• ベストアンサー

◆PCの検定を取るならどれが良いのでしょうか?

来春大学生になる女子高校生です。 ワード・エクセル・パワポなど 基本的な資料作成はできるのですが バイトや就職などでも役に立つ(能力を証明できる) 資格を取りたいと思っています。 パソコン検定など検定は沢山あると思いますが 実際に役立つ検定(資格?)はどれなんでしょうか? どうせ取るなら就職などでも役に立てる 資格を取りたいのですが、違いがよく分かりません>< 資格の違いや、採用する側の方だったら どれを重視するのかなど是非教えて下さいm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

私はPCはかなり初期のころから使ってきました。 複雑な関数やマクロもかなり使え,時にはVBAも使います。 また、その後多くの採用面接もしました。 そういう体験から言うと、PCの資格はそれほど就職に有利なのかという疑問を持っています。 システム部などで勤務する場合は別として、普通の事務で使うPCスキルはそれほど高いものではありません。 せいぜい、Wordで手紙が作れて、Excelで集計表が作れるという程度で十分です。 難しい関数やマクロはまずいりません。 なぜかというと普通の事務員の大半はその程度で仕事を不足なくこなしているからです。 いまのPCスキルは自転車に乗れるかという程度の意味で、できて当然出来ないとびっくりという感じです。 就職のためにはそれよりも本来の学部の勉強をしっかりやって成績証明をよくするほうがはるかに有用です。 基礎学力をしっかりつけておけば、PCスキルは容易に身につきます。 最近は就職難のためか本業を横において資格などの余技の方ばかり熱心というように見えます。 入学前にはまずその勉強を優先的に考えて、余力があるのならば出来る範囲で余技のほうに時間を使うという程度で十分と思います。 ご質問の趣旨と少々外れるかもしれませんが、いつも私が感じていることです。

nnizulci
質問者

補足

回答ありがとうございます できて当然というのはわかりますし そうだろうなと思うのですが 証明するものがあった方が良いのかな? (バイトなどでも簡単に証明しやすいかな) と思い、なにか資格を取ろうかなと思い相談させて頂きました 大学在学中に頑張って行政書士と司法書士取得を めざそうと考えていて、 PCは取れれば取った方が良いのかなと 考えていた程度です 就職で特に重視されないようでしたら 特に取らなくて良いかなと思っています PCいじるのが好きなのでついでに取れたらなー 位に思っていました アドバイスありがとうございます 引き続き 違うご意見をお持ちの方も いらっしゃいましたら宜しくお願い致します

その他の回答 (2)

  • boyz3men
  • ベストアンサー率22% (242/1065)
回答No.3

CADなんていいですよ。 将来「インテリアコーディネーター」とか目指したいので・・・という方向性もありですし 「福祉環境コーディネーター」への道もありですし。 ライバルよりも「1歩前へ」と思うならCADを覚えて建築・施工関係の会社の事務だって・・・。

  • tomson1991
  • ベストアンサー率70% (914/1304)
回答No.2

PC関連で取るのでしたら、やはり国家資格の「情報処理技術者」のいずれかの区分 でしょう。PC関連の技術は日進月歩で過去の知識や技術の陳腐化が早く、下手すれ ば1年前に取得した資格の知識や技術も「時代遅れ」となってしまいます。ただ、国 家資格はそんな中でも一定の国の指標を以て能力を証明する意味があり、陳腐化にも 比較的強いので、取るのだったら上記をお勧めします。PCが得意なら「基本情報技 術者」以上のレベルのものを取得すれば、ある程度の裏付けにはなるでしょう・・・

関連するQ&A

  • 色彩検定とカラーコーディネータ

    色彩検定とカラーコーディネータ 文科省の主催で色彩検定、商工会議所の主催でカラーコーディネータの検定試験が行われていますが、 どう違うのでしょうか。 試験の内容や、資格取得後の活用法の違いとかについて教えてください。 ちなみに当方デザイナーではなく、プレゼンに使うパワポの資料が少しでもきれいに作れたらいいなと思っております。

  • 秘書能力検定と秘書技能検定・・・???

    こんばんは。私は大学二年の女子です。 先日受けた宅建に合格し、また何か資格を取得しようかと思っています。秘書検定は一般人としてのマナーも身につくときいたので、受けてみようと思ったのですが、資格のサイトで調べると、公的資格の「秘書技能検定」と民間的資格の「秘書能力検定」というのがありました。 どちらを受けたらいいか、わかりません。就職のために、今から勉強を始めるとしたら、どちらの検定の何級あたりがベストなのでしょうか。 初めてで何もわからないのでどなたかアドバイスお願いいたします。

  • 検定試験好き?資格好き?

    日本人は極めて勤勉だと思います。「検定試験」とか「資格試験」などが非常に多いと思います。直接仕事、実務の能力の尺度となるものもありますが、どうみても「飾り」に過ぎないような、検定、資格などもあるとお感じになることはありませんか。 もちろん目的が「お遊び」、「お楽しみ」の検定や資格もあります。しかし「いつか役にたちそうだ」と感じさせながら、実は、就職や転職などにほとんど役立たない資格もあるように感じることはありませんか。「それは受験者個人の問題です」と言われてしまったら議論がそこで終わりです。皆さまの印象をお聞きかせ下さい。宜しくお願いいたします。

  • パソコンの検定みたいなの^^

    就職の役に立つパソコンの資格、検定 エクセル検定? とかあったら教えてください!!

  • 検定について教えてください

    こんにちわ。 私は、高校1年生なんですが 検定を受けたり、資格を取るのが好きです。 今は、、漢検3級。英検3級。数検3級 を持っております。 今日は、漢検2級を受けてきました!! 最近、日商簿記検定とか Word検定、など商業系の検定・資格に すごく興味があります・ でも、私は普通の県立高校の普通科なのですが 難しいでしょうか? やる気はすごくあります!!! あと、これはとっておいたら将来役に立つ という資格があればぜひ教えてください(ΘwΘ)! お願いします!!!

  • 秘書能力検定と技能検定

    秘書検定を受けようと思っているのですが、「秘書技能検定」と「秘書能力検定」では、どのような違いがあるのですか?社会人ではどちらの資格を持っていた方がいいのでしょうか?

  • 検定の違いについて

    検定の違いについて サービス接遇検定とビジネス実務マナー検定とビジネス文書検定の違いは何ですか? 就職するにあたって取っておいたらいい資格はどれですか?また、その資格を取ったらどんな仕事に就けますか? 回答よろしくお願いします。

  • 秘書技能検定は就職に有利になるのでしょうか?

    人事担当、採用担当の方などにお聞きしたいのですが、 秘書検定2級や準一級をもっていると就職に有利になりますか? 女子学生3年生で今もっているのは英検2級、自動車免許くらいなのですが、 サブ資格に秘書技能検定2級・準一級を考えています。 私の親も人事・採用担当も何度かしたことあるのですが、 秘書検定は就職の採用に有利か不利かにはあんまり関係ないと思うといわれました。 他の企業の採用担当の方もみんな同じなのでしょうか? 有利になるとしたら、どれくらい有利になるのでしょうか?

  • ビジネス検定??

    ビジネス能力検定とビジネス文書検定の違いって何でしょうか? また、これらの資格の各級の社会的見られ方などはどんな感じか教えてください。

  • どんな資格・検定持っていますか?

    こんにちは。 20代女性です。 皆さんの中で、色々な種類の資格や検定をお持ちの方もいらっしゃると思います。 仕事で必要だったから取得した資格や検定とは別に取得した資格・検定ってありますか? 例えば、漢字検定は自分の能力を試すために受けてみた、とか。 私はたいした資格も持っていないので、何か受けたいのですが特別興味の持てる資格も今のところ見つかりません。 検定だとちょっと気軽に受けられそうなものがあるのですが、でも漢検や歴検って今後役に立つのだろうか・・・と思ったら受けるのをためらってしまいます。 自己満足で受けてみようとも思うのですが、ついつい「今後役立つかどうか」を考えてしまいまして^^; ということで、皆さんが仕事で必要ではないけど持っている資格・検定等教えてください。 また、何故それを受けようと思ったかも併せて教えて頂けたら嬉しいです^^ よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう