらっているのですがどうやって、6年前に誘ってくれた   会社で働かせてくれないかと話しを持っていけばいいでしょうか 2.1年前に連絡を取った上司の方が連絡を取りやすいのですがどうすれば6年前に誘ってくれた   会社に転職したいと話せばいいでしょうか 3.転職可能性は低いですよね。 現在私は32歳です。 休職期間3年 仕事の経験年数 4年(※異業種1年)

  • 上司と合わない。みなさんは嫌いな上司と、どう接していますか。

    上司と合わない。みなさんは嫌いな上司と、どう接していますか。 28歳で初めて正社員になって、もうすぐ二年たちます。 入社当時からの直属の上司と、どうしても気が合いません。 小さな会社で、その上司は他の社員や部下とは冗談口をたたきながら仕事してる感じです。 明らかに僕に対しては、冷たいまでは行かないのですが、ドライな感じです。 注意の仕方も僕にだけは、どこかいやみで攻撃的、荒々しい言い方をします。 僕も正直、この上司とは何か気が合わず、苦手意識を感じています。 多分、向こうも僕が苦手なタイプなのだろうと思います。 入社して三ヶ月ほどたったころ、 「おれと仲良くしようとはするな。 君とは仲良くなれない気がする。 仕事を通じて、結果的に仲良くなれることがあれば、それにこしたことはないが」 と言われました。 その後、仕事のこと以外での会話はたまにしかなく、 たまに休日や趣味のことなど、仕事から離れた会話をしようとしたのですが、 どうも距離感が縮まらないというか、気が合わず、なんとなくコミュニケーションがとれません。 (多分、向こうも向こうなりに、僕に歩み寄る努力はしてくれたと思います) 普段から必要最低限のことしか話さないので、 何かミスをしたり誤解があったり、仕事上の問題が起こると、 すごくぎすぎすした雰囲気が漂います。 ノーミスを目指そう、チャンスがあればコミュニケーションをとろう、 逆に仕事の関係と割り切って、ぎすぎすしない程度にドライにやろう。 いろいろ、試してみたのですが、どうしても僕の中で、 この上司がいやでいやで仕方ありません。 他の社員や後輩とはわりあい上手くやれているのですが、 この上司が現場のトップなので、 この上司とうまくいかないと、どうしても、孤立感が深まります。 この上司が他の部下や社員と仲良くしているのを見ると、たまらなく孤独になります。 うつ病もちで、人間関係が苦手で、ずっと、フリーターをしていました。 面接の際に、病気のことは言わなかったのですが、 面接官は、その上司でした。 入社後にうつのことは会社に伝えました。 きちんと精神科に通院して、カウンセリングや運動も欠かしていないせいか、 この二年、欠勤は風邪をひいた一日だけで、あとは出社できました。 自分がまだまだ未成熟なんだと思いつつ、 またその上司に感謝、信頼している面もあるのですが 理屈では割り切れない傷つきやいらいらがピークにきはじめたので、 投稿させていただきました。 みなさんは合わない上司、嫌いな上司と、どう接していらっしゃいますか。 できれば、アドバイスをいただきたいと思います

  • 休職中に前の上司が俺の会社で働かないか

    6年前に私が心の病気で会社を休職している時に以前勤めていた会社の上司が 地方のグループ会社に移動になり(私の実家のある県)その会社で働かない かと言われました。その時は体調が悪かったので断ってしまいました。 しかし、6年たった今ならそのグループ会社で働きたいと強く思っています。 その会社は超大手企業のグループ会社だからです 当時は26歳位で若かったのでその人も言いやすかったのではと思います。 現在は、32歳でまともに会社で勤務したのは3年半しかありません。 私はその上司に連絡を取りたいと思っています。 私はその会社で働きたいと思っています。 現在は病気のせいで学習意欲がかなり低いです。土日は全く勉強していません。 残業も1時間とか多くても2時間位しかしていません。 そんな私ですが、そこの会社で働けたいいなと思っています。 どう上司に伝えればいいでしょうか。 転職できる確率はどれくらいでしょうか。その会社の現状と上司の力とかできまるとは 思いますが。 職種はシステムエンジニアで現在は田舎の社員5人の会社でシステムエンジニアをしています。

  • 欝⇒退職⇒職場復帰後の上司からの言葉

    体調の異変がおき、出社が困難+病院からの休養の薦めがあり、 会社を退職⇒1年ほど休養⇒元いた職場で再就職しました。 最近、上司を話をしたのですが、以下の話しがありどうしても気になります。 今は元気になってるみたいだから言えるけど、欝で仕事を休んでしまった事は お金を貰う責任感が無く、お金を稼ぐ大変さを知らない。気分の問題だから 3秒間で気分を切り替えて、仕事が出来るはずだ。 自分としては、以下のようにおもってます。 ・会社を休んで労働できない状態になった為、こちらから退職決断⇒退職。  どのぐらいで直るか分からなかったため、休職扱いとして在職しなかった。  給料を貰う責任感がなければ、休職扱いで在職する事を希望してるのに・・・ ・3秒の気分の切り替えと責任感で出社できるなら、とっくの昔にしてる。欝病は実際になってみたらそんな簡単な物ではない。 ・現在、復帰して間もなく、ストレス具合によっては欝がでてしまう。ただ、完全復帰しようと努力してるのに何でこんな事をいうのだろ? ・上司は欝が実際にどんな物か分かってない。 これは私のわがままでしょうか。 ひがみでしょうか。 復帰はしたものの、準備をして別の会社に転職しようかなやんじゃいます。

  • 来週復帰しますがその前に

    こんにちは。何回かこちらに質問をさせていただき温かいお言葉を頂戴しているものです。お願いします。 三ヶ月前に鬱病と言うことで会社を休職しました。入社二年目の20代前半女性のものです。 来週の月曜日からいよいよ職場復帰です。 復帰に対しては前向きに捕らえられるようになったのですが、どうも人前で元気に振舞ってしまうようで(無意識)、産業医からも、上司からも大丈夫だと太鼓判を押されております。そのためか出社初日からフル勤務です。もちろん私も嬉しいことなのですが、 なぜだか元気にはきはき答えてしまう。鬱病?と言いたくなるような感じだそうです。(現に、休職前仕事をそつなくこなしておりましたので、信じてもらえませんでした。)無理をしているつもりはないのですが…そんな自分に不安を覚えております。また、 どんな顔して会社に行こうか・・・・ 何時に出社したらいんだ・・・ どんな服装していこうか・・・・ どもらないでへんな日本語をつかわないだろうか・・・ 仕事何からしたらいいんだろうか・・・ 誰に挨拶(担当部署の部長以上休職中に変わった)がしたらいんだ・・・・ 復帰してそうそう、研修があるみたいだけどどうしよう・・・ 等々の心配もあります。もしよろしければ復帰に際しての心構えを教えてください。

専門家に質問してみよう