• ベストアンサー

ちょっと問題があるけど、教えていただけませんか?

noname#207589の回答

noname#207589
noname#207589
回答No.4

Ano.2続きで、オマケです Ano.2では「頻度副詞」について書きました、もう一つ「程度副詞ていどふくし」についてです、忘れていました!!(^_^);; この「ひんど」と「ていど」を上手(うま)く対比したページを見つけましたので+しておきます。 此(こ)れです、http://www.englishcafe.jp/english3rd/day29.html 上手く対比されて、判り易(やす)いでしょう。

ziolet
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ちょっと問題があるけど、教えていただけませんか?

    ちょっと問題があるけど、教えていただけませんか? はじめまして、私は日本語科の学生です。 練習中の問題です。 問題1.彼女は(a.いつものように b.いつものようで)白いシャツとこんのスカ一トをはいています。 最初私はaを選びました。でも 本文で「かり方はいつものようでよろしゅうございますか。」とかきました。そして、Bを選びました。 でも、正しい答案はAです。 なぜ本文でいつものようでを使いますか?ここはまだいつものようにを使います。。。 問題2.わたし一人(a.だけて b.だけては)やれます。 正しい答案はaです。 え一と、これBはなぜだめです。。。 ちょっとわからないけど、教えていただけませんか? 日本語は上手じゃないので、文法に間違があったら正いし日本語を教えてお願いたします。

  • 頻度の副詞の位置(アメリカでは)

    「sometimes,often,usuallyなどは、一般動詞の前、be動詞・助動詞の後に置く」と学校で習いました。"I don't eat breakfast."にsometimesを入れると "I don't sometimes eat breakfast.”になりますね。 私の持っている英語の文法書を見ると、「アメリカでは、助動詞・be動詞の前に置くことがよくある(特に強調でなくても)」と書いてあります。そうすると "I sometimes don't eat breakfast.""I often was late." などの言い方も普通といえるわけですか。「よくある」とありますが、一般的に認められて文法的にも正しいということ?でしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

  • ちょっと問題があるけど、教えていただけませんか?

    はじめまして、私は日本語科の学生です。 気になると気にかけるの区別はちょっとわからない。 たとえば、次に()の中適当な言葉を入れなさい。 1.父の病気が()て食事もしたくありません。 2.彼の言うことを()ないてください。 正しい答案は1.気になって 2.気にかけ でも 私の答案ちょうと逆に相反している。 気になるということばは英語でcareという意味でしょう。 気にかけるということばは英語でworryという意味でしょう。 として? 全然わからない。。 文法に間違えが有れば、正しい日本語を教えてください。

  • often,alwaysなどの微妙な違い

    sometimes usually often always こういった類の表現が色々とあり、この場合はどれを使うと正解かといつも迷います。それぞれの意味の違いや使い分けについて分かりますか?

  • 日本語?と この英文の理解について。

    現在完了形(たぶん 経験)での頻度副詞の意味のとりかたについてなんですが、 (1) She has sometimes spoken English. 「彼女は時々英語を話したことがあります。」    →? 日本語ではこんな言い方したことありません。しかし確かに英語の汎用であるのであれば、     She has 「彼女には ~がそなわっている」 sometimes spoken English.「時々英語をしゃべるという経験。」sometimes はspoken English.にかかっている。 と考えていいのか? (2) You have often read this book. 「あなたは しばしばこの本を読んだことがあります。」    →?日本語がやはり?  ええとこう考えました。「あなたには、しばしばこの本を読む という時期(こと)があった。(経験として とらえる?)」 (3) You have often seen him. 「あなたは しばしば彼に会うことがあります。」    →「あなたには、しばしば彼に会うことがありました。 (今も会おうと思えば彼に会うことができるのです。)」 ← You often saw him. 「あなたはしばしば彼に会いました。(今は どうか知りませんが。)」と対象させてみました。 (4)He has sometimes played soccer. 「かれには 時々サッカーを する ということ(時期)がありました。」   ??なんか 変わってきてしまいますか? もともと直訳したら こんな日本語使わないので よけいにわからなくなりました。  でも こんな訳つけたら would やらも使えるんだけどな~と思ったりしました。 よろしくおねがいいたします。

  • not always ♪

    not alwaysは部分否定なんですか??? 部分否定ってなんですかぁ???☆ ~とは限らない。ってゆう日本語訳でなくて、意味が知りたいです!!! always(いつも)を否定してるって事は全否定してるのと同じじゃないんですか??? usuallyやoftenなどalways以外の頻度をあらわす副詞にも not usuallyやnot oftenみたいな表現ってあるんですか??? 教えてくださ~い★

  • 反復動作の強調の進行形文について

    He is always taking a nap during classes. のような反復動作の強調を表す進行形で、 usually, often などもgoogleすると使われている感じがしますが、 あってますか? usually, often も使えますか? 反復動作にはこれら以外にどんな副詞がつくことがあるのでしょうか? sometimesはさすがにダメですよね。 教えてください。

  • 現在形と頻度を表す副詞の関係

    こんばんは。 質問なんですが、 「反復動作・習慣を表す現在形は頻度を表す副詞を用いて表す」と 文法書に書いていたのですが、なぜ頻度の副詞(always,usually,often,sometimes....)を 用いるのでしょうか。 また、私はなかなか理解出来ない所があります。 それは I sometimes study English. や He sometimes eat a ice cream.のような sometimesを使った文は習慣・反復動作を表す事が把握出来ないのです。 sometimes=「ときどき」という多くも少なくもない(50%ぐらい)という微妙な表現や意味なので それが私の中ではなかなか反復・習慣と解釈するのが難しいのです。 これを解決するにはどうしたらいいのでしょうか。 やっぱりいろいろな文を読んで慣れるしかないのでしょうか。 難しくてわかりにくい質問ですいません・・・ 回答して頂けたら有難いです。 よろしくお願いします。

  • 中3の問題なのですが・・・

    塾の英語の宿題で1つわからない問題があります。 親はあてになりません。 いつもなら「?」を書いておけば教えてくれるのですが、前回間違えが多かったので、なんとかして答えを完璧にしたいんです。 I'll pass around an example. に2語補って書き加えなさい。 という問題です。 わかる方教えてください。。。

  • 英語の頻度の副詞について

    always(いつも),continually(たえず),usually(たいてい),frequently(しばしば),often(たびたび) ,occasionally(ときどき),sometimes(ときどき) ,rarely, seldom, scarcely ever, hardly ever(めったにしない),never(決してしない) 頻度の副詞はbe動詞の前に置くことはあるのでしょうか? 詳しく教えて頂けるとありがたいです。