• ベストアンサー

フッ素樹脂外壁への接着

noname#180427の回答

noname#180427
noname#180427
回答No.3

そうですか・・・・ ドアには真柱が入ってますから同じようにビス止めでは? サイデリアは最初に錐状な物で穴を開けてからにしてください。

pontamana
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。まず穴あけですね。

関連するQ&A

  • 屋根塗装の塗料の耐久性はシリコン樹脂かフッ素樹脂か

    今度、15年ぶりに、自宅の外壁と屋根の塗装をしようと思います。 業者からは、外壁と屋根は「溶剤系(又は水性)のシリコン樹脂の塗料」を提案されています。 15年前は、屋根は「溶剤系(又は水性)のフッ素樹脂の塗料」でした。 15年前は、シリコン樹脂よりフッ素樹脂の方が、価格は高いが5年は長持ちすると言われました。 最近の技術では変わっているのでしょうか? 現在でも、屋根塗装用の塗料(耐久性)は、シリコン樹脂よりフッ素樹脂の方が5年くらい長持ちするのでしょうか?

  • ポリウレタン樹脂系接着剤

    画像の物を余剰品としてもらいました。 ポリウレタン樹脂系接着剤となっていますが、試したところ液体粘度が薄くボンドのように粘質がありません。フローリングの接着剤として機能があるのか疑問ですが、他にも用途があったら教えて下さい。

  • 外壁塗装について(長文です)

    築20年の積水ハウスの建物です。この度外壁をフッ素樹脂で吹き付け塗装することにしましたが、見積もりに下地処理のシーラーが入っていなかったので話したところそれは見ていますとの事でした。フッ素樹脂の金額はm22300円で1度塗りとの事です。元の外壁はアルミ特殊パネルに吹き付け塗装で表面にチョーキングはまだ見られないようです。そこで洗浄とシーラーはするとして吹き付け塗装は1度塗りで大丈夫なのでしょうか?また金額が妥当なのでしょうか?教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。ちなみに他のリフォームもあり近所の工務店に依頼しています。

  • 玉砂利・樹脂塗装のやり直しについて

    玉砂利・樹脂塗装のやり直しについて 玄関まわりを、「ラストンプライマー」「ラストンブラインダー」という樹脂糊を用いて玉砂利を 敷き詰めました。部分的に糊が発砲状に浮き出てしまい、やり直しを検討しています。 破壊するにも、硬くて時間と労力がかかり困っています。 外壁の塗装なら、剥離材とかあるのですが、カチカチになった樹脂(接着剤)を少しでも 軟化させるような方法はありますでしょうか? 何か良い方法がありましたら教えて頂けると助かりますので、宜しくお願いします。

  • フッ素コート(2コート)について

    フッ素の2コートについてご質問します。 通常、樹脂製品に2層コート(プライマーコート+トップコート)を行っておりますが、 膜厚が非常に薄かったため、最塗装を検討したいと思っています。 一度、プライマー+トップコート→焼成した製品に、さらにトップコートを塗装し膜厚をアップすることは可能なのでしょうか。 懸念としましては、一度塗装および焼成した製品は、表面がフッ素樹脂リッチのため、かなりの撥水性であることより、トップコートを塗装してもはじいてしまうのではないかと感じます。また、たとえトップコートが所定の膜厚をクリアしたとしても、製品上一度焼成したトップと今回塗装したトップとで剥離が起こらないかどうかを心配しています。 本来、プライマーが接着剤の役割を果たすため、トップ→トップではくっつかないのではないかと感覚的には思うのですが、量産現場にて膜厚NG品が大量に発生したため、もし再塗装が可能ならば使いたいと思っています。 ご教授の程、よろしくお願い致します。

  • 外壁塗装とバルコニー防水のリフォームで見積りを出してもらいました。金額

    外壁塗装とバルコニー防水のリフォームで見積りを出してもらいました。金額的にどんなものでしょうか? 内訳 足場:320m2   ¥281,500 外壁洗浄:330m2  ¥40,000 養生費:66m2  ¥26,500 AGCルミフロン(水性フッ素プライマー下塗り):265m2  ¥297,000        (ボンフロンフッ素UVカット樹脂中塗):265m2  ¥380,000       (ボンフロンフッ素UVカット樹脂上塗):265m2  ¥380,000 付帯物塗装(軒裏・破風)  ¥87,500 バルコニー洗浄:16m2  ¥2,500 バルコニーFRP防水(アクアコートMYプライマー1層下塗):16m2  ¥20,000          (サンゴ版ガラスマット):16m2  ¥43,000          (防水補強層リゴラック):16m2  ¥30,500          (難燃カラートップ):16m2  ¥25,000 管理諸経費  ¥161,000 合計 ¥1,774,500 消費税込  ¥1,863,255 築11年,木造一戸建て 3階建てです。よろしくお願いします。 ※金額は端数を四捨五入などしています。

  • 外壁及び屋根リフォーム

    築10年経過、建築メーカーは倒産し、家の相談をする所がありません。同時期に建てたご近所さんも、ちらほら外壁と屋根の吹き付けリフォームを始めました。とはいっても、全体の二割程度のご家庭ですが。 傷んでいたらリフォームなのでしょうが、自分では判断つきませんし、業者に依頼すれば、確実に必要だと言われると思います。詳しくわかりませんが、屋根は、瓦ではない、薄い板みたいなやつで、今時の屋根です。外壁はセメントみたいなものを全面にぬりこんだようなもので、上から塗装してあります。 壁面のひび割れはありません。外壁や屋根のリフォームの必要性はどのように判断すればいいでしょうか? あと、玄関ドア、輸入木製、観音開きドア、白ペンキ塗装、全幅1メートル70、高さ2メートル程度、これを再塗装してもらうと、いくらくらい必要でしょうか?色は同じ白です。アドバイス宜しくお願いします。

  • 外壁の塗装の変色について教えてください

     2年前に外構工事をしました。  表札とポストのついている外壁にゆず肌という塗装を施したのですが、雨だれの跡ではなく、塗りそこなったかのような変色した部分が数か所あり(刷毛の跡のような)、洗ったりこすったりして落ちるようなものではないと思われるのですが、これは、もしかして施工者の技量や施工ミス、手抜き工事?なのでしょうか?  専門的なことは全く分からないので、ご存知の方、ぜひお教えください。  よろしくお願いいたします。  

  • 一戸建ての外壁塗装について

    一戸建ての外壁の塗装工事を行っております。上塗りにはエスケー化研の遮熱塗料(フッ素系)をお願いしましたが、中塗りにシントーファミリーの断熱塗料(アクリル樹脂50%,顔料45%)の塗料を使うと言われました。壁はモルタルで、シーラーで下地は塗りますが中塗りと上塗りで異なるメーカー(違う材質塗料)を使用しても大丈夫なのでしょうか? 相性の問題や、塗装はがれ等が起きないか気になってます。中塗りで厚みを出して外塗りするから大丈夫だと言ってますが、心配なので質問しました。(質問の内容が分かりにくいかもしれませんがご容赦ください)

  • 外壁塗装&屋根のリフォーム時期について

    外壁塗装に詳しい方、お知恵をお貸しいただけると幸いです。 我が家は築19年、昨年中古で購入したスレート葺き木造2階です。売主がリフォームしてから売りにだしたので、外壁塗装もされ、屋根以外はほぼ綺麗な状態でした。 2~3年後に、屋根のリフォームをと考えていたのですが、ある問題が出てきました。 春からベランダの手摺りと玄関の庇の塗装が、ボロボロに剥げてきたのです。売主に相談しましたが、保障にならないとの回答でした。 そして先日、ひょんな事から自宅で塗装屋さんと話す機会があったので相談したところ、 「ボロボロとはげる箇所は、中の木が水分を含んで膨らみ、塗装が剥がれているのでは。そこに塗装しても無意味だから、金属板などでカバーするしかない。 ほかの部分を見ても、コーキング処理がされてないから、目地にヒビが何箇所も入っているし、雑な塗り方。このままでは、コーキングのヒビから雨が染み込み、どんどん膨らんで張替えしか道がなくなる。 それよりも、早めにコーキング処理をしっかりし、質のいい塗料(フッ素やシリコン)で再塗装した方が今後のためにもいいのでは?それなら10~15年は大丈夫。今のままでは、5~6年先には張替えになるかも知れないです」 との見解をいただきました。確かにサイディングの目地に細かなヒビが何箇所もあります。 しかし、屋根のリフォームも考える中、外壁は予想外の大出費です。 そこで今後どのようにリフォーム計画を練ればよいか悩んでおります。 この家にはあと25年くらいは住みたいです。屋根は現在雨漏りなしですが、勾配がきつく足場代が高額な為、何度も塗装をするよりカバー工法でガルバリウム葺きを考えています。 お聞きしたい事をまとめると (1)頭金を貯めたいので、2年後にリフォームを考えていますが、それまで外壁は持つでしょうか? (2)延床40坪、屋根150m2、スレート→ガルバリウムにカバー工法+外壁塗装(シリコン)の両リフォームで300万でおさまるでしょうか? (3)もっとよい案はあるでしょうか? 質のよい中古と思っていただけにかなりショックですが、大事にしていきたいです。 読んでいただきありがとうございました。よろしくお願い致します。