• ベストアンサー

スワップが貰える理由はこれで正しいですか?

FXでスワップ金利が貰える理由で なんか違うような気がするのですが下記の説明であってますか? 「豪の銀行は年率4%と日本とは比べ物にならない高金利です 要するに豪の国民は豪銀行にお金を預けておくだけで4%の金利が貰えるということです。 ではなぜ海外にいる我々が豪ドルを買うだけで金利が貰えるのか? それはインターバンクという世界の大元の銀行があり日本の証券会社を通じてそこで豪ドルを買うことにより 豪銀行にお金を預けたことと同じになるのです。 なのでインターバンクと証券会社に手数料を引かれた残りの金利が毎日貰えるわけです。」

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kent-goo
  • ベストアンサー率74% (82/110)
回答No.2

スワップ金利については、外為どっとコムなどのサイトに説明があるとおりです。 外為証拠金取引では、顧客が1万豪ドルを買うと、FX会社は顧客のために、1万豪ドル相当の円を借りて、その円で1万豪ドルを購入します。 顧客は意識していないかもしれませんが、顧客は1万豪ドル相当の円を借りて、1万豪ドルの預金をすることになります。 借りたお金(円)には金利を支払い、預金(豪ドル)には金利がつきます。その差がスワップ金利になります。 さて、質問の回答ですが、 >「豪の銀行は年率4%と日本とは比べ物にならない高金利です 今は、そういうことです。 >要するに豪の国民は豪銀行にお金を預けておくだけで4%の金利が貰えるということです。 注釈が必要なのですが、まぁ、そういうことです。 >ではなぜ海外にいる我々が豪ドルを買うだけで金利が貰えるのか? それはインターバンクという世界の大元の銀行があり日本の証券会社を通じてそこで豪ドルを買うことにより豪銀行にお金を預けたことと同じになるのです。 なのでインターバンクと証券会社に手数料を引かれた残りの金利が毎日貰えるわけです。」 ■要は、豪ドルを買って、(現金)をもらわず、銀行(豪銀でなくてもいい)に豪ドルの預金するからです。 ■インターバンクとは、(世界の大元の)銀行ではありません。インターバンクとは銀行同士(銀行間の)取引の市場です。銀行同士で外為取引をしますし、銀行同士でお金の貸し借りをします。 ■『日本の証券会社を通じてそこで豪ドルを買う』→証券会社というよりFX会社ですね。そこでとはインターバンク市場でということです。そのとおりです。 FX会社が顧客のために買った豪ドルは、FX会社が口座を持っている銀行に預金されることになります。 ■「インターバンクと証券会社に手数料を引かれた残りの金利」とありますが、手数料はないです。 但し、この辺は正確・詳細に言えば複雑です。(省略します)

makopon30
質問者

お礼

なんだか合ってるようで合ってないんですね。イメージが沸かないというか最初はけっこう複雑に感じますね。「円を借りる」というのはどこから借りるのでしょうか?日銀ですか?それは要するに「円を売る」のと同じことですかね。 手数料はない。ということですがスワップ3倍デーとかいうのがありますよね。あれはなんでできるのでしょうか?顧客集めの為証券会社が身銭を切るのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • kent-goo
  • ベストアンサー率74% (82/110)
回答No.3

No.2です。 ■スワップ金利を計算する時の金利として政策金利が持ち出されることがありますが、正確にはオーバーナイトの銀行間金利です。しかし、スワップ金利を決めるのはFX会社ですから、それも参考に過ぎません。 なお、オーバーナイトの銀行間金利をリアルタイムで見れるサイトは、私は知りません。 「〔表〕LIBOR=英国銀行協会」でGoogleすれば、例えば、ロイターのサイトが見つかるでしょう。 http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPTK808902220120301  (2012年03月1日) この中のO/N (オーバーナイトの略)の金利がそうです。但し、ここには円のレートが掲載されていません。 ■念のため、インターバンクというバンク(銀行)はありません。インターバンクとは「銀行間の」という意味です。 >「円を借りる」というのはどこから借りるのでしょうか? FX会社は為替取引のために銀行に口座を開設します。その銀行から「円を借り」ます。FX取引に、中央銀行が直接絡むことはありません。 これだけで理解していただけるとは思いませんが、また、理解する必要もないと思いますが、本当のことを書いておきます。(実は、顧客資金は信託銀行に委託されるので、もっと複雑です。) 「円売り/ドル買い」をすると、その実行(決済とかセトルメントとか受け渡しと言います)は約定してから2日目に行うのが銀行間の一般的なルールです。つまり、円を実際に借りるのは約定してから2日目です。ところが、FX会社は、その前に、決済日を一緒にした「円買い/ドル売り」とその決済日の翌日決済の「円売り/ドル買い」を同時に行います。そうすることによって、借り入れを行わず、差金決済がなされ、同じポジションが維持されます。「円買い/ドル売り」とその翌日決済の「円売り/ドル買い」を同時に行うとき、その為替レートが異なります。その差をスワップ金利と言います。そのスワップ金利をFX会社が顧客に渡す(顧客からもらうこともある)ことによって、FX会社と顧客の間では同じレートを維持します。 もう、わけがわからなくなってきていると思います。実際の世界を理解するのは難しいと思います。理屈だけわかっていればいいと思います。 >「円を借りる」というのは「円を売る」のと同じことですかね 大変いいことに気がつかれました。そのとおりです。座布団1枚あげたいところです。 >スワップ3倍デーとかいう・・・証券会社(FX会社)が身銭を切るのでしょうか? そのとおりです。

makopon30
質問者

お礼

はい。もう途中でこんがらがってました。ただ2日目実際の取引が行われるというのは聞いたことがありました。おそらくそのタイムラグを埋めるために回答のようなことをするのでしょうかね。あとはそうやって時間差を埋めてスワップをもらうんですね。という感じでなんとなくわかりました。ご回答誠に有難うございました!

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.1

参考URLのほうが適切かと、、、、。

参考URL:
http://www.gaitame.com/beginner/swap.html
makopon30
質問者

お礼

ありがとうございます。言葉の使い方ですかね。借りるのと売るのが一緒で、買うのは預けるという言い方になっているとすんなり入ってきますね。政策金利は預金利率にもなりますが同時に貸出し利率になるわけですね。

関連するQ&A

  • スワップ金利

    豪州ドルでスワップ金利を月5万円くらい得ようと思っています。 スワップ金利が良い証券会社を調べると、GMOクリック証券が77円です。 20万豪ドル購入すると、一月77×20×30=46200になります。 年間554400円で2.77円下落して収支が±0円になります。 一年で3円くらいは変動することもあるかと思い、リスク分散用にほかの通貨を持っていたいのですが、お勧めの通貨はありますか? 米ドルは、逆の動きをすることが多いとあったのですが。

  • FXのスワップ金利のメリットとは、、、(外貨預金と比較して)

    FXのスワップ金利のメリットとは、、、(外貨預金と比較して) 今、スワップ金利を目的にFXをしているのですが、 このスワップ金利、毎日数十円の利息が入ってきます。(豪ドル買い) 前に豪ドルの外貨預金もしていて、明らかにFXのスワップの方が金利が良いです。 FXのは、証拠金取引なので、ロスカットの可能性があり、危険という事は承知なのですが、 それも、維持率を上回る証拠金を入れれば問題ないですよね? 他に、FXのスワップ金利で運用する事でのメリットやデメリットを教えて下さい。

  • FX スワップ金利 都合良過ぎ?

    FXのスワップ金利について質問です。 ある業者では、豪ドル/円のスワップは次のようでした。  買いスワップ  94円  売りスワップ -97円 また1万通貨あたりの必要証拠金は33,128円でした。 ここから私は次のように理解したのですが、この考えは正しいのでしょうか? 33,128円を投資し、豪ドルを1万豪ドル買う。 次の日には、1万豪ドル+94円となっている。 10日後には、1万豪ドル+940円となっている。 100日後には、1万豪ドル+9,400円となっている。 1年後には、1万豪ドル+34,310円となっている。 1年後に1万豪ドルで円を買うと結果として、レートは初日と変わらない場合、 手元には以下の二つが残る。  1.スワップ金利+34,310円  2.必要証拠金+33,128円 この考えから、必要証拠金が3,312,800円あれば、毎日9,400円のスワップ金利を得られる。 というように考えたのですが、おかしいでしょうか? 3百万強あれば毎日1万円弱もらえるというのがどうにもよくできすぎのような気がします・・・

  • わかる方はいないかも・・スワップ金利の利益

    先日質問しましたが、だれも回答できず、なかなか回答来ないので、再度。 かなり難解な質問なのかもしれませんが、わかる方がいたら是非お願いします。 FXに興味があります。 スワップ金利についていろいろ調べましたが、ちょっと疑問。 豪ドル/円 売ー107  買104 の場合、 買ったときは104円ですが、売った時には-107円で3円マイナスになるって事でしょうか? 豪ドルをずっと持っていれば当然プラスでしょうが、 円にしたい場合には、それ以上のスワップ金利がかかり、マイナスに・・・ と単純に思えてしまいます。この点のネット情報を探せませんでしたので、 こちらにお願いしたいと思いました。 ただ、私の考えたことは、円→豪ドル→米ドル→円 などと、スワップ金利の安いところで買い替えをするのかな? とも思いました。よろしくお願い致します。

  • スワップについて

    FX初心者です。 今度、始めようと思って勉強中です。 わからないことがあるのでよかったら 簡単に教えていただけないでしょうか? スワップについてなんですが。 例えば、ドル/円でドルを買うとすると金利がつきますよね。 ドル買いのポジションでは毎日金利がつくと思うのですが そのドルを売った時に支払わなければいけないスワップ金利の 考え方はどうなるんでしょうか? 売ってまた買うまでの期間分、スワップ金利を 支払わなければならないということでしょうか? 何卒ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  •  スワップが、なぜ発生するのか、お教え下さい。

     スワップが、なぜ発生するのか、お教え下さい。  FX のスワップについて、初歩的・根本的なことがどうしてもわかりません。たとえば、FXの会社で、アメリカ・ドルを買えば0.25パーセント、オーストラリア・ドルを買えば4.75パーセント、イギリス・ポンドを買えば0.5パーセント等々スワップが付くのはなぜでしょうか?FXの会社は自社の口座開設者の客から日本円で外貨の買い注文を受け付け、自社の他の口座開設者へその外貨の売り注文を執行して、手数料を取って利益を上げているはずです。この取引の間に各外国の中央銀行が関与してないので、 金利は発生してないと思うのですが、それとも、買い注文者→FX会社→各外国の中央銀行→FX会社→売り注文者のような関係が発生しているのでしょうか?  初歩的・素朴な疑問にどなたかご教授を宜しくお願いします。

  • スワップについて

    現在、FXをはじめ今年に入ってから、スワップ狙いということもあり為替差損失が膨らんでいるのです。 そこで質問ですが、 どうしても私の場合、スワップポイントばかりに目が行くのですが、FXのような個人向け取引ばかりでなく、銀行間でのインターバンク市場でも、こういうスワップポイントのようなものは、あるのでしょうか?

  • 外貨対外貨のスワップポイントについて

    最近FXを始めたのですが、他国通貨対他国通貨の取引のスワップポイントの見方が分からないため質問させていただきました。 下記URLのサイトでは豪ドル/ドル買いのスワップポイントは+0.8程度ですが、 米より豪の方が金利が高いはずなのに、なぜスワップが0.8しかつかないのでしょうか? また、米ドル/円の買い(スワップ+2程度)より、豪ドル/米ドルの売り(スワップ-0.8程度)と豪ドル/円の買い(スワップ+90程度)を 組み合わせてドルを買う方がリスクは同じでもスワップが多く受け取れる気がするのですが、何か認識が間違っているのでしょうか。 ご教示お願いいたします。 http://www.foreland.co.jp/entry/index.html

  • スワップ金利について

    FX取引におけるスワップ金利(通貨間の金利差)が、 証券会社により異なることはありますか?

  • FXってプットオプションと高金利スワップで安泰?

    まだFXやったことないんですが、高金利の豪ドルなどをスワップで利益を稼いでプットオプションや為替予約でヘッジすれば安泰って聞いたことがあるんですが・・。 プットオプションって株で聞いたことあるんですけどfxでもできちゃうんですか?どこの証券会社でも? 投資に絶対はないですが、ハイリスクといわれるfxもプットオプションや為替予約を用いてほぼ負ける可能性がない投資手法ってあるのでしょうか? いまは500万なら投資できます。 シミュレーションを用いてその合理的な手法を教えてください。