• ベストアンサー

クーピーに貼れる名前シール

子供の入学準備で、クーピー(クレヨンと色鉛筆の中間みたいな物)を購入したのですが、1本1本に記名が必要で、名前シールを貼る予定なのですが、普通のシールタイプの物で大丈夫でしょうか? 名前シールセットを購入し、中にお道具用という水をはじくタイプの物があるのですが、それはどうなのかなぁ・・・?とまだ貼らずにいます。 紙タイプの普通のシールみたいな物はセットになっていなかったので、そちらとなると別購入しないといけません。 どなたか、お勧めシール等ありましたら、教えてください。

noname#161920
noname#161920

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (783/1627)
回答No.1

うーん、ご質問とは違う返答になってしまいますが、子供ってシールを剥がしちゃうんですよね。 正直言って、くっつくかくっつかないかより、子供の方が強敵(笑) 子供は本当にシール大好き。貼って剥がすのが楽しくて仕方がない。気付くと家中シールだらけ(汗)。 ですので、対策として、簡単に剥がせないように名前シールの上から透明テープで補強しました。 セロハンテープでもそれより幅広の透明テープでもいいですが、シールの上から補強すれば、子供では簡単に剥がせなくなります(透明なので端っこが見えにくくもありますからはがしにくい) 水を弾くタイプのものは耐水性でしょう。つまり、洗う品に使うものだと思われます(じょうろとかスコップとか水洗いする品用) 粘着力を示しているわけではないと思います。 あと、テプラやネームランドの品に「強粘着タイプ」というテープがあります。 油汚れが激しい厨房でも使用できる品です(私は飲食店勤務ですが当店で使ってます) それならばクーピーでもしっかり貼れるのではないかと思います(名前シールセットご購入済みとのことですので解決になってませんかもしれませんが、一応書いておきます)

noname#161920
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 手間ですが、私も補強パターンにしようかな?と今、考え中です。 クーピーをどれくらいの頻度で使うのか分かりませんが・・・ 色々、参考になりましたよ! 感謝、感謝ですっ♪

関連するQ&A

  • クーピーの名前

    子供向けのお絵かき道具なのですが、書き味はクーピーみたいで、スライム型のようななんとも言えない変な形なのですが、名前知りませんか? 子どもがなめても大丈夫なもので、うちの子供にかってあげたいのですが、なんという名前かわからなくて…。 普通のクーピーより太くて、折れにくそうで、持つところが丸くて、下に穴が開いているやつです。 詳しいこと知ってる方、情報宜しくお願いします。

  • クーピーが、折れてしまいます。(3歳児)

    お絵かきやぬり絵など、工作が好きな 3歳半の娘の事なのですが、色鉛筆だと、刺さったら 怖いので、クーピーを与えたところ、床に落として 踏んでしまったり、欠けたりしてしまいます。 クレヨンを与えたところ、100均の物は、 色が出ないし、メーカー物ではないクレヨンだと テーブル、服、床につくと、落ちにくく、 太くて持ちにくそうに思うのですが・・・ 皆さんは、この位の年だと、どんな筆記用具を つかっていますか? やはりメーカー物の方がいいですか? クレヨンが簡単に落ちる方法教えて下さい。 (服、床フローリング、畳、クロス) あと、最近ひらがなに興味を示して書きたいよう なのですが、鉛筆の方がいいですか? 分かるところだけでも、教えて頂けると、嬉しいです。

  • 小学校入学おなまえシールについて

    質問する場所が違っていたらすみません。 小学校入学の準備をしています。 算数セットなどお道具箱用?にお名前シールを作ろうと思っています。 ネットで調べたところ、たくさん種類があるようでびっくりしています。 安いので下記HPのお徳用の900円のにしようかと思っていますが、紙のシールとコーティングしてあるシールではどのくらい差があるものなのでしょう? お名前シールをおつくりになった方、どの様なシールをおつくりになりましたか? またお勧めのお名前シールがありましたら教えてください。 http://www.p-v.co.jp/index.html# まとまりがなくて申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • クーピーペンシルの名前つけ

    いつもこちらには様々お世話になっております。 今日も皆様のお力をお借りしたく、よろしくお願いします。 上の子供が小学校に今春入学するので、あれやこれや楽しく準備しております。名前付けもその1つ…これはあまり楽しくはないけれど、鉛筆消しゴムからサインペンのキャップまでネームラベルを貼り付けております。 そこで1つ困っているのがクーピーペンシルです。 ロウ?で出来ているせいなのか、シールが貼れません。ぐるりとテープで止めてもするっと抜けてしまいます。 学用品にクーピーがある学校の方にお聞きしたいのですが、クーピーの名前はどのようにお付けになりましたか? あれやこれや試してみましたが(とは言え、シールを何種類かとグルっと巻く方法のみですが)どれもダメで、困っています。 ご経験のある方、これはどう?という参考意見をお考えの方、どうぞよろしくお願い致します。

  • 【お名前シール】のことで

    お世話になります。 ちょっと質問時期が早いのですが、来年の春に 長男が小学校に入学し、二男が幼稚園に入園します。 長男が幼稚園に入園した3年前は【お名前シール】を A4フリーサイズのシールに大きさ5種類ぐらいで 印刷し、クレヨン1本1本に貼った記憶があります。 しかし、印刷した名前に沿って枠を作っただけなので、 1枚1枚を切り離す時には、その枠に沿って神経を使い、 カッターで切るのが手間でした。 しかもシールの上からラミネート加工を施さなかったので、 けっこう3年間で汚れてしまいました。 来年の春も手間を掛けて同じような事をすれば良いのですが、 今度は何せ2人分です。 お名前シールとしての大きさは、最低5種類ぐらいあり、 ラミネート加工も出来る【お名前シール』があったら ぜひ教えてください。

  • お名前シールについて

    ガイダンスも無事に終わり、小学校入学準備を進めています。 おばあちゃん(義母)も協力してくれるとの事で 道具に貼るお名前シールを準備してもらったのですが 準備したシールが全部漢字の物でした。。 苗字は小1レベルですが名前は小6レベルの画数の多い、少しだけ 音訓を駆使した読み方です。 学校では「自分のものと分かるようにシールを貼って欲しい」と指示されて いますが、お友達やしばらくのあいだ先生は読めないかもしれません。 本人は自分の漢字氏名を読む事ができます。 おばあちゃんからのプレゼントと告知しており本人も張りたがっていて 処分して全部ひらがなにするのも気が引けます 全部漢字のシールで準備しても問題ないのでしょうか。

  • 名前シールですか?手書きですか?

    4月に長女が小学校に入学します。 先日、体験入学と説明会がありました。 入学までにそろえる物も沢山あり、娘と一緒に張り切ってはいますが。。。 よくいろいろなサイトで名前シールを見かけます。 現在保育園では、その物に直接ペンで名前を書いている状態なのですが 見かけはきれいではない感じが。。。 小学校にあがるのを気に名前シールにしてみようか 迷っているのですが、実際のところどうなんでしょうか? シールにするのか、ペンで書くのか、決まりはないと思いますが 皆さんの意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします!

  • 入学準備の名前シール

    小学校に入学する友人の子供の入学祝に、名前入のえんぴつと、持ち物につける名前シールが欲しいとリクエストされたので、プレゼントすることに決めたのですが、名前シールを学生協で作ると安いと教えてもらいました。HPでいろいろ調べてみたのですが、価格がよくわかりません。入学時の学校で体操服なんかと一緒に注文をとって販売しているらしいのですが、直接お店にいっても注文できるみたいなので、注文したいのですが、価格がわかる方がいたら教えて頂きたいです。シールは数のおけいこなどのおはじきなどの小物に貼ることもできる小さいサイズから筆箱などにも貼れる大きさものが欲しいみたいです。 よろしくお願いします。

  • 折れたクレヨンの直し方は?

    今子供がクレヨンでのお絵かきにはまってるのですが、まだ絵を描くのではなく「クレヨンで遊ぶ」と言うほうが楽しいらしく、すぐに折ってしまいます。 クーピーのような全部が芯になっているような色鉛筆でも折ってしまいます。クレヨンなど12色入ってるもののほとんどを折られてしまい、新品だったのにほとんど使えない状態です。 もったいないのでくっつけて使いたいのですが、クレヨン自体をくっつけてしまう方法って無いでしょうか?外側の紙だけをくっつけても、結局中が折れているので描いてる時にすぐ折れちゃうようです。 (うちの子くらいでしょうか?クレヨンを真っ二つに折ってしまうのって・・・。)

  • クーピーのような色鉛筆と高級色鉛筆の違い

    小学生や中学生が学校で使うような色鉛筆 (キャラクターが描いてあるものもあり、普通のスーパーや文具屋に売っている。クーピーの芯に木がかぶさっているようなもの。大抵薄い缶のケースに入っていて24色セットや12色セットで売っている。ばら売りだと60~80円ぐらい) と、ちゃんとした画材屋でしか売っていない高級色鉛筆(色辞典など。画材屋で1本100円以上でした。)はどう違うのですか? 高級色鉛筆は綺麗な絵が描けるが、クーピー色鉛筆では限界があるということでしょうか? 私は中学生のとき使っていたクーピー色鉛筆を使っていましたが、色が足りなくて3色色辞典を買いましたが、使い心地が違いました。 クーピー色鉛筆は時々重ね塗りが出来ない(一点に集中して塗ろうとすると色が乗らない。黒などでそうでした)ことがあり困るのですが、高級色鉛筆だとそんなことはありませんか? 絵を本気で描きたいなら色辞典をそろえるべきでしょうか? 私が使ったところ、クーピー色鉛筆は「つるつる」、色辞典は「さらさら」という感じだと思いましたが、材質も違うのですか? 教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう