- 締切済み
- 困ってます
伊丹万作・監督『赤西蠣太』について。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答

ありません。 私も以前、息子の作品が話題になるものですから、 はて?伊丹万作の映画とは?と思い捜した事があります。 確かにVHSでは販売されてます。 私が捜したのは随分と前ですから、今、ないと断言は出来ないのですが、 おそらく今でもないだろうなあと思ってます。 「あかにしかきた」・・・原田甲斐ですよね?
- Kirby64
- ベストアンサー率27% (668/2450)
DVDは販売されていないみたいだニャ。 VHSならあるニャ。オイラも某市立図書館でVHSを借りて見たことがありますニャ。 若き日の千恵蔵さん、この映画では不細工な顔という役割ではありますが、オイラが知ってる戦後以降の垂れた頬ではなく、凜とした目とスラッと通った鼻筋が印象的な無茶苦茶美男子だったのでビックラこきましたですニャ。

お礼
素早い回答に感謝します。 そうですか・・・やはりDVDでは市場にない。 なんということ・・・。 わたしは映像美の素晴らしさに魅かれました。 もちろん、目にしたのは宣伝用のフォトでしかないのですが。 >若き日の千恵蔵さん・・・ そうですね。 美形・・・ですよね♪
関連するQ&A
- 故・伊丹十三監督の「タンポポ」のDVD
伊丹監督の「タンポポ」が大好きなのですが、 この作品のDVDって販売されてるでしょうか? 米国版は販売されてるというのは分かったのですが・・・。
- ベストアンサー
- 日本映画・邦画
- 赤西仁くんのドラマについて
最近、 KAT-TUNの赤西仁くんにはまってしまったのですが^◇^ 2004年冬に放送されたドラマで"Xmasなんて大嫌い"というのがあったことを知り、とっても見たいのですが、DVDとか発売されているのでしょうか? 誰か知っていたら教えてください。 その他、赤西くんのドラマ情報や出演したドラマなどのDVD情報も教えてください。
- ベストアンサー
- 俳優・女優
- 赤西仁くんと山Pは本当は仲いいの?悪いの?
赤西君がkat-tunに復帰してからものすごい気になります。 大ファンになってしまいました。 以前、heyheyheyで山ピーが 「赤西くんと仲良しで実家に入り浸ってる」 というようなことを話したら 次の週くらいの同じ番組で赤西くんが 「何を言ってるかわからない」と言い、 ダウンタウンが山ピーは「嘘つき」 見たいな事を言っていたのを 見たのですが、DVDなどでは二人がとても仲良くしているのが 判るので、あれは何だったのかな~ と今更ながら気になります。 誰かジャニヲタの方になぞを解いてもらいたいです。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 伊丹十三監督が自殺した本当の理由
伊丹監督は何年か前に写真誌に愛人関係をスクープされ、「潔白を証明するために死ぬ」というような遺書を残し、自分の会社のビルの屋上から飛び降りて自殺した、と記憶しています。私には、その自殺の理由がどうも納得できません。人はそんな理由でみずから命を絶つものでしょうか?というか、潔白を証明してることになりますか?むしろ、認めてるという風にとるほうが自然ではないでしょうか?個人的には、何かほかの理由で飛び降りた、もしくは、飛び降りさせられたのではないかと今日まで疑っていました、いつも伊丹監督のその後の新しい情報がでてくるのを色々なメディアで探していましたが、不思議と自殺の理由について触れるマスコミはありません。たいてい、こういう事件の場合色々なメディアで実はこうだったんじゃないか、みたいな報道があるのが常だと思うのですが、まったくありませんでした。もしかすると、私が見逃していただけかもしれません。もし、どなたか真実かそれに近そうな情報をお持ちの方は教えていただけませんか?何か、ヤバイ事に関わっていたのでしょうか?映画でオウムややくざなど敵を多く作っていたのは知っていますが、関係ないですかね? 自殺した理由も腑に落ちないし、マスコミの普段と違う対応も不可思議です。どなたか、詳しいことご存知の方教えてください。
- ベストアンサー
- 日本映画・邦画
- 伊丹十三作品で、やらしいシーンのない作品
伊丹十三監督の作品には、やらしいシーンが多いらしいんですが、 家族と観たいので、そういうシーンのない映画はないですか? 教えて下さい。
- ベストアンサー
- 日本映画・邦画
お礼
>VHSでは販売されてます。 ですよね・・・。 VHSならある、と。 わたしは伊丹万作・監督の映像美に興味を抱きました。 もちろん、観ていないので、 宣伝用のフォトで・・・なのですが。 なにかネ、 あ~~~このひとは違うなって。 画家を目指した時期があったことは、 あとで知りました。 岸田劉生にも評価というか、 本格的に描いてみないか、 と声をかけられたみたいで・・・。