心療内科と診断書

このQ&Aのポイント
  • 心療内科で診断書をもらったが、一か月の休養では治らない気がする
  • 他の心療内科に通っても体調が悪化し、休職することにした
  • 休職の期間を延長する場合、他の病院の診断書でも問題ないか
回答を見る
  • ベストアンサー

心療内科と診断書

質問させてください。 仕事の職場環境が変わったこともあり半年以上めまいや吐き気が始まり 一つ目の心療内科で自律失調症と診断を受けました。良い先生だったのですが 外来の為月に二回しか診察してもらえず、処方された薬が合わなかった時 急きょ紹介書無しに他の心療内科で見てもらいました。通いやすい方を…と思いそのまま新しい方に通ってます。 しかし結局体調は悪化する一方で、とうとう職場でしゃがみこんで動けなくなり、その場で 上司に相談して休職することにしました。なので診断書を書いてもらったのですが 『一か月の休養』とのこと。正直、一カ月では治る気がしません。 医者のおっしゃることなのでそのまま従い、会社にも提出したのですが周りも疑問に思ったそうです。 体調悪い時に、半年に一回みんながもらえる連休で2週間休んだことがありますが、それで体調が良くなったことはありません。むしろ連休明けの反動がひどかったです。 他の自律神経失調症で休んだことのある同僚たちは三カ月単位、1年近く休職していた人も多いです。 しかし新しい病院の先生は、配属を楽な方に変えてもらって様子をみなよ、まぁ、したければ休職の診断書はいつでも書くよ?と、休職を元々勧めていない印象でした。 休職は私も考えていなかったのですがここ3週間の体調の急変からもうこれは限界だ!と感じたため、お願いしたのですがあまり長く休みたいというと怠けたいだけだろうと思われる不安がありどうしても言えませんでした。 正直、少なくとも3ヶ月は休みたかったです。もちろん体調が良くなれば1カ月でも2カ月でも早めて復帰する気持ちはあります。 ただ後一カ月…と思いながらの休職と、いつでもいいから治ったら復帰しよう、という心構えが変わります。 前置きが長くなりますが (1)新しい心療内科ではなく、元に通っていた心療内科へまた通いなおしたいのですが何も言わずにしてもいいのでしょうか? (2)もし休職を延長することのなった場合、その診断書が最初に提出した病院と異なっても問題ないでしょうか? 病院をあちこち変えるのは良くないと思うのですが心療内科の先生によって診断の仕方や処方も大分違うので 自分の安心できる方の元に通いたいと思ってます。 どうぞよろしくお願いします。

noname#150622
noname#150622

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.2

端的に私の感想そ述べます。 (1)元の医者に戻ることは全く問題ありません。信頼関係の築ける主治医を見つける、通いやすい、あるいはセカンドオピニオンを得ると言う意味でも、悪いとは思えません。 (2)問題ありません。診断書は誰がだしても、書いた人間が医者である限り社会の決め事としては全く問題になりません。 対外的におかしくないか?と思うより、自分はどうしたいのかを大事にしましょう。 でも、信頼関係が築けたら、主治医の支持や助言は自分に気に入らないことがあっても、少しは受容する態度が必要だと思います。 自身の経験からです。 御参考まで。

noname#150622
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。 医者にどう思われるか…まで考えてしまうのも駄目ですね; 幸い元の先生は物腰も柔らかく信頼できる方でした。 その先生を信じて治していきたいと思います。

その他の回答 (2)

  • qwertydfv
  • ベストアンサー率18% (123/671)
回答No.3

すみません、質問の答えではないですが、仕事の職場環境が原因とは、配属された部が変わったということでしょうか?そうであれば、それを元に戻せないのですか? 僕のまわりで仕事上の問題で精神的な病気になった方をみると、1ヶ月休もうが、2ヶ月やすもうが直った人はいないような・・。唯一なおった人は所属部署がかわった人だけですね。 休職することに全力を尽くすよりは、例えば「他の仕事(他の部)であればもっと会社に貢献できる」ってことをアピールして、仕事をかえてもらったり、部を移動させてもらうとはいかがでしょうか? お大事に。

noname#150622
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の会社は異動が激しく、一年前に配属された職場で体調を崩しました。 他の会社に比べても、異動希望、部署異動希望も申請出来ますし、 (あくまで希望が出せると言うだけなので通るかは別ですが…) 本当は体調不良を理由に4月に異動が決定してました。 なのでずっと4月までの我慢…とおもってやってきたのですが 逆にその為、体調が悪くてももう言わずに日々を過ごしていたので 電車の乗ることさえかなり苦痛になってしまい、 まずはせめて吐き気だけでも治したいと思い、 お休みを貰うことになりました。 復帰する際にはまたちがう配属を希望で出すつもりです。 どうしても、一度リセットしてから働きたいという気持ちがあったので この形を取りました。 所属部署を異動して治った方もいらっしゃるんすね。 やはり環境は大事ですね。 貴重なご意見ありがとうございます。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

あなたのお好きにすれば良いのでは、誰が書いても、診断書は診断書です、日付が重複しないように、それはあなたの責任ですよ。 どちらにしても、書類上のことで、あなたの病気が治るわけではないので、それでいいんじゃない。

noname#150622
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに診断書の内容については深く考える必要はないですね。 まずは体調が第一優先なの治すことに集中します!

関連するQ&A

  • 心療内科の診断書について

    多分自律神経失調症か鬱なんだと思うけど、怖くて心療内科にいけない。 転職するとき不利になりそうです。 でも今の会社も診断書でもないと辞めさせてくれません。 心療内科通院歴のある方たちはどうしてますか?

  • 診断書の提出

    一週間ほど前から体調不良で仕事を休んでいて、今日心療内科に受診し自律神経失調症と言われて、1ヶ月休職の診断書を書いてもらいました。 職場の方に電話して、持っていかなければいけないのはわかっていますが、自分で電話し、持って行く勇気がありません。 病院の先生からは母が持って行っても大丈夫と言われ、母も持って行ってくれると言っているのですが、やはり自分でやるべきですか?

  • 良い心療内科を教えてください。

    自律神経失調症で悩んでいまして、 今まで内科に行っていましたが、 なかなか治らないので心療内科に 行ってみようと思っているのですが 京都市内でいい心療内科の先生を 知っていらっしゃったら誰か教えてください。 お願いします!!

  • 心療内科での診断書を書いてほしい。

    先日、とある心療内科に行きましたが、 そこの先生が感じが悪くて何も相談できずに 帰ってきてしまいました。 でも、本当はかなり自分の中で会社に対する ストレスで精神的にも追い詰められていて、 吐き気や頭痛や胃痛など・・・・ 鬱じゃないかと思える状況に立たされて、 もう、会社には行かれないと感じております。 そして、べつの心療内科を予約したのですが、 心療内科で事情を話して鬱と診断されたら、 その日に診断書というものは書いて もらえるものなでしょうか? それとも、何回も通院しないと診断書は 書いてもらえないものなのでしょうか? 正直、精神的に追い詰められていて、 辛いんです。 誰か同じような経験をしたことがある方。 心療内科で鬱の診断書を書いてもらった方。 それを提出して退職された方。 実際に心療内科で働いている医者の方など ぜひ教えてください。

  • 心療内科?神経科?

    初めて質問させていただきます。 27歳女です。 三年ほど前、食べたものが数時間経っても胃から下がらないような感じで 痛みや嘔吐があったので内科にかかりました。 二つの病院に行きましたがどちらも異常なしの診断でした。 二年前には入浴後の蕁麻疹が辛かったので アトピーで通院している皮膚科に相談しました。 「ストレスで自律神経のバランスが崩れてる」と言われました。 ほぼ夏場しか症状が出ないので、出だしたときだけ薬を処方してもらっています。 他にも耳鳴りやリンパの腫れ(無痛です)、 肩や首のこり、動悸などなど気になる症状があります。 内科に行っても「なんともないんだけどねぇ…」と言われ 呆れられてる気がして辛いです…。 皮膚科の先生にも、ストレス溜めないように。としか言われないし ここ最近自律神経失調症と思われる症状がどんどん増えてることもあってか 精神的にも落ち込み辛いです。 症状だけ収まればいいやと思って過ごしてきましたが 年々増える症状を全て抑えることができないし 「誰かにわかってほしい」という思いが強くなってきたので 専門の先生に診ていただきたいのです。 私のような場合、心療内科でしょうか?神経科でしょうか? 自律神経失調症というのは自己判断ですし、心療内科や神経科と聞くと 敷居が高い気がして…行ってもいいものかと悩んでいます。 先生にもよるとは思いますが、きちんと話を聞いてもらえますか? もうあしらわれるのは嫌です…。 身体が不調なのにわかってもらえないのが辛いです。 同じような思いをされた方はおられますか? 回答よろしくお願いします。

  • 心療内科と精神科どっち?

    平成16年に自律神経失調症・うつ病・パニック障害と診断されました。 最初に行った病院は県内で有名な県立病院です。スタッフに相談したところ精神科を勧められそこで自律神経失調症と診断されました。 その時に「精神科」に通っていました。 半月ほど通いましたが良くならず、会社の人に勧められ個人の病院のメンタルヘルスクリニックに通いました。心療内科ですね。 そこには7年間通いましたが良くなるどころか少しずつ症状が酷くなってきました。 このままではマズイと思い思い切って病院を変えました。 公立病院の精神科です。 ここには半年ほど通いましたが医師が意味不明な人で、は?と思うような事を言うのです。 具体的に言えば、頭がフラフラする症状が出るのですがそれは薬の副作用だ、と言うのです。 いやいや、薬飲まなくてもフラフラしますから(笑)しかも薬を貰う前、つまり自律神経失調症と診断される前のフラフラは何なの?みたいな感じです。 副作用の確率は0.01%です。 こりゃ駄目だと思い違う病院の精神科へ、そこの医師は大きな病院から応援に来てくれる医師みたいで週に2回しか病院に居ない先生です。 この医師は今まで通りの治療法派でマニュアル通り?何か他の治療法とか考えない医師でした。 半年通いましたが全然良くならず、ですよね、今までと同じ治療法ですから。 もう病院変えます。「精神科」ではなく「心療内科」じゃないのかと思いますがどちらもあまり変わらないと言われます。しかし、精神科って重症な患者向けのところだと思うんです。 統合失調症とか躁うつとかてんかんとか。 欝は心の病気ですから心療内科ではないかと思いますがどう思いますか? 精神科→心療内科→精神科→精神科→??? 次は何処ですか? ※にわか回答止めて下さい。

  • 心療内科での診断

    現在高1の女子です。 夏休みの終わり頃から過呼吸、胸の痛み、動悸が 起こるようになり、まず初めに内科を受診しました。 ですが、心電図をとっても血中の酸素濃度(洗濯バサミみたいなもので 指を挟みました)を量っても、異状は一切出ませんでした。 その際には内科の先生から「精神的なものでしょう」と言われ セルシンを処方して頂いて、服用していました。 その後、様子を見ていましたが、体調は悪化するばかりで 良くなる気配が一向にありません。 ですので、今日心療内科で診察を受けてきました。 まず相談員(?)の方と家族構成や現在の状況の話をしてから 血圧を計り、心療内科の先生と話をした後、心理テスト(?)を 受けてきました。 120項目の質問にはい、いいえ、わからないで答えるものと 何故か木の絵を描くものでした。 もう1度先生と話をしましたが、特に具体的な診断をされる訳でも無く 処方して頂いた薬の話をして終わりました。 初診では具体的な診断名はでないものなのでしょうか? これだけ体調が悪いのに何も診断名が無いのは とても不安になります。 今日頂いてきた薬はカルノノン、ソラナックス、レスリン メイラックス、リーゼでした。 もし何かご存知の方いらっしゃいましたら ご回答宜しくお願い致します。 足りない部分があれば補足致します。

  • 内科から心療内科へ転院する際、上手に紹介状を書いてもらえる方法を教えて下さい。

    「自律神経失調症」と「過敏性腸炎」で現在内科に通院していて、内科でも処方出来るソラナックスと整腸剤を服用しているのですが、長いこと腹痛が治まらず心療内科に転院しようと思っております。 そこで、内科の先生に「心療内科に掛かった方がよいのでしょうか?」と、さりげなく相談したら「その必要はない」と言われてしまいました。(その内科の医師は薬も内科で処方出来るものだし、何とか生活改善で治したいと考えているようです。)でも腹痛が治らない。。 どのように言えば心良く心療内科に紹介状を書いてもらえるでしょうか?

  • 自律神経失調症は心療内科?

    数年前より電車内で息苦しさを感じたりなどの体調不良が続いています。病院で検査を受けましたが異常無し。医師に自律神経失調症ではと言われ心療内科や精神科での診察を薦められました。去年も体調を悪くし、急でしたのですぐ受診できる総合病院の精神科へ通院しましたが担当医の態度に疑問を感じそれっきり行っていません。先日自律神経失調症は心療内科へかかるのが適切とのTV番組の特集を見て心療内科へ行く決心をしましたが心療内科へ行った事がなく、病院選びもどうしたら良いか困っています。身内に抗精神薬の依存症患者がいるので抗精神薬を服用する事に抵抗を感じています。去年総合病院の医師から処方された一番軽い精神安定剤も体質に合わずすぐ飲むのを止めました。薬を処方して頂いたとしても出来れば漢方薬のみで治療を受けたいのですがそのような願望を医師に要求しても良いのでしょうか?抗精神薬に対する恐怖心もあるかもしれませんが飲みたくありません。やはり医師の判断に任せるべきなのでしょうか?もし通うにしても良い病院を知りません。札幌市内在住のものです。

  • 神経内科か心療内科か?

    他で質問していましたが、また質問があるので投稿しました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1750956 自律神経失調症かと思い、心療内科を予約しましたが、 色々調べた所、 緊張型頭痛にも当てはまり、 神経内科か心療内科かどちらに行こうか迷っています。 様々な症状は、自律神経失調症に当てはまるし、頭痛だけに特定すれば緊張型頭痛の気もします。 どちらを先に行けば良いでしょうか? また、やはり大きな病院の方が良いのでしょうか? 病院は沢山あって、迷ってしまいます。 ちなみに神戸です。 宜しくお願い致します。