• 締切済み

上司が不祥事→どのような処分が下る?

19701114の回答

  • 19701114
  • ベストアンサー率23% (27/117)
回答No.2

こういうの、する奴がいるんだよね・・・・大体、セコイ金額ね(笑)。。。 お金を会社に戻して+お叱りを受けて終了 Or お金を会社に戻して+お叱りを受けて+ありがちな反省文提出して終了 どんな大手BKだって懲戒にはならんでしょ?  あまりにもセコイし・・・・(笑)  降格もないだろう(笑) ただ出世は暫くしないでしょうね。。。 そういう雰囲気でしょ? 懲戒だったら、逆に大した会社ですよ!!! その時は口座作って預金します!!

NANAMIRAI
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。まだ正式な回答出ていませんが… 今まで懲戒になった輩もいますが、正直、刑事罰受けるレベルなので、今回のは社会にまで迷惑かけていないから判断も違うのかもしれませんね…

関連するQ&A

  • 無料で処分したい

    都内の建設会社です。 不必要になった仮設資材(足場材等 未使用も有り)を処分したいのですが インターネットを利用するとしたら、どのような方法がよいでしょうか。?    もちろん、買ってもらえれば最高ですが、    無料で譲渡の形でかまいません 早く処分できるのはインターネットを利用するほうが良いと思いましたが、 方法が解りません。ちなみに、当社のホームページはありません。

  • 会社から妥当な処分が出るのか困ってます。

    知り合いの話なんですが、空の請求書を使って不正請求し、会社に見つかり妥当な処分がちゃんと出るのか困っています。 その会社では不正請求は日常茶飯事に行われていたようなんですが、、会社の中ではほとんど敵ばかりで相談する人もいないそうです。 なので皆よってたかって、ここぞとばかりに話を大きくして、社長まで巻き込んで大きくなっているそうです。 総務から一人だけ狙い撃ちされて、発覚したそうです。 額はだいたい20万程度だそうです。 会社として、妥当な処分はどのようなものなのでしょうか?

  • 懲戒処分

    不正行為をしてしまいました。処分についての質問です。 営業をしています。 成績のノルマがきつく自分の売上を伸ばすために行いました。 顧客の名前を使用し、実際は自分で購入し支払も自分でしていました。 現在通常業務をしながら、処分を待っています。 待機中に不祥事を起こしたら即解雇と言われ1週間がたちます。 退職願いを出そうと思ったのですが、部署の上司に返事を待ったほうがいいと言われました。解雇だけは救いたいと言われたのです。 この場合、懲戒解雇だけでは済まないのでしょうか? 損害賠償請求など発生するのでしょうか? いずれにしても待機期間が長いのも大変不安に思います。 ご回答のほど宜しくお願い致します。

  • 使用者責任

    会社などで従業員が何らかの不正・不祥事を働いたとします 会社は従業員を雇用していました 使用者責任とはどのようなものなのですか?またどれぐらいの範囲で責任を取るものなのでしょうか? 1セクハラ上司 即解雇 上司を雇っていた会社は? 2解雇権なきもが解雇を通達 それによっていち従業 員路頭に迷う 解雇権なきものの処分は? 3経理不正発覚 経理部長処分 その上司は 会社  は? などなどですが 例は参考程度にてお願いしたいのですが 肝心なのは使用者責任範囲です よろしくお願いします

  • 留置物の処分時期について

    製造業を営んでいます。 OEMで委託製造した製品を委託会社に販売していました。 この委託会社が倒産し、当社には委託会社の資材・機材が残されています。 この資材・機材は、当社が商事留置権を主張して留置しているわけですが この資材・機材はいつの時点で勝手に処分できるのでしょうか? 留置している資材・機材の処分価格(目安)は当社が抱える債権の10%にも 満たない価値しかありませんが、有効利用を図るため資材の売却や 機材の使用もしくは賃貸を考えています。 倒産した会社は、現在、受任した弁護士が債権・債務の調査をしているようですが 「破産同時廃止」になるはずですが、いつになるのか待っていられません。 今考えているのは、 (1)留置物を帳簿管理しいつでも返還できるようにしたうえで売却・賃貸を行う。 (2)債務者が売却や賃貸の事実を確認できないので、構わずに売却・賃貸を行う。 (3)受任した弁護士に申し入れる(権限はあるか?) (4)あくまで「法的破産」まで待たなければならない。 上記のうち、当社が取り得る方策はどれでしょうか? また、 無断で留置物を使用・売却・賃貸した場合には、「留置権の消滅請求」を 申し立てることができるようになっているみたいですが、 仮に「留置権の消滅請求」が行われその判決が出た場合に、 当社の債権はなんら補填されることなく、留置した物件のみを 返還しなければならないのでしょうか? 法律に詳しい方、よろしくご教授ください。

  • 派遣社員の業務交通費の支給について(長文です)

    派遣社員が業務の都合で外出したので、その分の交通費を請求してもらうにあたり、会社から目的地までの間に通常通勤に使用するルートが入っていたので、その分を差し引いて請求してくださいと伝えました。すると派遣会社から、派遣先(当社)が通常の通勤交通費を支給してないのだからそのルート分も支給すべきじゃないかと言われました。派遣会社から派遣社員の時給の中には(ということは当社から派遣会社へ支払う契約料金にも)交通費が含まれているから時給が高いのだと解釈しています。なので通勤ルートを含めてしまうと、二重に支払っているように思うのですが、派遣会社の考えが正しいのでしょうか。他の派遣会社の営業の方は通常のルートにかかる部分は差し引くという考えに納得していますし、それは当然と言ってくれてるのですが、本来どちらが正しいのでしょうか。長文ですみません。

  • 建設業の営業停止処分

    建設業の営業停止処分というのは、 どのような処置なのでしょうか? 私の通勤路に、 よく名を聞く大手ゼネコンが施工している 大きな建設現場がありますが、 ニュース等で大掛かりに報道している割には、 去年の春だったと思いますが、 その会社の営業停止処分期間にも 確かその工事は、どんどん進行していました。 職人さんも毎日いっぱい来て、 トラックもどんどん荷物を運び込んで ドンドン・ガンガン・ウィーンと 何一つ いつもと代わることなく工事していました。 先日のニュースで 防衛庁施設発注工事をめぐる談合事件で http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20060303/127906/ かなり多くの大手建設系の会社が  近く営業停止処分を受けるとのことでしたが、 建設業における営業停止処分では、 それらの会社が行っている現場工事は、 営業または、処分の対象ではないのでしょうか? 以前、その現場の監督さんみたいな人に尋ねたら 「営業というのは、新規物件などの契約などのことだ…」 みたいな 欺瞞めいた回答を真剣にしていましたが、 本当にそのような処分内容なのでしょうか? 営業内容とは、 その会社の定款に基づく業務全般を指すものではないのでしょうか? どうして工事は、進行できるのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。

  • 兵庫県西宮市の職員100人以上が通勤手当を不正に受給していたそうです。

    兵庫県西宮市の職員100人以上が通勤手当を不正に受給していたそうです。 市の調査によると、 「健康のため歩いていた」「不正とは思わなかった」と説明する職員や、転勤や引っ越し、ルート変更後に申請を忘れていたと自己申告した職員がいたそうです。 さて、質問です。 市は今後、金額や不正内容を精査し、不正分の返還を求めるとともに、処分を含め厳しく対処する方針だ とのことですが、「処分を含め厳しく対処」とは具体的にどのようなことなのでしょうか。 引用元:神戸新聞のサイト http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003571626.shtml

  • 死亡後、放置された自動車の処分について

    不動産会社で働いている者です。 このたび、月極駐車場の管理を委託されたのですが、 その駐車場内に、放置された自動車があります。 その車の所有者はずいぶん前に死亡しており、 身寄りがいなかったため、車だけ残されてしまったようです。 (その方が住んでいた部屋の荷物は区が処分・整理したそうです) 貸主は、どうしていいか分からなかったので、 ずっとそのままにしていたとのことで、 今回、当社が処分をお願いされたのですが、 どのような手続きを踏んでいけばよろしいでしょうか。 詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 初期鬱病と会社処分について

    親しい知り合いが転勤により、仕事と人間関係で初期の鬱病と診断されました。知り合いは現在の職場を変わりたくて仕方が無いそうですが、その診断書を会社に提出して本人に不利な処分にならないかと心配しています。法的にこのような場合本人に不利な(人事)処分はされないのでしょうか?知り合いの会社は大手電機メーカの100%子会社で福利厚生は親会社に準じており、親会社からの天下りが多い会社とのことです。