• 締切済み

式と証明の問題です。

gohtrawの回答

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.1

不等式がなんか変ではないですか?それはともかく、 y=1-xを不等式の左辺に代入し、0<x<1の範囲で左辺がどういう値をとるか考えればいいと思います。 xの範囲が上記のようになるのは、 0<y=1-x だからです。

関連するQ&A

  • 式と証明(2)

    下の欄にある式と証明の続きです。 (1) x>0、y>0のとき、16y/x+9x/y≧mが成立するような「最大の整数」mの値は m=□□である。ただし、等号が成立するのは、y=□xのときである。上の不等式を利用すると、 (9x+16y)(1/x+1/y)≧nが成立するような最大の値は、n=□であることがわかる。 (2) (1)において9x+16y=1/x+1/yが成立してるとする。この場合、x=□、y=□のとき 1/x+1/yは最小値 □をとる。 (1) 相加相乗平均を利用して、 16y/x+9x/y≧24≧m (等号成立はy=3/4xのとき) が成り立ちますが、次に (9x+16y)(1/x+1/y)=9+16+24=49より、 (9x+16y)(1/x+1/y)≧49 となるのがわからないのです。 (9x+16y)(1/x+1/y)を展開し、9+16+16y/x+9x/yの 16y/x+9x/yに24を代入したんですよね。 ですが、24というのは最小値(またはmの最大の整数)であって、16y/x+9x/y≧24から 24以下の候補もいっぱいある中で、これを代入するのはどうしてですか? 等号成立がy=3/4xとなるのは16y/x+9x/y≧24のときだけではないのはどうしてですか? なぜここでもいえるのかがわかりません。 (2) 等号成立なのですが、ここでも(1)と同じく、 (9x+16y)(1/x+1/y)≧49(等号成立はy=3/4xのとき) となるのがナゾです。 (1/x+1/y)^2のとき最小値は49だから 1/x+1/yの最小値は7 となりますが、ここでx、yの値を求めるときに、「1/x+1/yのとき」のx、yの値を求めるのに、 y=3/4xを9x+16y=1/x+1/yに代入して値を求めるのはどうしてですか。

  • 証明問題です。

    (1)x≧y≧0のとき、不等式x/1+x≧y/1+yが成り立つことの証明 (2)不等式|x|/(1+|x|)+|y|/(1+|y|)+|z|/(1+|z|)≧|x+y+z|/(1+|x+y+z|)が成り立つことの証明 どこから手をつけたらいいのか さっぱりです…… 解ける方いらっしゃいましたら、 解説お願いします。m(_)m

  • 不等式の問題です。

    不等式の問題です。 x+y+z≦12-(1) 6x+4y+5z≧60-(2) (1)(2)より、 2x+z≧12 この結果をどのように導きますか? 連立させて解くのでしょうか?その場合不等号はどうなるのでしょうか? ものすごく初歩的な質問ですみません。 よろしくお願いします。

  • 不等式 X2+Y2-4X-6Y+13≧0を証明せよ。また、等号がなり

    不等式 X2+Y2-4X-6Y+13≧0を証明せよ。また、等号がなりたつはどのようなときか とゆう問題なんですが、説明など読んでも全く理解できません、どう解けばいいのでしょうか

  • 式と証明

    x>0、y>0のとき、16y/x+9x/y≧mが成立するような「最大の整数」mの値は m=□□である。ただし、等号が成立するのは、y=□xのときである。 相加相乗平均を使って、16y/x+9x/y≧24 m≦24の整数について、 つねに16y/x+9x/y≧24≧mが成り立つと書けるから、mの最大値は24 mは左辺の最小値として考えると解説にありましたが、どういう意味なのかわかりません。 それとなぜこれで最大値を求められるのですか。 24は16y/x+9x/yの最小値というのはわかるのですが・・・。

  • 式と証明の問題です

    前回と同じ質問になります。前回は問題文に欠落がありました。どうもすみません。 質問させていただきます。 y+z/a=z+x/b=x+y/cのとき、等式(b-c)x+(c-a)y+(a-b)z=0が成り立つことを証明せよ。 どうか宜しくお願いします!

  • 二次不等式の問題です

    不等式-x^2+a<y<x^4-3x^2+1に関して次の条件が成り立つaの範囲を求めよ。 (1)yがどのように与えられても、そのyに応じて与式が成り立つxが存在する。 という問題で答えはすべての実数となるのですが、よく理解できません。 詳しく解説できる方宜しくお願いします。

  • 証明問題が解りません。よろしくお願いします。

    証明問題が解りません。よろしくお願いします。  X>0、Y>0のとき、次の不等式を証明せよ。また、等式が成り立つのはどのような時か?   X+X分の8≧4√2

  • 不等式の証明

    次の不等式を証明せよ。また、 等号が成り立つのは どのような場合か。 ただし、a,b,x,yは実数 とする。 a>0,b>0のとき, b/a+4a/b≧4 やってみて一通りできました。 ですが、等号成立が合っているか不安です… 間違っていたら教えてください。

  • 式と証明の問題です

    質問させていただきます。 y+z/a=z+x/b=x+y/cのとき、等式(b-c)x+(c-a)y+(a-b)zが成り立つことを証明せよ。 y+z/a=z+x/b=x+y/cのようなものがある問は、=kなどとおいて代入するというものがよくあったのですがうまくいきませんでした。 どうか宜しくお願いします!