• 締切済み

昔買った一眼レフのカメラを引っ張り出してきたところ

ボディのグリップ(右手で握るところ)のラヴぁーが溶け出していました。15年ほどほったらかしにしていたので^。なんとか修復できないかと相談です。どなたか教えてくれませんか?未熟な文章ですみません。

みんなの回答

noname#245250
noname#245250
回答No.2

私の場合、直近ではMSのマウスです。他室のサブPC用で2ヶ月ぐらい放置で、ベトベトが起きました。 以前から、女性服店などで店前のワゴンに革(スカート地?)のハギレが出ていると、黒かグレイを購入していました。 革の表に両面接着テープを貼り、型紙に合わせてハサミで切り、伸ばしながら貼ってゆきます。 汗かきなので、現役の頃の工具=ピンセット・ドライバー・ニッパー・ペンチ・・・・・あらゆるものに張っていました。 その延長で、昔、カメラに凝っていた頃は、グリップにも貼っていました。 バックスキンの感触が気に入っています。 革がテカりだしたら張り替え時です。

gerogero84
質問者

お礼

回答有り難うございました。さっそくやってみようかと思います。不器用なのでどうなるかわかりませんが^^

  • noct_nik
  • ベストアンサー率50% (605/1207)
回答No.1

その症状は、ラバーが経年劣化劣化による加水分解が発生していると思われます。 私もほぼ同じ年式のカメラが、やはりラバー部分がベトベトになりました。 対処療法としては、薬局などで売っている無水エタノールを染み込ませた布で拭いてあげると、表面のベトツキが取れます。 ただ、症状があまりに進行していると、ラバー自体がダメになっているため、ラバーを交換するしかありません。

gerogero84
質問者

お礼

早速の回答有り難うございました。さっそくやってみます。

関連するQ&A

  • カメラがねちょねちょになりました

    しまっておいたデジタル一眼レフカメラを出してきたら、ボディが全体的に(特に右手の指をかけるところが)ねちょねちょになっていました。なんでこうなるのか、未然に防げたりするのか、なってしまったらどうすればいいのか等、何でも教えてください。

  • 一眼(レフ)カメラの持ち方

    私は一眼レフカメラを移動中はストラップを肩に掛けるか,右手でグリップを握っています.他にレンズの根元を持ったりもします. 結構多くの方がストラップを首に掛けているように思います. カメラを落としたりする危険を避けるには首に掛けるのがよいとは思いますが,首に負担がかかるのでほとんど首に掛けません. 皆さんは一眼(レフ)カメラを移動中はどうやって持っていますか. またそうする理由があれば教えてください.

  • カメラのグリップがべたつく

    EOS100という一眼レフカメラを使っています。構えたときに右手の3本の指(中指・薬指・小指)が当たるグリップの部分がベタベタするようになってしまいました。すべりにくいように樹脂(ゴム?)になっている部分が劣化してしまったような感じです。手がベタベタして気持ち悪いのでなんとかしたいのですが、良い対処方法はないでしょうか?

  • バンカーショットでの右手のグリップについて

    バンカーショットでの右手のグリップについて グリーン周りのアプローチでは、左手はストロング(フック) グリップですが、右手はウィークグリップにしています。 皆さんは、バンカーショット(SW)での右手のグリップは ストロンググリップ派ですか、それともウィークグリップ派 ですか、或いはスクエアグリップ派ですか? 参考にしたいので御意見をお願いいたします。

  • ダウンで右手の親指がグリップから離れるの原因

    ダウンスイングで右手の親指がグリップから離れてしまうことがあるのですが、原因は何なのでしょうか? 離れてしまった場合、タイミングがずれてH/Sが落ちて飛距離が落ちます。 右手のグリップが弱すぎるのでしょうか? しかし、右手のグリップを強く握ることはNGですよね? よろしくお願いいたします。

  • ゴルフのパターグリップについて

    私(右利き)は長尺パターを使用しており、グリップは、手元の短いグリップ(左手で握る方)と右手を添える長いグリップが付いているものです。 例えば、この右手を添えるグリップを手元の短いグリップより極端に太くした場合、違反になるのでしょうか? さらに、それが違反でない場合、たとえば、この右手を添えるグリップの一部分を極端に太くした場合は、違反になるのでしょうか? もちろん形状としては切り口は円形です。 どうか宜しくお願い致します。

  • 右手のグリップ

    最近は左手のグリップはストロンググリップ、フックグリップが主流だと思いますが、右手にグリップどう握った方がよいのでしょうか? 右手はグリップの横からかぶせるように?下からかぶせるように? 特に右手親指の位置に疑問があります。 右手親指は人差し指と輪を作るように?それともシャフトに沿って添える? 私は男性でも結構手が小さい方でグローブはいつも21を使用しています。 練習場やクラブの試打の際、年配の方に「グリップがおかしい。輪を作るように握ろ」とかなり確率で頻繁に指導されます。 手が小さいと手のひらはもちろんですが指の長さも違ってくるのではないかと思い、親指と人差し指で輪を作るように握るというグリップに疑問を感じています。

  • ベースボールグリップの場合のグリップの太さ

    ベースボールグリップにすると、(右打ちです) 左手親指上に右手を重ねないため、右手部分が特に細く感じます。 太いグリップが合うのでしょうか。 ベースボールグリップに変えたという記事はよく見るのですが、グリップは太いほうが合うという記事は見かけません。 そこでご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。 人それぞれ、細く感じるのが自然、インターロッキングやオーバーラッピングと同じグリップの太さでも違いがない、などよろしくお願いいたします。

  • グリップの手順について

    グリップの手順についてお聞きします。 現在NHK教育TVで放送している石渡俊彦プロのレッスン番組では、 左腕をだらーんと下ろした状態で、そこにグリップをもってきて 左手からグリップするようにレッスンしていました。 そうすると自然なフックグリップができるそうです。 その後、右手を添えて、アドレスに入るように言っていました。 逆に今日のサンスポ紙面での江連プロのレッスンでは、 まず右手でグリップしフェースを目標に合わせてから、 スタンスを取り、左手をグリップし、アドレスに入るようにと 謳っていました。 みなさんは右手、左手、どちらからグリップしますか? 双方のメリット、デメリットは何でしょうか?

  • 今更ながら グリップ 右手の薬指・・・

    ゴルフをはじめて2年ちょっとで スコア110前後です 練習のしすぎ?で右手の薬指、中指を曲げると痛くなり 右の小指を左手の人差し指と中指の間 右手の薬指を左手の人差し指の上 右手の中指と人差し指でクラブを握るようにして(オーバーラッピングの変形?) 3ヶ月くらいこのグリップで練習しています このグリップの握りでボールを打つと両手の一体感が感じられて かえって、打ちやすい感じがします 今日、グリップを元に戻し(右手の薬指、中指、人差し指で握って) ボールを打ちましたが、違和感があり まともに飛ばなくなりました グリップは非常に大事と思いますので 通常(元)の握りに戻さないとだめでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう