• 締切済み

英文にしてください。お願いします。

テーブルの上から降りなさい。(テーブルの上にのって遊んでいる子供へ) ボールをキックして。 一緒に勉強しよう。 今日は幼稚園だよ。 今日は体操教室だよ。 写真をとるよ。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • wyeatearp
  • ベストアンサー率43% (110/254)
回答No.1

Get off the table. Kick the ball. Let's do the study together. It's your kindergarten day today. You have your gym class today. I'm taking your picture. ご参考まで。

mimirunrun
質問者

お礼

ありがとうございます。助かりました。

関連するQ&A

  • 小1の子供にサッカーを教えたい

    僕は小1の子供がいます。 先日通っているサッカー教室を見に行く機会がありました。 練習試合を見ると、子供サッカーなので、ボールに群がっているのですが、うちの子は、なかなかボールに触れないし、 たまたま触れても、ボールを直接前に蹴ったりすることぐらいしかできず、キープしたりドリブルなどしていませんでした。 上手な子は、ボールをキープしながら、 ドリブルやらシュートを楽しそうにやっていました。 40人くらいで、2人のコーチでしたので、 とてもうちの子を特別に見てもらえそうにありません。 このままだと、サッカーを楽しめないし、上達もあまり望めない感じです。 そこで、本人も自主練をしたいとはりきっていますし、 今度一緒に練習してやりたいと思います。 キャッチボールみたいにお互いにキックすることで、 キックは練習のイメージがあるのですが、 ボールをキープする力をつける練習って、 どんな風にやったらよいでしょうか。 お願いとしまして、私はサッカーは未経験ですので、お手数ですが、易しくお願いします。

  • 苦手な球技どうしますか?

    中学年の小学生の息子の事で相談します。 個人競技はそこそこ出来るのですが、球技(ドッチボール・サッカー・野球・バスケ等)不得意です。 今、遊びの延長のような体操教室に週1通って、ドッチボールやキックベース・ポートボールをやる時もあります。 その時は、習い事の一環で楽しくやっています。 中学年と言うこともあり、休み時間や放課後男の子はサッカーやドッチボール等をして遊んでいるようです。 何度か、誘われてやったようですが、下手(体操教室で見てます)で嫌なのか、フィーリングが合わないのか一緒に遊ぶ事は少ないようです。 夏休みに、泊まりでサッカーを教えてくれる教室があり、グループに分けて、指導してくれるそうです。 サッカーだけではなく、海水浴や花火大会など、楽しそうです。 子どもに話したら、行こうかな?と言っていたのですが 主人に話したら 「やりたくないんだよ!おまえだって、苦手な事やらされるの嫌だろう!自分の事考えてみろ!」とケンカに。 男の子は避けて通れないスポーツだから、基礎を教えてもらって友達と遊び程度でもできるようになれれば・・と思っていますが やはり、無理強いなんでしょうか。 自分だったら、お子さんだったら、どっちが良いのでしょうか?

  • 子供からの信頼を取り戻すには

    私には3歳の娘がいます。 来年から幼稚園なので、幼稚園に入園する練習にもなると思い、今年の6月から週1で未就園児の体操教室に通っています。 そこは親と離れて、友達と楽しく体を動かして遊ぶのが目的の場所なので、コーチ(先生)たちは子供が泣いても親から離そうとします。 もちろんそれが仕事ですからね(^w^) 2階が体操部屋で、親たちは3階のモニターから子供たちの様子が見れるようになっています。 最初の2ヶ月ぐらいの、慣れるまでの期間は、親も一緒に教室へ入って、子供を間近で見たり、一緒に体操したりできます。 入会から2ヶ月が経ったある体操教室の日に、子供が『今日もママは側で見ていてね』と言うので、軽い気持ちで『うん!ママ見てるからね!』と約束しました。 しかし、授業が始まる前にみんなと楽しそうに遊んでいたので、私がいなくても大丈夫かも?と、約束したのを分かっていながらも、子供が見ていないすきに、ささっと3階のモニタールームへ行ってしまいました。 すると案の定、モニターには私を探して大泣きする我が子が…(^_^;) それからと言うもの、約束したのに裏切られたと子供心に傷ついてしまったようで、すっかり信頼を失ってしまいました。 パパには『ママが約束したのに、3階に行っちゃうから学校行きたくない』とこぼしたそうです。 こんなんでは来年の幼稚園は大丈夫なのかなと心配ですし、体操教室はどうしたらいいものかと悩み中です。 娘が嫌がっているから辞めた方がいいのか、泣いても慣れさせるために行くべきか…。 先輩ママたちの意見が聞きたいです! アドバイスどんどん下さい♪ 宜しくお願いしますo(^-^)o

  • 1歳1ヶ月で体操教室は早すぎますか?

    「リトミック」と言われて、今日様子を見に体験に行ってきました。 実際は「体操教室」の雰囲気でした。 ピアノを使うのは始めの15分くらい。 あとはマットを使ってデングリ返しをしたり、大きな滑り台を作ったり、ボールを持って走ったり。 5組の親子に対して2人の先生です。 3歳に近い子達ばかりで うちのはまだあんよが安定せずに、フラフラとマットの上を歩き回る感じ。。 お兄ちゃんお姉ちゃんの走り回る様子を楽しそうに見ているのですが まだもちろんみんなと同じようには出来ません。 私(ママ)が抱っこして一緒に走ったり、支えながらデングリ返ししてみたり。 みんなのマネが出来るかな?と思って様子を見てると、 ちょっとずつマネをし始めたころにはもう次のプログラムヘ、、、 目を丸くしてキョトンとするわが息子。 1歳1ヶ月で体操教室は早すぎますか? 一ヶ月8000円の月謝で週一回、一時間。 もっとアンヨが安定してからのほうが、せっかくの習い事が効果的かな? もちろん、行って損はないと思うのですがいかがでしょうか?? 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 電車の中では動かない?

    ふとした疑問なんですが 例えば、自転車、キックボード等で上にボールを投げたら自転車、キックボードで進んだ分だけボールが後ろに行く(キックボードが前に行っている)んですが 車、電車の中でボール等を上に投げたときは電車が走っていても元の場所に落ちるのはなんででしょうか? 当たり前のことかもしれませんが、何故か知りたいです。回答お待ちしております

  • 育て方?性格?

    6歳の子と2歳の子がいます。 2歳3ヶ月児ばかりの体操教室の体験に行ったのですが、 みんなは手遊びをしたりボールで遊んだり、先生の話を聞いて遊んでいますが、うちの子は私からはなれることは平気なのですが、 絶対に輪の中にも入らないし一人で他の事をして遊んでいます。 先生が声をかけると隠れてしまいます。 上の子も2歳3ヶ月の時、同じ体操教室の体験に行ったのですが、 最後まで(5~6回あります)がなれず、最後の方は教室の近くまで行くと泣いて近寄れませんでした。 3歳になり幼稚園の未収園児の教室に行っても 床に寝転んでだらだらごろごろ、踊ったり手遊びしたり、一切しませんでした。 (家では歌も踊りもおしゃべりも楽しそうにするのに) で、幼稚園に入園してもそれはそれは大変でした。 朝は泣き叫びました。なかなか友達もできず、決まったお友達だけ一人、その子がいないと一人ぼっち。 園庭で遊ぶのはひとりでずーっと延延と砂遊びで、みんなと遊ばず… 年長になった今、やっとたくさんの友達と楽しく遊べるようになりました。 下の子は結構、上の子の友達とも遊んだり 幼稚園にも毎日送迎に行きますし(先生には全く慣れませんが) 公園で毎日遊んでいるのに(同じくらいのこの中には入れませんが) 少しは大丈夫かなぁと思っていたんですが・・・ 上の子以上にひどいです。 どーしてうちの子供たちだけ(上も下も>_<)こんなんなんでしょうか? 育て方でしょうか?性格でしょうか?環境でしょうか? それとも・・・何かの障害?! 人ごみに圧倒されるのか、内弁慶なだけなのか??? 慣れさすためにも私も色んなところに連れて行って結構頑張ってるんですが、なかなか。。。 楽しいこと、お友達と先生と一緒にできたらいいのになぁ、、、 ちょっと悲しい気持ち&不安になります。

  • 2歳の子の習い事

    こんにちわ。 2歳になったばかりの息子をもつ母親です。 現在、息子はドラキッズという幼児教室に通っているのですが、もう一つ何か習い事をしたいなと思ってます。 候補に上がってるのが公文と体操教室。 ドラキッズが勉強系ではないので(手遊びとか工作ばかり)公文を習うか、体操教室で運動させるかで迷ってます。 実際、公文と体操教室に通われてる方、どうでしょうか? 特に公文は長く継続していった場合、役に立ちますか? まだまだ先の話なんですが、小学校に入っての勉強や、中学受験の時、公文を長くやってると少なからず役に立つのでしょうか?(うちの地域では半数以上が中学受験をするので) また、公文は国語と算数どちらがお勧めでしょう? 体操教室も何か良かった!と思うことがあれば教えてください!

  • 三歳の子がボールに親しむためには?

    この春に年少に入園する男の子の母です。入園のお祝いに知人からサッカーボールを頂きました。とても良い物だと思いますし、本人のためにも、このサッカーボールを有意義に活用したいと思っています。が、主人はなかなか普段から子供と向き合って遊ぶ時間はありませんので、私が近所の公園で、相手をしてあげる事になります。ところが、遊び方がわかりません。ただ単に私がキックしてみせるだけでは、子供の興味は2分と続かず、滑り台やブランコに行ってしまいます。 まだ早いのかもしれないし、本人が好きではないのかも知れないし、 本人次第なんでしょうけれども、それでも、こちら側が、何かしてあげられる遊びのコツみたいのは、ないものかな。と思い質問させていただきます。例えば、初歩の初歩を預かるサッカー教室では、どのように ボールと触れ合わせているのでしょうか? 子供が自然にボールに興味をひき、かつ、身体が大きく育つような レッスン方のようなものはありませんか? 素人が出来る範囲のもので 教えてください。

  • 2歳児の子育て

    3月に2歳になったばかりの息子がいます。今月から市がやっている体操教室に通うことになりました。満3歳児の子どもが通う教室なので、4月生まれの子とは1年差がある状態での教室です。差があるのは仕方がないと思うのですが、今日行ってみるとやはり無理があるような気がして辞めよう(もう1年先にする)かと考え、途中で帰ってきてしまいました。 名前を呼ばれると『ハーイ』と返事ができる子、先生と一緒に簡単な準備運動や曲に合わせて踊ったりできる子がほとんどで、うちの子にはとてもじゃないけどできませんでした。それどころか使う用具(ボールやフラフープやトランポリンなど)のところへ行って勝手に遊ぼうとし、止めると寝転がって嫌がり泣いて靴を脱いだり、舞台の上に上ろうとしやはり止めると嫌がり・・・こちらのほうがくたくたになって肩身が狭い気がして耐えられませんでした。 先生は『一人が遊ぶと皆したがるから止めとこうね。』と言ってくれたり、『ボールみたら遊びたくなるから直しておくね』などと言ってくれますが、まだ十分理解できないうちの子は我が強いせいもあってかやはり納得ができないようで最後には寝転がって泣きだします。 この年齢はそういう時期なのかもしれませんが、公園で遊んでいる時もおもちゃを独り占めしたりすることはよくあることで・・・他の方に迷惑をかけたりするのも私の躾ができてないせいかと思ったりします。初めての子育てで何が正解か分かりませんが無かった自信が更に無くなりつつあります。 愚痴のようにとりとめもなくすみません。なんていうか、こういうことってありましたか?習い事はもう懲り懲りな気分ですが子どものためにも頑張らないといけないでしょうか。これからもこんな感じで続いていくのでしょうか。経験者の方の声が聞けたらと思って質問させていただきました。 一日のリズム:7時起床、10時ごろ~1時間ほど買物などで外出、13時~昼寝、14時ごろ~1時間ほど公園、21時就寝

  • 2歳半の子どもに本物のサッカーボールは大丈夫?

    2歳半の男の子の母親です。 歩き始めたころから ボールをけるのが上手で 今では 親が言うのはなんですが なかなかのキック力です。 先日 父親が赤ちゃん用でも子ども用でもない サッカーボール(NIKE)を購入してきました。 子どもの足の指の骨って やわらかかったりしないですか? いつもいつもこのボールで遊ぶようになっても大丈夫なんでしょうか? その場で足を傷めることがなくても 成長していくうえで 足の指がまがっちゃうとか・・足が大きくならないとか・・ないですかねぇ? ふつう いくつ位の子から サッカーボールでボールけり遊びってしますか? そんなに気にしなくてもいいんですかね? ちょっと いろんな方のご意見を聞いてみたくて・・・。 よろしくお願いいたします。