• 締切済み

うつ病治療薬について

noname#156504の回答

noname#156504
noname#156504
回答No.2

大抵の薬がそうなのですが、「薬との相性」というものがあります。 市販の鎮痛剤でも「コレは効くけど、コレはダメ」という事がある位です。 同じように、副作用の出やすい人、出にくい人がいらっしゃいます。 こればかりは体質の問題なので、飲んで確かめるしかない「相性」です。 No.1様もおっしゃって下さっていますが、先生や薬剤師さんと相談しながら 『自分に合った薬』を探して下さい。 私も何度か相談しては薬を変更してもらっています。 ちゃんと相談すれば、先生もちゃんと検討して下さいますよ^^

関連するQ&A

  • うつ病の治療...?

    私は仕事中の異常な立ちくらみに悩んでいて、病院を受診したらうつ病と軽いパニック障害と診断されました。それから精神科に通っているのですが、処方される薬は効かず副作用ばかり。肝心の立ちくらみも全く直っていません。薬が効かない、副作用がひどい、立ちくらみが治らない、と訴えても主治医の先生は、その年ごろの女性にはよくあること、様子を見ましょう。と全く取り合ってくれません。 私も精神科に通うのは初めてで、これが普通なのかなと我慢していましたがそろそろ働かないといけなくなり、非常に困っています。 今の病院でそのまま治療しても治るのでしょうか。 それとも病院を変えることを検討したほうがいいのでしょうか。 また調べてみると、うつ病の治療は長引くという意見がある一方、ちゃんとした医師に治療をしてもらい自分に合う薬をみつけてもらうとすんなり治る、という意見もあり、自分の心構えをどうしたらいいのかわかりません。

  • うつ病の治療中の方、治療してた方!

    薬と医師との相性ってありますか? 相性(?)が悪いのかうつ病と診断されそれから通院し始めてるんですが、薬の相性が悪いのか悪化するばかりなんですけど・・ 主治医には何度も悪化してる云々を伝えてるんですけど、やはりそこはお医者様内での規定なのか徐々にをモットーにしているようで、薬が増えるだけです。 眠剤と主に興奮を抑える薬を処方して貰ってるんですが、興奮が収まるどころか気性が自分でもわかるぐらい荒くなり、自傷行為も増してます。 副作用を抑える薬も一度副作用がでたことがあったんで事前にずっと処方をそれからされてますが、効いてるか効いてないかわからず、飲んでる薬の副作用がよくでます。 全て主治医に話してますが徐々に、とのことで。なんか悪化しかしてなく、記憶障害が本当に半端ないですw 自分は本当はうつ病じゃないんじゃないか?ただの過去や現在の嫌なことを思い出し現実逃避したいが為にやり場のない思いを自傷行為で抑えてるだけで、自分の本来は興奮しやすい性格なだけなんじゃないかと思ってきました。 皆さんどうですか? 相性?というのはどう改善されて、主治医になんて言ってますか?

  • 離れて暮らす、うつ病治療中の彼女との今後。

    自分は中部在住の30代です。 彼女は現在うつ病治療のため、母親の実家がある九州で病院に通っています。 治療は、もう10年くらいになるのでしょうか。 徐々に薬は減っているようですが、なかなか完治には至っていません。 彼女はもともと中部に住んでおり、自分とは同級生です。 学生時代以来、彼女とはあまり会うこともなかったのですが、 2年ほど前にこちらへ帰ってきた際、久々に再会し、 何度か会って遊んだり、相談を受けたりしているうちに、 お互いに惹かれあい、付き合うようになりました。 その後、しばらくして彼女はまた九州に帰っていきました。 それからはひと月に1回くらいの頻度で、こちらから会いに行っています。 彼女はよく、会いたい、寂しいと言って泣きます。 いつ治るのかわからない、そんな治療を続けるのは辛い、とも。 ぼくは電話越しにそんな言葉を聞くたび、いっそこちらで一緒に暮らして、 病院も新しいところを探してはどうだろうか、と考えます。 もともと彼女とは、病気が良くなったら一緒になろう、と約束していました。 九州には、10年間も通って心の通じ合ったお医者様がいて、 そんな信頼関係の築けたお医者様からは離れるべきではないと思ったからです。 治らないうちに無理にこちらへ連れてきて、結局いいお医者様が見つからずに 病気を引きずってしまったら、きっと、お互い辛い思いをするだろうと考えました。 それでも、彼女の悲痛な訴えを聞くたびに決心が揺らぎます。 もし、同じようにうつ病をわずらった方、 もしくは同じような経験をした方がいらしたら教えてください。 このまま彼女をこちらへ連れてきて一緒に暮らしたとして、 やはり、安易にお医者様を変えても治るのが遠のくだけでしょうか。 それでも、傍にいて支えになってあげるほうが彼女のためなのでしょうか。

  • うつ病を疑って治療しましょうといわれました。

    このところ、まったく意欲が浮かず勤怠もよくない状態で、 今日欠勤してしまったので診療内科に行ってきました。 なんとなくメンタル的な病気はマイナスイメージがあって認めたくないのですが、 身体的な病気(癌やその他)よりましでしょうと言われ、 投薬の治療を始めてみることにしました。 元々楽観的な性格でまさか自分が…と思ってたんですが、 セロトニンの分泌がどう?(難しいことがわからなかった・・・)ので 薬で治るなら…と思い早くこの状態から復活したく、 血液検査の結果を待たずにアモキサンカプセルという薬を処方されました。 仕事は人並みに不平不満はありますが、それはどこでもあることなので、 これといった理由も見当たらず、うつ病を疑われると思われる診断でした。 こういう理由はありますか? メンタル的な病気というと少し偏見があったのですごく抵抗がありますが、 薬で治るなら…と、素直に飲んでます。(16日からですが) 私の場合、思い悩む性格でもなく、仕事は根を詰めてやるタイプで、 でもそれを苦痛と実感することもないのです。。。 お医者さんはセロトニンの分泌がどうとか言ってました。 私の症状は 「やる気が起きない」 「会社に行きたくない」 「朝起き起きて、欠勤の連絡を入れてまた布団に戻って夕方まで寝る(過剰睡眠)でも夜も眠れる」 「寝つきはとてもいい」 「会社に行けばそこそこ仕事はできる(自慢とかではないです)」 「死にたいとか悲観的にはならない」 「ご飯は食べても食べなくてもどちらでもいい」 「家事は最近できなくすべてが面倒(一人暮らし)」 「休日でも外出したくない」 「自分の存在価値がないとかは思わない」 思いつく限りではこれくらいでしょうか?? なんとなく「うつ病」とはかけ離れているようですが・・・(汗 とにかく以前のように普通の生活が送りたいです。 私の自覚では性格的にはとても楽観的で一般に言われる「うつ」の人と違う気がしますが、お医者さんにうつ病の疑いがあるといわれ、 どうしていいかわかりません。 ただ、元の自分に戻りたいので薬を飲み始めたばかりです。 こんな「うつ病」っているのでしょうか? メンタル的な病気って自覚するのに勇気がいるので 否定したいところなのですが、 どなたかアドバイスいただけたら幸いです。 少し内容がまとまっていないので、申し訳ありませんが、 アドバイスください。よろしくお願いします。

  • 心療内科でうつ病治療中です。

    心療内科でうつ病治療中です。 うつ病の方ならおわかりと思うのですが、抗うつ剤には「副作用」がありますよね? 特に飲み始め2週間は大変と聞いていましたし、私自身そうでした。 その後、副作用止めのために胃薬や頭痛薬を処方されるわけですが、どのくらい我慢すればいいのでしょう? 個人差があることは承知していますが、薬情報の効果欄、副作用欄どちらにも当てはまるものが出てきてしまいますし、都度医者に行っていては私の体ももちません。 急激な異常ではなく、微熱や吐き気くらいだと放置しています。 先日、外出先で過換気になったので、そのことはさすがに伝えましたが。。。 こんなものですか??? 傍から見て、目に見えるものでもなく、家族から見ても「調子悪い」としか見えないので、どのあたりで医師に相談すべきかいつも迷います。 診察は2週間に1度。 その都度、その時点での変化は伝えますが、どの症状も「ひどい」とまでは言えない気がして、慣れてきてしまっている気がして、面倒になって「問題ないです。」と言ってしまうこともあります。 患者としてどう先生に伝えるのが望ましいのでしょうか? 漠然とした不安を伝えることが難しくて困っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 鬱病治療中の妊娠について

    初めまして。どうぞアドバイスをお願いします。 実は私は、一年前まで福岡で小学校の教員をしていました。しかし、あまりの忙しさから昨年の10月に鬱病を発症し、心も身体も思うようにコントロールできなくなったことから年度末まで病気休暇をとりました。そのときにお付き合いしていた方からプロポーズを受け、教員を退職して熊本県へお嫁に来ることになりました。病気の方は家族の理解や休養、薬のおかげで元気に旅行もできるほどに回復しています。ただお医者様の薦めでまだ薬は服用中です。私は子どもが大好きでまた若くもないので今は早く子どもが欲しいと切実に願っています。医者や薬剤師さんに相談したところ、現在服用中の薬は妊娠には影響がないと言われているのですが、主人は「妊娠によって病気が悪化するのではないか」「服用中の薬によってお腹の子どもに障害などが起こるのではないか」と妊娠を拒否しています。私は待望の妊娠で自分の生活や精神状態もよりよくなるのではないかと思っているのですが・・・ 鬱病治療中の妊娠はあきらめた方がいいのでしょうか? 経験がおありの方、そちらの方面に詳しい方、どうぞアドバイスをお願い致します。

  • うつ病治療について

    3年ほど前からうつ病になり、心療内科に通院しています。 抗うつ薬は、三環形、四環形、SNRI、SSRIを飲みましたが、いずれも効き目が強すぎたり、副作用が出てしまい抗うつ薬での治療が出来ない状態でした。現在は抗うつ薬の代わりに、安定剤、抗精神病薬の中でうつ状態を改善する作用のある薬を飲んでいます。うつ状態になり3年経ち経過も良くなく、既に慢性化しているのではないかと不安になることもあります。医師は、薬に頼らず、運動をしたり趣味を見つけることを勧めます。このような状態ですが、うつ状態の改善は望めるのでしょうか。専門知識のある方のご意見をお聞かせ下さい。

  • うつ病になって

    私はうつ病になって6年になります。今は働けず生活保護を受けて1年半になります。友達からはこのまま医者の言うまま今の薬を飲んでても将来どうするのって言われてます。全然症状が良くならないし、医者の言うとおり今の薬漬けの生活で将来働けるようになるのって。現在睡眠薬を12錠飲んでますが、それでも寝付けない場合また薬を増やすといった治療法です。このまま薬に頼らずうつ病を治す方法は無いでしょうか?と言っても難しいですよね。病気は薬で治すものだから。その友達は全ての医者が良いというわけではないとは言うけど、うつ病に使う薬は大体決まっててルボックスという薬です。私は4回転院してますが、必ずルボックスを処方されます。このままの生活を続けたくはないので早く社会復帰したいのですが、どうしたら早く完治するのかアドバイスください。

  • うつ病の診断と治療について

    お世話になります。 7月頃からうつの診断を受けて心療内科にかかっています。症状は朝方よりも夕方の方が圧倒的に悪く、うつ感 、動悸、微熱、肩こり、下痢等です。 既に3ヶ月ほどになりますが、かかりだした頃に少しだけ良くなったものの、その後はずっと横ばい。診断も実際に検査をしてなされたわけではなく、簡単な「うつ度テスト」をやった結果や症状の訴えのみなので、自分がうつ病であるかどうかについても不信感を持っており、そのような状態で薬の量がどんどん増えていくにつれて、そのことに対しても不信感を感じるようになってきました。 なので、私は「うつ病の治療は対処療法であり、うつ病を治すためには、結局問題となっている因子を取り除かないと解決しないと思っている。だから、できるだけ薬に頼らずに治療していきたい」というようなことを医者に訴えました (このような訴えをした背景には、処方されていたパキシルとの相性が悪いこともありました)。ところが、医者は「薬をちゃんと飲み続けていれば治るから」と言ってきました。うつ病って薬さえ飲んでいれば努力をしなくても治るものなのでしょうか? それとも医者を変えた方がよいのでしょうか? ちなみに、来月に仕事でアメリカ出張するため、その医者に「ロヒプノール (サイレース) はアメリカに持ち込めないというような情報を見たことがあるんですけど・・・」と言ったら、「治療に必要な薬を持ち込めないなんてことがあるはずはない。そんなことを言ったら、薬を手放したら死んでしまうような人はアメリカに行けないということになるではないか?」と言っていました。 よろしくお願いいたします。

  • 標準治療?! ( うつ病 )

    極端な話、医者は標準治療さえやっていたら 患者がどうなろうとも法的にはセーフなのだと 本にありました。 いま、その本は手元にないので、一字一句同じ ではないですが、私の記憶ではそういう内容 でした。 でも、標準治療以外の治療を勧めたらダメの ようです。 なぜ、こんなことがまかり通っているので しょうか? 私は長年SSRI (抗鬱薬)を処方されてきました。 医者はその他の方法を一度も勧めてくれませ んでした。 自分で本やネットで調べてみると、 SSRIよりも安全な方法は幾つもあることが 分かりました。 認知行動療法、カウンセリング、漢方、レイキなど。 ずっと医者を信じてSSRIを長年飲み続けてきた ことが非常に悔やまれます。 SSRIなどの向精神薬は、一時的に少し症状を 緩和することが出来るだけで、病気を根本から 治すことは出来ないと最近悟りました。 それだけではないです。向精神薬には、さまざまな副作用があります。 抗鬱薬なのに、自殺したくなる副作用があったりします。 劇薬となっている薬も! こういった、たくさんの副作用があるものを 何年も飲み続けてしまい、体が非常に心配です。うつも慢性化してしまいました! (>_<)