• 締切済み

ネット社会のポルノ、マスコミの対応は?

時々、猥褻物頒布とか児童ポルノで摘発されるという事件を聞きます。 しかし、そういう場合、逮捕された人の実名よりも、問題になった画像や動画を見てみたい人って少なくないと思いますが、マスコミで公表するわけにはいきませんよね。 さて、これに少し近いことが一昨年起きました。 一昨年の山形県の 「さくらんぼ小学校」問題はご存知でしょうか? その報道のせいで、同名のアダルトサイトにアクセスが集中したそうです。 そこで疑問なんですが、今のようにネット社会ではマスコミの報道が猥褻物や児童ポルノの閲覧幇助になりかねない事態も起きえますが、かといって、マスコミの使命から事件を隠蔽したり、肝心の問題の事案になった名前を伏せるわけにもいかないというジレンマに立たされると思いますが、 マスコミの報道からキーワードを拾ってGoogleで画像検索をかければ、問題の画像を容易に検索できる場合はマスコミはどうするものでしょうか?  

みんなの回答

回答No.2

サイト管理者などが逮捕された、という場合、そのサイト名などを公表しても問題がないと思います。 こう言っては何ですが、そのようなサイトの場合、逮捕をされた、という時点でそのサイトの情報などが消去をされたり、検索をするためのサーチエンジンが検索結果を反映しないようにするからです。 完全に違法なサイトの場合は、それほどの問題はないでしょう。 むしろ、問題となるのは、「合法的な」サイトの場合です。 質問文にある「さくらんぼ小学校」騒動がまさに、それにあたると思います。 この騒動で槍玉に挙げられた「私立さくらんぼ小学校」というのは、02年から日本国内の法律にのっとって活動を続けていたアダルトゲームの製作サークルです。 確かに、18禁というサイトではありましたが、しかし、法律の範囲内で活動を続けていたものであり、彼らに何の違法性もありませんでした。 ところが、そういうサークルがあることを調べもせずに「さくらんぼ小学校」という学校名を付けようとした山形県の市長が、自分たちが被害者のように振る舞い、マスコミもそれに同調したのが、この騒動でした。明らかに、被害者はサークル「さくらんぼ小学校」の側であり、彼らを批判する、というのは筋違いでした(そもそも、「さくらんぼ」という言葉には、以前より「童貞」などの言葉の隠喩の意味があるわけで、そういうことすら考え付かない市の対応がどうかと思います) この騒動において、中心的に騒ぎ立てたのは産経新聞でしたが、産経新聞はそれ以前から、アニメやゲームなどの性描写を規制せよ、と騒いでいた新聞で、この騒動も、その流れのひとつだったといえます。 基本的には、マスコミの側の自主規制となると思います。 ただ、「さくらんぼ小学校」騒動のように、合法的な活動であるにもかかわらずマスコミ側が政治的意図、悪意を持って、報道をした場合についてどうするのか、ということは考えねばならない問題ではないかと思います。

yingtao7
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

 なんだ この質問は! >一昨年の山形県の 「さくらんぼ小学校」問題はご存知でしょうか? >その報道のせいで、同名のアダルトサイトにアクセスが集中したそうです。  その名前を、また、ネット上で公に出しておいて、マスコミが公表するわけにいかないとのたまう神経がわからん。  マスコミだってお前と同じなんだよ。アホ。

yingtao7
質問者

補足

>マスコミだってお前と同じなんだよ。アホ。 私やマスコミと同類の方から回答を頂き光栄です。結局、私たちは所詮、高飛車で偽善的に組織や人を叩くしか能がないのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 児童ポルノの提供等になるか?

    気になったので質問させていただきます。 例えばこのサイトや他の質問サイトで、「○○と興味本位で検索したら児童ポルノのような画像が出てきて見てしまったのだが」といった風に頒布や幇助する意思なく質問した場合、児童ポルノを提供した、児童ポルノの頒布を幇助したということになり罪に問われますか? またスカイプやLINEなどのグループチャットで上記のようなことを相談した場合はどうでしょうか。

  • エロビデオショップに児童ポルノみたいなのがあるのですが

    エロショップに児童ポルノみたいなのがあるのですが、お店に置いてても警察に摘発されないのですか? わいせつ物陳列罪とか頒布罪にならないのですか? 児童ポルノのビデオはどうすれば犯罪になるのでしょうか?

  • テレビで児童ポルノ?

    こんいちは。昔は児童ポルノという概念はありませんでしたが、「猥褻」という思想はありました。それは性的な刺激を与えるかが判断基準でした、それで、18歳未満の人が見てもいいものは一般向けとして、テレビで放映することができ、18歳未満の人が見てはいけなくとも合法的なものは成人向け、そして最後に非合法なものです。  しかし、児童ポルノ法ができてから少し奇妙なことが起きました。 というのは、過去にテレビで放映されたもので、これまでポルノとは無縁だったものの中に、児童ポルノに抵触しかねない映像が含まれていることです。つまり、成人向けの範疇を飛び越えていきなり児童ポルノ扱いさうるものが含まれているということです。 そこで質問です。過去のテレビ番組から児童の裸の映像が含まれる画像がキャプチャーされ投稿されて、それが摘発された場合、テレビ局はどのように報道するものでしょうか? まさか、 「とあるサイトで児童の裸画像を投稿した男が逮捕されました。その問題になった画像とは 19○○年、△月、▲日、▼時、 ***という番組で放映されたシーンから録画されたものです。」 とか、報道するんでしょうか?  また、とある児童ポルノのサイトが摘発されて、そのサイト名を明かすと、そのサイトは閉鎖されても 少し上手に検索しキャッシュを辿れば容易に児童ポルノの画像に行き着ける場合なんかでも、そのサイトの名前は公表するんでしょうか? 

  • 児童ポルノについて

    こんにちは、いつもお世話になっております。 児童ポルノについてなのですが、 現在児童ポルノを提供することは禁じられていますが 児童に対して、 「児童ポルノを携帯等で撮影してその画像をメールで送ってほしい」 などと頼む行為は幇助等にあたるのでしょうか? 結局は送ってもらわなかった場合、つまり未遂についても幇助になるのでしょうか?

  • ○○というサイトにある○○のような動画は児童ポルノ

    ○○というサイトにある○○のような動画は児童ポルノ なのか。とか、○○のような児童ポルノ 動画が○○のサイトにあった。などの発言は幇助や頒布になりますか?動画名や動画の掲載場所やurlを載せてない前提です

  • P2Pで児童ポルノ

    昔、裏ビデオの販売店が摘発されると、その販売店はすぐに閉店に追い込まれました。 さて、P2Pで児童ポルノを共有して逮捕されたというニュースが何件かありました。 しかし、問題になったP2Pソフトの具体名を出せば、P2Pソフトを使えば 簡単に児童ポルノがゲットできますよ と 教えていることにもなります。 確かに、報道上 P2Pソフトの具体名は 伏せることはできませんが、問題はないんでしょうか?

  • 女子校生のパンチラ盗撮画像は児童ポルノ?

    女子校生のパンチラ盗撮画像は児童ポルノ? よく盗撮した女子高生(中には中学生も?)のパンチラ画像が堂々とネットで売られているのを見かけます。 これらのサイトが摘発されていないということは、パンチラは児童ポルノではないという法律の判断なのでしょうか? 盗撮が犯罪なのは当然なので置いといて、 パンチラが児童ポルノになるのかどうかがずっと疑問でした。

  • マスコミの対応

    今、連日のようにマスコミはBIGMOTER関連の 過熱報道が続いています。数々の不法行為を報道して くれるのは良い事なのですが、気になる事があります。 以前、旧統一教会の問題も連日過熱報道が続いたのですが 今ではほとんどこの問題報道は目立たなくなりました。 決して旧統一教会問題が「一件落着」したわけでは ないのに・・・。 少なくとも世間を大きく騒がせた事件はコンスタントに 追求してほしいのですが・・・

  • テレビからキャプチャーした画像も児童ポルノになる?

    こんにちは。大家族の番組では必ずと言っていいほど男児の裸が映ります。そして、ほんのたまに女児の裸が映ることもあります。 そういったシーンを含む動画ををキャプチャーして掲示板などにアップした場合、児童ポルノになるんでしょうか? それとも著作権違反になるんでしょうか? そして、今までにテレビから拾った画像を悪用されて摘発された事件はあるんでしょうか?

  • マスコミの使命

    マスコミの使命 マスゴミなんて揶揄される時代ですね 本来の目的は正確な報道ですよね ビートたけしの殴りこみ事件、思い出しますね 一部の心無い金儲け主義の人間もいましたね 面白おかしく事実を捻じ曲げて捏造するものもね マスコミは世の中の教育係でも有ると思うのですが はたして機能しているでしょうか? 多少の右より左よりは仕方ないにしても 本来の目的、使命とはどう言う物だと思いますか? 貴方の考えを教えて下さい、お願いします