• 締切済み

ATのエンジンブレーキ

エコドライブを心がけています。 エンジンブレーキを使った方が燃費が良いと知ってるので、 停まる時は早めにアクセルをから足を離して、エンジンブレーキを効かせています。 そこでATのエンジンブレーキに関して質問です。 エンジンブレーキを利かせるなら2レンジ、1レンジは有効でしょうか? 車に関しては全くの素人ですが理由なども書いて下さると助かります。

みんなの回答

回答No.18

シフトダウンするほど強くエンブレが利き早く速度が落ちる→その分長くアクセルを踏んでおかなければ手前で停止してしまう→ガソリンが多く必要。 Dのままでエンブレを聞かせるのが一番経済的。 小学生でも解かる理屈です。

noname#155869
noname#155869
回答No.17

「エンジンブレーキを利かせるなら2レンジ、1レンジはエコドライブに有効でしょうか?」ということでお願いします。 舌足らずですみません。  変わらない、有効じゃない

noname#154571
noname#154571
回答No.16

2レンジ、1レンジでエコドライブというのはあまり意識したことないです。 昨年のガソリン不足の時期でも、確かやらなかったです。 ひたすらアクセルを入れ過ぎない運転でしたね。 事態が事態でしたので、みな、状況をよく見て車間をえらくとり、アクセルを入れ過ぎないで、 入れたアクセルの分は極力減速しないで済ませるような運転でした。 普段は、あまり特別にエコを高く意識してはいないのですが、その分?なるべくなら道路上の状況に合うよな運転を詰めてみたいのもあって、 アクセルのほうで入れ過ぎないことを気をつけるようにはしています。 そうするとほとんど減速はアクセルオフの減速と、フットブレーキを徐々に踏んでいって済んでしまうことは多いです。 あまりシフトダウンは出番が無い感じになります。長い下り坂や急坂などくらいかもしれないです。自分では。

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.15

エンジンブレーキについては不思議な回答もありますが、アクセル緩めればエンジンブレーキが効く、ギアを落とせばより強く効く、というのが正しいですね。ちなみに2ストエンジンは効きません。 私はあまりブレーキを踏みたくないと思っているので、つい2レンジなどを使ってしまうのですが、それが燃費にとってプラスかどうかは良く分かりません。 というのもエンジンブレーキ時にフューエルカットがどのような判断でされているのか、よく分からないのです。 良く聞くのが速度基準、40km/h以上とか20km/h以上とかの場合フューエルカットされるというもの。このようなものなら、ギアを落としても燃費が良くはなりませんね。 ま、本当はエンジン回転数基準だと思います。この場合、手でギアを落とすと低い速度までフューエルカットされるような気がしますが、Dレンジで自動シフトダウンでもフューエルカットされるようなら、Dレンジで1速までフューエルカットされたほうが実は燃費がよくなったりしそうです。 実際のところどうなのでしょうね、合わせ技? まぁフューエルカットされなくても停車時のアイドリング同等程度しかガソリン食わないので、あまり気にしないでも良いかもしれません。 どちらかというと、加速時にガソリンは多く使われるので、落とす速度の最低値を低くするほうが燃費はよくなります。赤信号が青に変わるタイミングが計れるようなら、なるべく止まらずに走り続けられるような速度調整をするのが良いです。後ろの人からは嫌われますが。

  • koduc
  • ベストアンサー率20% (103/514)
回答No.14

エンジンブレーキ≠燃料カットです エンジンブレーキに、2レンジ、1レンジは有効です  が、燃料カットする時間が短くなり、燃費はよくない エコカ-が流行り出してから、燃料カットと減速時のロックアップはほぼ同じタイミング 最近の燃料カット復帰回転は1000rpm程度なので タコメ-タを見ながら、1200rpm程度になるまでまで、高いギヤで粘ってから、落とすほうが、 燃料カットする時間が多くなり、燃費はよいと思います

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1844/8830)
回答No.13

>エンジンブレーキを利かせるなら2レンジ、1レンジは有効でしょうか? 有効です。 ただ、シフトダウンした際に少しショックがありますので、ギヤが落ちる直前にアクセルを一吹かしすれば、格好良くシフトダウンが決まります。 宣伝になるかも知れませんが、この動画の中で、「ガチャ、ウオン、ウォーン」という音が、O.Dレンジ走行から、Dレンジ、2レンジとギヤが変化しています。 音量が小さいので、スピーカーのボリューム上げてね。 ソフトな運転・・樹脂コップにコーラ入れて http://www.youtube.com/watch?v=C7Ids2cuink

回答No.12

>>エンジンブレーキを利かせるなら2レンジ、1レンジはエコドライブに有効でしょうか?  無暗にシフトダウンしてエンジンを唸らせても(こえれをエンジンブレーキだと勘違いしている方がいらっしゃいます)ガソリンが増える訳では有りません。  ガソリンを節約したければ、燃料カットの僅かなガソリンなど気にせずなるべく早くアクセルを戻し、高いギヤーの穏やかなエンジンブレーキで減速するのが一番です。

noname#211894
noname#211894
回答No.11

当然、強力に効きます。が、効き過ぎて、アクセルを足さなければならなくなるような気がします。 また、それなりにショックがあるので、乗り心地は良くないです。 アクセルから足を放せば燃料カットは利くはずです。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.10

>停まる時は早めにアクセルをから足を離して、エンジンブレーキを効かせています。 一般道では、早めにアクセルを戻してもエンジンブレーキは機能していません。 あくまで、惰性走行しているに過ぎません。 ATでも、(50キロ前後で走行していれば)ギヤ非はトップのままです。 決して、トップから3速・2速にギヤが替わっている訳ではありません。 惰性で走行しているので、徐々にスピードが落ちてくるのです。 もちろん、燃費向上には有効ですよ。 質問者さまの車種・年式が分かりませんが、自動車によっては「一定した速度で、アクセルを放す(戻す)と燃料供給をカットします。 >エンジンブレーキを利かせるなら2レンジ、1レンジは有効でしょうか? 有効です。 但し、1速は止めた方が良いですね。 MT仕様でも、1速にギヤを落とす事は(通常)行ないません。 多くの車種は、1速を「エンジンブレーキ用」とは設計していません。 最悪の場合、エンジン・ミッションが故障します。 MT仕様の場合は、一定の負荷がかかると「強制的に、ニュートラル」に入ります。 (設計仕様上で無く、ギヤがエンジン回転数に合わないので外れるのです) ATの場合は、トルコンで負荷を吸収しますよね。 が、仕様以上の負荷あっても「N」に自動的になりません。 2速に落としても、自動的に1・2速に変速するATも存在します。 2速に落としても、2速で固定のATも存在します。 1速だと、完全に固定ですよね。 質問者さまの車種が分からないので、断言はしません。 ただ、「停まる時に早めにアクセルを放す」事は、環境・燃費には有効です。

poopee19
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにMT車の教習で1速をエンジンブレーキのために使った事はありませんでした。1レンジの使用は基本的に避けた方がよさそうですね。

poopee19
質問者

補足

皆さん回答ありがとうございます。 質問の意図と違った回答が多かったので補足させていただきます。 「エンジンブレーキを利かせるなら2レンジ、1レンジは有効でしょうか?」という質問でしたが、 「エンジンブレーキを利かせるなら2レンジ、1レンジはエコドライブに有効でしょうか?」ということでお願いします。 舌足らずですみません。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.9

>停まる時は早めにアクセルをから足を離して、エンジンブレーキを効かせています。 その考え方が少し違うんじゃないでしょうか。 平地での走行において、前方の信号が赤になった場合、アクセルをオフにして惰性走行状態にすると思います。この惰性走行ではエンジンブレーキを効かせるような状態になるには思えないのですが。 目標とする停止ポイントまで惰性で走行すれば、特別シフトダウンしなくてもフットブレーキで十分でしょう。下手にシフトダウンして減速すると、停止ポイントがずれる気がします。 >エンジンブレーキを利かせるなら2レンジ、1レンジは有効でしょうか? これは勿論有効です。ただしシフトダウンさせるのは山岳路の下り坂です。

関連するQ&A

  • エンジンブレーキ

    燃費向上について考えている者です。お知恵を拝借させてください。 エンジンブレーキの活用方です。 自分の認識としてはエンジンブレーキとは アクセルもブレーキも踏まずに今まで出していたスピードの惰性で進み、 自然にスピードがゆるやかになっていく状態…と思ってます(間違ってますか?) MTに乗っていた頃は、信号まで距離があって後方にも横にも他の車がいないことが確認できれば、 1速にシフトチェンジしてアクセルから足を離して 自然にスピードが落ちていくようにしてました。 続けているとけっこう燃費が良くなった気になってたのですが…。 実際、このやり方でガソリン消費は抑えられていたのでしょうか? 自分の思い込みなのでしょうか? また、現在はAT車に乗っています。 もしエンジンブレーキ活用が燃費向上に効果があるのであれば AT車でも使う価値はあるものなのでしょうか? 車についてはホント無知なので どの状態でガソリンが消費されているのかさっぱり理解していません。 気になりますので教えてください…。

  • AT車でエンジンブレーキを使うと燃費は良くなりますか

    AT車でエンジンブレーキを使うと燃費は良くなりますか 私は減速は常にエンジンブレーキを使うように心がけています。 D→(2)→(1)と落としていきます。追突防止のためにブレーキランプがつく程度フットブレーキも踏んでいますが、予想以上に減速してヒヤリとする事もたまにあります。 時速60キロから(2)に入れた時にレブが急激に上がるのは、自動車の進む力(慣性)とギア比で回転が上がっているのか、それとも変速ショックやタイヤのロック(回転不足)によるスピンや制御不能状態を防ぐなどの理由でヒールアンドトゥのようなことが行われていて、結果的にアクセルを踏み込んでレブを合わせていて燃費を悪化させているのか、どちらですか エンジンブレーキを多用するとミッションが壊れたり、エンジンが壊れたりする可能性はありますか、これも聞く人によって意見が様々で、「その程度では壊れない加速や坂道程度で壊れるか!」という人もいれば「無理な使い方だから壊れる、オイル漏れを起こす」という人もいます。実際私の車はオイル漏れ(エンジンブロック上に滲んでいます)を起こしています。 加速も一緒に乗っている友達が焦るほどのふんわり加速で、後ろの迷惑になっている可能性もありますが燃費には代えられず、60キロに達するまでに20~30秒かけて徐々に速度を上げています。坂道を登るときもタコメーター凝視しながら、レブが上がりギアが下がる制御がかかったときには、アクセルを軽く煽って低いレブ高いギアを保つようにしています。 私の運転はエコドライブではなく、燃費重視のエゴドライブです。 燃費悪化を招く間違えているところがあれば指摘してください。 ただし、赤信号でアイドリングストップ後発進が遅れ、通過できる台数が減り、結果として二酸化炭素排出量が…という指摘はいりません。全体ではなく自車のみの燃費を考えてください。 燃費計をつければ解決しそうですが、3万円の燃費計をつけて元が取れるかどうかと思うと本末転倒なような気がします。

  • エンジンブレーキについて(AT車)

    三代目のレガシィのブライトンに乗っています。この車に限ったことではないのですが、AT車のエンジンブレーキのことについての質問です。 坂などでシフトダウンしてエンジンブレーキをかけたときエンジンの回転数が上がりますよね?(当たり前ですが・・・)それで、セカンドまで落とすと3000くらいまでいくときがあるのですが、これはエンジンにとって良くないのでしょうか?こういう場合はフットブレーキのみの方がよいのでしょうか? 教えてくださいm(_ _)m

  • エンジンブレーキ

    (1)ATが下り坂でエンジンブレーキのききが弱くなるのは何故でしょうか? (極端な話になりますが、MTは下り坂でブレーキ、アクセル、クラッチをいじってなくても、速度が落ちていく、もしくは一定で走行。ATは下り坂ではブレーキを踏まないと速度が落ちないむしろ加速していく) (2)登り坂でMT車と同じ分だけアクセルを踏んでるにも関わらずAT車が失速しやすくなるのは何故でしょうか?(登りの手前の平坦な道である程度助走をつけてもAT車が失速しやすくなるのは何故でしょうか?) (3)最近、ATには2やLレンジがない車種が増えてきていますが、何故でしょうか? とくに、多段変則のATでは見かけないようなきはします。

  • AT車でDレンジのままでもエンジンブレーキが・・

    AT車なのですがエンジンブレーキの掛かる タイミング変になってしまった様で・・・ Dレンジのままでも、アクセルを離すとシフトダウンして 平地や下り坂でかなりのエンジンブレーキが掛かる様になってしまいました。 逆に上り坂ではかなり踏み込まないとシフトダウンしなくなってます。 先週、ディーラーに見て貰ったのですが、症状が上手く伝えられず 症状も出たり出なかったりで 『こんなもんじゃないの?』と言われる次第です・・。 先月にPレンジに入らなくなるというアクシデントがあって、何かの センサーを交換した時からの様です。 自分自身、実感するまで暫くかかったので無理もないと思いますが・・・ 一体何が変になってるのでしょうか? 車は11年式:マツダMPVです。

  • エンジンブレーキについて

    エンジンブレーキについて教えてもらいたいのですが くだりのときに エンジンブレーキを使うと普通にDで下るのと2で下るのとはどちらのほうが燃費がわるいのでしょうか? アクセルを踏んだときにガソリン放出するので関係ないと思うのですが 詳しいかたいましたら おしえてください お願いします

  • AT車のエンジンブレーキ

    履歴を調べても出ていなかったので、質問します。 私は車のことについては、全くの素人です。運転暦は12年、ペーパードライバー 及びサンデードライバーです。 親の車(マニュアル車)に乗っていたのですが、最近、親は高齢のためAT車 にしたいと言い、AT車に買い換えました。 私は今までマニュアル車しか乗っておらず今回初めてAT車に乗ります。 そこでお聞きしたいのですが、 1.急な下り坂(箱根や日光のいろは坂など)でAT車を運転していて、エンジン   ブレーキを使用する場合どのようにしたらいいのでしょうか。 2.平坦なところで信号待ちなどで止まっている場合、自然に前に動くので、ブレ   ーキを踏んでおくことといわれたのですが、ブレーキを使い過ぎて効かなく   なることはあるんでしょうか。 3.逆に急な上り坂のときの坂道発進の仕方は。マニュアル車のようにサイド   ブレーキとかを引くのですか。 4.AT車を買ったときは簡単な操作マニュアルとかついているのでしょうか。 車に詳しい知り合いもいるのですが、難しい知識・専門用語をひけらかす感じで 説明するので、わからなくなるどころかアレルギーを起こしてしまい、うんざり しているところです。 お恥ずかしい質問内容ばかりなのですが、運転できないと支障をきたしますので、 どなたかわかりやすくお答えいただければと思います。宜しくお願いします。

  • アクセルから足を離すとエンジンブレーキ

    教習所で初めて車(MT)に乗ったときに アクセルを離すとブレーキを踏んでないのに 減速しました。あとからそれがエンジンブレーキと やらという事を聞きました。 そして、そのアクセルを離す事による エンジンブレーキはATには無いと利きました。 という事は普段からMTにのってる人は 右足でブレーキを踏んでる人なら確実に エンジンブレーキを効かせて減速してるって事 になりますよね? てことは、同じ車種でトランスミッション以外が同じ性能の 車であれば明らかにMTの方がブレーキを踏んだ時に 早く止まりますよね> お願いします。

  • エンジンブレーキについて

    最近MT車から、AT車に乗り換えたばかりのオートマ初心車です。 私の車プリメーラには,Dレンジ、Lレンジしかなくて、 セカンドがありません。 いままで、他のAT車にのっているときは、下り坂のとき、セカンドとかで エンジンブレーキをかけていたのですが。 いまは、スポーツのボタンのみおして軽いエンジンブレーキかけて下るしか ありません。なんか、不安です。 日産さんはセカンドをつけるのをわすれたのでしょうか?(^。^;) それとも訳があるのでしょうか?

  • エンジンブレーキの効きすぎ

    2004年式ホンダライフJB7オートマ車ですが、他の車に比較して下り坂で異様にエンジンブレーキが効きます。 例)Dレンジ60kmで下り坂にさしかかりアクセルを緩めると、60・・50・・40と速度が落ち、下り坂なのにアクセルを踏まざるを得ません。 ある程度の傾斜(登坂車線が必要な程の坂道)以上だと加速が勝るが、通常の道路だとアクセルが必要。 ブレーキを引きずっている、もしくはタイヤに問題があるのかと思い、ギアをニュートラルにすると速度が落ちないのでブレーキが原因ではない。 エンジンオイルは3~4ヵ月毎に交換していますし、燃費もそんなに悪くありません。 上記内容で他にどんな原因が考えられるでしょうか?