• 締切済み

出産後の義母の手伝いに関して

只今34wの初マタです。 出産時に義母が入院したらすぐ行くからねと張り切っていますが、あまり気が進まないというのが本音です。 子どもを授かり、今の旦那と入籍したのが年末でした。 義母とは特に難はなく、お付き合いしていました。 しかし、もともとの気質といいますか、デリカシーのない発言が多く、話す内容はエンドレスリピート、話も5つくらいの話題を飛び飛びで正直疲れます。 ヘビースモーカーだったり、なのに滅多に風呂に入らないと言う相入れないところが細々あります。 私が妊娠中で神経質になっているのも多々ありますが… 2月に義父が亡くなりました。 その影響か、こちらへの依存度が急上昇しています。 義父の看取り、通夜、葬儀を通して約一週間寝食を共にしましたが、妊娠中との事もありかなりぐったりでした。最終日には上手く相づちもうてませんでした。 そんな中、帰宅の予定も立てずにくると言うのです。 旦那に、24時間一緒にいるなんて無理だと伝えました。 ながくても2泊3日にして欲しいと伝えて欲しいと頼みました。 ですが、旦那は義父がなくなったばかりで言う事が気が進まないようでした。 毎日それで険悪ムードです。 もともと2人で乗り切るつもりでした。 乗り切る事で、2人の関係を気づいていきたいと。 頼むなら実母にとも思っていました。 この場合、私が我慢して義母を迎えいれるべきなのでしょうか? 旦那は私がおかしいと言います。 私が我慢するべきだと… 似たような質問も拝見しましたが、義母の手伝いに関していい意見が少ないのは承知しております。

みんなの回答

回答No.8

うわぁ~私の義母もうっざい人なのでお気持ちはわかります。 しかも、ヘビースモーカー…赤ちゃんに悪影響でしかないです。 多分、義母は寂しさを紛らわしたいんだと思います。 沈黙が怖いというか誰かが傍にいないと怖いというか… いつもいた義父が亡くなったので今度は息子夫婦に依存したいんだと思います。 旦那さんに義母の事を言っても逆効果ですよ。 旦那さんからすれば「俺の母親が手伝うって言ってんのになんだよその態度」ってなっちゃいますから。 私の旦那もそうですが。「嫁<母親」です。 子供を育てるのは質問者さんです。 義母ではないです。 このままだと、義母にお子さんを取られそうですね…。 「私が面倒をみるわ!!」って…孫に依存しそう…(^_^;) まず、旦那さんには「自分が…」ではなく「赤ちゃんが…」で相談されてはいかがでしょう? 「お義母さんの煙草の副流煙が赤ちゃんに影響しそうでこわい…」とか 「毎晩の夜泣きでお義母さんの睡眠を邪魔しそうで悪い…」とか 「私は、育児に不慣れだから赤ちゃんの相手ばかりでお義母さんのお話を中途半端にしか聞けなくなってしまうと思うの。だから、あなたがお義母さんの話し相手になってあげて?」とか お風呂は、「お義母さんお先どうぞ」と言って入らなかったらさりげなく夫に「赤ちゃんの免疫力がまだ弱いからお義母さんには毎日お風呂をお願いしたいんだけど、私から言いづらくて…」とか それでも我慢できなかったら実家に帰っていいと思います。

  • melo318
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.7

質問者様もご出産されたら分かると思いますが 出産後1カ月位はホルモンバランスがガッタガタで 毎日イライラします。旦那にも、実母にも。 だから養母なんてもっとイライラすると思いますよ? 絶対にやめた方がいいです。 って言っても旦那は断わってくれない、 自分からは言えないって感じなんですよね… 出産して2~3日だけ養母宅に お世話になるってのはどうですか? このままほっといてもどうせ養母は質問者様の家に 押し掛けてきて長居するとおもいます。 だったら旦那が休みの金土日とかに こっちからお邪魔するってのはどうでしょう? たとえ退院が日曜だったとしても 『週末からそちらでお世話になりますから ちょっと待っててください~』とかなんとか伝えといて いざ行って2日くらいで『お世話になりました~』って 帰ってきちゃうってのはどうでしょうか? でも出産は何があるかわかりませんよ? 私はかなりのスピード出産だったんですが 大量出血で長いこと貧血でフラフラでした。 だけど手伝ってくれる人も居なくて辛かったですよ~ 考えようによっては手伝ってくれる人が居るって 幸せなことなんですよ~?

  • aoinosuke
  • ベストアンサー率31% (92/288)
回答No.6

お義母さん、下着汚れちゃったんで漂白しといて下さい。あと、向こうで授乳してるうちに、さーっと居間に掃除機かけちゃって。それからお昼は煮込みうどんが食べたいなぁ。 って言えるくらいの関係をあなたとお姑さんが築いているなら、または言う勇気があるのなら、来て貰うと良いかと思います。 が、無理なら絶対実母をオススメします。 あなたに我慢しろと言っている旦那様にはね、この質問の回答を見せるか、「産後 義母 手伝い」でググれとお伝えした方が良いです。 お義父さんが亡くなられたのなら、尚更お義母さんと良好な関係を保って仲良くしたいではないですか。 産後直後の嫁に実家のことで我慢させることが長い目で見て得策か否か、ちゃんと調べれば旦那様がアホでない限り分かるはずです。

kagmxtp
質問者

補足

ご意見ありがとうございました。 なかなか難しい問題ですが、ご意見読ませて頂き気持ちが楽になりました。 実母は遠方(東北)ですが、来てもらう事可能です。(私は東京、義母は関西) 来られるかと話をした時も、実母自ら『じゃあ、ホテル近くにあるかしら』とウチに泊まる気は全くなく、期間も私の体調で決めていいと実母の方から言われました。 やはり実母は違いますね… 新婚の家に泊まる気もなければ、24時間いる気もなく、どこ見物に行こうかと観光半分でした 笑 勿論、実母にも出来るだけ頼らないつもりです。 やはり義母は今回はお断りしようと思い、行動致しましたが… また後日談…という形で質問立てさせていただきました。

回答No.5

貴女が我慢をする必要はありません。 出産後の精神的に不安定で大事な時に、わざわざ気を遣ってまで 義母に来てもらっても、余計に関係が悪化をするだけです。 私も1人目の時に、私に相談もなく旦那が勝手に義母に仕事帰りに家に寄り、 世話をするように頼んであったらしく、嫌とも言えずに我慢し受け入れました。 案の定毎日来ては小言を言われ、のんびりと横になってもいられず、 たまたま友人が2か月先に出産をしていて、その日に電話をくれたので、 いろいろと話をしていて長電話になったことが、余程気に入らなかったのか、 その夜にすごい勢いで文句の電話が旦那にあって、その日を最後に 家には産後のお世話には来なくなりました。 自分の家なのにのんびり寝てもいられず、毎日義母が来るのが苦痛で仕方がありませんでした。 今後のことが心配になり、義母との関係の事で旦那と話し合ったのですが、 旦那には「お前は他人だから、親の方が大事だ」とまで言われ、 何のために結婚をしたのか無意味だと思うほどショックを受け、 その気持ちは何十年たっても忘れることはなく、信頼する心はその日で止まっています。 実母に協力をしてもらえるのなら、貴女の意志を通した方がいいと思います。 そこまで話が進んでいるのでしたら、実家に避難をした方よさそうにも思えます。 産まれたばかりのお子さんの近くで、スパスパ煙草を吸われるのはあり得ない話です。 子離れ・親離れが出来ていない親子に貴女が振り回されないように、 自分の出産後の体調を一番に考えて、行動することをお勧めします。 今気兼ねしてしまうと、一生の後悔をすることになりかねません。 無事に元気なお子さんが産まれますよう祈っています。

kagmxtp
質問者

補足

ご意見ありがとうございました。 なかなか難しい問題ですが、ご意見読ませて頂き気持ちが楽になりました。 実母は遠方(東北)ですが、来てもらう事可能です。(私は東京、義母は関西) 来られるかと話をした時も、実母自ら『じゃあ、ホテル近くにあるかしら』とウチに泊まる気は全くなく、期間も私の体調で決めていいと実母の方から言われました。 やはり実母は違いますね… 新婚の家に泊まる気もなければ、24時間いる気もなく、どこ見物に行こうかと観光半分でした 笑 勿論、実母にも出来るだけ頼らないつもりです。 やはり義母は今回はお断りしようと思い、行動致しましたが… また後日談…という形で質問立てさせていただきました。

noname#157469
noname#157469
回答No.4

3人目妊婦です。 正直、産後の義母の「押し掛け」は疲れます…。 1人目の出産当日、義母が遠方からやってきて、病室で大きな声で自分の話を延々としていました。 離婚原因、自分の持病……聞いていて楽しい話でもなく、主人と二人きりにもなれず、産後の感動もないまま。 その後は「実母が来てくれるから」と断っています。 義母も、1人目の時ほど熱心ではなく、見にも来ませんでした。 主人と2人では大変ですが、イライラしないので(笑)何とかなりました。 実母に来てもらえるなら、1ヶ月くらい泊まってもらったらどうですか? さすがに実母がいるのに入り浸らないと思いますよ。出産時の立ち会いについても、絶対に義母に入られないように病院に言っておくべきですよ! ご主人には「あなたがもし病気で入院したら、義母さんか私がお世話するほうが安心でしょう?私の母だと気を遣うでしょう?私は命がけで出産するの!その後くらい気を遣わずにいられるように、実母にお世話してもらいたいと思うのは、私のわがままなの?」 と言ってみては? とは言え、義母さんも孫は可愛いと思います。 タバコは子供の前で吸わないで。手は洗って。連絡してから訪問して。等、言いたい事が言えたら、いい付き合いが出来ると思いますが……。難しいですが(汗) お互い、出産頑張りましょう。

kagmxtp
質問者

補足

ご意見ありがとうございました。 なかなか難しい問題ですが、ご意見読ませて頂き気持ちが楽になりました。 実母は遠方(東北)ですが、来てもらう事可能です。(私は東京、義母は関西) 来られるかと話をした時も、実母自ら『じゃあ、ホテル近くにあるかしら』とウチに泊まる気は全くなく、期間も私の体調で決めていいと実母の方から言われました。 やはり実母は違いますね… 新婚の家に泊まる気もなければ、24時間いる気もなく、どこ見物に行こうかと観光半分でした 笑 勿論、実母にも出来るだけ頼らないつもりです。 やはり義母は今回はお断りしようと思い、行動致しましたが… また後日談…という形で質問立てさせていただきました。

  • auato
  • ベストアンサー率34% (30/87)
回答No.3

おはようございます。 いよいよご出産ですね。 私は二人目が予定日より3週間も早く産まれたので 油断してはダメですよ~。 実家の母が来るのでと断りましょう! 実際来て頂くのは3日でも1週間でもいいんです。 旦那には1ケ月来てくれるとでも義母に言ってもらいましょう。 出産後1~2ケ月はとても大変です。 里帰りから帰ってから旦那の世話が一番面倒でしたね。 そのうえ義母が来るなんて耐えられません。 旦那さんにはっきり言って貰って下さい!

kagmxtp
質問者

補足

ご意見ありがとうございました。 なかなか難しい問題ですが、ご意見読ませて頂き気持ちが楽になりました。 実母は遠方(東北)ですが、来てもらう事可能です。(私は東京、義母は関西) 来られるかと話をした時も、実母自ら『じゃあ、ホテル近くにあるかしら』とウチに泊まる気は全くなく、期間も私の体調で決めていいと実母の方から言われました。 やはり実母は違いますね… 新婚の家に泊まる気もなければ、24時間いる気もなく、どこ見物に行こうかと観光半分でした 笑 勿論、実母にも出来るだけ頼らないつもりです。 やはり義母は今回はお断りしようと思い、行動致しましたが… また後日談…という形で質問立てさせていただきました。 確かに、義母と24時間は耐えられません。

noname#229586
noname#229586
回答No.2

心中お察しします。 ハッキリ言って義母が手伝いに来る事ほど、迷惑な事はありません。すごく相性の良い義母なら別ですが…。 私の場合、他県から嫁いで来て実母も来ないし里帰りもしない予定で旦那と2人で頑張ろうとしてました。義両親は100キロ以上離れた所に住んでいて、たまに会うくらいでしたが、妊婦中は特に何も聞かれず(体調や里帰りなど一切聞かれなかった)聞かれないので、私も何も言いませんでした。 それが臨月に入って、義母が旦那に「産まれたら赤ちゃんの面倒をみに行くから」と電話がきたそうで、内心私は「赤ちゃんの面倒じゃなくて、私の身の回りや家事全般なんじゃないの?」と、思いましたが、手伝いは断ると旦那に告げ旦那も義母に言ってくれましたが、断わった後も何度かやっぱり手伝いに行くと旦那に言っていたらしいです。 旦那もネットなどで調べたみたいで、「義母が来る事は母体が休まらない」という結論になった様で、最終的に旦那は義母にそう伝えて義母がようやっと諦めた形でしたね。 ただ貴女の場合、義父が亡くなったばかりという事なので、あまり強く言えないのですよね。旦那さんに「貴女のお母さんが手伝いに来る予定なんだ」という事を伝えてもらうのも無理でしょうか?もし、旦那さんが言えない様であれば、貴女が「お義母さんのお気持ちはありがたいのだけど、母が来てくれる予定になっているので…」と、言い辛いと思いますが、頑張って言いましょう。 ちなみに、うちの義母も不衛生な人なので。洗濯物は朝洗って夜干すから生乾き臭いし、食器も夜まとめて洗うし、冷蔵庫には賞味期限切れの食材がたんまりあるし、掃除機はかけた所を見た事がない。お風呂も入らない。もうストレスですよw 自分と自分の赤ちゃんの為に頑張りましょう。

kagmxtp
質問者

補足

ご意見ありがとうございました。 なかなか難しい問題ですが、ご意見読ませて頂き気持ちが楽になりました。 私の場合は実母は遠方(東北)ですが、来てもらう事可能です。(私は東京、義母は関西) 来られるかと話をした時も、実母自ら『じゃあ、ホテル近くにあるかしら』とウチに泊まる気は全くなく、期間も私の体調で決めていいと実母の方から言われました。 やはり実母は違いますね…私の体調を心配してくれした。 新婚の家に泊まる気もなければ、24時間いる気もなく、どこ見物に行こうかと観光半分でした 笑 勿論、実母にも出来るだけ頼らないつもりです。 やはり義母は今回はお断りしようと思い、行動致しましたが… また後日談…という形で質問立てさせていただきました。 さすがに何日も着ている服で、タバコ臭い体で赤ちゃん触って欲しくないですが、さすがにそこまでの本音は旦那にも言えません 苦笑

noname#202494
noname#202494
回答No.1

初めての赤ちゃんで、不安なところへ持ってきて、なんだか雲行きの怪しいご主人のお母さんが、貴女の空間に乗り込んでくるのが、不安なんですよね。。。 事情の良く分からない他人の意見ですので、ちょっと、的外れなところがあったら、ごめんなさい。 私は、もし事情が許すなら、ご自分のお母さんに、まずお願いしてみて、(里帰りは考えていらっしゃらない?)、それがダメなら、義理のお母さん、の順ではないか、と思います。 出産後は、貴女の体を元通りに回復させることと、赤ちゃんを無事に自宅に迎えることが一番大切なので、”私のわがままなのは判っているけれど、今度だけは、わがままを許して欲しい”と、ご主人にお願いしてみたらどうでしょうか。 ご主人が、貴女の考え方がおかしい、と言ったら、”おかしいのは判っているし、お義母さんの気持ちは嬉しいけれど、どうしても私のお母さんでなければ、いやなの~。不安なの、怖いの。”と泣いて見せればいいと思います。 実家のお母さんの都合がつかないときには、義理のお母さんをお願いしてみたらどうでしょう。貴女の体が回復して、赤ちゃんとの生活が軌道に乗るまで、家事をしてくれる人がいると、本当に助かります。お義母さん、家事は普通にできますよね。ただ、そうすると、赤ちゃんの側(家の中)で煙草を吸わないで、という条件をのんでもらわないといけなくなりますね。 うちの場合は、義母が大の赤ちゃん好きで、それなりの実績があり、実母が飛行機に乗れず、また、オムツも替えられないような人だったので、夫が義母に頼んでくれて、一週間ほど来てくれました。赤ちゃんの世話もマメにしてもらえましたが、夫の食事や、掃除や洗濯、お風呂場のタイル磨きまで、しっかりしてもらって、お得をした気分でした。 でも、それは私が図々しかったからできたことですし、嫁と姑の関係は、家によって、全く違うので、うちでよかったことが、貴女のために良い、とは限らないです。貴女とご主人と、お義母さんで、長い間時間をかけて築き上げてゆくものだと思います。 貴女とご主人が納得できるような結論を出して、それを、お義母さんにうまく伝えてゆくことが、大切だと思います。

kagmxtp
質問者

補足

ご意見ありがとうございました。 なかなか難しい問題ですが、ご意見読ませて頂き気持ちが楽になりました。 実母は遠方(東北)ですが、来てもらう事可能です。(私は東京、義母は関西) 来られるかと話をした時も、実母自ら『じゃあ、ホテル近くにあるかしら』とウチに泊まる気は全くなく、期間も私の体調で決めていいと実母の方から言われました。 やはり実母は違いますね… 新婚の家に泊まる気もなければ、24時間いる気もなく、どこ見物に行こうかと観光半分でした 笑 勿論、実母にも出来るだけ頼らないつもりです。 やはり義母は今回はお断りしようと思い、行動致しましたが… また後日談…という形で質問立てさせていただきました。

関連するQ&A

  • 出産後の義母の手伝い

    来年の春頃出産予定の者です。 主人は一人っ子なので待望の初孫に義父も義母も妊娠中からかなり心待ちにしている状態です。 実家への里帰り出産は、仕事をしている母と祖母しかおらず、かえって大変になってしまいそうなのでしない予定です。 しかも出産予定の春は、実家は田植えの時期(汗)で毎年てんてこ舞いなので母がこちらに来ることもできません。 それを知った義母が手伝いに行ってあげると提案してくれたのですが・・・正直どうしようか迷っています。 当初から産後(退院後)主人が2週間くらい休みをとって手伝うと言ってくれていたので二人でがんばろうと思っていたのですが、、、義母は「それでも大変だから!気を遣って嫌かもしれないけど更年期障害とか後々大変なんだから~。一応二人で話し合ってみて!」と言って来る気満々の様子です。 確かにありがたいことなのですが、義母は結構細かいことまで気がついて日ごろから色々言う人(悪い人ではないんですが)なので、産後疲れに加えて余計イライラしてしまいそうで心配です。 先日の電話でも赤ちゃんを布団で寝かすかベッドで寝かすかについて色々細かく指示されて「はぁ。。。」って感じになってしまいました。 主人は嫌なら「来なくていいって言うよ。」と言ってくれていますが、なんだか角が立ちそうでコワイです(泣)。 贅沢な悩みなのは承知なのですが、正直なんて返事しようか迷っています。 たぶんもうそろそろ「で、どうすることにしたの?」って電話がきそうな時期なので、その前にみなさんのご意見をお聞きしたくて質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 旦那も義母もタバコを吸います。。

    本日、妊娠5週目に入っていることがわかりました! 旦那さんも義母も喜んでくれているのですが、2人とも喫煙者です。。 もともと非喫煙者の家族で育った私は、嫁いで喫煙者家族に最初は戸惑いを感じていましたし、のども痛くなったのですが、我慢していました。 でも、妊娠がわかった今は、旦那さん&義母にタバコをやめてほしいんです。。 妊娠がわかった今日でも、平気で私の前でタバコを吸う二人を見て、悲しくなってしまいました。。 もともと口うるさい私は、これ以上旦那さんに口うるさく『タバコをやめて』と言うと、嫌われてしまいそうです。 だからできれば、自分から『子供のためにやめる』と思って欲しいのですが、それは無理なのでしょうか。。 義母にも、せめて私の前では吸わないようにするとかしてもらいたいというのは、ワガママなのでしょうか。。

  • 出産と義母と旦那

    初産で、来年の頭に旦那立会いで出産予定です。 妊娠五ヶ月の頃に義母に「陣痛が始まったら連絡が欲しい」と言われました。 そのときは普通に「わかりました~」と返事をしたのですが、 話を聞いていると、どうやら陣痛の間に産院にくるつもりらしく(もしかしたら義父も?) その後、旦那に「生まれてから来てもらいたい」と話しました。 その時は、旦那も分かったような返事でしたが 後日、念の為に出産中は、自分がどんな風になるか分からないし、痛がって声を出したり、余裕が無い時に義父母には居て欲しくない、また病院ではなく助産所で一戸建てなのでなおさら声も聞こえるし嫌なのだと言う話をもう一度しましたら 「もし、自分が出張等ですぐに駆けつけられない時はどうするんだ」と言われました。 以前この話をした時は納得していなかったらしく 「その時は、一人で頑張る」と伝え、それでも納得していない返事の旦那に こうゆうサイトで出産を控えた妊婦さんの義父母に対する想いなど書き込みがあるから読んで、妊婦の気持ちを分かって欲しいと伝えると 「出産の時の旦那の気持ちが書いてある書き込みはないのか」と言い返されそれから見てくれている様子はありません。 どうやら、私の気持ちを理解してくれようとする気持ちは無いようです。 また本日、たまたま用事があり義母に電話した際、義母から 「出産が差し迫ってきたので、近々、病院に行く際に教えて。着いて行くから。」と言われました。 以前も、地図を寄越す様になど言われていたのですが、あまりにもびっくりして 「当分、行く予定はないですよ、それに遠いので地図じゃダメですか?」と聞くと 「それでは安心できないし、土地勘のあるところなので苦ではないわよ」と言われました。 察して欲しかったのですが、無理のようでしたので一旦は「分かりました」と答えました。 が、もちろん産院に同行するなど嫌です。 相談したいのは、二点です。 ●旦那に私の気持ちを理解してもらう為にどうしたら良いか ●義母に対して「分娩中は気をつかいたくないので、産後に来てもらいたい」と伝える事がベストか 心配して、言って下さっているのはとてもよく分かるし有り難いですが、はっきり伝えないと分からないものでしょうか? もし、伝えるしかない場合、なるべく角の立たない言い方でお話したいので、伝え方のアドバイスをいただけると有り難いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。 ※来てもらえばいいだろう等の、反対意見は不要です。

  • 義母の一言

    現在、主人が入院していて私1人、主人の実家にお世話になっています 今日私が帰ったら、義祖母が義父母にある事で怒っていました。 義祖母はその事を私に、義母が悪いなどと行って来たのですが、 めんどくさいので話をそらし、旦那の話に話題を変えました。 少し離れた場所で義母が怒り口調で、 自分だけおばあちゃんの味方みたいに!可愛げがない!と義父に言ったのが聞こえました。 私に言ったのかと思い、義父に尋ねたら何でもないよとだけ言ってました。 私も無実なので誤解されたままは気分が悪いのでお風呂済んだ後義母に、 私は何も言ってないよとだけ言いました。 義母は、あなたじゃなくお父さんに言ったのよと言い、おばあちゃんとお父さんが私ばかり悪いと言うと、あーだこーだ言ってましたが… 旦那に、可愛げがない!とか言うか?と思いました。 まあ、方言をふまえると言わなくもないですが、まだ少々モヤついてます… 本当は私に向けた言葉じゃないの?と。 義父はホワワンとしていて受け流すタイプだし、 義父母は私に義母の事を言ってくるし、 旦那は入院中で居ないし… 長くなりましたが皆さんはこんな時、どうやってかわしていますか? 義母に『私は何も言ってません』と言ったのは生意気だったでしょうか?

  • 義母の心理がわかりません。

    義母の心理がわかりません。 私は同居しています。家族構成は、義父、母、祖母と、旦那、私、子供が三人です。義母は、宗教をしていて、週二日家を空けます。ただ、問題は、義父が体が不自由なのと、義祖母が95歳という高齢なんです。義父はそうなる前は、バリバリで働いて、趣味も楽しんでいたのに、思うように行かなくなったうえに、婿養子で、義祖母も難しい人なのでよく衝突します。 そんな二人を置いて、家を空けるなんて三人子持ちの私に負担が掛かるんだと旦那は前に義母に言ってくれました。それをわかっていてくれていると思ったのに、今月から家を空ける曜日が変わったとさっき聞きました。 その曜日というのが、義父も、義祖母もいる日です。いままでは、義父も仕事で、(自営業なので)義祖母もデイサービスでいない日でした。だから私も何も気にすることなく、そのうえ、解放される日でした。だけどこれからは二人を置いていかれます。子供もいるし、なんかもう今から憂鬱です。 この気持ちを義母に伝えてもいいでしょうか?旦那に言ってもらったほうがいいですか?義母にしたら、今月からはとても楽だと思うのです。それをわかっていて日にちをかえたのでしょうか?

  • 義母への対応

    20代妊娠5か月です。 私は今旦那とアパート暮らしです。 出産したら旦那(長男)の実家にて同居予定です。 旦那の実家の家族構成は、義父・義母(専業主婦)・義弟(無職)です。 事の発端は、今月あたまに旦那の家族に「同居するつもり」と告げてから、義母の態度が一変しました。 今まではただニコニコしていた義母だったのですが、それ以来・・・ 「私は家事は一切しないから覚えてくれる?」 「専業主婦になるなんて許さない」 「今から親戚の家に行くから、すぐ来なさい」 「昨夜、飲みに行って車置いてきたから、取りに行ってくれる?」 先月、旦那と旅行に行った時は・・・ 「子供が生まれるってわかってて旅行?そんな場合じゃないでしょう!出産費用は考えてるの?援助しないからね」 (と言いつつ義母は週末は女友達と旅行三昧です。) 等、要求といいますかお願いが多くなりました。 さらに、先日急な来訪がありまして、アパートを見渡し、 「こんな家事もできない嫁で恥ずかしいと思わないの? 私たちと暮らしたかったら、今すぐ嫁の性格を直しなさい!」 と旦那に言っていったそうです。 確かに、つわりが酷く、家事をおろそかにしていました。 しかし、以前の義母から、「妊娠中は家事を休んでもいいからね」と笑顔で言ってもらっていたので、ついつい甘えていた部分もありました。 旦那は「俺らの事は、放っといて」と言ったそうです。 旦那曰く、義母は昔から家事が嫌いだそうです。 義母は、居娘で社長令嬢です。 生まれてこのかた働きに出たこともなく、結婚してからも、家も車も、生活に必要なものは全て親に買ってもらったと聞きました。 その分、義父は婿養子でとても苦労をした人で、結婚を機に義母の会社に就職し、仕事でも家でも親戚に挟まれ、肩身の狭い思いを散々してきたそうです。 なので、義父は度々私をかばってくれます。 「俺は嫁の立場がわかるからな。」と。 義母からすれば、それが非常におもしろくないのだと思います。 「私だってね、あんた以上に苦労してきてんだからね!」と、義父に対したまに怒鳴ったりしています。 私が子供の時、母と祖母の関係が良くなかったので、寂しい思いをしました。 生まれてくる子供には同じ思いをさせたくありません。 どうか、義母とのうまい付き合い方をアドバイス願います。 ここまで読んでいただいて、ありがとうございました。

  • 義母や義祖母の過保護っぷり

    義母と、義祖母の過保護っぷりに困っています。 長くなりますが、現在20歳で妊娠11週になる者です。 元々学生で、妊娠が発覚、現在付き合っている彼氏と結婚が決まりました。 彼氏は大学を退学し、今はアルバイトしながら仕事を探す状態です。 私はとりあえず2年休学してその間に方向性を決めるつもりです。 旦那は元々家庭がややこしく、義父は最近まで刑務所に入っており、義母は精神的に少し参って悪徳商法に手を出したりしていました。 そのお金も、今の私の旦那が払ったりしていました。 旦那は優しい性格なので払ってしまっていたみたいです。 そして悩みは、向こうの両親とは初めに話し合いをして、向こうの意見としては住む場所は二人で決めなさい、方向性も二人で決めなさいとのことだったのですが、大阪に住むことが決まってから、今更になって愚痴愚痴言われます(ちなみに旦那の実家は京都です。) その言い方も、義祖母がわたしに直接、「◯◯(旦那)が大阪に行ったら、わたしたちも寂しいし、◯◯もひとりで可哀想。」だとか、メールで「△△ちゃん(私)の家族に、◯◯を盗られた気分だわ。」とかを旦那に送ったりしています。ちなみに、私は片親なんですが、私の母親は大阪に住めともなんとも言っていません。好きにしなさいと言っています。 他にも、私が妊娠やつわりでいらいらしているのを、私の実母の仕事中に義祖母が電話をかけてきて「△△ちゃん、いつもいらいらしてるみたいだけど、内の◯◯は毎日毎日働いて疲れてるのに可哀想。」とか、「どういう育て方をしているのか」的な事をいろいろ言ったみたいです。 旦那が夜中に飲みに出かけ、途中で連絡がつかなくなり、旦那は鍵をなくしているので、帰って来るのかどうかもわからずつわりでしんどい中朝まで起きて待っていたのに旦那がそのままバイトに行って結局帰って来ず、その連絡も朝方に来て、そのことに対して怒ったら、義祖母が私の実母に電話をして、嫌味を言っています。うちの◯◯は悪くないと。 私なりになるべくいらいらしないように心がけて、旦那も疲れてるから、私が当たったら駄目、優しくしようと言い聞かせ、普段はいろいろ我慢するですが、それでも旦那の言動にいらいらしてしまうこともあります。それは自分なりに反省しています。決していつもはいらいらしていません。 でも今はそういう義祖母と義母の存在がストレスです。いらいらして、お腹の子供にも悪影響を与えてると思います。だから余計京都には住みたくないと考えています。 なにせ、世間から見れば成人してるといえ、20歳なんてまだまだ子供ですので、私の考え方、私が腹が立っている事が間違っているのかを教えていただきたくて。 私は、全力で応援してくれる実母を否定されるような発言をされたり、妊婦である私の気持ちを無視されたり、そんなに言われる事が理解できませんが、腹が立ってしまう私はやはりまだまだ子供だからなのでしょうか。 ふたりの喧嘩や、私生活にまで義母や義祖母は普通口出しするものなんでしょうか?それも、全て私の責任になっています。教えてください。 ちなみに、義母は内気な性格なので、義祖母(父方)と義母ふたりで話し合ったことを、義祖母が伝えるという形です。義母は、旦那にほぼ毎日ストーカーみたいなメールで感情をぶつけています。

  • もうすぐ臨月の私を長時間ドライブに連れて行く義母

    妊娠9ヶ月、25歳妊婦です。 過去に毎日のように出かけようと義母に誘われると質問しましたが、ここ最近はラーメン食べに行こうと言われる以外出かけようと誘われる事はありませんでした。 昨日1ヶ月ぶりぐらいに義母に出かけようと誘われたので、断るのも悪いかと思い、寝不足の状態でしたが出かけてきました。 どこに行くのかと思ったら、片道2時間かけて住んでいる県にはないスーパーに連れて行かれました。 途中休憩は一切なく、寝不足の為か少し気持ち悪くなってきましたが我慢してました。 スーパーで買い物をしている時からお腹が張ってきて、買い物中ずっとお腹をさすってました。 買い物の後は、食事をしにファミレスに行きました。 ファミレスで1時間ぐらいゆっくりしたらお腹の張りも、気持ち悪さもなくなりました。 帰りはお腹の張りに加えて背中まで突っ張ってきて、車に乗ってる事自体が辛くなってきましたが、休憩なし。 なんだかんだで、結局家に帰ってきたのは家を出てから7時間後。 義母は旦那を含めて3人産んでいるので、妊娠中の事は言わなくても分かってると思っていたのですが、『いつ産まれるか分かんないんだし、臨月でも遠出して大丈夫』などと勝手な事を言われました。 私はすぐ病院に行ける(破水したら陣痛が来てなくても即入院と言われている)ように家で過ごしたいのに、義母のこの発言には本当にウンザリしました。 この事とは違いますが、義父は義父で『こっちの言う事が少し理解出来るようになったら英語を聞かせて、将来の職業の幅を増やすようにさせる』と教育について勝手に決めてました。 旦那もその場にいたのですが義父の発言に完全に呆れていたし、私はその場では義父の顔を立てようと『今は英語が必須ですからね。』と言いましたが、内心は『私達の考えがあるんだから勝手に決めないでよ!』と思いました。 義父は産まれる前から勝手に子供の教育を決めるし、義母は臨月でも関係ないみたいな発言をするし、こんな状態では子供を触れさせたくない(同居なので難しいと思いますが)と思ってしまいました。 自分の親にいろいろと言われたら反論出来ますが、義両親に言われると何も言えず我慢する事しか出来ません。 嫁である私が義両親に自分勝手だと思われるような言動(例えば、義父に子供の教育に関して口を出さないでほしいと言うなど)をするのは許されるのでしょうか? 支離滅裂になってしまいましたが、回答よろしくお願いします。

  • 義父と義母

    私からすれば義理の父と母。私たちが結婚した当初は二人共仲が良かったのですが、義母方の祖母が病気をした頃からおかしくなってきました。 義母は自分の親ですのでずっと付きっ切りで看病していました。その間義父はお見舞いには一度も来ず、家の方は散らかり放題。「何もしてくれない」と義母はグチをこぼす毎日。義母も「看病で迷惑かけますが・・・」と一言義父へ言っていれば少しは違ったかもしれませんが、当たり前のように毎日病院へ通い帰りも遅く義父は寂しかっただろうと思います。しかしそのことに義母は気付いていません。 昨日もダンナの実家へ行くと義母は義父の悪口ばかり言うのです。しかも本人の目の前で!「この人は30年間何もしてくれたことが無い」「川掃除や地域の行事へは一回も出たことない」「休みはお酒を飲んで寝るばかり」 どちらの味方にも着けない私はいつも困ってしまいます。義父は怒ることもなく、いつもニコニコしながら義母の言う事をかわしています。 いつも義母に会うと嫁の私に義父の悪口ばかり聞かされるのですが、何かうまく対処できる方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 義母への不満

    愚痴らせてもらいます。 義母の事ですが、私の見た目の事、家事、子育てなどの嫌味を、よく喋る義父に言わせて、ひっそりと何も言わない義母に腹が立ちます。 旦那いわく義父は昔からお金使いが荒く、義母は苦労したからと、義母の事をすごーく大切に思っています。 が!私から見るとただそんな義父をたてに良いお母さんぶってるだけです。 実は義母は何年も前ですが、不倫をしていました。義母よりも15歳位年下の彼氏がいました。色々な繋がりがあり私の耳に入ってきてしまいました。 ちなみにその不倫相手はたまたま結婚前からの私の顔見知りです。 そんな事実を旦那に言う事は可哀想で言えませんが、日々義母への不満があり私が旦那に軽く愚痴ると、旦那は義母を全力でかばいます。 この状況が辛い事、誰かにわかってもらいたいです。 こんな事誰にも相談も出来ないし愚痴も言えません。 日々の不満はというと、自分はいい服来たりいい車乗ったり、自分にはお金使うくに、孫に何一つ買ってくれない事。 また自分磨いて男探しですか?と思ってしまいますが、旦那は、子供も結婚したし自分の人生を楽しませたいと言います。 ちなみに旦那は長男ですが、土地も売って車を買ったりして使ったみたいです。 家を建てるんですが、土地もないし援助もないです。 義母はお父さんがお金使うからと言います。 それなら、そのブランドばっかりの服はなんですか?って感じです。 私の両親はお金持ちではないですが、出来る事はしたいと言ってくれて、孫に色々買ってくれるし、私が入院した事があったんですが、あれやこれやと助けてくれて、旦那のご飯までお弁当にして持ってきてくれていました。 義母はなんにもしないし、たまにお見舞いに来たと思ったら、冷蔵庫の飲み物を見ていいのないね、と言いました。 入院している私が買いにいきました。 その飲み物は実母が買ってきてくれたものです。 細かい事を言えばきりがない位、考え方が違う義両親なのですが、日々イライラして、最終的に不倫してたくせに!となります。 私は旦那に、どんなに義母に腹がたっても不倫の事は言ってはいけませんよね?

専門家に質問してみよう