時間にルーズな社会人とは?

このQ&Aのポイント
  • 時間にルーズな社会人とは、定時に出社せず、遅刻や欠勤が多い社員のことを指します。
  • この記事では、定時に出社しない女性社員のケースを取り上げており、彼女の行動やその影響について述べられています。
  • また、彼女が仕事の実権を握っているため、派遣社員への残業や仕事の振り分けにも影響を与えていることが明らかになっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

時間にルーズな社会人について

定時に出社しない女性社員がいます。 定時に出社しているところは半年で数回しか見たことがありません。 たいていは定時5分後から15分後に出社、ひどい時だと一時間とか午前中来ないこともあります。 しかも朝出社すると、机の上にフレックス10時半出社と紙が貼ってあったり (でも結局時間にはこれず11時ころ出社したり) ひどい時だと連絡なしで午後から来たりします。 本人は、仕事ちゃんとやってるんだからいいでしょって考えみたいで、数年前の課長が彼女の評価を下げたらしく、その時に大激怒して上に文句を言った話を聞きました。 朝これない理由は、起きれないから。 夜、飲みに行くのが好きで、飲み会の次の日はたいてい午前中いなかったりします。 仕事の実権を握っているので、午後から来て仕事して作った書類を夕方派遣さんに回して、残業させたりします。 派遣さんは残業をあまりしたくないという考えの人ですが、頼めば断らずきちんと仕事をして帰り、次の日もきちんと定時に出社されます。 でも当の本人は定時には来ていないことがほとんどです。 もちろん派遣さんはフレックスなんてないので、残業代もらったとしても、定時にきちんと帰りたい派遣さん相手にかわいそうだと思います。 ただ、派遣さんより早く帰るわけではないのが救いです。 今の課長はあまり強くものを言わない人で、人望もありません。 それでもそれとなく注意してくれたこともありました。 けれど改善はされず、「あいつこんなこと私に言いやがった」って感じで、全く聞く耳を持っていないみたいです。 会社的には残業は極力避けるようにという方針なのですが、この方は全く意識しておらず、平気で定時間際に仕事を周りに振ったりします。 普通フレックスで遅く来るにしても、前日までに仕事を一緒にする人には報告するべきではないでしょうか? こういう時間にルーズな方にはどのように対応したらいいのでしょうか? こんな職場でみなさんは働きたいと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

> こういう時間にルーズな方にはどのように対応したらいいのでしょうか? 労働契約条件がフレックス制で、就労管理者が文句を言わない状況では、基本的にはどうしようも有りません。 但し、当然ながら、残業命令の拒否は可能です。 「今日は予定がある」などと言えば良いです。 特に、朝が遅い人に対しては、「私は既にアナタより〇時間、長く労働しており疲れています。アナタの時間感覚で、こんな時間に急ぎの仕事などは命じないで下さい」などと言えば、文句は言えないでしょう。 またフレックスの条件にもよりますが、コアタイムに就業していれば、それ以外は労働者側の完全な自由裁量で良いと言うワケでは無いケースが多いです。 例えば仮に申告制だとすれば、「10時半」と申告し、11時に出社した場合「30分の遅刻」として取り扱ったり、指導や注意を行っても構いません。 更に、遅刻女性が残業するのは当たり前で、毎日遅く来て定時に変えれば、週や月の所定労働を満たしませんので、減給対象になったり、遅刻・欠勤として処罰対象になります。 > こんな職場でみなさんは働きたいと思いますか? 時間にルーズ自体は気にならないですね。 特にフレックス制の場合は、それが約束・前提ですから。 職場は能力とか性格を重要視します。 仕事が出来るかどうか?とか、合理性,論理性や協調性。指導力の有無の方が必要です。 また直行で「朝8時待ち合わせ」みたいな約束を守らないと言うのは困りますが、出勤が毎日遅いと言うだけの状態なら、考え様によっては、「朝が苦手」と言う状態で安定しているワケですから、それを見越しての使い道はあるでしょう。 その遅刻女性の場合、時間にルーズと言うよりは、我が道を行くっぽい部分の方が問題視されるべきかと思いますよ。 たとえフレックス制とは言え、部課などによって、全員が9時までに来てる様な状況であれば、その部課の一員として、同じ様なタイムテーブルで働く方が好ましいコトは言うまでもありません。 それにも関わらず、自分流を貫けば、協調性に欠けるワケですから、その部分で上司が評価を下げるのは当然でしょう。 評価に文句を言うのは構わないですが、評価そのものは他人が決めるモノで、「仕事はちゃんとやってる」などと言う自己評価は、全く無意味です。 逆に言えば、自分のプレースタイルを貫くなら、協調性などの部分を含めて、部課でNo.1くらいの実力を発揮せねばならないんですよ。 少なくとも自分が周囲と一緒に居る時間は、ムードメーカーとしても機能するとか。 そう言う部分も含めて、仕事をちゃんとやってれば、誰からも不満は出ませんし評価も自ずと上がります。 そんな人物であれば「時間にはルーズだけど、仕事も出来るし良い人」であり、質問者さんも、こういうご質問をなさらないでしょう。 その人物の問題は、「時間にルーズな上、フレックス申告時間も守らず、周囲に配慮が行き届かず、自己中心的」だから、嫌われるんですよ。 対処も、「時間にルーズな人」では無く、「自己中な嫌われモノ」って考えたら良いですよ。 なるべく関わり合いを持たず、出来れば部署ぐるみで排除的な行動をすれば良いだけです。 たとえば問題人物が来るまでの時間、管理者などを含め、和気あいあいと仕事すれば良いです。 公式の会議などは、コアタイムに行うべきですが、非公式な打ち合わせを早い時間に行って、「はぁ?その件は方針が決定してますが?」みたいな状況を沢山作っちゃえば良いです。 定時ちょうどに一斉に退出し、みんなで飲み行く計画を立てたりしても面白いと思いますよ。 管理者も連れて行けば、文句も言えないでしょう。 公式にやればいやがらせっぽいので、あくまで「非公式」とか「有志」と言う形で、「今朝、急に行こうってコトになり、〇〇サンは予定が判らなかったし、そもそも私たちとは、ライフサイクルが違いますからねぇ・・。」みたいに言っておけば良いです。

okgo2378wf
質問者

お礼

回答者様はすごいですね。 これだけのことで、まさに彼女の特徴を正確に把握されてしまわれたみたいで、脱帽です。 本当に、問題は時間にルーズというより、それを悪いと思っていないところとか、まさに我が道を行く感じのところがダメなんですね。 課長がしっかりとりまとめてくれないので、仕事は全部彼女の采配にかかっていて、お客さんとのやり取りとかは全部自分でやりたがり、そのあとの面倒な入力とかだけ派遣さんに回したりしている感じとか、ちょっと嫌ですね。 自分がやりたい時だけやって、気分が乗らない時なんかに派遣さんに振ったりとか、見ていて感じます。 そのくせ、朝ちゃんと来ない。 ただ、悪質な嫌がらせとかではなく、本人にまったく悪気もないので、ものすごく嫌われているわけでもないと思うので…。 また、管理者の方が嫌われている節もあって、なかなか他でまとまって排斥するというのも難しいところです。 問題やまずみな感じですね。 何はともあれ、客観的で貴重なご意見ありがとうございました! 少しずつ努力していこうと思います。

その他の回答 (7)

noname#166169
noname#166169
回答No.8

度々すみません、私も嫌いな人は無理です。ただ職場なので挨拶やお礼とか業務上の話はしますが。私は協調性がある方ではないので難しいです。まだ未成熟なんでしょうね、私がですよ!人って憎しみとかを共有するのって無理なんです、ただ楽しさは共有できるのかな、と最近思います。うちの職場はかなり年上が多くて、まるで姑だらけです。ネチネチとすごいよ、お金をもらう代償として耐えてますよ、自分の最寄りの駅に降りた瞬間泣いたりとか、何回もあるしね。私が処世術?がないんでしょうね。でも変われ、と言われても難しいですね。今帰りの電車です、何か話が逸れてしまいましたが長々とすみませんでした。明日からも頑張ろうね

okgo2378wf
質問者

お礼

遅くなりました。 度々、ありがとうございます。 できれば仕事も笑って気分良くいきたいですよね。 一人イライラの元があると、その気持ちが他にも伝わって、全体的に雰囲気悪くなったりとか…。 でも今更愛想良くなんてできない…とか。 そうそう、今いる派遣さんは次の更新で最後にしますって。 遅刻してくる人が、派遣さんの個人情報を緊急連絡先として聞き出したのに、課内の住所録に載せちゃったらしくて、それが相当嫌だったみたいです。 結局、遅刻も含めて、根本的な社会倫理がしっかりしていない人なんだと思うようになりました。 お互い周りの人に振り回されて大変みたいですけど、日々、笑顔で乗り越えていけるといいですね。 色々、ありがとうございました。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.7

気持ちは分かるのですが、質問者様はどう立ち回りたいのでしょうか。 質問者様が遅刻女の上司でも管理監督者でもなければ、質問者様が出る幕はないと思います。 本人の遅刻は本人の自己責任として、問題は派遣さんの残業なので、会社的に無駄な残業を減らして効率化を進めたい方針なら、彼女の上司と派遣社員の指揮命令者の方が、不要な残業に繋がる仕事の仕方は避けるよう、本人に申し伝えるべきでしょう。 また、コアタイムに連絡なく遅刻することはまぎれもない遅刻ですので、それは問題としてあげてもいいと思います。 あくまでも一般論でしかないのですが。 ちなみに >普通フレックスで遅く来るにしても、前日までに仕事を一緒にする人には報告するべきではないでしょうか? フレックスの場合は、コアタイムに出社していれば、特に必要ありません。 ただ、コアタイム外にすべき作業があったりする場合は連絡すべきですし、会社や部署のルールがあればそれに従うべきとは思います。 うちの会社だと、当該社員が出社していない際に緊急で用件があれば、携帯に電話しますけど。

okgo2378wf
質問者

お礼

気持ちをわかっていただけるだけで幸いです。 一緒に仕事をする仲間としては、堂々と毎日のように遅刻をし、休みの連絡無かったり、当日いきなりフレックスだったりと振り回されっぱなしです。 学校ではないので、そのあたり、仕事さえしていれば遅刻とか連絡なしとか、世の中的に今は許されていて、自分が厳しすぎるだけなのかと思い、もしそうなら、自分の考えを変えていくしかないのかなとも思っていたのですが、そうではないようなので、遅刻に関して、せめて連絡を入れるよう、また、わかっているなら前日までに休みの連絡を入れる等々、上に言おうとは思います。 ただ、問題にしたところで改善されるのかは疑問ですが…。 一応、課の会議では、フレックス申請はできるだけ前日までに、理由としては、当日全員がフレックスで来ないとか困るから。ということを言っている割に、注意とかはないので、そのあたりも言ってみようとは思います。 けれど、本人に悪いという意思がなければ、改善しないのかな…とも思うようになり まぁ、頭の痛い問題であることには変わらないです。 遅くなりましたが、ご回答有難うございました。 色々考える手助けになっております。

noname#166169
noname#166169
回答No.6

私が一番社会性のない回答をしていますねー、ただ怠慢な人がキライなんです、うちの上司も責任取りたがらないで回避しようとする人いますよ、挨拶しても無視する人がいても私は挨拶は必ずしますね、社会人以前に必要なことなので。あんまり会社勤めの経験ないのです、本能で答えてしまいました。

okgo2378wf
質問者

お礼

表に出す出さないは別として、私も怠慢な人は嫌いです。 ただ、身近な人を嫌いだと思うことは、自分の心が狭いのでは?気にしすぎなのでは?と、問題が自分にあるような気がして不安になるので、本能のままにいっていただけてありがたかったです。 やっぱり、できることなら、人を嫌いになんてなりたくないですからね。でも、ちゃんとしたことができていない人を嫌だなと思う気持ちは止められませんから…。

noname#166169
noname#166169
回答No.5

就職して「言われるうちが華」という言葉を痛感しました。怒られるって有難いというか、職場であまり注意されない人いますが、見切りをつけられてる感じで、あの人には何を言っても通じないといった感じでしょうか?多分倫理の問題で根本的に欠如しているものがあるので多分通じないからみたいな感じです。人間が一番寂しいのって見切りをつけられたり求められないことかも知れません。多分本人自体も面白くないと思いますよ、何かそんな感じがします。ほっておくのが一番の懲罰になる気がしますが、、幼稚かも知れませ私は挨拶以外は無視です、話しかけたりしません、言ってきても流してます。怠慢な人は大嫌いなので

okgo2378wf
質問者

お礼

今の課長は見切りをつけてるっていうより、面倒なことにはかかわりたくないって感じで静観を決め込んでいるというか、一応注意はしたから管理者としての義務は果たしたと思ってる感じで、だめなんですよね。だから人望がない…。 でも本当に根本的なところがなってないので、できれば仕事でもかかわらず挨拶だけの関係にしたいです。 自分の心が狭すぎるのかしら?自分が気にしすぎなのかしら?って不安に思っていたのですが、そうでもないなって思えて、心が少し安定しました。 貴重なご意見、本当にありがとうございます。 感謝してもしつくせないくらいです。

  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1051/3667)
回答No.4

同じ職場でも、この人と一切関わり合いなく仕事ができるなら良いですけど、そうでないなら嫌ですね。 対応としては、具体的な仕事内容が分かりませんからできるかどうかも分かりませんけど、できるものならこの人から仕事上の実験を剥奪してしまうのが良いと思います。 当人は仕事をちゃんとしているという認識かもしれませんけど、それは甘い考えだと思います。 飲みに行くのが好きなら、飲んだ翌日は遅刻をしないというのが重要です。 まして連絡もなく午後出社なんて論外でしょう。 本来ならしなくて済むであろう残業を派遣社員に強いるということは、派遣社員にも時間的には迷惑(金銭的には良いかもしれませんが)、会社にとっては余計な出費を強いることにもなるわけで、確実に利益を減らしているはずです。 そもそも以前の課長が評価を下げたことに対して、上に文句を言うというのもおかしいと感じます。 当人が文句を言うにしても、上の立場から見たら、課長が間違っているとは普通思わないという意味です。その文句が通ってしまったのであれば、どうにもならないと思います。

okgo2378wf
質問者

お礼

そうなんですよね~。 仕事の枠をもっと細かく上が線引きして、彼女が仕事を周りに振るという状況がなくなれば、別に遅刻してこようが、全部自分に降りかかるだけのような気がしてここまで気にはならないと考えたことはあります。 彼女の思い描いた通りのやり方で周りが動いてくれないと嫌みたいな感じで、彼女が実権を握ってるなって感じる場面がほとんどなんですよね。 >飲んだ翌日は遅刻をしないというのが重要です。 これは私も思います。 起きれないなら飲みに行くな! 早く帰って早く寝て時間通りに会社に来る。これが社会人の常識だと思っていたのですが、彼女見てると私がモラルに厳しすぎるだけなのかしら?って不安になっていたので、ほとんどの方が同じような意見で安心できました。 本当にありがとうございます。 課長に文句言いに行った話を聞いたときは、いったいどんな文句なんだ?時間をちゃんと守れない自分が悪いとか思ってないの?ってびっくりしました。 文句が通ったかはわかりませんが、でも今も改善されていないのなら、会社側にも問題があるのかもしれないですね…。

回答No.2

振られた仕事を受ける者がいるから、また同じことの繰り返しになるだけです。

okgo2378wf
質問者

お礼

少し前の新人が、夕方に仕事を頼まれることが続いたときは、さすがに切れて 「これ明日でも大丈夫ですか?大丈夫なら用事があるのでもう帰りたいんですけど」って毎回断ったら夕方に仕事をあまり頼まなくはなったんですけど、それでも今日の七時までにとかいう仕事を五時過ぎに渡したりはまだありますねぇ。 派遣さんにも予定があるときは断ってもいいんだよっていうと 「本当に何か予約を入れているときは断ろうとは思うんですけど、早く帰ってテレビが見たいとかだと申し訳なくて。本当にやらなくてはいけない仕事なら、ほかの方に迷惑がかかりますし」 という回答でした。 周りがいい子すぎるから、本人つけ上がってるんですかね。 貴重なご意見ありがとうございます。

noname#152554
noname#152554
回答No.1

>こんな職場でみなさんは働きたいと思いますか? ↑ 思いませんよ。 トンでも無い。 (━_━)ゞ モノも言えず、人望も無い人間が「課長」やってるって会社も、よく解りませんなァ・・・。 そもそも、その会社の「社則」というか「社内規則」って、どーなってるの?。 自分が、その昔勤めていた職場は、「タイムカード」が有り、1分でも遅刻したら「赤字」で印字されて、「遅刻」が一目瞭然。 月に3回「遅刻」したら「無断欠勤扱い」されて、上司から叱られるばかりでなく「反省書」など書かされたモンでしたけどねェ・・・。 そんで、翌月も「月3回遅刻」などしようモンなら、 「次は、ボーナス査定に響くからな・・・」 と睨まれ、実際、三ヶ月連続で「無断欠勤」が有った人間は、「ボーナス減額」でした。 それくらいが「普通」じゃ無いですか?。 その女性社員、「仕事の実権を握ってる」って・・・、社長なんですか?。 「社長の愛人」とかなら、課長クラスでは、確かに文句も言えませんワなァ・・・。 その「女性社員」にとっては、「天国みいたいな会社」でしょう。

okgo2378wf
質問者

お礼

そうなんですよね。 課長は全然部下をまとめて仕事を統制することができないので、結局彼女が全部仕切って実権を握っている感じなんですよね。 ほかのチームも大体そんな感じで、課としてのまとまりがないんですよね。 別に役員の愛人ということはないとは思いますが 彼女にとっては本当に天国だと思いますよ。 好き放題やってんなぁって思えます。 出退勤は自分で時間をWebに入力するタイプなのですが、フレックス申請とか事後報告で処理してるんでしょうね。 それがまかり通ること事態も会社としても問題ですよね。 てっきり自分が気にしすぎなのかと思って、厳しいご意見も覚悟していたのですが、そういうわけでもなかったのですね。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • クリエイターの出勤時間について

    こんにちは。 クリエイターの皆さん、教えてください。 仕事柄、夜中まで作業がかかる事も多いかと思います。(むしろ、午後~夜中中心の方も居られると思います) フリーではなく、会社にお勤めの方は、出勤時間はどのような設定になっていますか。 フレックスにしようにも、クリエイター兼営業なので午前中の出社は必須で、しかも細かい取引が多いので他の者と仕事を共有するにも限界があるのです。 皆さんの会社の状況をお教え下さい。 (1)いかなる理由でも定時出社(9時~など) (2)前日作業が遅くなった翌日のみ午後出社 (3)フレックス (4)その他

  • 時間外勤務について法律的にどうなんでしょう?

    素朴な疑問です。くだらない質問ですみません。 午前中私事で休み、午後から出社しました。 午前中の仕事も午後からはじめましたので、定時の5時で終わらず時間外勤務の時間に入っています。 このように1日の勤務時間の半分だけ出勤して時間外勤務になった場合、法律上残業手当は申請できるんでしょうか? 個人的には、通常であれば残業しなくてもすむし、私事で休んだのでとても申請しづらいんですが・・・ 法律上の観点で教えてください。

  • 出社時間が遅いから残業代なし!?

    ちょっと長文になりますが失礼します。 自分の会社は朝9時が定時です。毎日ではないのですが、寝坊したりとか支度に手間取ったりとかで、出社の時間が定時ギリギリ(3、4分前とか)になってしまうことがあるんです。でも遅刻はしたことがありません。 部下を抱える立場もあって『下の人間に示しが付かないから』と課長からそのことについて以前から注意を受けており、最低でも始業10分前には出社するように言われていました。 勤務時間外のことではありますが、直属の上司の指示なので一応従っておりました。ですが、多忙で疲労が溜まっている時や寝不足の時などにはどうしても寝起きが悪く、自宅を出るのが遅くなり定時ギリギリに・・・。 そんな折その課長から『始業10分前出社のルールを遵守できないヤツは残業代ナシだ!』と言われ残業代申請を突っ返されてしまいました。今後も申請は受け付けないとのことです。 これってちょっと横暴なんじゃないでしょうか? 【始業10分前出社】は課長が決めたルールであって、会社のルールではありませんよね(社会人のルールじゃないのー、とかいう話は置いといて)。残業代の支払いは会社の義務であって、その申請・取得は従業員の権利でもあるハズです。自分の決めたルールに(たまに)従わないからと言って、こんな不当な扱いが許されるのでしょうか?課長の自己満足のために月に数万円もの収入を諦めなければいけないのかと思うと納得いきません。 感情に任せて抗議しても権力でねじ伏せられそうなので、法律面から不当性が見出せないかなーと思って質問しました。もちろん今後は早く出社できるように努力はするつもりですが、今回の私に対する扱いについてのご意見をお聞かせください。

  • パートの休憩時間と残業について

    私は、パート従業員です。勤務時間は午前7時半から15時45分までが定時7.5時間です。そのうち午前、午後の休憩時間が15分ずつ、昼休憩が45分8時間超過後残業がつきます。14時15分から18時まで残業する場合残業休憩は無しなのでしょうか?

  • 健康診断を受ける時間帯は?

    会社での健康診断の受診時間帯について教えて下さい。 これまでは、午後1時から5時までの時間帯で受診していましたが、担当者が変わって午前中の8時から12時の時間帯で、しかも前日9時以降食事をしないことと変更になりました。理由は一番体の状態の良い時に受診させたいとのこと。 私の会社は工場なので早い人は午前4時頃には出社遅い人は午後5時頃出社とまちまちです。また、午前中は一斉に生産稼働するため、非常に忙しい時間帯で、午後からはかなり余裕がでます。 前の時間帯の方が仕事の都合上良いので、前の時間帯に戻して欲しいと要望したいところですが、本当のところ健康診断を受診するベストな時間帯はいつが良いのでしょうか。本当にその方が良いと納得できればみんな素直に従えると思うのですが、担当者の個人的な一意見で多くの人に仕事の負荷がかかるのは納得がいきません。 どうか宜しく御願いいたします。

  • 勤務時間について

    いまの仕事は忙しいほうで、 いつも大体夜の10時くらいまで残業してます。 通勤時間も1時間半くらいかかるので、 家につくのはいつも12時まえです。 だんだん辛くなってきて、 上司に朝辛いからフレックスを導入してほしいと 相談しました。すると上司からはそれは甘えだと言われました。 会社自体にフレックスは導入されてません。 毎月、70、80時間残業していても甘いでしょうか? 確かにそれ以上残業していて、がんばっている社員もいますけど。 どなたかご意見もらえるとうれしいです。 引っ越せばいいとか辞めればいいといった回答はいりませんm(_ _)m

  • 時間外労働について

    私が勤めている会社では就業時間が9時~18時で 18時以降は時間外手当がつきます。 ただ遅刻をしたとき(9:30出社)でも18時以降は残業になりますし(8時間働いていないのに)、 午前中に休みをとって、午後から出社でも18時以降は時間外手当がつきます。 これって就業規則に問題があるのですか? どういった就業規則だとこのような残業の支払いが発生してしまうのでしょうか? ちなみに中小企業ではなく、上場もしていますし、顧問社労士も弁護士もいる会社です。

  • 残業時間(定時以降30分は請求できない

    QNo.954680の質問に似て非なる質問です。現在の派遣先から、新しく派遣先をかわることになりました。(現在の派遣先が新会社を設立してそこに一緒に行くということになりました)その際、派遣元からは、「新しい派遣先も条件は同じです。」といわれたのですが、実際には1.勤務時間は朝15分早くなり、8:30始業、終業は30分はやくなり17時終業(労働時間で15分短縮) 2.残業時間の申請方法がかわる。以前(現状)は、7時間45分の定時をすぎたあと、残業する場合、定時後17:30からの15分間は残業をしたとしても申請できない。となっていました。今回派遣元からは、始業時間から8時間までは残業を申請できない。(つまり、新しい派遣先では定時の5時から30分後の5:30から残業代を申請する。)といわれました。 派遣社員として働きはじめてまだ1年半。派遣先も現在が1社目で「派遣の新人」なので教えて下さい。 単純に30分ただ働き?と考えてしまいました。 質問は・・・ 1.残業時間は申請できないというのは当然(法律上残業代を払わなくても良いと認められている)なのでしょうか? 2.「残業時間(基準の時給の2割5分増し)の申請は認められない。」としても「働いている」状態はまちがっていないので、新しい派遣先の場合で定時の5時を過ぎて働いた場合、5時から5時30分まで定時の時給(基本の時給)で賃金を請求できるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 仕事が早い訳ではなく仕事時間が長い

    今の職場に、仕事が早いと評価されている社員がいるのですが その人は上司がいない朝などに早めに出社して、仕事をしています。 私としてはずるいと感じます。 朝出社してやる分には残業手当が付きません。 私だって朝早く出社して仕事をすれば、 仕事がもっと早く片付くから仕事が早いと消化されるでしょうけど、 そのやり方はずるいと思うからやりません。 その仕事が早いと言われる人が朝1時間くらい早く来て仕事をしていることは 上司も黙認しています。 彼のこの行為はずるいに該当するのでしょうか?

  • 給料の計算

    頭がこんがらがってきたので、質問します。 時給1050円の仕事なのですが… 夜勤の仕事で、 ・定時が午後11時から午前8時で深夜手当(25%増)を考えると、日給いくらになりますか? ・夜勤で残業がある時、前残業2時間なのですが、午後9時から2時間残業した場合、日給いくらになりますか?(残業も25%増です。 文がおかしいかもしれませんがご了承ください。 回答をお願いします(^^;;

専門家に質問してみよう