• 締切済み

個人事業主が不動産投資を始めたら経費計上できる?

会社員をしながら個人事業主として副業の 確定申告を青色申告でしております。 今度、投資用の不動産を購入しようとしております。 投資用の不動産を個人事業として行う場合は、 戸建てだと5棟、マンションだと10室以上が目安だと 様々なところで情報を得ました。 マンションを1室買おうと思っているのですが、 マンション経営はあくまでも不動産所得として仕訳をし、 事業所得と合算で収支の合算ができるのでしょうか? それとも、マンション1部屋でも 最初から不動産収入を事業所得として 組み入れても良いのでしょうか?

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>不動産を個人事業として行う場合は、戸建てだと5棟、マンションだと10室以上が… ここでいう「個人事業」が税法上の所得区分 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1160.htm で「事業所得」を意味するものであれば、それは解釈が違います。 不動産事業が事業所得となるのは、他人の不動産売買を斡旋して仲介料を稼ぐときです。 自分の保有する不動産を売却して得られる利益はあくまでも「不動産所得」です。 5棟 10室というのは、事業的規模であるかないかの違い http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1373.htm だけであり、事業的規模なら青色申告特別控除額は 65万、事業的規模でなければ青色申告をしても 10万しか控除されないという違いが、まず第一にあります。 >マンション経営はあくまでも不動産所得として仕訳をし、事業所得と合算で収支の合算ができるのでしょうか… 青色申告決算書は、一般用 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/13.pdf と不動産用 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/15.pdf の 2通作成が必用です。 1通にまとめることはできません。 >最初から不動産収入を事業所得として組み入れても… だめです。 なお、 仕入れがないので「家賃」はまるまる「収入」になることは間違いありませんが、「収入」の多寡は税金の計算に何ら関係しません。 税金は「所得」を基に計算します。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1370.htm 事業的規模でなくても、減価償却費や固定資産税、ローンのうち金利分のみなどは経費となりますので、「収入」がそのまま累進課税に結びつくわけではありません。 さらに、 税法に「不労所得」などという区分はなく、給与所得や事業所得との損益通算 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2250.htm は認められています。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 不動産賃貸業を営んでおります。  が、帳簿や証票を会計事務所に渡して、あとは言われるままに納税するので、細かいことは判らないのですが、 > 戸建てだと5棟、マンションだと10室以上  勘違いだと思いますよねぇ。  これは、「事業的規模」かどうかの認定基準ではないでしょうか?  その域に達すると、所得税のほかに「事業税」が課されるようになります。  事業税を何百万円払っても感謝状1枚くれるわけでもなく、  勘違いしている人が多いのですが、ローンの返済金(元金部分)を経費にできるわけでもなく、  仕入れがないので「家賃」はまるまる「収入」になって、黙っていても他の収入と合算されて「累進課税」で税率は割高になり、  不動産収入は「不労所得」に分類されるようで、「損通算」なども認められないことが多く(益は通算されて税率は高くなる)、仮に通算が認められたとしても損をしているから税金が減るという話ですから、決して喜ばしい話ではなく、  事業的規模にするメリット・特典なんて、なんもありませんが?  なぜ『最初から不動産収入を事業所得として組み入れても良いの』かと悩んでいらっしゃるのか判らないので的外れな回答かもしれませんが、  個人の確定申告書に不動産収入の用紙(欄)があるはずなので(なければ税務署からもらって)、そこに書いて出せばいいわけで、マンション1部屋でも問題ないと思います。

関連するQ&A

  • 事業的規模でない不動産投資での経費範囲について

    事業的規模でない不動産投資での経費範囲について これから不動産投資を始める予定です。 そこで、青色申告を自分でしようと思っているのですがどこまで経費として認められるのかわからないので質問させていただきます。 現在は1棟しか所有していないので、事業的な規模には達していません。 そこで、 (1)書籍代  不動産投資をするにあたり、勉強するために本を20冊ほど読みました。これは経費になりますでしょうか? (2)交通費  買付けた物件以外にも十数棟見に行ったのですが、そのときの交通費は経費になりますでしょうか? (3)青色申告ソフト  自分で青色申告をしようと思っているのですが、経費になりますでしょうか? (4)ノートPC  自分で申告をするのにノートPCのほうが税理士さんに相談するにもやりやすいかと思いノートPCの購入を検討しているのですが、経費になりますでしょうか? (5)不動産業者への謝礼金  今後も買いましていきたいので、不動産業者へ今回の買付で謝礼を渡したいと思うのですが、経費にできますでしょうか?それは出金伝票だけで処理できますでしょうか? (6)その他の経費  事業的規模でなくても経費として認められるものは直接経費以外でほかにありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 不動産貸付 事業的規模とは

    給与所得者なのですが、不動産貸付業(貸マンション1棟:8室)を営み青色申告をしています。 昨年は青色申告特別控除を10万にて確定申告しました。 事業的規模の10室には満たないのですが、1000万/年の収入で個人事業税の納付もしています。 複式帳簿をつけても、青色申告特別控除にて65万の控除は否認されてしまうのでしょうか?

  • 青色の事業所得と不動産所得について

    教えてください。 今年から不動産所得を青色申告することを税務署に届けました。 そして、年の途中(7月)から企業からの業務委託という形で個人に事業所得も入ることになりました。 この場合、新たに業務委託事業を開業したことを税務署に届けなくてはいけないのでしょうか?(青色事業者) それとも不動産所得ですでに青色事業者になっているので 申告の際に不動産所得と事業所得の青色決算書をそれぞれ作成し、 合算して申告すればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 不動産投資家について教えてください

     不動産投資家の人たちは、次々に収益物件を増やしている人たちがいます。 これは、成功した一部の投資家のみなのでしょうか?  頭金500万で、わずか5年で マンション2棟 アパート10棟 戸建 10棟とか。。。 ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 個人事業主が駐車場を貸したとき

    ご指導のほどよろしくお願いします。 当方自宅の一部を事務所として自営業を営んでおります。 収入は事業所得を青色申告しています このたび自宅の一部の敷地を駐車場として某会社に15000円/月で 貸すことになりました。 私が貸主として契約し、地代は毎月現金で頂く事になります。 その場合不動産所得として申告する事になるのですが、 不動産所得用の決算書を別途作成する必要はありますか? 省略し申告書の不動産所得欄に賃料の年額を記入し事業所得と合算 するだけでよろしいのでしょうか? また、ここを気をつけなさいと言うことがあれば教えていただけますか?

  • 個人事業主での所得について

    会社員ですが、太陽光売電を個人事業主として始めたいと考えています。 会社の就業規則に、”従業員は許可なく会社以外の業務に従事してはならない”というのが あったので、会社の法務部門に確認しました。 太陽光売電や家賃収入などは副業になるかと聞いたところ、本業に影響がないことが条件で、会社に損害を与えるものでないので大丈夫といわれました。 ここからが質問なのですが、太陽光売電収入を、雑所得で確定申告するのと、事業所得として 青色申告で確定申告する場合、申告の違いから副業の所得が事業かそうでないかわかってしまうことはあるのでしょうか? さすがに個人事業主としてやると問題がありそうで、所得が事業からかそうでないか区別がつくのか気になっています。 税制面で青色申告のほうがメリットがあるので青色申告でいきたいです。 また、兼業の件は、太陽光は大丈夫と言われたので、住民税は普通徴収とかにせず、特別徴収で万が一金額が増えたことを指摘されても、太陽光売電の収入ですと正直にいうつもりです。 確定申告がきちんとされていれば、雑所得か事業所得かは会社側には区別がつかないと個人的には考えていますがあっていますでしょうか?  

  • 確定申告の記入方法:不動産所得と事業所得

    会社をやめて自営業として青色申告で事業所得を申告しようとしており、青色申告の決算書が送られてきました。 それとは別に、マンションを貸しての不動産収入が若干あるのですが、この不動産収入を何に記入すればいいのかわかりません。 事業所得と合算して、青色申告決算書に記入するわけではないですよね? ご教示願えれば幸いです。

  • 個人事業主の副業について

    昨年の4月に学校を卒業し5月より個人事業主として仕事を始めました。 所得も少ないので、103万円を超えない様に働いて親の扶養に入っていようと思っています。 また個人事業を始める前に行っていたアルバイトを副業として続けています。 しかし青色申告をするときに副業であるアルバイトはどの程度関与してくるのがわかりません。 個人事業と別に収入がある場合の申告はどのようにしたら良いのでしょうか。 またどうしたら副業の収入を足しても103万円を超えないですみますか? わかりにくい文章で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。 補足 現在個人事業の方は経費を引かない状態で月12万円程度    副業の方は交通費込みで1万5千円程度の収入があります。

  • 不動産投資をしようと思っていますが、個人事業登録はしたほうがいいのでしょうか?

    今年中に、アパート一棟を購入して賃貸事業を始めるつもりです。 その際には、個人事業登録などをしたほうがいいのでしょうか? そうすれば青色申告ができるなどと本で読んだことがあります。 購入する物件はまだ決めておりません。 10室以上であれば青色申告はできるでしょう。 また個人事業登録をすれば、さまざまな経費が使えるのでは?と思っております。 どなたか知識のある方、お教えくださいませ。

  • 個人事業主の経費計上について

    個人事業主(昨年から)です。 取引先に持っていった茶菓子・酒等は 経費計上できますか? 経費計上出来るとしたら「接待交際費」? 「会議費」?「雑費」?のどれに該当 しますか? ※申告書に「会議費」の欄がないので 該当科目が分かりません。 申告書は「収支内訳(一般用)」です。 領収書は全て有ります。 ご教授の程、宜しくお願い致します。