• 締切済み

教えてgooを利用する意味

Parinneの回答

  • Parinne
  • ベストアンサー率7% (14/187)
回答No.2

運営の人たちがどんな人かは推測しかできませんが、現状の頭のおかしい投稿を放置している事から、 同種の狂人だと思いますよ。期待するだけ無駄ですね。

noname#149936
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 教えてgooのシステムが変わった?

    マークされているユーザーは、メールにて「これ以上やると利用停止するぞ」という宣言があり、退会時にアカウントの再取得ができないようにロックされる仕組みになったようです。 でも、大元のgooのアカウントを変えたらアカウントなんか複製し放題。 欠陥じゃないですか?

  • ここは一度利用停止になると再利用は不可なのですか

    質問をしたら違反質問でもないのに削除されて利用停止になりました。 ここは一度利用停止になると再利用は不可なのでしょうか。 そういうルールになったのですか。 運営からの通知です。 ■対応理由 過去にご利用停止とさせていただいたアカウントが存在することが確認されたため。 =================================== 当サイトの運営趣旨にご理解とご協力が得られていない状態であると考えられるため、ご利用を停止している状態で、別カウントを取得し投稿することはご遠慮いただいております。 そのため、本アカウントの投稿はすべて削除し、同時にご利用の停止とさせていただきました。 今後、新規のアカウントを取得した場合も、全てご利用停止のうえで、投稿も削除いたします。 以上、ご了承ください。

  • gooとのいたちごっこ

    gooにアカウントを消されては取り→gooにアカウントを消されては取り→gooにアカウントを消されては取り→gooにアカウントを消されては取り→gooにアカウントを消されては取り を40回くらい繰り返して警告を受けた人がもう一回アカウントを取るとどうなるんですか? ってか、その人は悪いんですか?、ネットでの自由な発言や行動の自由を奪うほうが問題かと・・・

  • 教えてgooについて

    教えてgooの新規登録をしようとしました。 ニックネーム、メールアドレスを記入して、登録画面へ→そしたら、メールでとどいた6桁の数字を打って登録するところを、手違いで前の画面に戻ってしまいました。 またやり直したのですが、そのメールアドレスは既に登録済みで使えないとの事でした。しかしアカウントとしては成り立っていないので、パスワードもなくアカウント削除もできません。メールアドレスだけ登録された状態になってしまいました。 この場合ってどうすればいいですか? 諦めて新しくメールアドレスを作ってアカウント登録するしかないですか?

  • 無料版gooメールのアドレス再利用の可能性は?

    本日11時にgooメール無料版のサービスが終了しますが、 終了後に有料ユーザが無料版で過去に使われていたアドレスを再取得できてしまうのでしょうか? また、アカウント取得時から変更していない場合では アカウント名@mail.goo.ne.jp になるかと思いますが、無料メールサービスがが終了してもアカウント自体は残りますよね。 利用されているアカウント名と同じアドレスは取得される事はあるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • OKwaveと教えて!gooの関係

    OKwaveという、教えて!gooと同じようなサービスがありますが、どういう関係なんでしょうか。 両方とも同じ会社が運営しているんですか?

  • 教えて!gooのアカウントを持っている人

    このサイトOKWAVEを利用していて、 教えて!gooのアカウントも持っている人はいますか? OKWAVEとgooが分裂する以前からのアカウントでしょうか? それでは回答、よろしくお願いします。

  • 教えて!gooとOKWaveの機能比較

    「教えて!goo」は、OKWaveのサービスを使用したものであることは知っているのですが、本家OKWaveと多少の機能差があることがわかりました。 教えて!gooでは、スマートフォンから利用するときに、PC用の画面をところどころ流用しており、字が小さく拡大しないと読めない画面があったり、質問者名がリンクになっておらずプロフィールを確認できなかったり、質問へのお礼が書き込めなかったりと、色々な機能制限があります。 一方、本家OKWaveのスマートフォン画面は、かなり良い感じです。 逆に、教えて!gooでなければ出来ないことや、機能的に優れているものがあれば教えてください。 私が思い当たることは「gooアカウントが利用できる」ということくらいです。 よろしくお願いします。

  • 運営が行う利用停止方法

    どうも、運営が特定の利用者を利用停止にする際、登録アドレスを削除するという方法で利用停止をしているようです。 この間、別の機器でログイン状態を保った状態で利用停止になった際、メールアドレスが確認できないから投稿できないという注意書きがマイページに現れました。(通常の、新規アドレスで登録した際に現れる、メールアドレスが確認できないときの注意書きとは異なる記述で) これで、利用停止解除する際に、メールでIDと登録アドレスを記載する必要性に納得が行きます。 このように、運営の対処方法がわかるような経験をされた人っていますか?

  • 運営者は「きまぐれ」なんでしょうか?

    今度は運営者編です。 こいつらの削除基準はなんでしょうか? ある時は通報にきちんと対応し、ある時は完全放置。 回答者に対し明らかに煽っている暴言(氏ね、自殺しろww等) を吐いてる質問者を通報しましたが、無視してました。 不思議ですね。 たぶん私がやったら嬉々として「削除」し「アカウント停止」するんでしょうね。 あぁ、以前通報の書き込み内容に「どうせ対応しないんだろ?」とか指摘したら 最初はきちんと対応していたが、そのうち無視。しまいには私のちょっとした言い回しに対し アカウント停止の措置を下しました。明らかに狙われたとしか思いません。 ここの運営者ってなんですか?