• ベストアンサー

求職中の保育園申請

現在育児中で専業主婦です。 仕事をしたいのですが、保育園が満員なため仕事も探せません。 同じような状況の方はどうやって仕事を見つけ保育園に入れましたか? 保育園申請のためには就業証明書がないと競争率が高くて話になりません。 また、仕事先にはいつ入れるかわからない保育園のため、いつから働けるなど答えれないし・・・

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

一児の父です。 働かないと保育園に入れないし、保育園に入れないと働けないという状況ですよね・・ うちもそんな感じでした。 うちはの場合はとりあえず、保育所申請の前に働いている事実を作るために ・私が休みの日に妻が働きに出る(月に1回~2回程度でしたが) この際、妻の就職先に保育園が決まり次第勤務時間を増やせることを伝えて理解を得ることができました。 これで保育園入所のために必要な勤務日数には足りませんが、無職の就職中の人よりはまし、といった状況になりました。 こういった状況で、申請をし、結局希望のA保育園には落ちてしまったのですが、少し離れたB保育園を紹介されとりあえずB保育園に入所。同時にA保育園に転園希望の申請をしました。 B保育園に入ったことで、入所条件を満たすだけの勤務時間を働くことができるようになり、運よくA保育園にも空きができ2か月で第一希望だったA保育園に入所となりました。 入所前後の半年くらいはかなり大変でしたが、今は何とかなっています。 ダラダラ長くなあってしまいましたが、一番は働いている事実を作ったほうがいいようなので、もし近隣に協力できる方がいるようならお願いして働く時間を確保できると条件的には現状よりはよくなるかと思います。 あとは育児に理解のある職場に上手く巡り合えるとそういった調整もしてもらえると思いますので、お仕事を探す際にそのあたりも踏まえて考えるといいのではないかと思います。

marinao
質問者

お礼

ありがとうございます。 月に1~2回だと就業証明書は提出されなかったんですか? 私も今月に2回程度働いていますが、それではちょっと・・・と市役所の方に言われてしまいました。 今は派遣サイトなどで探してももらってますが、子供の預かり手がにいじょうは無理なようで。。。 本当に子供にやさしくない世の中ですね。

その他の回答 (1)

  • amy463
  • ベストアンサー率26% (145/545)
回答No.2

こんにちは。 どうしても、働きたいなら、自分の給料をほとんど、保育料に、飛ばす覚悟で、託児所か、無認可保育園に、入れて、週5の6時間勤務で、働く。 それと、同時に、認可保育園の、申し込みをする。 4月迄は、入園は難しいと思いますが、みんな、そうやって、実績を作って、認可保育園に入れてると、思いますよ。 就労時間は、最低6時間は、働いてる方が、優先順位は上がると、思います。 何の為に、働いてるかわかりませんが、激戦区だと、そうでもしないと、入れません。 ほんとに、子育てしにくい、時代で嫌になりますよね…。

関連するQ&A

  • 保育園について

    保育園って就業証明書がないと入れないのでしょうか? 空きがあるところでも無理なのでしょうか? 現在は1歳4ヶ月の子供がいて専業主婦をしています。

  • 保育所 求職

    今 悩んでいるこコトについてのご意見をお聞かせ下さい。 結婚してから現在まで専業主婦をしています。 子供は男の子が3人で5歳(幼稚園・年中)・3歳・1歳9ヶ月です。 4月から私も働きに出たいと思い、3人と共保育所の面接を受け先日、入所許可の通知が届きました。 長男は幼稚園に通っているのですが、保育所は2人目の保育料が半額、3人目は全額免除されるので3人とも保育所へ預けることを考えました。 しかし、長男も幼稚園でできた友達と離れるのを寂しがっているようで、私自身も長男の環境を変えるのに戸惑いを感じています。 長男だけ幼稚園にそのまま通わせ、次男・三男は保育所に通わせることも考えましたが、行事などのことを考えるとそれは好ましくないように思います。 幼稚園の先生などは子供の順応性は高いからと言ってくださったのですが、親の都合で子供に申し訳ないと考えてしまいます。 別の案として考えているのは、長男は幼稚園にそのまま、次男・三男は 一時保育(一日1000円で保育園に預けられる)を利用して週に2~3日程度のパートを探すということです。 けれど、そのような条件で仕事が探せるのか、不安です。 市内のテレワークセンターに在宅テレワーカーに登録をしてみましたが 仕事があるのか分からない状況です。 さらに現在、主人も休職中で 先がまったく見えない状況です。。 主人の失業、借金などで本当はすぐにでも働きたいのですが、主人の実家で同居をしているということもあって衣食住には困らずにやっております。けれど、いつまでも義父母を頼り切って生活するのも正直心苦しいです。 話がそれてしまいましたが、このような状況で私が働くためにはどのように進めていくのがよいのかご意見をお聞かせください。 分かりにくい所もあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。

  • 保育園の就業証明書は必要な制度だと思いますか?

    私の住む市では保育園の入園に母親の就業証明書が必要です。 仕事や病気、介護等で子どもの面倒をみれない場合に預かるのが 保育園という考え方でしょうか?  しかし、実際に現状を見てみると、専業主婦の方でも なんらかの形で就業証明書を都合付けて子どもを保育園に 預けている方が多く見られます。  市町村の少子化施策として、普段行かないような施設に相談員を配置 するよりも 就業証明制度を辞める方がずいぶん助かる家庭が多いように 思うのですが、どう思いますか?  就業や分け合って子どもを見れない人以外の主婦が 保育園に子どもを預けるのは悪いことなんでしょうか?  子どもを保育園に預けている方で、親が専業主婦の 割合はどの程度いると感じていますか?

  • 保育所の申請について

    市町村によって違うとは思いますが質問いたします。 (1)12月出産予定なのですが、出産前に保育所の申し込みなどできるのでしょうか? (2)現在派遣社員で、育休を申請するつもりです。現在の派遣先は産休前に契約終了になるので、出産後はまた就業先を探すことになります。 その際、仕事が決まってからでないと保育所の申し込みはできないのか否かが知りたいです。 ご存知でしたらご教授お願いいたします。

  • 幼稚園と保育園の保育料金

     こんにちは。以前も同じような質問させて頂いたのですが分からないのでもう一度お願いします。  私は専業主婦で大阪府に住んでいます。主人の年収は500万くらいです。 子供を幼稚園か保育園に入れるための保育料はいくらくらいなんでしょうか?地域によって違うのは分かってるんですが・・・。  出来たら同じように専業主婦の方、保育料と年収を教えてください。あと専業主婦の方が保育園に入れる場合「働いてる」という証明が必要なんですよね?どうしたらいいんでしょうか??

  • 保育園か、そうでないか…

    こんにちは。1歳9ヶ月の娘の母親です(専業主婦)。保育園に通っている子供と、自分の子供と、すごく比べてしまいます。保育園に行っている方が、社会性とか、協調性とかが身につくのではないかと、思っています。今保育園に入るには、共働きでないといけません。(私が働かずに保育園に行かせるには、高いお金がかかる所に頼むしかありません、うちでは無理なんです) 私には、特にやりたい仕事はありません。でも、いつかは家計のために働こうとは思っています。何て説明したらいいのか、判らないけど… 私も頑張って働いて、子供を保育園に入れたほうが、子供の成長に良い影響があるのか… そうでなくても、こんな風に子供と過ごすと良いよ…なんて言うお話があれば、教えてください。 こんな事聞くなんて、おかしいですかね?。育児に対して、不安が尽きません。(育児ノイローゼ?気味なんです)どうぞ、良いアドバイスをお願いします。

  • 保育園又は託児所を選ぶにあたって

    現在、3才になる息子がいます。 現在は妻が専業主婦で育児に励んでくれています。 しかし、今度その妻も仕事を持つ事になりました。 それに伴ない子供を保育園に入園させようと考えています。 皆さんが保育園を選ぶときどういう視点で探しているのか参考にさせても らおうと質問させていただきました。よろしくお願いします。 皆さんは保育園を選ぶとき何を基準にしていますか? また、どうやって探してますか?

  • 保育園申請を控えています

    保育園申請を控えています 義父の会社の手伝いをしていますが 今までは「お礼」みたいな感じでした 申請をするにあたって会社の雇用証明をもらい 正式に仕事として働くつもりだったのですが 「会社の正式な印鑑はない」と言われました。 雇用証明に正式な会社の社印が必要でしょうか? ゴム印ならあるというのですが・・・ そんなものでよいのでしょうか? 一応税理士に確定申告などを依頼している「自営の会社」らしいのですが・・・

  • 保育園について色々教えてください☆☆

     京都市在住、2歳の子を持つ専業主婦です。保育園についていくつか質問させてください。  (1)来年の春から娘を保育園に入園させたいと考えているのですが、母親が専業主婦だとやはり入園は厳しいでしょうか?仕事をしたいのですが子供を保育園に預けないと働けないし、探すことも難しいです。専業主婦だけど保育園に入れたという方おられますか?  (2)父の実家が自営業をやっているので、「就労証明書?」を書いてもらおうかと考えているのですが、それって役所の人にバレる事はないですか?あと、その場合「源泉徴収」など収入を証明するものはどうすればいいのでしょうか?  (3)保育園の申込書を出すとき第1希望、第2希望と希望の園をいくつか書くことはできるのでしょうか?  (4)住んでいる場所がほぼ向日市なのですが、京都市に住んでいて向日市の保育園に入ることは出来ないのでしょうか?  (5)住宅取得控除で確定申告を提出しているのですが保育園申し込みの提出書類にはそれも必要ですか?  19年の4月に入園予定の場合は18年の控えでいいのでしょうか?    たくさん質問してしまってすみません!  ご回答よろしくお願いします☆☆        

  • 保育所の継続申請について、とても困っています

    保育所の継続申請について質問です。どなたか助けて下さい。 現在、私は親戚の会社でお小遣い程度に働かせてもらっていて、在職証明をもらっています。今までは在職証明のみで保育所の継続は通っていたのですが、私が仕事をしていることを不信に思われたのか、今回初めて父母の源泉徴収票も一緒に提出するように言われました。もし無理なら市民税証明書でもいいと言われています。私の源泉徴収票なんてないし、市民税証明書の所得欄も¥0になっています。何か良い方法はないでしょうか?どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。