• ベストアンサー

子供の好物は妊娠中に食べたかったものですか?

よく、妊娠中に食べたかったものがその子の好物になるという話を聞きますが、実際のところはどうなんでしょうか? 私の母は鍋焼きうどんを無性に食べたかったと言っていましたが、私は別に鍋焼きうどんは好きではありません。どちらかというと、冷たいぶっかけうどんが好きです。 私は双子を出産して、現在五か月でまだミルクですが、もうじき離乳食を始めようと思っています。 そこで、本当に妊娠中に食べたかったものが好物になるのか興味が出てきました。 ちなみに、妊娠中に食べたかったものは梅干しおにぎり、フライドポテト、お菓子のラムネなどです。 ご回答宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

重症の悪阻で入院歴は長く、産む当日まで悪阻がありました。 水分さえ含むだけで、血を吐いてしまう生活をしていたのですが、 それでも食べたいものはあり、食べては吐いていました。 勤務先の実母と同じような年齢に方が、同じようなことを言っていました。 嘘ぽいと思っていたのですが、実際に妊娠して産まれてみると、 本当に妊娠中に好んで食べていたものが、子供は大好きなんです。 1人目はお肉嫌いで普段は食べられないのに、唐揚げが大好きになり、 入院中もいつも差し入れで、購入してきてもらって食べていました。 その子供はやはり揚げ物、特に唐揚げが大好きです。 2人目油っこい物を一切受け付けず、ご飯・味噌汁・ふりかけのゆかり 納豆くらいしか食べられなかったのですが、産まれたらどれも好物です。 気が付くと納豆・ゆかりを密かに食べています。 味噌汁も大好きで、具だくさんにすると喜んでいます。 私は経験上、都市伝説ではないと思っています。

marine_twins
質問者

お礼

やはり、普段は嫌いで食べれなかったけど、妊娠中のみ食べたくなり、それが子供の好物だったというパターンですね。 こういう話を聞くと、やはり都市伝説ではないと思ってしまいます。 私は妊娠中のみ好物になったものというのはないので(普段もそこそこ好きなものばかり)、このパターンには当てはまらないと思うと少し残念です。 お子さん二人の体験談をありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#156247
noname#156247
回答No.8

都市伝説だとは思いますが、妊娠中に食べたかったけど食べれなかったものって産後に反動的にたくさん食べてしまう方や食べたかったものが本人の好物になったりして、ミルクの味や離乳食後の食事によく出るから子供の好みになる可能性が少し大きいということがあるのでは?

marine_twins
質問者

お礼

なるほど…。確かにそういう面もあるかもしれません。 離乳食が偏らないように注意しないといけませんね。

noname#159326
noname#159326
回答No.6

こんにちは。 私が妊娠中に食べたかった物は、つわりが妊娠に気づいた時から分娩台に上がるまであり 酸っぱい物を、おもに好んで食べていました。 (グレープフルーツ、スィーティー、ブルガリアヨーグルト、レモンジュース、梅干など) 子供は、グレープフルーツ、ブルガリアヨーグルト、梅干は大好きですね(^^) あまり好きでは無いのが、スィーティーみたいです。 あと、私は和菓子が一切ダメなのですが… 妊娠中だけ、たまに「あんこ」が食べたくなり食べていたんですけど… 子供が「あんこ大好き」なんです(~_~;) 私は妊娠中以来、「あんこ」は食べれなくなりましたが…(;・∀・) 私も関係があるのか不思議に思っています(;・∀・)

marine_twins
質問者

お礼

分娩台にあがるまでつわりの方って時々聞きますけど、大変でしたね。 あんこが好きって渋いですねw やはり、妊娠中のみ食べたくなったものが子供の好物だったんですね。 体験談をありがとうございました。

  • saffomike
  • ベストアンサー率27% (39/143)
回答No.5

>子供の好物は妊娠中に食べたかったものですか? 私の経験では、これは「NO!」と言えるかなあ。 なぜかというと、うちの子どもたちは二人とも納豆が大好きなのですが、何を隠そう私自身は納豆が大っ嫌い。 妊娠中はもちろんのこと、人生で一度も口にしたことがないという状況でしたから。 それでも納豆が体にいいことはわかっていたので、子どもたちには小さい頃から納豆を与えていました。 その結果、二人とも納豆がすっかりご飯のお供です。 ちなみに、夫は納豆が大好きです。 母親が嫌いでも父親の好みもしっかりと子どもに影響してるのかな? 私はチーズが好きで、やはり小さい頃から二人の子どもにはチーズを与えていたのですが、上の子は好きなのに何故か下の子がチーズを全く受け付けません。 実は、夫がチーズがダメなのです。 子どもの好き嫌いって離乳食の影響はものすごく大きいと思うけど、多少は親からの遺伝で生まれつき好きな味、嫌いな味というものがあるのかなあと思わずにはいられません。

marine_twins
質問者

お礼

ご自分が嫌いでも、お子さんに与えるのは素晴らしいですね。 私も見習いたいと思います。 でも、自分が嫌いなものでも子供の好物になることもあるんですね~。びっくりです。 こうなると、都市伝説なのかなーと思ってしまいますね。

  • booboo55
  • ベストアンサー率24% (120/492)
回答No.4

まったく関係ないと思いますよ。 私の場合、妊娠中「スイカ」ばかり食べていましたが、子供は果物嫌いです。 あと「カレーライス」が気持ち悪くて食べられなかったんですが、子供は大好物のようです。 「フライドポテト」!あれは妊娠中美味しかったですね~。 ただこれはどこの子供も大好物なので、結びつきはないと思います。

marine_twins
質問者

お礼

フライドポテト、どこの子供も大好物というのに笑いましたw 確かにそうですね~。 果物嫌いなお子さんっているんですね。子供はみんな果物大好きかと思っていました。

回答No.3

食べたかったものではなく、よく食べたものを娘たちが結構好きですよ。 長女妊娠中、トマトをよく食べました。なので離乳食から20数年いまだに好きで、トマトだけ食べて朝出かけたりしますよ。 次女は長女の髪の毛が少なかったため(3歳くらいまで)ワカメをよく食べたのですが、ワカメを含む海草が好きですね。小さいころ野菜嫌いでしたがワカメは食べていましたよ。

marine_twins
質問者

お礼

私も妊娠中はトマトをよく食べました。 ひょっとしたら子供もトマト好きになるかもしれませんね!

  • Prairial
  • ベストアンサー率30% (188/617)
回答No.2

それは無いですね。都市伝説です。 私自身も、娘も全く違います。離乳期に母親の嗜好が影響することはありますが、 妊娠中の嗜好が遺伝のように子供に伝わることはありませんね。

marine_twins
質問者

お礼

妊娠中の嗜好が遺伝するというより、子供の嗜好が母親に伝わって、母親がそれを食べたくなるといった感じだったと思います。 普段は嫌いなものでも、妊娠中に特別に食べたくなったりしたものが子供の好物だった!という話をよく聞くので、実際はどうなのかと思って質問してみました。

回答No.1

「子供の好物は妊娠中に食べたかったもの」だったとしたら、 子供の嗜好が母親にどのように届くのか? という問いになります。 極端に言えば子供に母親が操られるということですから、無さそうに思います。 栄養のバランスが取れた離乳食がよろしいかと。

marine_twins
質問者

お礼

そうですか…ないですか~ 確かに、非科学的ではありますよね。 でも、身近に体験談が多いので、もしかしたらと思ってしまいました。 もちろん、離乳食はこれは考慮にいれませんよ。レシピブックを買ってしっかり作りたいと思います。 ただ、離乳食が始まり、これからだんだん大人と同じものを食べれるようになるんだな~と思ったら、ふとどういうものが好物になるのかな?と思っただけなので…。

関連するQ&A

  • 食事

    朝はガストで トーストゆで卵にドリンクバー ランチは うどんに おにぎり 間食のおやつに フライドポテト 晩は 焼きうどん ご飯でしたが ちょっち 食べ過ぎですか?

  • ミルクばかり飲んでいます

    1歳2ヶ月の子供がいます。 2ヶ月前におっぱいを卒業して、離乳食も後期、本格的に食事が始まると 思っていたのですが、全然食べません。 お腹が空くと泣いてミルクを欲しがります。好んで食べるものといえば ・バナナ ・おにぎり ・焼きそば ・お好み焼き ・フライドポテト  ・パン 食べても2~3口程度で、すぐに『ぺっ』と吐き出します。 あれこれアレンジしたのですが、結局最後はフォローアップミルク… ごはんを食べないので、1日に200ml×5回になっています。 お腹が空けば嫌でも食べるかなと、食事だけでミルクをあげないでいたら 大泣きでした。 歯は上が2本、下が2.5本(3本目が生え途中) このままで大丈夫か心配です。

  • ポテトしか受け付けない

    現在妊娠8wでつわり真っ只中です。 何を食べても吐き出してしまうなかフライドポテトだけは無性に食べたくなり、実際食べてもなんともなりません。 食べられるとわかってから5日ほど連続でマックのポテトLを食べてます。 つわり中は食べられるものをと聞きはしますが…こんな食生活でも赤ちゃんは大丈夫でしょうか? 一点食いをしたけど大丈夫だった。 とか、一点食いでお医者さんに注意されたなど体験談あればお願いします。

  • 妊娠中期からのつわり?

    妊娠中期からのつわり? 現在妊娠26週目です。妊娠5か月、6ヶ月目はつわりも収まり、栄養バランスを考えた食事を摂取できていたのですが、7ヶ月目に入ってから第2のつわりのようなものが始まって・・・ヘルシーな野菜料理やお肉全般、焼いたお魚の匂いが気持ち悪く感じ、食べると胃がムカムカしてしまうのです。その反面パンやうどん、野菜ジュース(なぜかジュースなら平気)やヨーグルト、時にはフライドポテトなどが異様においしく感じ始め、ついそういったものばかり口にしてしまいます。検診では異常もなく、赤ちゃんは元気に育っているですが、高血圧気味なのにこんな食事じゃ・・・と心配になってしまいます。同じような経験をなさった方がいらっしゃいましたら、ぜひ参考にさせて頂きたいので、どのように乗り越えたか教えてください。宜しくお願いします。

  • 1歳3ヶ月の男の子ですが食が細くて困っています。

    もともと生まれが2200グラムと小さめでほぼミルクで育ちました。離乳食もあまり食べる方ではありませんでしたが、最近普通食になってますます食べる量と種類が減ってきています。体重も減ってきているのが心配です。一ヶ月ほど8.3キロ前後をウロウロしています。またミルクを飲ませようかとも思ってしまいます。食べるものは多くは手づかみのもので、うどん、おにぎり、ヨーグルト、ゼリー、フルーツなどです。スプーンで何かをあげようとするとガンとして口をあけないです。あと、パンやホットケーキなども好きではないようです。限られたメニューでワンパターンだし、なかなかたんぱく質系がとれないので・・・何かおすすめのメニューがあればおしえてください。

  • つわり中の食べ好みと赤ちゃんの性別の関係

    只今12週目の妊婦です。 だいぶつわりも楽になってきましたが、皆様に質問です! (1)つわり時に無性に食べたいものと、産まれてくる子の性別って関係あると思いますか? (2)つわり中に無性に食べたかったものが、産まれてくる子の大好物になるって本当ですか? (3)妊娠したらすぐに「女の子の気がする」となんの根拠もなく思い、今でも女の子でしか思えません。  (特に女の子を希望していたわけではなく、どちらでも嬉しいのですが)  こういった母親の勘って、あたりますか? (1)は賛否両論あるかとは思いますが、(2)はうちの兄を妊娠中、母が「無性にカツ丼が食べたかった。」と言ってました。兄はカツ丼が大好きです。(と言うか男性は大体カツ丼好きですけどね…) あと、噂でマックのフライドポテトにハマると男の子説が強いとか? ちなみに私は、NG…揚げもの・パン・アイス・にんにく・甘辛い料理(煮物など)・生クリーム・ウナギ・             穴子・マヨネーズ・ほとんどの野菜           OK…焼き魚(特に青魚)・卵・ご飯・餅・温かい豆腐・乳製品全般・紅茶(これは嫌いだ             ったのに好きになりました) (3)は、不思議と妊娠6週(病院で発覚した次の日から)の時に、ふと思ったんです「女の子だな~」って。 皆さんの経験談、お知り合いの経験談など、よかったら聞かせて下さい!!

  • どか食いをやめたい

    28歳の♀です。 今月は生理が12日頃にくる予定で、そのせいかわからないのですが、 食欲が旺盛で困っています。 特に、夜になるにつれて、食欲が増してしまい、ここ数日は夕食をきちんと食べても、なんだか物足りず、10時過ぎやひどい時は真夜中(12時以降)にどか食いしたりしてしまっています。 今日は、お昼にパスタを食べ、間食にクレープを食べたので、 夕食はあっさりめのきつねうどんを食べたのですが、 9時過ぎあたりから「食べたい衝動」にかられ、いてもたってもいられなくなってしまいました。 しかも、普段は食べないスナックや、フライドポテトが無性に食べたくなり、さっき、いけないとわかりつつ、ポテトチップスの小さめサイズ1袋と、冷凍のチンするポテトを食べてしまいました。 今、ものすごく自己嫌悪です・・・。 こういった事が、月に3~4日あります。 しかも、いつも、普段あまり食べないカップラーメンや、お菓子、揚げ物を中心に、食べてしまいます。 こんな遅くに食べて、太ってしまうとわかっているのですが、どうしても食欲に負けてしまいます。 ちなみに、普段は割と野菜多めの和食を食べる事が多く、食事には気を使っているほうだと思います。 でも、この毎月のドカ食いがやめられません。 起きてるから食べてしまうんだ、と思い、布団に入っても、おなかが減って眠れず、結局ドカ食いしてしまいます。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 便の調子を維持するにはどうしたらいいですか?

    今現在、一人暮らししているのですが、実家にいる時は神経から来る下痢をよくしていて、一人暮らししてからは治ったのですが、軟便になったりします。 普通の状態の時もあるのですが、長く続かないです。便の調子を維持するにはどうしたらいいですか? 今の食生活は下に書く様な物食べてます。 ・米、パン、菓子パン ・豚肉や鶏肉 ・うどんや焼きそば、たまに袋のラーメン ・野菜はポテトサラダかコールスローサラダを買うくらい ・卵焼きや目玉焼き ・冷凍のチャーハンやピラフ、冷凍からあげ、冷凍のフライドポテト ・たまにお菓子ビスケット系かせんべい系 ・飲み物はホットはコーヒー(ミルクと砂糖有りで薄め)か紅茶 ・コールドは緑茶か炭酸飲料 ちなみに睡眠は6時間くらい取ってます。

  • 2歳児の食事のレパートリー

    2歳1ヶ月の娘のことです。 食事のレパートリーが増えず困っています。 基本的に、食べたことのあるもの(好きなもの)は必ず食べますが、新しいものが出ると一切口にしません。 野菜は葉もの以外は何でも食べますが、料理、ではなくゆで野菜、あるいはそのままでないと食べず、マヨネーズなどもあまり好きではないようです。例えばジャガイモは大好きですが、ポテトサラダは食べません。 たんぱく質は、しらすをご飯に混ぜてオニギリにすると食べます。お肉(ポークソテーなど甘めの味付けにしたものや、ハンバーグ、煮物の中の鶏肉など)や、魚(焼き魚)は一口か二口は食べます。 他にも、グラタンやクリームシチューのようなクリーム系は、「クサイ」などと言ってお皿ごと自分の前からのけて、少しでも食べさせようとすれば怒り泣き出します。 カレーは好物で、なかなか食事らしい食事で私も安心して作れるのですが、毎日カレーでは嫌になるだろうし、他のおいしい食事も覚えてもらいたいのです。 麺類は好きなのですが、もっぱら素うどん、素ラーメン、素スパゲッティといったところ、うどんに少し何か乗っているだけで「いらない!」除けば食べますが、私はそれも栄養のバランスを考えて乗せているものなので、イラナイといわれて除くと、食事がうどんの麺だけ、になってしまうのです...。 いつも娘の皿には「粗食です!」という食材だけが乗っていて、大人とほとんど別メニューで、正直用意するのも面倒です。そろそろ同じようなものを食べて欲しいのですが、なかなか受け入れられません。ほとんどわがままであるようにも感じます。 何かいい方法があればアドバイス下さい。

  • 今月1歳になる子供と外食する時、どんなものを食べさせるのが良いでしょう

    今月1歳になる子供と外食する時、どんなものを食べさせるのが良いでしょうか? 下の子が今月1歳になります。 アレルギーテスト済で特にアレルギーはなく、離乳食もものすごく順調なのでご飯(お米)はおかゆではなく大人と同じものを食べています。 一時保育を利用しているのですが、預けるときは後期食で小さなおにぎりとおかずを食べているそうです。 最近外食する機会が増えたのですが、うちは必ずレトルトのベビーフードを持参しています。 が、ほぼ同じ時期に生まれた友人の子供は普通に大人と同じミートスパゲッティを食べていました。 私的にこれがすごく衝撃的で、「もう食べれるの!?」と聞いてしまいました。 友人は家でも大人と同じものを与えているそうです。(大きさは工夫しています) 1歳のアレルギーのない子供は大人と同じものを食べても大丈夫なのでしょうか? もちろん塩分などは気になりますが、せっかくの外食、出来ることならレトルトではなく一緒に食べたいな、と思います。 上の子にアレルギーがあり、ショックを起こすタイプでしたので食べ物にはすごく慎重になっていました。 上の子は大人と同じものを食べだしたのは2歳を過ぎてからだったと思います。 (3歳を過ぎましたが今でも卵は除去しています) ですのでアレルギーのない下の子供に対してもどうしても過敏になってしまっているような気がします。 あまり過敏なりすぎるのも良くないんじゃないかと思いますので教えていただければ幸いです。 ちなみに上の子は卵でアナフィラショックを起こす為、未だにオムライスや生ものを食べたことがありません。 アレルギーがない場合、オムライスは何歳くらいから食べれるのでしょうか??? 下の子はアレルギーはないのですが、上にアレルギーがあるため同じような除去食になっています。。。 あとなんとなく心配で牛乳は飲ませたことがありません。 料理に使うのではなく、牛乳をそのまま飲ませても良いのはいつくらいからでしょうか? アレルギーはない、と血液検査でわかっていますがなんとなく怖くて牛乳と卵は避けています。 外食の場合1歳でしたらやはりうどんくらいでしょうか? うどん、おかゆ以外で食べれるものがあれば教えてください。 栄養面でよくないことは承知していますが、もしファーストフードデビューさせるすれば何歳くらいからですか? 1歳を過ぎれば塩抜きのポテトやソースやケチャップのかかっていない部分のパンなど食べても大丈夫でしょうか???