風邪にかかって、親が過保護です

このQ&Aのポイント
  • 24歳男の風邪に対する親の過保護な態度に悩んでいます
  • 母は喉の風邪を心配し、大きな病院で検査を勧めますが、自分で判断して病院に行った結果問題なかったことを伝えると拗ねる
  • 家族の過保護さにイライラし、自己嫌悪に陥っています。どうすれば上手く付き合えるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

風邪にかかって、親が過保護です。

事情があり、実家で母と住んでいる24歳男です。 先週から喉の風邪にかかって、咳がひどいのですがそろそろ寝ようと思っていたところ部屋に母が入ってきて「あんた、なにその薄着!咳がひどいのに厚着しなさい。」「そんなに咳が続いて、喘息とかじゃないの?明日にでも◯◯病院(近所の大きな病院です)行ってレントゲン撮ってもらってきたら?」と言ったのです。 実際、自分の判断で土曜日に別の病院でもみてもらいましたし、明らかにおかしければその時点で先生がおっしゃるでしょうし、「だから二回も病院行って大丈夫だって言われたんだよ」と返すと「ああそう、ならいいわ」と拗ねた子供のように怒って戻って行きました。 それまでにもいろいろやり取りがあって、「あんまり厚着しすぎると返って汗かいたり抵抗力とか下がるんだよ!寒さと風邪は直接関係ないんだって」と言うと「咳がつづくとこたえるのよ!?わたしも経験あるからわかるのよ!」って。 冷静に考えれば、親が子供を心配するのは当たり前ですが、「いくらなんでも20超えてるのに、しかも怒ることないだろ」とついイライラしてしまい、そのイライラした自分を振り返って「おれもガキみたいじゃないか」と自己嫌悪で・・・。 むかしからうちの家族は過保護で過干渉でした。 精神科の主治医に相談しても、「親御さんの過保護はなかなか治らないから、しんどいと思ったらまずは物理的距離を取りましょう」と言われますが、二人の部屋は近いですし食事のときやトイレのときには必然的に顔が合います。 「大人になってもこんな子供扱いで、しかも拗ねたりして病気じゃないのか」って時々思ってしまいます、異常でしょうか? どうすれば、少しでも病的な家族の過干渉、過保護と上手く付き合ったり、なだめられるでしょうか? 「大丈夫、心配してくれてありがとう」って言えばいいのかなって思うのですが、つい感情的になってしまって言えません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

24歳なんて、親からみれば まだまだ 子供ですよ。 貴男は、自分では、もう24歳なんだから、、、と思ってるでしょうが。 私の友人 65歳男性は95歳の母親から、出かけるときは 「ハンカチ持った?」「今日は寒いから マフラーしていきなさい」 咳でもしようものなら、「早く風呂に入って、暖かくして寝なさい!!」と 言われるそうです。 彼には、孫もいるんですけどね~、、、、。 「大丈夫、心配してくれてありがとう。母さんも気を付けてね」と 母親の貴男を思う気持ちをくみ取ってあげられればいいと思います。 そのように 言ってあげれば うるさく言われなくなりますよ。 心配してもらってるうちが華ですよ。 貴男が反抗的な邪険な態度をとるから、嫌悪な雰囲気になるのですよ。 もう24歳にもなるのなら、母親の気持ちをくみ取ってあげられるくらいの 懐の大きい男になりましょう。

ryuga1987
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • koni1956
  • ベストアンサー率39% (232/582)
回答No.2

こんばんは ご事情があって同居されていらっしゃるようですが、主治医が物理的距離を取りましょうとおしゃったのは、家を出て自立しましょうと言うことではないのでしょうか。 失礼しました

ryuga1987
質問者

お礼

ありがとうございます。その通りですね(^_^;)

関連するQ&A

  • 私は風邪をひきません

    32歳主婦 子供ありですがかれこれもう8年程風邪をひいた覚えがありません。もちろん風邪で病院に行った覚えもありません。家族がみんな風邪でもうつりませんし旦那がインフルエンザで一緒の部屋で一緒に寝てもうつりません。頭痛はたまにしますが。。 私は冬でも薄着です、しかも真冬でもいつも靴下やパンスト等履きません。 よく祖母に風邪ひくよっと言われますが一向にひきません。 なにか理由があるのでしょうか??

  • 家族のこと、過保護、過干渉

    家族のことです^^; 精神的な病気で大学を辞め、今はアパートで療養中です。 実家でちょっといろいろあって実家の近くに母がアパートを借りていて、ただ誰も住んでいない状態なので経済的なこともありますし春にはそっちに移らないかという話になってまして、実家だとおかしな祖父がいますしせっかく部屋があいているのでそうなったのですが、母は「近くに移って来ても干渉しないから」と言いますが信用できないんです。 今までも、病気を理解してくれるまでは「あんたは病気じゃないんでしょ?」とか「父さん母さんは必死に働いて学費も払っています」と父からメールが来たりで・・・。 母とは何度か診察を受けて、ようやく最近理解してくれましたが、「あんたが近くにいないと心配よ」とか「顔見れて安心した」とか、祖父と父との喧嘩のとばっちりを受けたりもしているので「あんたに会えて元気が出たわ」とか言い、「近くに住んでたら過呼吸になった時も背中さすってあげられるのに」とか言うのです。 また、薬が多すぎると心配し、しつこく病院を変えなさいと言ったので、なんだかマインドコントロールされたように「確かに変えたほうがいいかも」と僕も思ってしまい病院を変えたんです。 結果的にはいいのですが、仕事を休んでまで診察についてきました。 父は自分も精神病の経験があるのに露骨に原因は何だと聞いてきて、「育った環境だよ、過保護で過干渉で」と答えると「まあそうかも知れんがいまさら言っても仕方ないだろう」とか、「近くに帰って来い。そうして生活リズムを無理にでも変えないと治らないぞ」と言って・・・。 病気になる前から両親は過保護で過干渉でした。反抗期もなく、友人は「よくグレなかったね」と驚いているくらいです。 なんで親は過保護で過干渉なんでしょう? 実家の近くに移るにしても一人でいられるのはいいですが特に父が部屋にあがりこんで起こしてきそうですし、もし病気が治って完全に自立してもずっと干渉してきそうでうっとうしいのを通り越して怖いんです・・・。 どう折り合いをつけていけばいいんでしょう? いくら言っても聞いてくれないんです。 もう僕も一応は大人ですしもっとはっきりといやなことは嫌だと言うしかないのでしょうか? 

  • よく風邪をひき熱をだす子供を丈夫にしたい

    もうすぐ2歳になる息子ですが9月になってから毎月のように風邪ひいて熱をだしています。夏の間はひきませんが涼しくなってくると去年も病院通いでした。風邪をひくとすぐ熱が出ます。丈夫にしようとこの夏からスイミングにも行き始めましたが度々の風邪で満足に通えていない状態です。薄着の方が強くなると聞いて薄着にさせれば風邪をひきますし・・・。どうしたら強い子供になるのでしょうか?来年私が復職し保育園ですのでかなり心配なんです。なにかいいアドバイスあればお願いします。

  • 風邪のうつりかた

    家族に風邪のものがいると、主人とよく言い合いになるので、ぜひお聞きしたいです。 例えば、主人が鼻かぜを引いたとします。咳はでないので、風邪はうつりませんか?主人は咳からうつるので、大丈夫だと言って、マスクをするのを嫌がります。私としては、子供もいますし、うつされては大変と、マスクをお願いするのですが・・ 私は、風邪がうつるのは咳だけとは思わないのです。鼻かぜだろうが、喉が痛かろうが、もちろん咳がでようが、空気感染するとおもうのですが・・ましてや、子供がいて風邪気味だなぁと思ったら、マスクをしてなるべくうつさないようにするって当たり前じゃないかなぁって思ってるんですが、どうですか?子供が風邪気味でも、学校へは必ずマスクをさせます。うつさないようにもありますが、新たにもらって来ないようにと、喉に湿気?!があって楽かなぁって思って。 主人の言ってることが正しいとは思えないので、このさいはっきりしたいです。それとも私が間違っていますか?

  • 家族へのイライラ、言うことを聞かない、ストレス

    うちの母は、体調が悪くても、よっぽど熱があるとかじゃない限り病院に行きません。 今年から花粉症気味の症状が出ていて、くしゃみが酷いとこっちまでしんどくなりますし、「それ花粉症じゃないの? 最近の薬はいいものが多いしちょっと耳鼻科に行ったら?」と言っても「ちょっとおかしいと思ったら病院に行くあんたとは正反対なのよw なんか病院で診断されるとよけい病気がひどくなりそうだし、よけい悪くなりそうだし面倒なのよ」と自虐っぽく言ったのです。 数年前から風邪でもないのに朝晩特に咳がひどく、「オエッ」という感じの咳ですし、これまた花粉症と同じであまりにゲホゲホいって心配で気分が悪くなるので(語弊がありますね)「それ風邪じゃないだろ? ちゃんと診てもらったら」 と言ったのですが、「まえからこうなのよ、時期がくると咳が出るだけ、まえに風邪で病院行ったときレントゲン撮ったら肺が汚いねって言われたわよ」と言うだけでいっこうに病院に行かないのです。 僕が風邪引いて一週間咳が止まらなかったときは、2回も病院に行って「インフルエンザや気管支炎ではアリません」って言われたと言っているのに「そんな薄着でどうするの?気管支じゃないの?明日病院でレントゲン撮ってもらいなさい」と怒ったんです。 どうして、結局は体壊して迷惑をかけ、家族にも心配をかけるのに病院に行かないのでしょうか? どうすれば「もう家族といえど別の人間なんだし、聞く耳を持たないんだからほっとけ」って割り切れて咳や大きなため息、「しんどい」という大きな声を気にしないでいられるのでしょうか? 祖父とのトラブルで母が出て行くときに引き止めて起きながら引っ越したら引っ越したでのこのこと食事にやってきて、母がしんどそうにして帰って来るのにリビングで寝転がってる父も父で憎いです。 主治医からは距離をおきましょうと言われていて、母に言ったのに「父親がくると過呼吸になる」と言っても「なにも小言とか言わないでしょ」と答えるだけですし、父もある意味かわいそうですが、母が嘔吐下痢になって吐いているのにその横で不機嫌そうに寝転がってるときは張り倒してやろうと思ったんです。 妹もキレていました。 どうすれば、頭の整理ができると言うか、自分と人との間に壁を作ったり、家族に対してイライラしなくていいのでしょうか? 「心配だ」と言うか。 こう、「父親もかわいそうっちゃかわいそうだし、でも自分の家もあるのにせまいマンションにやってきてうざい」とか「母親が心配だけど、でもなんで病院に行かないんだ?でも心配」とか、「いくら精神科に通ってるって言ってもまだ定職についてないなんて申し訳ない」とか対極の考えが常に頭の中にあるんです。 「こんなまだ働けていないのに偉そうなこと言えない」って自分の居場所がないから、上記のような余計なこと考えちゃうんだと思います。

  • 生後3ヶ月 風邪?

    初めて質問させて頂きます。 昨日の朝、3ヶ月半になった子供が鼻をズルズルさせていたので、体温を計ると38.1℃あったので、病院に連れて行きました。お医者様は、口の中を見たり、脇や首を触ったりして、着せすぎだろうということで、薬もなにもなく帰りました。家に帰ってから、薄着にさせ、夕方熱を計ると37.4℃まで下がっていました。安心していたのですが、夜中にまた38.3℃の熱が出て、救急外来に電話すると、朝になるのを待って、それからまた病院に行けばいいとのことでした。そして朝熱を計ると37.1まで下がっており、鼻のズルズルも少しよくなったような感じでした。昨日小児科に行ったときに、コホコホと咳をして具合の悪そうな子供達がたくさんいたので、あまり病院に連れて行きたくないと思い、また病院に電話して相談したのですが、心配だったら連れてくるといいといった感じで、判断に非常に悩んでいます。また、今日の普通外来?の受付時間は終了してしまったのですが、そのあとに子供がくしゃみをした拍子に薄い黄色~クリーム色っぽい鼻水が出ました。今、私を含めた家族6人が全員風邪をひいている状況だったので、やはりこの子も風邪だったのではないかと心配になっておりますが、もう熱も下がり、あとは鼻づまりと軽いむせたような咳になっているので、このまま自宅で様子を見ていても大丈夫でしょうか? ちなみに、夜中に熱が出たときは、短肌着+冬用の厚めのロンパースで、それを短肌着+長肌着にしたところ朝方には熱は下がっていた状態です。風邪ではなかったと思いたい私なのですが、念の為にまた病院に連れていった方がいいかお聞かせください。ちなみに、子供の様子は少しグズった時もあったものの、母乳も飲みますし、手足もバタバタさせております。よろしくお願いします。

  • 風邪ひいた子猫を保護して。。。

    現在6月に保護した迷い猫を育てています。 昨日、また会社の男の人が迷い子猫を保護してきました。ところが引き取り手が見つからない為、今は我が家にて保護しています。 しかし、子猫は風邪をひいていて、先住猫と遊ばせて良いのか、悪いのか。。。? 目ヤニ鼻水くしゃみと症状が出ていて、昨日仕事帰りに寄った病院で薬をもらい「隔離してください」と言われましたので、2匹は別々の部屋にいます。 やはり一緒にしてはいけないのでしょうか? 風邪ひいてる子猫が一人きりなので心配です。 頻繁に様子は見ていますが、そうすると先住猫が私を探して鳴いています。 私はどうしたらいいのでしょう? ご意見、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 風邪が移ったら

    7ヶ月の子がいます。 昨日友人が同じくらいの子を連れて遊びに来たのですが、タンが絡んだような咳をしていました。先週39度まで熱が出て、それから咳だけが続いていると言ってました。 もし、移っているとしても潜伏期間があるはずなんですが、うちの子も時々コホコと咳をしだしたので心配です。熱もなく、元気ですが・・・。ここまで熱を出したこともなければ、風邪もひいたことがない(多分)ので、ドキドキしています。 病院を受診するほどではないのですが、これから連休に入ってしまうので、ちょっと不安です。 とりあえず様子をみようと思いますが、気をつけておくことってありますか?とりあえず、部屋の空気を入れ替えることくらいはしましたが・・・。

  • 幼稚園に通い始めてから、風邪ばかり引きます

    今年入園した5歳の子供のことなのですが、入園後から今まで、風邪を引いていない時の方が少ないような状況です。 今まで風邪はほとんど引かない子でした。一度風邪を引くと咳と鼻がなかなか治まらず、 完治するまで数週間かかります。 しかも治ってもすぐにまた風邪を引いてしまいます。 症状は大体似ていて、39度位の発熱から始まり、熱はすぐに下がるのですが、 咳と鼻が出てその症状が長く続くような感じです。 毎回風邪を引くたびに病院へ行くのですが、いつも大体「喉が真っ赤、でも胸の音はきれい」と先生に言われます。 抗生物質と喉・鼻の薬等をいただいて飲むのですが、薬が無くなっても咳と鼻が良くならず、2回、3回と受診しています。 集団生活を始めたせいだとは思うのですが、あまりにも風邪ばかり引くので少し困っています。 赤ちゃんの頃から通っているスイミングにももう2ヶ月行けていません。 主人はちょっと鼻と咳が出ているくらいならスイミングに行っても大丈夫じゃないかというのですが、 またひどくなるのではないかと心配でお休みが続いています。私が神経質すぎるのでしょうか? とにかく体を丈夫にするために食事にもとても気を使っているし、帰宅時の手洗い・うがいも徹底しているし、 部屋の加湿・保温等も気をつけているので、もうどうすればいいのか分かりません。 どうか皆様のアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • ふざけた親を見ました。

    超ど田舎ですが、ファミレスに行きました。 僕は吸いませんが友人が吸うので喫煙席。 となりには奥さん友達かしらんけど、子供5人(みんな5歳前後 たばこプカプカ。モクモク 子供が火をつけていました。 「おぉカリスマホストー」とか言って。。。 22時ですよ。(まぁ深夜に行ってもいますけどね。 最近の親って怒る必要のないところで怒り 怒るべきところでは怒らない。 例;カッパを脱ぎだす子供(まだ小雨降ってる ほとんど降っていないけど)親「ちゃんと着ておきなさい」 <風邪引かれても困るし心配は分かりますが、↓の方を怒りなさい。 その子がポイ捨て、親怒らず。ってか知らんぷりみたいな。。 スーパーでメロンの切り身(ラップしてあるやつ)を指で押してるガキ 病院で走り回る子供を叱らない親。 直接叱っても良いですか? 他にひどいの見たら教えてください。