• 締切済み

心が狭い?

はじめまして。質問お願いいたします。 旦那と小さい子ども二人の4人暮らしです。 仕事で県外に引っ越してきたので、まわりに頼れる人がいません。 旦那はテクノが好きでよくクラブに行きます。 最低1ヶ月1回は行きたいと言っていて、 あたしもたまには息抜きしたいのに、自分ばっかりと思ってしまいます。 毎日仕事を頑張ってきてくれる旦那に感謝しているし、旦那が大好きです。たまには遊ばせてあげたいと思うのですが、旦那ばっかりいいなぁと嫌な気持ちになります。 あたしの心が狭いのでしょうか? 子どもがいながらどんな息抜きをすればいいのかわかりません。 どなたかアドバイスお願いいたします。

みんなの回答

回答No.4

かつて、共働きで三人を育てた経験者の男性です。 夜勤のある交代勤務に就いていたので、昼間の時間は、家内より多く子守していました。 息抜きには、公園とか、遊園地とか、子供連れで楽しめて十分息抜き出来る場所は何処にでもあります。時には弁当など持って出かけると、親子共にリフレッシュ出来ます。 子育ては苦労がつきものですが、苦労を楽しむ気分になれたら、吹っ切れることもママ有りますよ。

rad2244
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 苦労を楽しめるママ… その角度から見たことはありませんでした。 苦労も楽しめるように考え方を変えれば全てうまくまわるような気がします。 旦那と話し合いしながら上手に生活できるように頑張ります!!

noname#246942
noname#246942
回答No.3

よくある事、よく思う事です。 質問の内容から、質問者様は専業主婦をされている方でしょうか? そうであるなら、けっこう外で働いている旦那さんと、家で家事、育児をされている奥さんとの気持ちのギャップは知らない内に開いている部分があると思います。 外で働いている旦那にして見たら、家で家事や育児をしている奥さんは「いつでも自分の時間で息抜きが出来る」と思っている傾向が強いです。 もちろん、家事や育児の方が仕事よりも「楽だ」と思う人もいれば、それも「同じくらい大変だ」と思う人もいるでしょう。 でも、やはり人はみな「自分の目線」からでしか相手の苦労は分からないものなのです。 それは、あなたも同じ事であると思います。 どんなに旦那さんの事を「一生懸命働いてくれている」「頑張ってくれている」と思っていたとしても、「私よりも旦那の方がもっと大変」と常に思い続ける事は出来ないのではないでしょうか? ま、それが普通なんですけどね。 相手も自分の大変さを分かってくれていないと、自分だけが相手の大変さを労わり続ける事は難しいですから。 例えば、旦那さんに「一日だけ子供たちを見ていて」と言ったとします。 当然のように、旦那さんは子供たちの世話に追われ、これは大変な事だと思うはずですが、しかしながら「それは普段見ていない自分だから大変な事で、毎日見ている奥さんであれば、慣れているから簡単」とも思う人は思ってしまう訳ですよ。 立場が違う、と言う事は、自分の都合の良い方へ考えやすいものですからね。 自分もそう言う経験がありますが、ハッキリ言って怪獣のような子供たちを一日中見ているよりは、仕事に出ていた方が楽です。 前置きが長くなりましたが、あなたが求める「息抜き」とはどんな事でしょうか? 「子供がいながら出来る息抜き」とは、「子供が一緒にいても出来る息抜き」だと思います。 たぶん、旦那さんのように、一人でクラブへ出かけたり、買い物に出かけたりしても、きっと子供たちの事が気がかりで、十分に息抜きを楽しむ事は出来ないのではないかと思うのですが。。。 だとしたら、休日にでも、家族一緒に出かけられて見てはどうですか? 子供さんが小さいのであれば、弁当を持って近場にピクニックでも良いかも知れません。 たぶん、あなたの抱えている不満は、あなたに息抜きが出来ない事ではなくて、「旦那さんが一人で」出掛けてしまう所から来ているのではないかと思うのですがどうでしょう? 長文になりましたが、どうかご自分で一番すんなり納得の出来る息抜きを模索して、日々の楽しい生活を過ごして下さい。

rad2244
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさにその通りです。旦那一人で遊びに行くのが嫌なのです。 あたしが、一人で遊びに行ったとしても子どもたちが気になってそれどころではないです。 専業主婦で家に子どもたちといる時間が長いから余計そう思うのかもしれません。 もっと旦那と話し合いして、上手に生活できるように頑張ります!!

回答No.2

全然狭くはないですよ。 誰しも夫婦になれば、こういったことで、相手を羨ましく 思ったり、妬みは持つものです。 もう少し、旦那様と話す時間を持つことがなによりも大事で、この 問題の解決策を導いてくれると思います。 夫婦間のこと、子育てのこと、自分の現状の気持ちなどなど。 夫婦間には、話すことが沢山あると思います。 夫婦なんですから、どんどん話してください。 そして、何も隠すことなく話すことが夫婦がうまくいく秘訣 ですからね。 きっと旦那様に今の気持ちを話しづらいく、気持ちを自分の心に しまっているようですが、この状態が続けば、ますます自分が、 心の狭い人間に思えてきてしまいますから、旦那さんともう少し 話す時間を持つ方が良いかと思います。 大丈夫ですよ!好きで結婚した相手ですから、旦那さんだって きっと質問者様の気持ちを受け止めてくれますからね。

rad2244
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。話し合いがたりなかったのかもしれません。 もっと気持ちをわかりあうために話し合いします! ありがとうございました!!

  • 847up
  • ベストアンサー率14% (12/83)
回答No.1

40前の男です。 私は子供が巣立つまで息を抜くひまなんて無いと思っていますよ。 しかし私たちは自然に用事を交代したり気を使いやいしています。 こんな悩みができると言う事は貴方は幸せで、良い奥さんだと思います。 こんな悩みから逃げ出す人もかなり多いですから。 一度旦那さんと話し合いしてみては。

rad2244
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もっと旦那と話し合いします。 お互い気持ちよく生活できるように頑張ります!!

関連するQ&A

  • 人を心配する心、奉仕の心が少ない私です。

    人を心配する心、奉仕の心が少ない私です。 普段、人と接することは嫌いじゃないですし、友達も人並みに居ます。 でも、ある局面で友達を失ったり、失いそうになったりしています。 原因は、心から人の心配をすることができない、 人の心を理解することができない、感謝の気持ちが持てない、というところにある気がします。 以前、会社に勤めていた頃、後輩を何人か指導する立場にありましたが、 自分のチームの後輩、というだけではどうしても本気で心配したり育てたりという気持ちが持てず、 自分に与えられた仕事を全くと言っていいほど果たせませんでした。 また、身近に病気などで困っている人が居ても、自分にもまだ小さな子供が居て、それだけで大変、という思いから、何か手伝ってあげたい、という気持ちになれませんでした。 仕事をしていても、主婦になっても、いつも余裕がない、と言うよりも、もともと面倒くさがりなところがあり、ママともなどと会うときも、会えば楽しいのですが、そこに行くまでの準備、またウチに呼ぶ場合の準備、帰ってからのお礼のメールなども面倒と思いながらやっています。仲間内ですごく面倒見のいい子が居て、同じ月齢の子供がいながらいろいろしてくれるのですが、私には真似できません。 本当なら感謝するべきなのに、「なんでそこまでできるの。。。」というような気持ちになってしまいます。もちろん、口ではありがとう、と言っているのですが。 今の私が心から心配、感謝できるのは、主人と自分の子供、親、兄弟くらいです。 今32歳ですが、周りを見ると、どうも自分は幼い気がします。もっと、周りの人は、人のことを考える余裕がるように見えるのです。私もそうなりたいのですが、なりたい、と思ってなれるものなのでしょうか?そんなことを考えるのは無駄なことでしょうか?

  • 離れた心は戻らないですか?

    小学生の子供2人です。 主人亡き後に出会った方と、4年間お付き合いをして、金銭面のもんだがあり、 入籍はしておらず、でしたが、婚約会をして、周りにも家族として認められ、幸せに暮らしていました。 子供たちを、本当に心から愛してくれて、これ以上ない生活でした。 ただ、彼は、とても責任の重い仕事をしており、いつもいっぱいいっぱいでした。 そして、周りの部下や仕事仲間に絶賛され、誰からもしたわれる人でした。 最初は私たちを溺愛してくれましたが、多忙さから、だんだん会う機会も減ってゆき、 お金を貸すこともあり(返却済み) ただ、お金よりも、それを気にしないようになってきた事、私たちをあまり求めなくなった彼に、普段なかなか話ができずなのもあり、 一年前、責めてしまいました。 そこから彼は何かが変わってしまった。君といると萎縮してしまうと。 なんども話し合い、また、謝罪を繰り返しましたが、話し合いはしたくない。こちらの気持ちの問題と、ずっと拒否されました。 一年間、子供には会ってくれるけど、私のことは拒否が続きましたが、耐えながら、もう2度とそんなことをしない自分を感じてもらえたらと、会えば笑顔でいたのですが、 一年たつころ、 もう心が離れてしまった。 逃げ出したい自分が嫌だったと。 ただ、子供たちとは離れたくなかったと。 私はずっと待っていますと伝えましたが、 男性がこんな気持ちになったら、例え別れて時間がたっても、心は戻らないものでしょうか。 子供たちの健気な様子に、胸がしめつけられる毎日です。 アドバイス頂けると嬉しいです。

  • 浮気心をなくしたい。

    浮気心をなくしたい。 既婚の30代女です。 結婚して2年、子どもはいません。 結婚直前から特定の男性と関係を持ち、浮気継続中です。 相手も妻子がいますのでW不倫です。 世間的に不倫はやめた方がいいんだろうなと思いつつ今に至ります。 いつでも私から連絡するのをやめれば終わる関係なのですが、 連絡してしまいます。 どうしたら自分で納得してやめれるのでしょうか? いろいろ考えましたが、私が思っていることは、 ・仕事はしているし、家事も旦那さんが満足してくれる程度にはしている。  なので1,2ヶ月に一回の息抜きの何が悪いのか。  ちゃんと家にいてても文句ばかり言っているよりはまし。 ・ばれなければ…と思っているのは本人だけでばれない保証はない、  と言うが、ばれる保証もない。  ほとんど連絡していないし、ばれないだろう。 旦那さんが知ってしまうと悲しむのは目に見えていますし、 多少の罪悪感はあります。 旦那さんと結婚してまだ2年ですが付き合いはけっこう長く、 お互いの良いところも悪いところも理解し合ってます。 本当に好きで、仲もいい、スキンシップも毎日あり、セックスレスでもない。 何か私が浮気心を持ついいわけをしたいのですが何も不満がありません。 浮気相手にも恋愛感情を持ってますが、旦那さんを思う気持ちを上回るものでは ありません。 何でこんなことをしているのか、自分でもわからないのですが、 結局上記の理由でまぁいいかぁとなってしまいます。 母になってまでするつもりはありませんが、今のところはいいかぁと。 旦那さんの気持ち、相手の奥さんの気持ち(入れ込まない浮気はいいそうですが、 本当のところはわかりません)を考えると、最低なことをしているんだな というのはわかります。 自分がされたら良い気はしないだろうけど、このサイトで「旦那が不倫をしています」という 悩みの質問を見ても、何を遊びの女にそんな騒ぐことがあるのかと思ってしまう自分もいます。 すべて崩壊して失ってからでないと気付かないタイプなのでしょうか? 修羅場になる前に自分で考えて不倫を止めた方、どう考えてやめましたか? 乱文、不快な内容の質問で申し訳ありません。 私がやめようと思う厳しい意見をお願いします。

  • 心を切り替えるには

    私が好きな人には妻子がいます。たまに二人で会っているのですが、自分から連絡をすることが出来ません。私からの連絡はするなと言われたわけではないのですが、家にいるかもしれないと思うと出来ません。私は毎日会いたいし、話をしたいです。毎日、彼のことばかり考えてしまいます。周りからみたら彼にとって私は都合がいい女だと思います。でも、今まで先輩として慕っていたこともあり好きな気持ちが増すばかりで、それでも会いたいと思います。 一緒になれないことは分かっているので、心を切り替えるには、どうしたらいいでしょうか?

  • 怠け者?心の病?

    旦那がいて育ち盛りの子供が3人いて専業主婦10年しています。 朝 旦那が仕事へ行き 上2人が学校へ行くと途端に動けなくなります。 洗い物や洗濯、掃除…他 やらなくてはいけないことは沢山あるのに…。 3番目が起きてきてやっと やらなきゃ…という気になって動き出す時もあればそのまま動かずゴロゴロしてしまう時もあります。 私としては朝早く起きて 朝食作り、洗濯を済まし旦那を起こし、子供たちを起こし みんな出掛けた後に掃除や他のことを済ます… と毎日思っているのですが… 実際は 毎朝 旦那に起こされ朝食は間に合った時だけ旦那は食べて行き 子供たちを起こしてバタバタと用意をさせてご飯を食べさせて送り出している状態です。 元々は理想(?)のように出来ていたのですが ここ3年程 本当に情けない自分で…。 とにかく朝が起きれなくなってしまって…それでもみんなを送り出した後に動けばいいのですが 動けない…というか気づいたらお昼回ってた…みたいな。 もう…情けない限りです。 子供たちが学校から帰ってくるまでに家のことが終わっていないことも多く 旦那の帰りが遅いこともありなんとかそれまでには終わってはいますが 洗濯が乾いてなかったりたたんでいなかったりはあります。 ただの怠け者で心の病気?に逃げるつもりもないのですが 元々出来ていたことなのでどうしてこんな自分になってしまったのか…。 3番目が入園するので仕事に出るつもりでいるのですが 家のことは私がすべてやるのは変わりませんし こんな今の自分で大丈夫なのだろうか…と不安です。 心の病気?と言われた方が気持ちとしては楽になるかもしれませんが 怠け者と言われた方が自分のせいなので改善できる気もします。 毎日毎日 情けない自分を責めては 動けない自分に自己嫌悪です。 私は怠け者ですよね? 怠け者の気持ちの切り替え方なんてあれば教えて下さい。 クダラナイお願いですが真剣に悩んでます。 何卒 宜しくお願い致します。

  • 心が狭いのでしょうか・・・(長文です)

    8年前に結婚をして地元を離れ、実家から1時間離れた場所で旦那と娘・息子と暮らしています。 相談は、実の妹のことです。 妹は実家の近くに住んでいて、週末はほぼ毎週、旦那と2歳になる娘と実家で過ごしています。 (私は数ヶ月に1度、日帰りで行く程度です) 娘と一日中一緒にいるのが苦痛だと言って、子供が1歳になる前に託児付きのパートを始めましたが、乱暴な子がいる・託児所が混んでいると言った理由でしょっちゅう子供を親に預けています。 (父も母も仕事を持っています) 仕事は遅番だと夜7時に終わることもあって、親が食事・お風呂まで済ませておくこともあると聞きました。 妹はそれに対して感謝の気持ちも無く、仕事が終わると「ありがとう」の一言も無くさっさと自宅に帰って行くそうです。 私は出産後、仕事を持っている母に迷惑をかけたくなかったので3週間ほどお世話になった後、自宅に戻り、旦那と手探りで育児を頑張って来ました。 妹は産前・産後と3ヶ月実家にいて、自宅に戻った後も、数ヶ月母に手伝いに来てもらっていました。 妹の旦那の稼ぎが少ないからと、義実家から毎月3万の援助をもらっているのにも関わらず、娘には1枚5000円もするようなスカートとかをばんばん買っていて、「まだ小さいんだからそんな高い服を買わなくても」と言っても、娘を着飾らせることしか楽しみが無い!と言い張ります。 私が2人目を妊娠中、つわりがピークで旦那や周りの友達に助けてもらいながらやっと生活をしているときに電話をかけてきて「お母さんが○○(私の娘)より、たくさん抱っこした○○(妹の娘)のほうが可愛いと言っていたよ」と言われて以来、妹、姪、実母に対しても心を開けなくなってしまいました。 しばらく距離をおきたいと思うのは心が狭いでしょうか? はやり一言、妹には意見をしておくべきかな・・とも迷います。

  • 子どもを家族に預けるときの心。

    2歳の子どもが一人います。 専業主婦なので、毎日子どもと一緒に過ごしています。 子どもを預けるときの、自分の心について悩んでいます。 主人の両親は他界しており、私の親は孫を預かるということに前向きではありません。 幸い、夫が子どもを見てくれるので、 葬式や美容院のときなどは、夫に頼んで子どもを見てもらっています。 でも、いつも必死で帰ってきて、「ごめんねー!!本当にありがとう!」と主人に声をかけ、夫は数時間なのに、子どもを見てやった!という態度でとっても偉そうになっちゃいます・・。 なのに、夫は「散髪行ってくる」「飲みに行ってくる」と普通に出かけていき、普通に帰ってきます。 私は2人の間の子どもなのに、いつも不思議で仕方ありません。 なぜ、女性は子どもを産むと、(夫以外に子どもを預けるときはもちろんありがたく思わなければならないし、感謝の気持ちを述べるのも当然ですが、)預けるのが夫の場合でも、「この日、コレコレがあるから見てもらっててもいい?」とか聞いて、そのあとも「ありがとう!ごめんね。」などと気を使わないといけないのでしょうか。。 きっと夫婦円満のためなのかなあとは思うのですが、やっぱり子育ては女性の仕事なのでしょうか。 もしかしたら私がおかしいのでしょうか。もっともっと感謝するべきなのでしょうか。 段々分からなくなってきました。 皆さんはどうされていますか?&どう思われますか? 辛口でいいのでコメントください。

  • 親に心から感謝できません。

    親に心から感謝できません。 私は32歳、主婦、11ヶ月の子供の母です。 思春期、人並みに反抗期を終え、就職したころ、親への感謝の気持ちが高まった時期がありました。 でも、自分が結婚し、家庭を持ち、主人の実家や、 その他様々な家庭を垣間見る機会が増え、 自分の親への不満がつのってきているのです。 常にお金がない、ということを聞かされ、 栄養の片寄った食事を採らされ、 学費、生活費の計画もアバウトだった両親。 進路のことなんて、なにひとつアドバイスしようとかいう姿勢はなく、 大学に行かない、と私が言ったときには心底ホッとした顔をしていました。 しかし、行かないと決めたのは自分です。 行きたいと言ったら無理してでも行かせてくれたかもしれません。 ただ、小さい頃から、繰り返しお金がないと言われていたことで 大学への道はありえない、と思っていたのも事実です。 日本がまだ貧しかった時代、それでも子供の教育にはお金をかけたひとたちもいたわけで、 そういう話を聞くと、なぜうちの親は、と思ってしまうのです。 わたしには兄がいますが、経済的に無理があるのに、 なぜ無計画に二人目、つまり私を身ごもったのか。 産んでから、お金がないからあれもこれも諦めて、と子供に言うのはおかしくはないか、 とおもってしまうのです。 親に、「産んで欲しい」とお願いして生まれてくる子供はひとりもいません。 子供は100パーセント、親の勝手でこの世に産み落とされます。 だから、親がこどもを一人前に育てるのは最低限の義務であり、 あたりまえのことだと思うのです。 私も、自分の勝手で子供を産みましたから、 大変でも、きちんと育てることが当たり前で、感謝されたいなどとは思わないのです。 このような考えになると、さらに親への感謝の気持ちが薄れ、 親を不甲斐ないと思って苛立ち、最後には悲しくなるのです。 でも、感謝する必要があるかないか、ということはどうでもよく、 本当なら心から感謝して、尊敬して、好きでいたいのです。 こんな私にアドバイス、もしくはおすすめの本などあれば教えてください。

  • 心が満たされない

    現在25歳の専業主婦です。 0歳の娘の世話をしつつ毎日家事と育児に追われる生活ですが、それなりに満たされていました。 しかし最近心が満たされない状態が続いていて自分でもどうしていいか分かりません。 普通に結婚して子供にも恵まれて、専業主婦でいられるのはすごくありがたいことなのに、心にぽっかり穴があいているのです。 それを埋めようとしているのか、最近『家』や『車』などの人生の買い物に物凄く興味があります。 小さな物欲も凄いので自分でもまいっています。 我が家の家計では買えないものも多いので、毎日我慢しているのですが、それも辛くなってきました。 決して貧乏なわけではないのですが、裕福とも言えず、将来を考えたら貯金と生活費でいっぱいいっぱいです。 家や車は、現状ではまだ必要のないものなので実際に買うことはしませんが、毎日不動産情報や車のホームページを見ているので、旦那もいい気分ではないと思います。 私は、就活とリーマンショックがかぶり、大学も名のある大学ではなかったので、受ける会社はことごとく落ちました。過去最低の就職率だった年です。 大学4年の冬、もうどうしようもなくなって実家に帰ろうと思った時に今の旦那である彼氏からそばにいて欲しいと言われ結婚を決意し、卒業の年に入籍しました。 子供ができるまではパートで働き(扶養補助の関係)翌年に娘を授かり幸せな毎日のはずでした。 なのにここ最近、ふと気がつくと満たされていない自分がいて、旦那にも娘にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。 私にはなにかが足りていないのでしょうか? それともただの無い物ねだりでしょうか?

  • 悩んでいます。今仕事をしていません。心のよりどころがスポーツクラブです

    悩んでいます。今仕事をしていません。心のよりどころがスポーツクラブです。毎日朝、夜行っています。すきなインストラクター(男性)がいます。仲良くしていたのですが、突然無視されだしました。ファンも多くそのファン(特定5人)ばかりと話をしています。インストラクターに聞いたこともありますが、たまたまで無視していないといわれましたが、明らかです。辛くなって、インストラクターのクラスを1個か2個出ていません。そのクラブの2ちゃんねるがあり、そのインストラクターのいいことばかり書かれるので腹いせに悪いことを書きました。口調も変えましたが、スレッド上でばれているようです。私のことをよく思っていない人が多い。以前より周りには2ちゃんねるは最低なことばかり書かれているので見ないようにしてると言っていたのに。今スポーツクラブを自粛しようかと考えていますが、自粛したら、カキコミ確定です。スポーツクラブでは仲のいい人はたくさんいますが、このことは相談できません。どのようにしたら前みたいに楽しいスポーツライフが送れますか? 仕事をしたら変わるのだろうけどなかなか決まりません。 今孤独感で無気力感でいっぱいです。

専門家に質問してみよう