男性32歳・未経験・都内・就職に有利な資格は

このQ&Aのポイント
  • 男性32歳の未経験者が都内で就職するためには、どのような資格が有利なのか相談したい。
  • 兄は大学卒業後、バンド活動を経験しながら家業を手伝っていたが、売れずに就職を考えている。
  • ハローワークで相談した結果、税理士事務所への就職は難しいといわれ、IT系を目指すよう勧められた。
回答を見る
  • ベストアンサー

男性32歳・未経験・都内・就職に有利な資格は

私の兄について相談です。 大学卒業後、家業を手伝いながらバンド活動をし、CDを出しましたがまったく売れず・・・。 家業をつぐのかと思っていましたが、この不景気で食べていけそうにないので、 就職を希望しています。 なお、家業が苦しいので、派遣やバイトの経験はあります。 保有資格は簿記2級で、税理士科目を勉強中です。 PCは最低限を自作できるくらいの知識で、オンゲで知り合った海外の友達を家に招くぐらいの社交性と会話力はあります。 本人の希望は、ガテン系以外であればなんでも。できれば内勤。 上記をハローワークで相談したところ、税理士事務所への就職は難しいからIT系を目指すよう勧められたとのこと。 私としては、IT系でも未経験で採ってくれるのは20代までだと感じているんですが、 国家資格の情報処理技術者試験等を取れば、就職できる可能性はありますか? 他にも、この条件で内勤できる資格があれば教えてください。 兄をニートにしたくありません。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

>情報処理技術者試験等を取れば、就職できる可能性はありますか まず無理でしょう。 この業界には35歳定年という言葉があるくらいです。 システムエンジニアにならなければ、プログラマーは35歳で限界ということです。 そうすると今から勉強しても働く期間がないですね。 それと中途採用は実務経験+資格です。 資格だけではまずどんな仕事も採用は無理です。 ここを良く考えてまず地道に実務経験をつむことですね。 薄給を我慢すれば会計事務所の採用はあると思います。 でも簿記2級でその年齢から税理士挑戦はお勧めしません。 多分そのレベルからでは3000時間以上の勉強で受かるか受からないかということだと思います。 確実でないことにそれだけの時間を割くのは危険です。 その状況で考えると、まず最初は肉体労働でも、内勤作業でもとにかく初心者の仕事からこつこつやるしかないのかなという気はしますが。

ymnmte
質問者

お礼

お礼が遅くなり、すみません。 回答ありがとうございます。 就職のために資格がある方がいいと思っていましたが、まずは資格取得よりも実務経験ということですね。 ヘルプデスクなら未経験でも求人があるようなので、とりあえず片っ端から応募するように伝えます。

関連するQ&A

  • 30代中盤・未経験でも税理士資格あれば就職可?

    こんばんは。就職活動に出遅れたうえ、短期間で仕事を辞めた経験がある、元ニートの27歳です。 資格も技術もないままでは就職は難しいと思い、専門学校に入りました。 そして専門学校で勉強した知識を生かして経理やSEの仕事を目指して就職活動したのですが、どこにも採用されないまま、今年度卒業を迎えようとしています。 そこで、経理やSEにこだわらず、人手不足と言われている、介護系の仕事などにも応募しようと思っているのですが、親に反対されています。私が体に慢性的な持病を持っているので、結局また長くは続かないのではないか、というのが理由です。そして、もっと資格を取って税理士を目指すことを勧められました。 しかし私は、資格を増やしても、もっと年を取ってからだと、さらに就職は難しくなるのではないかと思いますし、また時間をかけて勉強したからと言って必ず合格するとは思えません。それに、一度肉体的にきつい"応援席のベンチ施工"の仕事についたことはありますが、体を壊すことがなく、なんとかやっていけたのでなんとかついていけると思うのです。(スタミナが少ないうえ、腕力がないので、仕事の途中で使えない人になってしまいましたが。) そこで、これから税理士資格持っていても、30代で未経験の人はどのくらいの確率で就職が出来るか、伺いたいと思います。卒業まで就職できなかった時のためにの参考にしたいのです。

  • 難関資格を持っているとかえって就職に不利?!

    難関資格を持っているとかえって就職に不利?! 公認会計士や税理士,司法書士などの難関資格を保有していると,一般企業への就職に際してはかえって不利になる場合があると聞きました。本当にそんなことはあり得るのでしょうか? 途中で独立されるのを恐れ,企業が難関資格の保有者を選考対象から外すことはよくあることなのでしょうか?履歴書に書くと企業側に警戒される難関資格とは何でしょうか?

  • 税理士事務所に就職したいけど、有利な資格は何?

    今の会社は4つめで5年目。でも不景気だしスキルが学べない為、経理事務として税理士事務所の経験をつんどきたくて、転職を考えてます。現在32歳。未経験で入るには遅いかも。 だから資格をとってから就職活動します。 現在は簿記2級。建設業経理事務士2級。電卓検定1級。あとマウスとかパソコンの資格をもってます。 これからは、財務会計主任者2級とファイナンシャルプランナー3級を取得予定だけど、日商簿記1級をとろうか迷ってます。 どれが有利ですか?いまどき日商簿記1級はいらないみたいですけど・・・・税理士事務所に転職が有利な資格という意味で教えてください。税理士さんの意見も聞きたいです。

  • 就職に活かせる資格(30代半ば男性)

    知人の36歳男性のことでご相談させていただきます。 彼は大学卒業後、今まで公務員を2年やった以外、定職にほとんどついたことがありません。 派遣社員やアルバイトの工場内作業員として生活しています。 そんな彼ですが、年齢も年齢ですし、子どももいるので、そろそろ定職を持ったほうがいいと私はアドバイスしていますが、正直なところ、こんな職歴では正社員なんて無理でしょうか?または、正社員もリストラされるご時世に、正社員にこだわるのはおかしいでしょうか。 私は、何か資格を取ってみたら?と言っていますが、どんな資格を取ればいいのかわかりません。 [質問1]36歳男性が資格を取って就職できるようなものとしては、どのような職業があるでしょうか? [質問2]或いは資格にこだわらず就職するとすれば、皆さんのお薦めとしてどのような職業がありますか? なお、営業職はノルマがきつそうで尻込みしている様です。 大学は国公立で文系です。勉強はやればできるみたいなのですが、弁護士や弁理士など、超難関試験は到底無理ですので除外してください。 例えば、社労士や税理士などは、もし資格があれば未経験で30半ば過ぎでも雇ってもらえるものなのでしょうか? よろしくご回答お願いします。

  • 23歳の男性、未経験で経理になりたいのですが

    23歳の男性、未経験で経理になりたいのですが 職歴は前職の1年間だけです。 不景気や地方のためか未経験で応募可能な求人はかなり少なく なかなか決まらないのが今の現状です。 空白期間がもう1年を超えました。 資格は簿記2級、IT系の資格(初級シスアド、ソフ開など)を持っています。 以下のようなことを今考えています。 未経験で経理になった方や、男性で経理をしておられる方の意見が聞きたいです。 (1)派遣で経験年数を上げてから正社員を目指す 派遣は即戦力というイメージがあり、いままでは敬遠していました。 (2)簿記1級の取得を目指す 経理として長い間働きたいと考えているので今のうちに取ったほうがいいのではないか? また、今後有利になるのか? 税理士になろうなどとは今のところ考えていません。 (3)あきらめて別の業種を探す 前職がPC関係の仕事で資格もあり比較的戻りやすいと思います。 しかし1年以上も開いてしまっているのでかなり忘れています。 正直あまり自分には向いていないようで正直なところ嫌ですがそうも言えなくなってきました。 アドバイスをお願いします。

  • 35歳からの資格

     こんにちは、教えてください。  35歳未経験でこれは就職に使える!という資格を教えてください。  IT関連や、コンピュータ関連を希望していますが、そうでなくても結構です。  また、どのような勉強の仕方も教えてください。  私は、高卒で大学には行っていません。行った方がいいのでしょうか?  予算はありません。  よろしくお願いします。

  • IT系資格取得スクール卒で就職された方

    IT系資格取得スクール卒で就職された方 IT系資格取得スクールでネットワーク系の資格(MCP、CCNA、LPIC)を取得し、IT業界へ未経験から就職された30代の方、おられますでしょうか? 現在離職中でナガセITスクールに通学しており、MCP290、291取得済、CCNAとLPICを学習中の32歳男です。首都圏在住で、IT業界は未経験です。資格取得後の就職活動に向け準備を進めているのですが、ナガセITスクールや他のIT系資格取得スクールで同様の資格を取得された方で、未経験からIT業界へ正社員・契約社員などで就職された30代の方の実例を知りたいと思い投稿しました。お答え頂ければ助かります。 よろしければ就業先の業種(IT業界の中でさらにどの区分の企業なのか)、企業規模、採用された職種、就職時の取得資格・年齢、給与などを添えて回答いただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 28歳 会社就職経験のない人間の会計業界への就職

    私は現在28歳です。大学卒業後5年間フリーターをしていたため、就職経験がありません。もっている資格は簿記2級です。このような私ですが、会計事務所・税理士事務所は雇ってもらえるものでしょうか?業界関係者の皆様、教えてください。やる気はもちろんあります。

  • 就職等に有効な資格

    只今、AFP取得のために勉強中の者です。現在は、資格といえる資格は持っていません。持ってる資格としたら・・・英検3級とか、珠算2級とか、書道1級とか、子供の頃に取ったようなものばかり。 現在は仕事していない(ない)ので、就職活動はしています。いつも履歴書を書くときに『資格・免許等』の部分に『普通自動車第一種免許』しか書くことがないんですよね(普通自動二輪免許もありますけど、意味ないと思って)。 私は男ですけど、事務職というかデスクワークというか、そちらの方が良いと思っています。とはいっても1度、プログラマで失敗していますが。 最終的な目標(夢)は、今のところ『税理士』なんですが・・・そっち関係の仕事に就きたいと思って電話してみたりしても、資格がないということで門前払い。 そこで、パソコン検定・簿記等も取ろうと思っているのですが、生活を考えると仕事はしないといけませんよね。でも、男は事務職として就ける職場がほとんどない。パソコン検定とか簿記を取ったら、事務職等を希望している男にとっては就職に有利(有効)なものでしょうか? もしくは、他に必要だと思われる資格を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 就職活動における資格について

    僕は現在、大学2年生で4月には3年生になります。 不景気などの影響もありますが、僕は就職に対する意識が高いです。 活動履歴は、高校時代に留学経験があり、大学ではバスケットボールサークルの代表をしたり、2年生の冬休みには国内インターンシップを経験し、3月には海外インターンシップに行く予定です。 質問タイトルにあるように、資格についてアドバイス等をしていただけたらと思います。ちなみに、僕の目標は総合商社または外資系企業に就職したいと思います。 僕の周りの友達は、熱心で努力家なんですが、行動派というよりも、資格の勉強に熱心です。資格取得に向けて頑張っている姿はすごいと思いますが、資格がどれだけ就職活動に有利なのか知りたいです。 僕が現在持っている資格は、普通自動車第一種運転免許とTOEIC895点の二つしかありません。 就職活動に向けて、簿記2級または英検準1級の取得を考えていますが、資格取得は良いことか教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう