ゲームやWEB関係のデザイナーへ転職したい

このQ&Aのポイント
  • フリーランスのイラストレーターから、ゲームやWEB関係のデザイナーへの転職を考えています。
  • 未経験ですが、どんな絵のスタイルでも描けるスキルと、PhotoshopやIllustratorの使用経験があります。
  • 転職が難しい場合は他の業種を選ぶ覚悟もありますが、希望があれば応募し続けたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ゲームやWEB関係のデザイナーへ転職したい

フリーでイラスト作成や商品説明のための漫画作成などの仕事をしていましたが、なかなか収入的にも安定しないし、将来性もないので転職することしました。 ソーシャルゲームやアバターなどのイラストレーター(デザイナー)関係の求人に4、5社応募しましたが、全部不採用でした。 スキル的にはどんな絵(リアルな絵、デフォルメされた絵)でも描けます。ソフトはphotoshop、illustratorが使えます。flashが多少ですが使えます。 こういう業界は未経験だと無理なのでしょうか。無理だったらきっぱりあきらめて他の業種にしますし、希望があるならあきらめず応募し続けたいと思っています。 また、未経験で同じような形で採用された方がいればどんなスキルを持っているのか教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.1

 アバター関係でしたら、イラレが使いこなせれば就職できる可能性は高いです。  量産する技術が求められますので、「高いクオリティで1枚」というよりは、「ソコソコのクオリティで10枚」という感じです。  「アメーバピグ」のような世界観の作品を幾つか持っていけば、食いつきは良いと思いますよ。  ----------  それ以外に必要な技術は「3D」です。もうすでに、ソーシャルゲームも3Dの時代になってまして、使われる画像は2Dなのですが、元データが3Dというのは多いです。  「MAYA」「3dsMAX」のどちらかが使いこなせれば、今の所、食いっぱぐれはないです。

関連するQ&A

  • Webデザイナー転職 Illustrator

    Webデザイナー転職におけるIllustratorのスキルのアピール方法 似たような質問で恐縮ですが、 応募先のWeb制作会社に、Illustratorのスキルをアピールするために、HTML、CSS、jQuery、Photoshopを使って作成したWebサイトの中にイラストやロゴを作って、Webサイトを通してスキルをアピールしようと考えているのですが、この考えは適切でしょうか?

  • ソーシャルゲームのWebデザイナーとして

    先日、ソーシャルゲームを扱う企業でWebデザイナーとして内定をいただきました。 ただし、個人的なWebサイトをHTMLとCSSで作成した事はありますが、実務としては未経験です。 JavaScriptに関しては過去に少しかじった事がある程度なので、改めて勉強し直しています。 Photoshop、Illustratorに関しては独学ですが使えます。 そこで、ソーシャルゲームのWebデザイナーとして活動していく上で、事前に押さえておいた方が良い知識や技術等があれば教えていただければと思っています。 実際に現場での制作されている方からもご回答いただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • Webデザイナーから同業種への転職について

    Web制作の仕事に就いて2年程になりますが、現在同業種への転職を考えています。 しかし最近、私も含めですが「Webデザイナー」の肩書きを持つ人が巷に溢れているなぁと感じ その中で私のスキルでWebデザイナーと言えるのか?と思うと実際就職活動に踏み切れないでいます。 そこで、デザイナーの採用に携わるかたに質問です。 人間性はここではご説明できませんのでひとまず抜きにして、以下の経験で 仮にWebデザイナー募集の試験を受けたとして、採用を考えていただけるでしょうか。 アシスタントでももちろん構いません。 使用可能ソフト ・Illustrator ・Photoshop ・Dreamweaver ・Flash(ActionScriptは現在勉強中です) ・Fireworks 制作実績 ・企業サイト:約8社 ・Flashによるデモムービー作成:約3件 CGI等プログラムの知識は全くありません(新たに何かを学ぶことは好きです)。 また、ディレクター的経験はなく、その能力もあまり持ち合わせていないと思いますが 打ち合わせ等のコミュニケーションは全く苦なくこなせると思います。 情報で何か足りない点があれば追加させていただきます。 長くなってしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • WEBデザイナーへの転職を目指しています。

    22歳のOLなのですが、無謀ながらWEBデザイナーになりたいと思っております。 まだ勉強を始めたばかりで、スキルは全然です。 HTMLやフォトショップ・イラストレーターなど初心者向けテキストで練習している程度の状況です… 地元でWEBデザイナーのアシスタントのアルバイトの募集を見つけたのですが、 募集要項の中に「Webサイト制作経験」とあったのですが、どの程度のレベルを求めているのかがわかりません。 私はまだ趣味のサイト(メモ帳で作った簡単な趣味サイト)しか作り上げたことがないため、当然応募できるわけではないのですが、 いつかアルバイトから応募したいと思っております。 Webサイト制作経験とは、どの程度のスキルを求めているのでしょうか。 よく求人でWebサイト制作経験を挙げている会社が多いので、今後の目標として教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • webデザイナーについて

    この前、webデザイナーの面接に行き、ポートフォリオを見せに行きました。 しかし結果は不採用。 このレベルでは採用してもらえないとのこと。 でも自分はどうしても実務経験を積みたかったので 「給料は要りません。実務経験積ませて下さい」 て言ったら、採用してくれました。 (スキルが身に付いたらバイトとして給料を払うという事でした) 現在24歳。webデザイナー未経験です。 正直、不安だらけです。 DreamWeaverやphotoshop、Illustrator、Flashは使った事があります(使い切れてはいませんが[汗]) 本当はスクールに通おうか悩んでましたが、スクールの評判も良くないし、実際体験入学で先生の話を聞いても理解できるレベルでした。(XHTMLやCSS) だから無給でもいいので実務経験を積む方を選んだのです。 しかし、現場は勉強場と違って教えてくれないし、周りの方に迷惑かけるかもしれません。 いろいろ考えて、やはりスクールに行きべだったのか、それとも実際に経験積んだ方がいいのか、正直今頭がパニック状態です。。 どうしたらいいのでしょう??(T_T)

  • Webデザイナー 転職 提示するスキルについて

    Webデザイナーの就職において、企業側の求めているもの以外のスキルをポートフォリオの作品に組み込んでも評価は変わりませんか? 例えば、HTML、CSS、Photoshopだけでサイトを作っている企業があるとします。 その企業にプラスαでjQueryでアニメーションをつけて、Illustratorで作ったロゴを載せた作品を見せた場合 「うちはその2つは扱ってないけど、色々学習してて向上心もありそうだから採用してみたい」となるのか、「うちはそのスキルは扱ってないから特に評価に値しない」みたいなパターンもあり得るのでしょうか?

  • 2Dデザイナー,イラストレーター等の仕事について

    こんにちは。私は絵を描くことが好きで、デザイン関連の仕事に就きたいと思っているものです。現在そのような職業に従事していらっしゃる方、またはデザイン業界に詳しい方に幾つかご質問させて頂きたく存じます。 【質問(1)】 デザイン系の職種を募集している会社(ゲーム会社等)の求人をみると、職種名が企業によって「2Dデザイナー」と書いてあったり「イラストレーター」と書いてあったり「WEBデザイナー」と書いてあったりしますが、これらは厳密に言うと大体下記のような認識になるのかなと思ったのですが、合っておりますでしょうか。 ・2Dデザイナー…PhotoshopやIllustratorのようなソフトを駆使して主にPC上で絵を描く職人 ・イラストレーター…広義には上記を含み、狭義には単純に何かしらの技法(手書き等)によって絵を描く職人 ・WEBデザイナー…デジタル上で作業し、絵を描くというよりどちらかといえばデザインや全体的なバランスを重視する職人 【質問(2)】 企業によっては必須スキルにPhotoshopやIllustratorのみならずHTMLやFlash等が含まれていますが、デジタルで絵を描く仕事に就くといずれはそういったプログラミング色の強い知識も必須になってくるのでしょうか? 私はプログラミング言語のように英字が並んでいるのを見ると本能的に拒否反応が出てしまいます。(数学が苦手な人が数字が並んでいるのを見たくないというような感覚)なのでなるべくプログラミング色の強い知識が必要なく単純に絵を描くだけの仕事(使用するとしてもPhotoshopやIllustrator等の単純なペイントソフト)に就きたいのですがそんな職種はフリーのイラストレーターや画家等を除いて存在しますか? 【質問(3)】 私はリアルな絵を描くことが好きで得意なのですが、キャラクターをデフォルメしたり自分の持ち味を絵に反映させたり独自のキャラクターを編み出すといったことが苦手です。私のような者はゲーム業界、デザイン業界には向いていませんか?(業界にもよるのもかもしれないですが…) また、そんな私にお勧めの業種はありますでしょうか。 ※必ずしもすべての質問にご回答頂かなくても結構です! 絵を描くことは昔から好きでしたがデザイン系の学校は卒業しておりませんし、業界も全くの未経験です。歳は23です。ちなみに以前は事務職をしておりました。 現在は事務職が向いていないと分かり真剣にデザインの仕事に就きたいと考えています。 ご回答、アドバイス等、なんでも結構ですので、何卒よろしくお願いいたします。

  • 色彩関係(フラワーデザイナー)の仕事に転職したい。

    (長文、失礼致します。) 32歳の独身男です。 今まではIT業界で10年間働いてきた者です。(SE/オペレータ/ヘルプデスク) ですが、IT業界(パソコン)が本当は好きではありません。 なので勉強して資格を取ろうという気概がなく限界を感じ ています。 昔から色彩が大変好きなので、クリエィテブ系(フラワーデザイナー・ファッションデザイナーなど)に憧れており転職したいと思っています。(ファッションデザイナーは無理かなと思っています。) ただ私は色彩検定2級しか良い材料がありません。 デザイン学校も行ってませんし、実務経験もありません。 illustrator, photoshopも出来ません。 この前、転職支援サービスに相談したのですが、「あなたはIT系でしか 生きていけない。」とハッキリ言われてしまいました。 ただクリエィテブ系(フラワーデザイナー・ファッションデザイナーなど)に就職できたら、やる気はもちろんありますので、勉強して資格を取ったり、技術を磨いていこうという意欲、何より人生にやる気が出ます。 大変甘い考えを持っているのは重々承知していますが、 私がこのような業界に入るのは不可能でしょうか? フラワーデザイナーなどは未経験でも可と書いてあるのもあります。 この場合、入れる可能性はあるでしょうか? ただ、ポートフォリオ持参と書いてありました。 ポートフォリオって何でしょうか? illustrator, photoshopで作成する花のデザイン画でしょうか? あと転職サイトにはあまり求人がないので、 自分で直のサイトに行き、メールで応募する方法も ありでしょうか?

  • webデザイナーとして働く事が可能でしょうか

    私は1年半会社でプログラマーとして働いていましたが 心の病で会社を退職し5年間無職でいました。 5年が過ぎ、働こうと思いインターネットでハローワークの 求人情報を見ていたら就業時間5時間という短い時間で働ける という会社を見つけとても魅力的に感じました。応募したいと思っています。 しかし、webデザイナーとしてのスキルが足りません。 仕事内容としてはデザイン制作見習、コーディング作業、ディレクション と書いてありました。また必要な経験等に「アドビ系ソフト」と書かれていました。 そして、私自身は絵を書いたりするのは得意ではありません。 webデザイナーは写真を加工できれば絵を書く必要ないと思っています。 また、アドビ系ソフト(photshop?,Illustrator?,flash?)をいじったことがありません。 これから、高額なソフトを買いそろえて勉強しようと思っています。 また、田舎の会社だし、デザイン制作見習と書かれていたので採用されるかもと思っています。 こんな私がwebデザイナーとして働くということは考えがあまいでしょうか。 絵を描くことが下手な私でもやっていけるでしょうか。 本音をいうとこの会社で何年か働いて心の病に打ち勝てるという自信がついたら プログラマーかシステムエンジニアとして正社員で雇ってくれる会社に 転職しようと思っています。なので、一生webデザイナーとして飯を食べていくわけではありません。

    • 締切済み
    • CSS
  • Webデザイナー 転職 作品作りの方向性について

    Webデザイナーへ転職する際、作品作りは企業ごとに合わせるべきか、総当たりするべきか Webデザイナーへの転職を考えている22歳男です。 転職する際、作品を作るにあたって 1.企業ごとに作品を変えて作っていく 応募したい企業がコーポレートサイトに力を入れていた場合は、コーポレートサイトを作品として取り入れる 2.あらかじめ作る作品、使うソフトをあらかじめ決めておき、総当たりで挑む ランディングページとコーポレートサイトだけに特化して作成し、使うスキル、ソフトはHTML、CSS、jQuery、Photoshop、Illustratorに絞る どちらが良いと思いますか? 1のデメリットとしては応募する企業が複数ある場合、作成する作品も多くなり、時間が必要以上にかかってしまい、無駄に多くの時間を作成にかけなければならず、その間に応募が埋まる危険性がある 2のデメリットとしては、作る作品とその数は決まっているので、作成した後はかなりの数の企業に応募することが可能であるが、企業の実績と全く関係ない作品だった場合は、その分評価が-になってしまう可能性があるのではと考えております。 ちなみに1の戦略で行くのであれば、一つの企業ごとに作品は3つ作成しようと考えております。すでに応募する会社は5社めぼしはつけてあります。 アドバイス頂けないでしょうか?