• 締切済み

インターネット学習指導をやるには

インターネットを利用して、家庭教師的な仕事をしたいのですが、 既に実施している人、ないしそういった経験のある人をご存じの方はいないでしょうか?その際どう言ったことに気をつければいいでしょうか。 どんなことでもかまいませんのでよろしくお願いします。

noname#2813
noname#2813

みんなの回答

  • 00qok
  • ベストアンサー率14% (7/47)
回答No.4

ネットで家庭教師ですか。問題になるのは結局料金でしょうか。金額はともかく、その徴収方法や、時間のカウントの方法などですね。確かにARCさんの言うように図を用いる場面があったり、教材の問題も大きいでしょうね。 ただ、その場で図を使うという問題は絵のかけるチャットソフトを使うなどで対応できると思います。(黒板代わりというところでしょうか) まずはネット上実際の構築よりも、システムの設計をきっちりやっておくことが必要なのかな、と思います。

参考URL:
http://00q.virtualave.net
noname#2813
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#65
noname#65
回答No.3

同業他社のサイトを複数見つけました。 ▼『インターネット家庭教師エスパル』 http://www2.ocn.ne.jp/~momosan/esuparu.htm  -資料請求をしてリサーチされてみては? ▼進研ゼミ『チャレンジネット』 http://www.benesse.co.jp/cn/index.html  -ここも講師の仕事を聞くことができそうですね。 ▼『家庭教師Now! - 自宅で遠隔家庭教師ができる!受けられる!』 http://www.study.ne.jp/now/ ▼『Kick Off』 http://infoshako.sk.tsukuba.ac.jp/information/Students/WWW99/7/kickoff.html  -なんだか教材がWebページになってるだけのような気が? --- 以上、素人からの頼りない1意見でした(^_^;)

noname#2813
質問者

お礼

結構たくさんありそうですね。 ありがとうございました。

回答No.2

ドラネットって聞いた事ありますけど。 ビッグローブがカンでなかったかな?

  • ARC
  • ベストアンサー率46% (643/1383)
回答No.1

ん~、なんか難しそうですねぇ。 テキストとか、いちいちデジタル化しなくてはならないのでしょうか。 仮に紙のテキストと併用するにしても、内容を説明したりするのに図を使わなければならない状況が生じたりすると、ちょっと厄介かもしれないですね。 数学なんかだと、記号の入力が大変だし(幾何学なんか、どうするんだろ)、古文・漢文なんかも漢字の入力が大変そうですね。 英語はわりかし楽そうですが。 何にせよ、「図」がかかわってくるものは、デジタル化するのがメンドクサイので、その辺がカギになるんじゃないでしょうかねぇ。(結局、手書きをスキャンして、それをメールするってのが一番楽だったりして…) あ、あと、英語の発音なんかも、声は録音できますが、唇の動きを伝えるのはちょっと難しそうですね。 以上、ご質問を見ての、素人なりの感想でした。

noname#2813
質問者

お礼

お返事 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 学習指導のボランティア

    自分は今大学生です。 恵まれた家庭に生まれ、私立の進学高校に通い、学習塾まで行かせてもらいました。 そのおかげで、難関とされる国立大学に入学することが出来ました。そして、今は大学のブランドのおかげで時給2500円の家庭教師をさせてもらっています。 しかし、今日のNHKスペシャルを見て恵まれない家庭に生まれた自分と同世代の人たちが高校にも行けず貧しい家庭を再生産しているという現実を知り、単に恵まれた家庭に生まれただけなのに『勉強を出来る』と過信していた自分がとても恥ずかしいです。 生まれの差、自分の努力に関係なくついてしまう差...許せません。 すこしでも恵まれていない人たちに還元したいんです。 そこで今の家庭教師のバイトをやめて、ボランティアの講師みたいなのが出来ればと思っています。 東京在住なので、都内でそのようなものをご存知であれば紹介してください。お願いします。

  • 小学6年生の学習能力・指導について、教えて下さい。

    はじめまして。 今、小学6年生の男の子の家庭教師をしているものです。その男の子についての気になる行動があり、専門家サマや経験者のかたにアドバイスを頂けたら、と思っています。 その男の子についての気になる行動 →集中力が1分と持たない →文章を正しい文節で区切って読むことが苦手 →同世代の友達が1人もいない →算数のテストで、ちゃんと考えればわかるのに、答えをランダムに書く →平仮名・カタカナがかけない。一桁の足し算・引き算が出来ない。 →課題を与えても、すぐに投げ出す。 →すぐ泣く。 とまぁこんな感じです。もっと沢山有りますが…書ききれません。もしかしたら軽度の学習障害や統合失調症などの疑いもあるのでは、と思っています。とにかく、どうやったら上手くコミュニケーションを取る事が出来るのかわかりません。また、こういった行動は一般的にあることなんでしょうか?こうやったら上手く心を開いてくれた、という経験者の方や専門家サマの意見を聞きたいです! よろしくお願いします。

  • 学習アドバイザー・リサーチ

    塾の講師or塾の事務関係、家庭教師などのアルバイトを探しています。 気になった求人があったのですが、 (1)学習アドバイザー (2)リサーチ としか書いていない求人でした。 学習アドバイザーは家庭教師と派遣先のご家庭の仲介役や学習計画などを考えると思うのですが(実際に指導する家庭教師ではないですよね?)、 リサーチとはどのようなお仕事でしょうか? 会社のHPを調べても出ていませんでした。

  • 女子高生の指導

    結構真剣な話です。 僕は今大学生で、来月から家庭教師のバイト(相手は高校2年生の女子生徒)を始めます。 そこで、女性(特に女子高生の方)に質問なのですが、家庭教師は東大生でもやはりかっこいいの東大生の方がいいですか? 僕はイケメンではないので、もし期待されてると期待を裏切ることになりますし・・・ 出切れば本音でお願いします。 それから女子高生を教える際に気をつける事ってありますか? セクハラとかで訴えられたくないですし、今バイトがなくなると経済的にも厳しいので・・・ 自分ならこんなことをされたら嫌だと思うようなことでもいいので教えてください!! それから、女子高生と打ちとけるにはどのような話をしたらいいでしょうか? 高校時代に女子とあまり会話したことがないので、話題に困ります。

  • 生徒指導書

    子どもが中学生になったぐらいから家庭教師や通信講座等の電話が 多くなりました。 そのなかでも先生が授業で使用している生徒指導書を基に作ったテキスト のセールスが多いです。 テストで出やすい問題をまとめたテキストですがそれを使って勉強することにより 点数がとれやすいそうです。3年間で30万や60万などさまざまですが、少し 興味はあります。 ご利用になられた経験者の方いかがでしたでしょうか?また、おすすめの会社は どこでしょうか?

  • インターネットを早くできるようになるには?

    インターネットを覚えるのは教室に通うのか、家庭教師を頼むのか、本を買って自習するのか、どれが早いのでしょうか?

  • ネット上の家庭教師登録サイトについて

    ネット上の家庭教師登録サイトがたくさんありますが、 実際に利用して家庭教師をした方いらっしゃいますか? 時給1000円でもいいのでやってみたいのですが、気をつけるべき点などがあれば教えてください。家庭教師未経験の社会人です。

  • 指導力のある家庭教師とは?

    今度高校受験をする中学生を持つ親です。今、数学で 「図形問題(やや難)が解けないと。」と本人が言っているので、 家庭教師を頼もうか検討しています。それで、ある方から 「国立医学部の学生家庭教師でも、高校入試の難しい問題に なると、初見で解けないような人がいるから、お試し授業でも して、そうゆう人だったらは断った方がいいよ。」みたいなことを 言われました。国立の医学部に行っている人でもそのようなことが あるのでしょうか?また、「模範解答を見ないと解説もできない人もいる。」 とも言われました。聞かれた問題を初見で解けないというのは、家庭教師と しては、問題外ではないでしょうか? よくご事情を知っている方、よろしくご回答願います。

  • PCからのインターネットについて

    現在、自宅(戸建)でインターネットをやる際、フレッツ光+OCN(プロバイダー)というような環境で接続して、インターネットを利用していますが近いうちに家庭内の事情で引越しをする予定です。 しかし、移住先は、伯父が自営業用の事務所として利用している母の実家なのですが電話回線は、伯父が仕事用に使用しているのでその回線は、利用できません。 このような場合、今まで通りにネットに接続するには、どのような方法があるのか教えていただけないでしょうか? また、方法がいくつかある場合、それぞれ、いくらぐらい費用が必要になるのかもご存知でしたら教えてください。

  • デイサービスの生活指導員とは?

    職員の募集で職種は生活相談員や生活指導員として、デイサービスの責任者とか、プランニング、運営のマネージメントという形での募集を見つけたのですが(どれも違う所です)、具体的にどのような仕事をするのでしょうか? 管理的、事務的な仕事(家族との相談や利用の手続きなど)がメインで直接デイサービスにおいて利用者の援助をする仕事ではないのか、あるいはほかにどういう仕事をするのでしょうか? 私は福祉士やヘルパー2級の資格はありますが経験はまったくないのですが(ボランティアくらい)、これらの求人は経験不問と書いてます。 しかし経験ない人に責任者や管理的な仕事ができるんだろか?ということで不思議に思ってます。 実際に働かれてる方などご存知の方いましたらよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう