• ベストアンサー

ポケコンの制御方法などについて教えてください

mimazoku_2の回答

  • ベストアンサー
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1844/8829)
回答No.2

プログラムをスッキリさせるために構成します。 【サブルーチン】 プログラムの中でも、小さく構成され、かつ、一定条件下でしか使われない、小プログラム。 例、印刷プログラムとか、変数の計算など。(ローカル変数なんかがここに存在する。) 【メインルーチン】 プログラムの中で、全体の動作に関わる命令群。 例、出力装置の制御(印刷や表示)、入力装置の制御(キー入力など)、グローバル変数の取り扱いや、プログラム全体の制御(終了や分岐、条件判断、異常に対しての処理)を行う。 【注意点】 過去、プログラムで乱用されたのが「GO TO」命令。 これは、イベント発生地点から飛ばされて、その後の処置から戻ってこれないので、実質的には、使用禁止になっています。 「GO TO」レスというのが、主流です。 これに代わり「GO SUB」命令で、サブルーチンに飛ばすのが、最もスマートで、かつ、デバッグが行いやすくなっています。 この命令では、イベント発生ポイントが記録され、サブルーチンへ飛ばされた後、「RETURN」により、イベント発生直後のプログラム命令に戻される事です。

eprgjeprgjerip
質問者

補足

これまた注意点などまでありがとうございます。 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • ポケコンに変わるポケコンを探しています

    仕事上、BASICプログラムをRUNさせ、その場でプリントアウトが出来るポケコンを使用しています。 現在においても、SHARP社製PC-1261(又は1262)をCE-125Sのカセット付きプリンタによって運用しているいるのですが、今日レトロ感たっぷりで全てのパーツがいつ製造停止になっても不思議ではない様子です。 メーカーからも当機種らは、すでに存在せず、なんとかポケコン用のロールだけ入手できるといった感じです。 しかしながら、このポケコンを上回るポケコンが見つからず、なかなか更新できない状況で、先行き不安です。 どなたかポケコンに変わるポケコンで、イイヤツ知りませんか??

  • ポケコンについて

    プログラム入力時においてポケコンの便利な使用方法ってどういうのがありますか?

  • プログラミングについて。

    ダイナミックリンクライブラリは、なぜサブルーチンだけで、構成されるのでしょうか? ご教授いただけないでしょうか?すみません。なぜ、メインルーチンしかないもの、サブルーチンしかないもの、メインルーチンとサブルーチンが存在するものの3つに分かれたりするのでしょうか?これについてもよろしくお願い致します。

  • メインルーチンについて。

    メインルーチンとは何でしょうか?メインルーチン単体で使う事はあるのでしょうか?ご教授下さい。すみませんが。サブルーチンがない場合は、どうなるのでしょうか?ご教授下さい。すみませんが。

  • ポケコンの関数計算について

    ポケコンの関数計算について ポケコンの関数計算の入力がよく分かりません。 添付した画像の問題は↓この入力でいいんでしょうか? -4.76+(4.83*(COS(1/6*PI)^2))/(3.57-8.64*SQR(SIN(5/7*PI))) ●cosのあとの2乗を入力する場合、cosから2乗のところまではカッコをつけたほうが良いのか ●○分の○かけるπ とゆうときはその部分だけカッコでかこむのか ・・・とゆう2点がわかりません。 そのほかにも間違えやアドバイスがあれば答えて下さると嬉しいです。 分かり辛い文章ですみませんっ!

  • ルーチンとライブラリについて。

    プログラムがあって、ABCBCDが、あってこのプログラム全体を、メインルーチン、BCをEとしてまとめたものを、サブルーチンで、AやDをルーチンとなっていますが、 状況によって(別プログラム)で 考えた時には、AやDがサブルーチンとなるプログラムは、どんなものでしょうか?教えていただけると助かります。すみません。意味不明でしたら、聞き返してください。教えていただけると助かります。

  • SHARPのポケコンPC-1245の電池

    SHARPのポケコンPC-1245を入手したのですが、電池の種類がわかりません。この機種で使用する電池の型番を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ルーチンについて。

    例えば、ABCBCDというプログラムがあって、BCをサブルーチン化して、Eとおいて、AEEDとした時、AとDは、ただのルーチンというのでしょうか?それとも、メインルーチンと言ってもいいのでしょうか?教えていただけると幸いです。すみません。

  • ポケコンのこと

    大変申し訳ないんですが、ポケコンのことで質問です。 a,b,cの長さを入力して直方体の表面積と体積を出力するプログラムなんですが、 実行しても値が表示されません。 10 main() 20 { 30 int a,b,c,s,v; 40 scanf("%d,%d,%d",&a,&b,&c); 50 s=2*(a*b+b*c+a*c); 60 v=a*b*c; 70 printf("表面積=%d\n",s); 80 printf("体積=%d\n",v); 90 } 実行は出来ますが、a=10,b=39,c=39 とやっても0と表示されます。

  • ポケコン(Z-1GR)でのアセンブリ言語の記述方法について。

    ポケコン(Z-1GR)でのアセンブリ言語の記述方法について。 いつもお世話になっております。 小生、只今Z-1GRというポケコンを使用し、x86のアセンブリ言語を習得しようとしています。 そこで、先輩方に質問なのですが、私のもっている3種類のポケコンでアセンブリ言語を入力する際、必ず先に使用するメモリの量を指定しなければいけません。 かといって、私の今のスキルでは、どのくらいのプログラムの量になるかはわかりませんので、最初に指定するメモリの量もわかりません。 先輩方はこのような時、まず、紙などにプログラムを書き、それでメモリの量などを計算していらしたのでしょうか? それとも、最初から各ニーモニックを機械語に変換した際のバイト数を把握した上でメモリ量を指定されていたのでしょうか? 私はまだまだ、ニーモニックから機械語に変換するスキルを持っていないので、先に紙に書き、書いたニーモニックを機械語に自分で翻訳し、プログラムのバイト量を計算しようと思っています。 この方法以外にも、ポケコンでアセンブリ言語をプログラムする際の便利な考え方があればご教示願います。 お忙しい中申し訳ございませんが、先輩方ご教示宜しくお願い致します。