- ベストアンサー
声について。
最近まで唄から離れていたせいか声が出なくなっていて 先輩達がやっているボイトレに参加し始めたのですが、 アカペラのパートがいまいち理解できておりません(笑) そこで質問なのですがパートをピッチの高さ順に 教えて頂けませんでしょうか? またその役割などもお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>パートをピッチの高さ順に教えて頂けませんでしょうか? 例えばソプラノ・アルト・テノール・バス みたいな呼び名を想像しているのでしょうか? そういう呼び名は声質に対して付けられるものでパートの名前では本来ありません。 例えば女性がAさんBさんCさんDさん4人が集まって構成するとします。 主旋律を誰かが(例えばAさん)が歌うとします。 それにハモリや裏メロ・コードなどを入れていくわけですが、主旋律より下にすべてのハーモニーパートを創る場合もあれば上と下に挟むように創る場合もあります。 主旋律が一番高くて他のB、C、Dで 「Ooh」とか「Aah」とコーラスを入れる場合も良くあります。 その場合パートの呼び名はAさんは「主旋律」B、C、Dで「上、下、真ん中」とかです。 ケースバイケースです。決まりはありません。 いろいろなア・カペラを聴いて研究すると良いです。
お礼
呼び名ではなくて主旋律を中心に決めていくのでしょうか? と聞きたかったのですが質問間違ってしまいました(笑) 色々アカペラを今聞いているのですが、僕の声が 高い方も低い方も出せるので何処に入るべきかで 悩んでいたんです。もちろん主旋律ではないですが。 今は仮でテナーなんですけど。 研究の余地アリですね。ありがとうございました。