• ベストアンサー

エクセルの関数について教えて下さい。

以下をヤ●ー知恵袋で質問し、回答をいただいたのですがうまくいきませんので、再度 こちらで伺います。 ================================== エクセル2003SP3の使い方について教えてください。 特定の値が、指定した範囲内にあれば”A”を返し、なければ空欄としたいです。 IFを使うと思われますが、細かい部分がわかりません。 ご教示お願いします。 ■回答内容 =IF(COUNTIF(範囲,特定の値),"A","") ================================== よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.5

例えばA1セルからA100セルの範囲で特定の値がB1セルから下方に入力されているとしてその結果をC1セルから下方に表示させるとしたら次の式をC1セルに入力して下方にオートフィルドラッグコピーします。 =IF(B1="","",IF(COUNTIF(A$1:A$100,B1),"A","")) ドラッグコピーなどをする場合にはセルの範囲について絶対参照の形にすることが必要です。

その他の回答 (4)

  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.4

A1からA10のセル範囲に,指定した値として数字の3があれば… =IF(COUNTIF(A1:A10,3),"A","") A1からA10のセル範囲に,指定した値として言葉のあがあれば… =IF(COUNTIF(A1:A10,"あ"),"A","") 一度まっさらのエクセルを開いて,回答で寄せられたそれぞれの説明の通りにご自分でも作成して練習してください。

porsche4
質問者

お礼

コメントありがとうございました。 試してみます。

noname#204879
noname#204879
回答No.3

「細かい部分」とは何ですか? 抽象的な言い回しは止めませうね!

porsche4
質問者

補足

そんな部分に固執しなくても、本質は読み取れるでしょ。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

A1セルに特定の値が入っているとして、0以上4以下の場合は、 =IF(AND(A1>=0,A1<=4),"A","")

porsche4
質問者

お礼

コメントありがとうございました。 試してみます。

回答No.1

=IF(COUNTIF(範囲,特定の値)>1,"A","") 「>1」← (特定の値)の後ろにこれが抜けてますねぇ・・・

porsche4
質問者

お礼

コメントありがとうございました。 試してみます。

関連するQ&A

  • Excelの関数COUNTIFについて

    ExcelにCOUNTIFを設定しています。 セル範囲【D9:Y9】には、 ○、△、×のいずれかが入力されています。 A9が空欄でなければ、○の数をカウントするには、 以下の数式でOKでした。  =IF(A9="","",COUNTIF(D9:Y9,"○")) この数式を○か△であればカウントするような数式に 変更したいのですが、なかなかうまくいきません。 ORを組み合わせればいいのでしょうか・・・ Excelのバージョンは2003です。 よろしくお願いいたします。

  • エクセル関数について教えてください

    エクセル関数について教えてください! ある特定のセルに入力された値が、範囲指定された中のいずれかのセルの値と一致する場合は「○」、一致しない場合は「×」を記載する方法 (例) A1のセルに「0001」という値があります B1:B10の範囲指定したうちのいずれかのセルに「0001」という値がある場合は「○」、ない場合は「×」を記入 どなたかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • IF関数について教えて下さい。

    A1の値をA3にも表示させるようにしたいです。 *A1が空欄の場合は、空欄を表示にする。 *A1に値があれば、その値を表示する。 =IF(A1="""",A3="",)ここまではわかるのですが、このあとどうしたらいいでしょうか? どなたかご教示下さい。 宜しくお願いします。

  • Excel 関数で多数の複数条件・OR条件を指定

    こんにちは。Excelのことでわからない事を教えてください。 該当セル内に複数条件を指定して、いずれかが当てはまれば指定した文字列が表示されるようにしたいのですが、その条件が100個くらいになってしまいます。 例えば、 A1セルに【AAまたはBBまたはCC】が入力されたらC1セルに【ああ】と表示する。 A1セルに【DDまたはEEまたはFF】が入力されたらC1セルに【いい】と表示する。 A1セルに【GGまたはHHまたはII】が入力されたらC1セルに【うう】と表示する。 というようなことをしたいので、私は、C1セルに以下のような関数を作りました。 =IF(OR(COUNTIF(A1,"*AA*"),COUNTIF(A1,"*BB*"),COUNTIF(A1,"*CC*")),"ああ",IF(OR(COUNTIF(A1,"*DD*"),COUNTIF(A1,"*EE*"),COUNTIF(A1,"*FF*")),"いい",IF(OR(COUNTIF(A1,"*GG*"),COUNTIF(A1,"*HH*"),COUNTIF(A1,"*II*")),"うう","")) それで、その指定したい条件が100件くらいになってしまうのですが(指定するワードが100個という意味です)、地道に作っていくしかないのでしょうか。もっとスマートなやり方はありますか?ワードは今後追加もしくは削除していく可能性があるので、こんな作り方でいいのか悩んでいます。 そもそもこのようなものをExcelでやろうとするのは間違いですか? 皆様のお知恵を拝借したいと思います。アドバイス宜しくお願いします。

  • エクセル 関数で出た値を別の関数で使う場合

    エクセルでのセルである関数で出た値が出ています。 別のセルでそこに出ている値を使って関数を入れたいのですが、その方法がわかりません。 例えば  あるセルにAと入っています。しかし、それはある関数の結果として出ています。別のせるに =if(A4=A,3,if(A4=B,2,if(A4=C,1,"")))と入れています。 でも結果は空欄です。どうしたらいいのでしょうか?

  • エクセル関数の質問。

    エクセル関数の質問です。 画像添付します。 画像のように、A・B列に「0」「1」「2」「空欄」がランダムに並んでいます。 C列に判定を表示します。 判定基準は、A・B列が同じ=○        〃  異なる=×        〃  空欄有り=△です。 この場合、IF関数とCOUNTIF関数で式を作ったのですがエラーが出てしまいます。 お分かりの方がいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  •  エクセルの関数「COUNTIF」について・・・

     エクセルの関数「COUNTIF」について・・・  早速ですが「COUNTIF」の入力方法なんですが、通常であれば表やデータから範囲を指定して入力可能なんですが、下図のように対象のセルが離れている場合はどのように範囲設定をすればよいのでしょうか?  コントロールを使用して範囲を指定してみたのですが、エラーになってしまいました。  この下記の場合はAとBの「●」の合計個数を出したいのですが・・もちろん正解は「20個」です。  乱文で失礼しますがよろしくお願いいたします。

  • Excel 関数ifについて

    Excel 関数ifについて セルa1から a100の中に、たとえば 好き ということばがあるかどうかをチェックするとき、 if(countif(a1:a100,"*好き*"),1,0) と指示されました。 本来ならcountifが1より大きければ1を返すのですから、 if(countif(a1:a100,"*好き*")>0,1,0)ですよね? 論理式の >0って 省略できるんですか? 正なら真、0以下なら偽と解釈されるんでしょうか?

  • エクセルの関数の立て方。

    エクセルを勉強していて、以前にこちらで教えていただき大変助かったのですが、その式の仕組みがわからないので、参考書などをみて調べてみたのですが、やはりわからなかったので再度質問させてください。 =(範囲="陽性")*1 という式なのですが、範囲に陽性という言葉があったら1を、なければ0を返すという関数のようなのですが、()と=しか使われておらず、これだけで、この役割をしてくれる理由を教えてください。 あともう一つ! COUNTIFをつかっていて、=COUNTIF(範囲、”>=10000”)で、なぜ””が必要なのですか? ””の役割は日本語や数字以外の文字列を返すときにだけ使うものではないのでしょうか? ↑をみていただければわかると思うのですが、エクセル全くの初心者ですので怒らないでくださいね・・・。

  • エクセル関数について

    エクセル関数について質問があります 例えば 「ある範囲内(b1:b7)に特定の数値(1)があれば、その特定の数値のセルの横の数値を返す」 ような数式は作れますか? 一応私なりに試しました 「 if(b1=1,a1,0)+if(b2=2,a2,0)+if(b3=1,a3,0)+...+if(b7=1,a7,0) この場合、特定の数値1がb5にあれば数式を入れたセルにa5の数値が入ります 」 ですがもっとシンプルな方法がないかと思い質問させていただきました

専門家に質問してみよう