CPUとM/Bの電源接続を逆向きにした場合、CPUは壊れる?

このQ&Aのポイント
  • パソコンの自作をしている中で、CPUの電源をマザーボードに逆向きに挿してしまいました。この間違いによってCPUは壊れる可能性があるのでしょうか?
  • 自作機の動作に問題はないものの、以前にもCPUの向きを誤って挿し込んでしまった経験があるため、再び同じミスをした場合のリスクを心配しています。
  • ただし、他の作業ミスや古い電源の故障も考えられるため、現状ではCPUの故障は確定的ではありません。
回答を見る
  • ベストアンサー

CPUとM/Bの電源の接続を逆向きにしてしまいまし

パソコンの自作をしています。 CPUの電源をマザーボードに挿すときに逆向きに挿して 電源を入れてしまいました。すぐに電源を切りましたが、 これで、CPUは、壊れてしまいますか?(CORE i3-2100です。) 今のところ、自作機は、うんともすんともいいません。 大昔に作った自作機の電源を流用しているので、その電源の故障の可能性や 他の作業のミスの可能性もあるので、CPUがいかれてしまったとは限りません。 ただ、かつて、CPUの向きを間違えてソケットに挿して、CPUを1個おじゃんに した過去があるもので、ひょっとして、またやってしまったのかと思うと 気が重いです。因みに、自作経験は、2回で1勝1敗です。(1回は動かなかった)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1619/5653)
回答No.2

本当に電源のケーブルを逆向きに挿されたのでしょうか? ATX4ピンやEPS8ピン, ATX24(20)ピンは逆向きに挿せないようなコネクタ形状になってるはずですが。 絶対挿せないわけでもないでしょうがコネクタを加工するとか コネクタの形状が変わるくらい力で挿すとかしないと挿せないと思いますけど。 後者の力任せに挿すだとMBの基板側にも何かしら悪影響がありそうな気もしますし。 本当に電源を逆向きに挿したのかも含めて作業内容を見直された方がよいと思います。

chofunian
質問者

お礼

今、改めて、作業し直してみましたら、逆向きに挿した場合に は、挿せることは挿せるものの、完全には、挿しこみきれない ようです。 少し、希望が見えてきました。CPU代(9000円以上)おじゃんに したかと落ち込んでいたので・・・・ ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

CPUが壊れる事もありますけれど 電源の方が壊れる可能性の方が高いです http://park5.wakwak.com/~chikaramochi/test/test1.html 上記の電源単体テストでもしてみたらいかがでしょうか ファンが回れば壊れていない可能性があります 電源によっては温度等でファンが回らない製品もあります マザーボードのランプ等は付くのか? ケースから出して最小限の接続でテストしてみましょう 下記のBRDさんのホームページにある 最初の組み立て法でテストされるのが良いかもしれませんね http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/1stassembly.html

chofunian
質問者

お礼

レスを頂き、有り難うございます。 ご案内のページ、私には、難しすぎるようです。(^^;) 電源は、もともと壊れている可能性もあり、新しい電源を アマゾンに注文しました。でも、スイッチを入れると、ほんの 一瞬ですが、CPUファンが回ることがあるんですよ。これって、 電源は生きているっていうことなんでしょうか?それとも、M/B の電池で、一瞬CPUのFANが回るんでしょうか? 謎・・・ 見た限りでは、M/B(ASROCK H61M/U3S3)にランプは ないようです。 有り難うございました。

chofunian
質問者

補足

電源を新しいのに交換したら、ファンが回るようになりました。 電源がいかれていたみたいです。 が、マシンは、いまだ、動作せず。(;_;) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電源からM/BへのCPU電源供給コードが2つありま

    PCを自作しています。 今のところ、正常に動作していません。 電源からM/BへのCPU電源供給コードが2つあり、 M/Bの接続口も2つあります。しかし、M/Bの接続口の1つは、 "for 8PIN 12V Power Connector"というシールで塞がれています。 このシールをはがして、電源に接続するべきなのでしょうか? CPUは、CORE i3-2100です。 よろしくお願いいたします。

  • マザーボードと電源のCPU用電源ピンの形状が違うのですがどうしたらいい

    マザーボードと電源のCPU用電源ピンの形状が違うのですがどうしたらいいでしょうか。 今まで使用していた自作パソコンが不調で処理速度も不足に感じてきていたので新規に組み直したのですがマザーのCPU用8ピンと電源のCPU用8ピンの形状が半分しか一致しません。 CPU INTEL Core i7 760 マザーボード ASUS P7P55D 電源 Corsair CMPSU-650TXJP マザーをCPUソケットを上にした方向から見て右半分のCPU用8ピンは電源の方と一致するのですが、左半分は挿し込むことはできますが形状が異なっています。 この左半分の方には蓋が付いていました。 これは左半分にも挿し込んで良いのでしょうか、それとも差し込まない方が良いのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • CPUの交換の話です 

    CPUの交換の件についてどなたか判りやすくお願いします 現在手持ちのマザーがギガバイトのB85M\D3Hです このマザーでCore i3の4330でドライブ中です。 最近知り合いから、Core i5 4590をゆずってもらいました。 CPUソケットは、LGA1150です、  Core i5に交換したいのですが、このCPUを乗せ換えるだけでいいものでしょうか。色々他の人から聞く話では、バイオスがどうのこうのとか、ややこしい話ばかりで当方は、70歳を超えているので、あまり難しい話はわかりません。 ただ単に載せ替えるだけでいいのか、何か別のことをしなくてはいけないのか、よろしくお願いします。

  • CPUを交換したらPC起動しなくなりました。

    CPUを交換したらPC起動しなくなりました。 FF14をやりたいと思い、CPUをIntel Core i3-530からCore i7-870に交換しました。 交換後、電源を入れてもPCが起動せず、ビープ音が鳴ります。 ビープ音は「― ―(長音×2)」で、POSTエラーっぽいです。 試しに以前使っていたCPU(Core i3-530)を入れると、普通に動きます。 マザーボードやメモリの故障ではなさそうです。 自作PC初心者なので、どう対応したらいいかがわかりません。 どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。 <PC構成> CPU : Intel Core i7-870 メモリ : DDR3-1333 2GB×2(4GB) マザーボード : P7H55-M HDD : HDS72105CLA362(500GB) PCケース : GUSTAV-BK(400W電源付き)

  • CPUファンの流用について聞きたいのですが、私の持っているCPU(Co

    CPUファンの流用について聞きたいのですが、私の持っているCPU(Core 2 Quad 9550)に付属している純正のファンが一個あまっているのでLGA775以降の規格のマザーボードに流用したいのですが可能でしょうか?もし、穴の位置が違うのであれば自作のリテンションを使ってつけようと思うのですが。正確な穴の幅の長さとか分かる方がいらっしゃったらよろしくお願い致します。

  • CPUの交換について

    今現在DELL 7020SF 1186Aのパソコンを使っているのですが CPUをCore i3 9100 に交換したいと思ってるのですが LGA1151とソケットが一致してるのでソケットが一致してたら 動作するのでしょうか?

  • マザーボードG31T-MはLGA1155?

    新しくCPUを付け替えようと思っています いろいろ調べたところ LGA1155ソケットとLGA1156ソケットの2通りがあり ピンの数が違うため取り付けができないと、書かれていました 現在ついているUPCは pentium(R)Dual-core CPU E5200 @2.50GHz G31T-Mのマザーボードでintel製CPU Core i3 2120 3.3GhzのCPUと取り付ける事は可能でしょうか? マザーボード詳細 http://www.keian.co.jp/products/products_info/g31t-m_1/g31t-m_1.html

  • CPUを交換したら・・・電源が入りません

    自作のパソコンです。CPUをセレロン2.66から3.06に交換した所 急にバイオス画面で電源が切れてしまいます。 何度繰り返してもバイオスの画面から10秒くらいで電源が切れます 原因はなんでしょうかね。 マザーホード 865GV Micro478 CPUはバイオスの画面では認識してました。念の為元に戻しました。 O/Sはwindows X/P なお、電源は古いパソコンの流用ですので5-6年前の物です。 ほこりがすごかった為、掃除機で掃除しましたが・・・・ それが悪かったかな。

  • HP ML110 G7の電源は、流用できますか?

    自作パソコンを作るのに、ML110 G7のHDD、電源ユニット、CPUを流用しようと思っています。 CPUはceleron G530なので流用できると思いますが、電源ユニットはできるのでしょうか? 見た目は、自作の電源と同じ形です。 予定の構成は、 cpu celeron g530(流用) マザー GA-H61M-HD2(新規) メモリ SP002GBLTU133V01 (新規) 電源 G7の電源 350W(型番:S10-350P1A) (流用) です。HDDは、2台のせる予定です。

  • CPUファンの電源をM/BではなくHDDへの電源供給用プラグから取るとどうなるのでしょう?

    ふるーいslot1パソコンDELL Optiplex Gx1にPentiumIII 850mhz(slot1用)を換装したときファンへ供給する電源プラグがマザーボードのソケットと合わないので電源ユニットからHDDなどへ供給する電源プラグへ直接結線接続して使っていましたがファンの回転音が気になっていました。 今回slot1⇒socket370下駄を使いPentiumIII 1GHZに換装しようと思うのですが温度によるファン回転数のコントロールはどの程度に収まるのでしょうか。ファンはceleron1.4GHZのcpuに使っていたものを流用するので性能的には充分だと思います。

専門家に質問してみよう