• ベストアンサー

ONKYO A-820RSの調子が悪いのですが

ONKYO A-820RSというアンプで主にレコードを聴いているものです。 PHONO1/PHONO2の切り替えスイッチの接続が悪くなったようで どちらの音も途切れたりするようになりました。 もちろんオンキョーは部品がないので 修理が出来ないとのこと。 大好きなアンプなので、なんとか使っていきたいのですが ここの部分を直すことは可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qann
  • ベストアンサー率40% (223/546)
回答No.3

先ず原因の特定しなければなりません。 レコード盤を聴いているときPHONO1/PHONO2の切り替え スイッチ(音量つまみの右下ですね)をコネコネいじって 音が出たり途切れたりするなら、やっぱりここでしょう。 以下その仮定で このロータリー型スイッチが前面パネルに取り付けられていて そこまで直接配線がされていれば修理は割と楽にできます。 接点復活材をかければだいたい治りますし、代替えのできる 汎用部品があるかもしれません。 でもそうでないのがあります。スイッチ本体はプリント基板に あるスライド型で、パネルのつまみから平型ワイヤー等で 遠隔操作しているタイプです。 このアンプの内部は見たことがありませんが、PHONOであれば あまり長い配線はしないのが通常なので、遠隔操作方式に なっている可能性は大です。 で、その場合の修理はかなり厄介です。プリント版についている スライドスイッチを外すのに一苦労。無事に外せても 接点復活材は届かない構造になっているのがほとんどです。 このスイッチの分解はよほどの熟練者でないかぎり難しいと 私は思います。 でもメーカーに修理を断られたのならダメ元でやってみるのも 悪くないでしょうね。最悪の場合はその部分をショートカットして スイッチを外してしまえばいいだけですから。

その他の回答 (3)

  • tabaru
  • ベストアンサー率19% (187/944)
回答No.4

スイッチが原因と仮定して 記憶が曖昧ですがスイッチは#3の回答通り基盤に付いた様な 確かロータリースイッチではありませんでした プリント基板から取り外して洗浄するか 接点復活材を使うかのどちらかです 未だに動いているのがすごいですね

  • 10423163
  • ベストアンサー率45% (219/477)
回答No.2

この際、プロに修理を頼むのは如何でしょう。 トラオードのタレスと言う修理サービスですが、かなり良心的な価格設定と個人的には思います。 http://www.triode.co.jp/tares/index.html

noname#203203
noname#203203
回答No.1

上カバーを外すと、前面パネルのスイッチ類が見えるので、 スイッチの交換は可能ですね、代替品も手に入ります。 半田付けの技量が、御有りなら、自身で交換できます。 修理で一番やっかいなのが、時々現象が発生すると云うものです。 音が出ない、ランプが点灯しないなどであれば、原因を掴み易いのですが。 発売から30年近く経っている物なので、当然経年劣化はあります、 音が途切れる現象は複合的な要因が考えられるので、修理には根気が 必要です。 接点復活剤などを使用して、スイッチのオーバーホールから、先に 始められたら宜しいかと・・・ これで直らなければ、コンデンサーの不良などの要因になりますので 測定機器などが必要になり、素人では修理は難しいです。

関連するQ&A

  • YAMAHAの古いアンプ

    YAMAHAの古いアンプで(A-6a)左の音がでなくなりました。それもRECOUTからもです。レコードプレイヤーをPHONOにつないで(MC)、RECOUTとPCのライン入力とを結び、レコードの音をPCに取り込もうとしたのですが左の音だけすごく小さい(ほとんど聞こえない)状態です。修理にだすにしても古いためメーカーでは扱ってくれません。名古屋近辺で古いアンプでも修理していただけるところはないでしょうか。また修理にだすぐらいなら中古のアンプ(PHONO-MC対応)を買ったほうがよいのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • レコードプレーヤー(Vestax PDT-5000)をアンプにつなぎたい!

    今まで使っていたアンプがダメになったので 新しくONKYOのINTECシリーズのチューナーアンプ(R-801A)を買いました。これにレコードプレーヤー(Vestax PDT-5000)を接続するにはどうすれば良いのでしょうか?フォノイコライザが必要なのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • onkyo a-911m 音が小さくなる 

    onkyo a-911m 音が小さくなるのか、音が出なくなる 使用して30分くらいたつとこのような症状が出ます。 修理して使いたいのですがいかがでしょうか?

  • carrozzeria RS-A7Xについて

    carrozzeriaΧのデジタルパワーアンプRS-A7Xは単体で音を鳴らすことはできませんか?やはりRS-A9Xを介さなくては音は出せないのでしょうか。RCA出力端子がなさそうなので・・・ わかる方、よろしくお願いします。

  • RS422AとRS485

    RS485とRS422Aは接続できるのでしょうか? またできるのであればその際信号線はどのような接続になりますでしょうか? 現在RS485ポートを持ったPLCで RS232A通信対応機械を動かすことを検討しています。 RS485が上位互換であるとはネット上で調べられましたが 4線と2線の接続方法がわかりません。 どなたかお教えいただけますでしょうか? 上記記載ミスしておりました。 【誤】>>RS232A通信対応機械を動かすことを検討しています。  ↓ 【正】>>RS422A通信対応機械を動かすことを検討しています。

  • ONKYO A-922MLTD アンプ接続について

    ONKYO A-922MLTD プリメインアンプにWindows8のノートPCを接続し、 ONKYOのスピーカーから音楽を聴けたらと思っています。 該当のアンプについて、PC接続は可能な仕様でしょうか。 ご回答いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ONKYOのA-927かDENONのPMA-2000で迷ってます

    ただいまipod用に使うオーディオ機器の購入を考えています。 ipod専用のdockを発売しているONKYOかDENONにしようかと思うのですが、どちらにしようかすごく迷ってます。 アンプとスピーカーの組み合わせとしてはONKYOのアンプであればA-927にMonitor2000、DENONであればKEFのiQ3にしようかと思っています。 オーディオに関しては全くのド素人なので詳しい方の意見をお聞きしたいです。この組み合わせの相性はどうか、また他にいい組み合わせがあれば お教えいただけたらと思います。 音の好みとしては家電量販店でしか聴いたことがない(近くに専門店がありません)のですが、ONKYOのミニコンポが丁寧な音を出しているような気がして好印象でした。DENONは聴いたことがなく、話はずれてしまいますが、BOZEの音はあまり好みでは無かったです。 予算としてはスピーカーに3万、アンプに2万くらいを考えています(どちらも中古での購入を考えています)。 聞く音楽のジャンルはロックやポップスです。 詳しい方の意見を是非お聞きしたいです。

  • レコード・プレーヤーの音が出ないのはなぜ?

    古いアンプ(サンスイAU-607)を床から50センチほどの高さの棚から落としてしまい、それ以後、プレーヤーでレコードを聴こうとしても音が出なくなりました。AUXは大丈夫みたいで、FMレシーバー付きのアンプ(phono端子無し)をつなげて音がちゃんと出ているのですが、Phonoは、1も2もダメみたいです。最初はプレーヤーのphonoケーブル接続部分がダメージを受けたせいかとも思ったのですが、外部から見た限りでは、特にダメージを受けた形跡はありません。 そこで質問ですが、今回のような過ちによって、アンプのphono関係の機能だけが壊れるということはあるのでしょうか。この出来事の直前までは、レコードを聴くことができたので、やはりプレーヤーの方に原因があるのじゃなく、アンプが壊れたように思うのですが、ほかに可能性として、どのような原因が考えられるでしょうか。よろしくお願いします。

  • Onkyoのコンパクトアンプに合うスピーカーは

    TVを3Dに買い換えたため、アンプも対応のものをとオンキョーの205HDXを買おうと思っているのですが、ついでにフロントとウーファーも変えようと考えています。 アンプはこれです。http://www.amazon.co.jp/ONKYO-AV%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC-5-1ch%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E6%9C%80%E5%A4%A7%E5%87%BA%E5%8A%9B30W%C3%975-SA-205HDX/dp/B003AU6JIO/ref=sr_1_25?s=electronics&ie=UTF8&qid=1373116799&sr=1-25&keywords=onkyo+%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97 このアンプにD-109シリーズかD-309シリーズのどちらのスピーカーが良いか考えています。 D-109シリーズ http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/hometheater/d109series/index.htm D-309シリーズ http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/hometheater/d309series/index.htm 個人的には109の物をと思っているのですが(309は音は良さそうですがバイワイヤリングとか接続が分かりません) 後、どちらのシリーズのウーファーもアンプ内蔵なんですが普通に接続すれば良いのでしょうか? 分かりずらくすみません。アドバイス、御意見よろしくお願いします。

  • レコードを聞きたいのですが・・

    レコードプレーヤーをアンプのAUXに接続し、レコードを 聞いたところ、音が小さすぎてボリュームを上げないと聞けません。 説明書にはフォノイコライザー内臓のプレーヤに接続してくださいと ありますが、うちのプレーヤはついていないみたいです。 フォノイコライザーを買えばいいと思うのですが、 他に良い方法はないですか?

専門家に質問してみよう