• 締切済み

社会・選択科目について

snaporazの回答

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.1

慶應を受けるなら政経はないでしょう。政経では受けられません。地理Bすら使えない学部もあります。早慶志望というにあたりそれを知らないようでは、もうそれだけで黄信号という気がしますが。 日本史か世界史は単純に好みでしょう。学力の高めの層は世界史を選ぶ傾向があると聞いたことがあります。地歴の中では、世界史は攻め、日本史は守りの科目だと思います。

関連するQ&A

  • 社会受験科目変更について

    私大文系型で 浪人することになりました。 現役時は地理で 受験できる大学が少ないので 政経か世界史に 変更するつもりなのですが、 どちらにするか 考えています。 志望は早慶、同志社です。 内容量的には政経のほうが 少ないですが、 政経でも受験できないところもあるので迷っています。 世界史は高1以来で 全くわかりません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 大学受験の社会科目

    四月から受験生になります。 高校二年生の女子です。 社会科目の選択で質問があります。 私立文系は英語、国語、社会科目の三教科で受けようと思っています。 社会科目はずっとやってきた政経を使おうと思ってました。 しかし、担任は政経は受験の選択の範囲が狭まるから世界史を使った方が良いと世界史を進めてきました。 正直世界史はあまり好きな科目ではないのでやる気が起きません。 それに政経を使おうと考えていたので世界史はあまり勉強していませんでした。 "世界史は暗記科目できちんと勉強すれば、コンタクトに高得点をとることが出来る。" "政経は一般常識等で解けてしまう部分もあり、高得点をとれるのはお前だけではない。" …と言われました。 私自身は今さら世界史を改めて勉強するより、このまま政経で突っ走りたいです。 皆さんはどう思いますか? あと私は私立大学は明治大学を受ける予定です。 センターでは政経か世界史とは別に倫理も受けたいと考えています。 質問したい内容は、 ・政経ではそんなに選択の範囲が狭まってしまうのでしょうか? ・明治大学等のマーチを受ける場合、政経より世界史のが有利とかあるのでしょうか? 他にもアドバイス等何でもいいので、回答よろしくお願いします。 ぜひ参考にさせていただきます。

  • 早稲田大学の社会受験科目について

    私は、再来年受験をしようと思っております。 現在、サラリーマンをやっていますが、この冬に退職し来年一年間予備校にも通い、勉強して早稲田大学(政経または商学部)又、明治大学(政経または商学部)を目指したいと思っております。 受験科目は、国語、英語、あと一つは社会にしようと思っております。 そこで、世界史、日本史、政経この三つの中でどれを選択すればいいのでしょうか?現在、1ヶ月程、世界史をやってみましたがどうもしっくりこない感じがします。 調べてみると世界史が一番時間がかかり、暗記量も膨大とありました。 来年一年のみの時間を考え、合格圏に届く科目としては、やはり政経なのでしょうか?それとも、日本史なのでしょうか? 加えて、勉強法などもお教え頂けると幸いです。

  • 医学部再受験での社会の選択科目

    私は医学部再受験を考えている社会人です。 大学は理学部出身です。 今回、医学部を再受験するにあたって、センター試験の社会選択科目について悩んでいます。 私が希望する大学の受験科目は 《地歴》世B・日B・地理Bから選択 《公民》「倫理・政経」 地歴・公民から1 です。 医学部を受験する人は「倫理・政経」を受験する人が多いと聞きました。 しかし私は「倫理・政経」が1番苦手…。高校の授業で習っていたことすら忘れていました。 この中で好きな科目は「世界史」で、高校時代も世界史を選択しました。 高校を卒業してからだいぶ経つので、世界史も最初から勉強しようと思いますが、 色々調べていると「世界史」を8割とる労力で、「倫理・政経」では90点取ることが出来る…などと書いてありました。 現役での受験ではないので少しでも負担を減らしたいのですが、いかがなものでしょうか? 「世界史」は興味があるし好きな科目ですが、大嫌いな「倫理・政経」でも勉強すれば9割くらいとれるのでしょうか?

  • 高校の科目選択で迷ってます。お助けを!!

    高校の科目選択で迷ってます。お助けを!! 私は法学部志望の高校一年生(男)なのですが、休み明けにせまった進路決定での、社会科の選択科目で迷っています。 学力に関しては、お恥ずかしながら、東大京大以外なら一応射程範囲(東大京大も完全に不可能というわけではないのですが、、)といったところです。 私の学校の文系の社会科の選択科目は、"世界史or日本史+地理or政経"、それか"日本史+世界史"の2科目、5通りの選択が可能となっています。 わしとしましては、どちらも得意な世界史と政経の選択をしたいと思っています。 しかしながら、選択科目によってはセンターあるいは大学の入試で、受験できなくなってしまうことがあると聞きました。 そのため、一応受験科目のリストを見たのですが、記述が複雑ですし初めての経験なので、ちゃんと読み取れているかとても心配です。 このような経緯のすえ、皆さんにお聞きしたいのは以下の2点です。  ?:東京周辺の有名大学の法学部(特に早慶、中央、一ツ橋、東大)などで、世界史+政経の選択で受験できない、大学はあるか?  ?:?の条件に当てはまってしまう大学では、どのように科目を選択すれば受験可能なのか? 皆さまのご教授をおねがいします。

  • 選択科目で迷ってます。

    今年浪人が決定したものです。 去年は3年のときに文転して、英国数で受験しました。 しかし自分は数学があまり得意ではないので、今年は選択科目を日本史か政経に変更しようか迷ってます。 両方とも高校の授業でちょっと勉強しただけなので、ほとんど知識はありません。なので早く決めて、予備校の授業が始まる前に少しでも早く他の人に追いつけるよう勉強し始めたいと思ってます。 あと政経を選択した場合、政経で受験できない大学は数学を使おうと思ってます。 なので、日本史一本にするか、政経と数学両方勉強するのでは、どちらがいいか教えて下さい。 あとどちらがより英国に時間を取れるか、も教えて下さい。 お願いします。

  • 入試の選択科目

    僕は高3で受験生です 学部は経済学部か経営学部志望で、偏差値は50くらいです 第1志望は関西大学ですが、E判定でした あとは、産近甲龍や大阪経済とかを志望してます 判定はCとかDでした センター利用も考えてますが、 私立文型の入試は、国語・英語・地歴公民または数学なんですけど、 地歴公民または数学で何を選択すればいいか悩んでます 自分的には、日本史か現社か政経のどれかでいこうと思っているのですが、 (世界史は苦手なので× 地理は学校でしていないので× 数学はIAの範囲までならがんばればいけると思うのですが、IIBが全然ダメなので、×にしてます) ちなみに、政経は学校でしてませんが点数を取りやすいと言うので選択肢に入れてみました 関西大学→世界史、日本史、地理、政経、数学(IA・IIB) 京産→世界史、日本史、政経、現社 龍谷→世界史、日本史、政経、数学(IA,II) 甲南→世界史、日本史、数学(IA、II) 近畿→まだ発表されてませんでした 知ってるかた教えてください 大阪経済→世界史、日本史、現社、数学(IA、II) でした。 模試の結果では、日本史が3割程度しか取れてません・・・ 現社は6割弱ぐらい取れてます 日本史を取れば、どの大学でも受験OKだけど点数を取れるかどうか 政経(現社)を取れば、受験できる学校は少ないが高得点を期待できそう と、自分は思っているのですがどれを取ればいいんでしょうか? 他に、オススメの参考書や問題集を教えてくださればうれしいです 各大学のランクや雰囲気などもよければ教えてください 僕は、将来税理士か公認会計士になりたいと思ってます。 経済学部か経営学部のどちらに行けばいいかもよければ教えてください この長い文を読んでくれてありがとうございます すごく困ってるので、回答お願いします

  • 科目選択

    私は今高1で、今月末に学校で文理選択があります。 文系クラスに進むことは決めましたが、科目選択で迷っています(世界史ま たは日本史)。今年一年間は日本史をしました。嫌いではないけど、世界史 もやってみたいです。あと、一応国公立大学受験希望なので、センター試験 なども考えると、どちらが有利とかあるのでしょうか。3年まで継続履修な ので、どちらにすればよいか、どなたかアドバイス下さる方がいたらお願い します。 それから、今民俗学に興味があるのですが、国公立で民俗学が勉強できる良 い大学があったら教えて下さい。重ねてお願いします。

  • 地歴公民の受験科目について

    今年受験の高校3年生女です。 明治学院大学の文系に現役で確実に行きたいのですが、受験科目を世界史と政経のどちらにしようか迷っています。 現段階では量が少ないこと、少し興味があること、知り合いからのアドバイスなどで少し政経に傾いています。 最終的には自分で決めるべきことなのですが、既に受験を終えた方の意見を聞きたいので書き込みました。 センター入試で問題の難易度が易しく、点の取りやすいのは世界史と政経のどちらなのでしょうか。 私の周りの人に聞いてみると政経の方がやりやすいという意見が圧倒的に多かったのですが、皆社会2科目選択型の受験者だったのと割と年上の方の意見だったので最近の状況についても知りたいのです。 社会1科目型の受験者でも政経は他人と差をつけられる科目なのでしょうか?センター8割以上を狙うなら政経と世界史、どちらの科目を受験した方が賢明なのでしょう…

  • センター試験の社会科目の選択

    来年度大学受験を迎える文系の高2です。 センター試験の社会科目の選択についてなのですが、来年自分は歴史が好きなので学校の授業では日本史と世界史を習います。 でもよく考えると日本史世界史選択は暗記量が多く、他教科に手が回らなくなるかもしれないと思いました。 そこで、授業は日本史世界史を受けるのですが、世界史を棄て、独学で倫政を勉強するつもりでいます。 独学で倫政でセンター8割を取るのは可能でしょうか? あと、どれくらいやればできるようになるかを教えていただけると嬉しいです。