• ベストアンサー

又貸しによる収入

大家さんの承諾をもらって又貸しをしていましたが 又貸しで得た家賃収入について質問です。 私は不動産関係の資格も土地所有の登録もを持っていないのに 家賃収入を得た、ということが法律に違反していることになるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 9der-qder
  • ベストアンサー率36% (380/1038)
回答No.1

不動産関係の資格(宅建)が必要なのは、仲介をする場合です。 資格を持っていないのに不動産収入を得ても、違反ではありません。 また、不動産の所有についても、大家さんとの間で合意が得れていれば問題ないです。 そこは資格や法律というより契約の問題です。

sasyako
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 申告の際に、家賃収入としていいものか困っていました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

また貸しというか、転貸借により賃料をえることはまったく合法な契約です 賃貸人の承諾も得ているなら、契約を解除されることもありません 無問題であると申し添えて起きます

sasyako
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 法的に問題ないと明言いただき、本当に安心しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 事務所の又貸しについて

    現在借りている事務所が広いため、事務所をパーティションなどで2区分し、1区分を他の法人の事務所用として又貸ししたいと思っています。 大家さん及び又貸し先の法人とは了承は得ています。 この場合、法律違反となるのでしょうか? また、税務調査などで問題となることはあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • マンションの又貸しについて

    所有してるマンションを法人に貸してますが、 又貸しにし、所有者→家族→法人という形にして、 家族に大家になってもらう事は可能ですか? その場合、家賃は法人→家族→所有者となりますが、 確定申告は所有者が家族からの家賃分を申告という事でいいでしょうか? 家族には確定申告の義務はありますか? どうぞヨロシクお願い致します。

  • 借りている物件が又貸し物件でした・・・。

    私は、とある物件を借りて改装をし、そこで商売を営んでいます。 大家さん(Aさんとします)は同じ敷地内の別な建物に住んでおり、私はその大家さんと直接賃貸契約を結んでいます。 ところがその大家さん(Aさん)は、私の借りている物件の本当の大家さんではなく、 別に地主さんという方がいる、ということがわかりました。 地主さん曰く、Aさんにこの土地を貸しているが支払いを滞納しまくっているので すぐにでも出て行って欲しいと思っている、とのこと。 私に又貸ししていることもご存じなかったようです。 私が借りている建物もAさんのものではなく、地主さんがずっと以前にその土地を貸していた方が建てた建物だそうです。 私は、その場所での商売がやっと軌道に乗りかけてきたところなので、 出来ればその場所で商売を続けたいと思っております。 地主さんにはまだお会いできていないのですが、経緯をお話しして 地主さんさえ良ければ、引き続きその場所をお借りしたいな、と思っています。 お尋ねしたいことは、 1.Aさんの行為(又貸し?)は法的に違反な事なのでしょうか? 2.とりあえずの来月の家賃(2月分)はどこに払えばよいのでしょう??? 3.万一、地主さんが、私にも今すぐ出て行って欲しい、と仰る場合、私ができることは何かありますでしょうか? どなたかアドバイス頂けましたら嬉しいです。m;;m

  • 家賃を払ったマンションは又貸し

    私は今年4月の中国留学生です、また中国ににいる時、SNSで"大家直接レンタルのマンション"と言う物件を見かけ、大家(自称)さんに連絡し、礼金敷金を含めて2ヶ月分の家賃を払った、払う前に私から屋敷の不動産契約を見たいと請求した、でも無視された。 そして、私日本に到着した日に、大家が私に連絡し、"この部屋は私が貸したのもの、君は住む以外なんにもできない、住所の登録、メールボクスの使用もできない、それと退去の時必ず5万円の清潔代を敷金で払う"とひどいこを言った。 この後の何日後私は契約違反を理由にして、返金を要求した。大家に"今解約しても金は返さないぞ"と脅かされた。 4月のホテルはとても高い、私何度の交涉の末に6ヶ月分の家賃を払って、10月に違約金を払わず退去出来るという結果なった。 でも最近私はネットで日本の不動産に関する法律を調べた、本当の大家に隠しての又貸しは違法行為、さらに礼金は本物の大家にあげるべきだ。それと同じのマンションの同じ間取りの部屋の1ヶ月分の家賃は私が払ったの比べて遥かに低い。あの偽大家は必ず差額を儲けている。 私は払った礼金や敷金と差額を取り戻したいです。当然この部屋は本物の大家さんの迷惑にならないように綺麗に型付け置く。

  • 永小作権のある土地を勝手にまた貸しできるでしょうか

    永小作権のある土地を地主の承諾なく「また貸し」できるのか、という質問です。 永小作権のある土地で代々米を作ってきましたが、最近年のせいで米作りがたいへんになりました。子供も米作りをする気はありません。 土地を地主に返そうかと思っていたところ、近所の人が「地主に払う小作料の倍額を賃借料として私があなたに払うので、その土地で米を作らせてほしい」と言ってきました。 私にとっては幸いな申し出だと思えるのですが、地主の承諾なく、小作地を賃借料を貰って第三者に貸すことはできるのでしょうか? 「小作地のまた貸し」のように思えるのですが、法律的には問題ないでしょうか?

  • 貸土地の又貸しはNGですか??

    現在土地を借りて販売業を営んでいる母がいます。 最近、全く同じ業種の知人の方から“土地を貸して欲しい”という依頼を受けているそうです。 母としては貸してあげたいと考えているようですが、いくつか法律的な悩みがあるそうです↓ ・自分の土地ではない母も借りている土地を又貸しすることは可能でしょうか? (契約書には又貸し禁止とは書いていないが、重大な契約違反のかたは即退去してもらうとは記載がある。法律的に重大な契約違反とは、記載はないものの“又貸し”が含まれるのか?) ・依頼者の方に、“表向きは母の会社に装うので大丈夫”といわれているが、本当に大丈夫なのか?見つかった場合には母には罪があるのか? ・会社名は変更しても大丈夫なのか? どなたかおわかりになる方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 賃貸事務所の又貸し

    現在仕事で借りている事務所があるのですが、先日私の知人が独立し自分で仕事を始めたいので私の事務所のひと部屋を貸してくれないかと言ってきました。 家賃もそれなりに支払う事を約束しています。事務所もひと部屋空いているので私は構わないのですが、又貸しという形になります。 このような場合、かってに貸していいものか?、大家さん(現在関係、仲が悪いです。)に許可を貰わないといけないのか?、迷っています。 あと法律的にはどうなんでしょうか?

  • 又貸し? 歩合制?

    テナント業を営んでいる者です 飲食店契約をしているAさんのところの店長であるBさんが 「今まで実は又貸し関係で、Aさんに家賃を払えないので辞めることになった」と言ってきました。 契約者であるAさんに話を聞いたところ 「売上が上がらず赤字続きなので辞めてもらっただけだ、今後はもっと能力のある人間を入れて営 業をしていく」というのです。 私としては「又貸しをしていたので辞めてくれ、契約解除理由にも当たるので出て行ってくれ」という と 「又貸しなど一切していないし家賃も貰っていない、奮起を促す・鼓舞するためにも頑張れば頑張った分Bの収入になるよう歩合制にしていただけだ、ただ光熱費・リネン費など払わなくてはいけないのでその分貰っていただけだ、又貸しにはならないこれも一つの事業形態だ」というのです。 本当ですか?どうなんでしょうか。

  • 息子から不動産借り入れ、それを又貸しすることOK?

    私も賃貸用不動産を所有しております。(実際には、ローン返済で実質収入なし) 生計を一にしない息子(生計、住所別)も古いアパートを所有しておりますが、現在貸し出してはいません。 上記のような条件で質問です。 質問 私が、生計を一にしない息子から息子の所有するアパートを借り入れ、それを又貸し(転貸借)することは、税制上違法でしょうか。下記※1,2についてご回答お願いします。 ※1 私から見て法定相続人にあたる息子にアパート(現在貸し出しされておらず収入無し)の賃貸料を払うことは、贈与に当たらないのでしょうか。 ※2 私の総不動産収入(私の持つ賃貸用不動産から得る収入と息子から借りたアパートを第三者に貸し出し得る収入)から、私が息子よりアパートを借り入れる賃貸料を経費として計上し、それを差し引き、私の不動産所得とすることはできるのでしょうか。 さらに、※2において、私が、息子から借りる賃貸料より私が第三者に貸し出す賃貸料が少ない、または、ゼロの場合、税金のがれ(過少申告)の方法ととらえられないでしょうか。 一応、知り合いの税理士さんに、おおざっぱな話をしましたら大丈夫だとは言われましたが、税理士さん一人一人見解が違うので、この場で質問しています。

  • 大家に無許可で又貸し(Airbnb)

    私が大家です。 京都市内の一軒家を人に貸したいと思い、一年前にエリッツに依頼をしました。 京都駅から徒歩5分にある家です。 家賃は8万円の二年契約で、すぐに借り手が見つかりました。 その方は「社宅として使うつもりです。」とおっしゃっていました。 契約書にも、転貸、又貸しは契約違反と定めています。 家賃はこの一年、遅れることもなく振り込まれているのですが、近隣からのゴミの苦情などがきたりで、借主に電話で対応をお願いしていたのですが、最近またしても苦情があり、家の様子を伺いにいったのです。 すると外国の方二名が、家の前でウロウロしていたので不振に思い、ネットで色々と調べてみると、貸していた家がゲストハウスとして登録してありました。 予約状況を見ると一ヶ月で100万円以上稼いでる月もありました。 まずはエリッツに電話をしたのですが、「我々は管理はしていないので、大家さんから直接借主に言ってください。」と言われました。 一度借主に電話をし、「ゲストハウスをすることを聞いてなかったのですが、どいうことか?」と尋ねた所、借主は「ゲストハウスをし始めたことを大家さんに黙っていたことはすいません。一度会ってお話できませんか?大家さんの家は好評で、良ければ家賃15万円払ってでも再契約をお願いしたいのです。大家さんが出て行けと言われるのであれば今も予約があるので三ヶ月ほど待って欲しい」と言われました。電話の内容は録音してあります。 正直、私には専門知識がないので、少し調べる時間をくださいと伝えました。 Airbnbは法的にもグレーゾーンと言われているようなので、ここで質問させて頂きました。 私は今すぐにでも出て行って欲しいのですが、契約違反を理由に強制退去させることは可能でしょうか?? エリッツには責任などはないのでしょうか?? そして、15万円払ってでも借りたいとおっしゃっているので、今貸している家賃8万円との差額7万円(最低でも)は毎月損をしていた気になるのですが、損害賠償請求はできますか?? 詳しい方、よろしくお願いします。