• ベストアンサー

ドラセナコンシンネ枯れてしまった?

窓を開けたままで3日ほで外出してしまい。 ドラセナコンシンネが寒さの影響で葉っぱが変色してしまい そのうちすべて落ちてしまいました。茎の先端もやらかくふにゃふにゃになっています。 もう枯れてしまったのでしょうか? どうにか生き返らすことはできませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

かなりの重症ですね。1日でも枯れてしまう事があるのに、3日も寒風に 晒されていたら、これで生きているのが不思議になります。 今の時期に屋外に出す(窓を開放するのは屋外に出したと同じ事)事は、 枯らさせてしまうと同じ事です。窓を閉め切って3日間留守にされた方が 良かったかも知れません。 現時点での復活率は20~30%程度か、それ以下かも知れません。 まずブヨブヨしている部分を切ります。上から下に向かって徐々に切って 下さい。固い部分まで切ったら、トップジンM等の融合剤を切り口に塗っ て、そのまま24時間中5℃以上が維持出来る日当たりの良い場所で管理 をして、切り口付近から新芽が出るまで管理を続けます。 寒さにやられても根は生きている事が多いので、4月以降に気候が安定を し出したら、切り口の付近から新芽が出るはずです。 もし5月に入っても新芽が出なければ、残念ですが枯れて居ると判断する しか無いでしょうね。 日当たり、水遣り、室温は通常通りにして下さい。 間違っても植替え、施肥、活力剤等は与えないで下さい。

n2924f
質問者

お礼

回答ありがとうごじました。 詳しい説明ありがとうございました。 なんとか復活してもらいたいです・・・

その他の回答 (1)

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

葉が出てくることを祈りましょう。 痛んだ部分は短く切っても良いと思います。

n2924f
質問者

お礼

回答ありがとうごじました。 お礼遅くなりましてすみません。 そうなってもらいたいです・・・

関連するQ&A

  • ドラセナコンシンネの枝

    こんにちは。 ドラセナコンシンネを育てています。購入してしばらくは五つほど分岐している枝すべてが順調にまっすぐ育っていたのですが、葉っぱが多く茂って頭が重くなったせいか、ひょろひょろに枝が曲がってしまって外側に開いてしまい、あやうく葉っぱが下向きになりそうな状態です。 外見は元気ではあるのですが、見た目がどうも美しくありません。幹が細いまま育っていない気がするのですが、どうしたら美しい形に育てられるでしょうか。

  • ドラセナコンシンネの復活方法

    鉄筋マンションから木造アパートに引っ越した際にドラセナコンシンネも一緒に木造へ移したのですが、1週間ぐらいしたら上の方の葉っぱがどんどん落ちて、葉っぱのついている部分がふにゃふにゃになって下を向いて枯れてしまいました。下の方は葉も枝もまだしっかりしています。 マンションの際は日陰に置いていたのですが、アパートは狭く日差しは結構入ってきますので、日当りや湿度で弱ってしまったのかなと思います。前は週1-2回の水やりと霧吹きで元気だったですが、どうすればいいかわかりません。 結構かわいがっていたのでこのまま弱って枯れてしまうのは本望ではありません。 対処方法などあればご教示ください、よろしくお願いします。

  • 猫にかじられた観葉植物を復活させたい

    こんにちは、よろしくお願いします。 5年位前に、全長30センチくらいで細長い葉っぱがたくさん生えている観葉植物を買いました。 最近まで調子がよく、茎も伸び、いい感じに育っていたのですが、猫を飼いだして、 その猫が葉っぱと茎をかじってしまい、葉っぱは全滅、茎だけの情けない姿になり、 その茎の先端は茶色くなって、水分が来ていないようです。でも、根っこは生えていて、その部分は青々としています。 何とか、前のような綺麗な姿に戻してあげたいと思うのですが、何かいい案はありませんでしょうか? 猫は完全隔離していますので、またかじられる心配はありません。 長く育てていた植物ですので、愛着もあり、このまま枯らすのは心苦しいです。どうか、よろしくお願いします。

  • 枯れかけたこの観葉植物の名前が解りません。

    そして、枯れかけているのですが、お店の人に「乾燥させるといけないので、ビニールをかぶせたりして 乾燥を防いで下さい。そうして、枯れて全く葉っぱがない茎は切ってしまって下さい。そうしてしばらく様子を見ていたら切ったあたりから新しい芽がでてきますよ」とのことでしたのでここ5日くらい見ているのですが全く新しい芽が出る様子がありません。 ビニールはかぶせていますが、ビニールの端っこが葉っぱに当たって葉っぱの先が茶色く変色しています。このままでどのくらい様子を見れば良いでしょうか?また、日当たり、温度はどの様な状態が最適なのでしょうか?なんとしても枯れさせたくないので宜しくお願いします。

  • ストレリチア

    ストレリチアについて教えてください 以前ストレリチアの鉢にものを落としてしまい、 葉っぱが1枚、茎の途中から折れてしまいました 完全に折れてしまい、そのまま捨てたりするのも気がひけたので 水に挿しておいたのですが それから数か月まだまだ黄緑色できれいなままです 時々水はかえてますが、根っこが出ないのが残念な感じです・・・ ゴムの木だとか幸福の木だとかは葉っぱを挿しておいて数日もすると変色してきたりするのに ストレリチアだけなぜこんなにもそのままなのでしょう? なんか菌の繁殖を防ぐようなものでも出してるのでしょうか? それとも実はもう枯れてるとか? 詳しい方教えてください

  • ひょうたんの茎が枯れかけてます

    ひょうたんの茎が変色して枯れかけてしまってます。葉っぱは緑で元気なのですが地中から養分を吸い上げる茎が駄目そうです。生きている部分の鶴を地中に埋めたらそこから根をはやして生き返るでしょうか? 初めてのひょうたん育成なので知識がありません。くわしいかたどうぞ教えてください。

  • このラッパみたいな葉っぱか、花の植物は何ですか?

    民家のプランターに植えられてました。細い葉っぱの出た茎の先端にラッパ状の緑の花か葉か分からない塊が付いてます。この植物の名前が分かる方、宜しくお願いします。

  • ブロッコリーは栽培が終わると全て捨てるのですか?

    ブロッコリーの収穫が終わり、葉っぱと茎と根っこだけの状態で、畑に残っています。 このままおいておけば、またいい時期に実がなるのでしょうか。 やはり、全て抜いて捨てるべきでしょうか。

  • 花の名前がわかりません

    鉢植えの花の名前がわかりません。写真で示せないので、特徴を書くのが難しいのですが、茎は1mほどまっすぐに伸び、枝分かれはありません。その先端に一つだけ小さな黄色の花が咲きます。葉の形は特に特徴がある形ではなく、普通の葉っぱの形で、茎が伸びるのに応じて左右に対になって1枚ずつ増えていきます。茎が細長く伸びるので、自らの重みで垂れ下がるようにカーブしていきます。写真で示せればわかりやすいのですが、背はたいへん高くなるのに、先端に小さな黄色の花が一つだけ付くのが特徴です。多年草です。花は夏に咲きます。鉢は直径30センチほどのものです。あいまいなことしか書けなくて申し訳ありません。

  • 不恰好なローズゼラニウム

    都心でローズゼラニウムを育てていたのですが 葉っぱがほとんどなくなり、茎が木の枝みたいになっています。 枯れてしまったのかと思いきや、先日先端部分の葉っぱがすこしだけ しかないところに薄紫色の花が咲いているのに気づきました。 いっそのこと挿し木にしてしまおうかとも思うのですが 今までほかのものを挿し木しようとするとたいてい枯れてしまっていたため勇気が出ません。 ローズゼラニウムを挿し木にするうえで、注意しなければいけない ことなどがありましたらご教授お願いします。