• ベストアンサー

一人暮らしを考えていますが木造で築●十年はまずい?

私はまだ学生ですが、大学卒業して就職決まったらすぐにでも一人暮らしをしたいと思っています。 就職活動は都内を中心に行うと思うので、たまに都内の賃貸物件などの情報をホームページで眺めているのですが、やはり都内は高いですよね>< 私は住居にお洒落さは求めていないので外観などはあまり気にしませんが、都内で安めの物件を見ると木造で築何十年の物件がたくさん出てきます。 やはり、木造は危ないですかね? また、築年数ってどれくらいなら許容範囲なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

何を以て「危ない」のか、「許容範囲」内なのか、は住む人次第です。 古い木造住宅の悪い点を挙げると下記の通りです。 ・保温性が低い=夏は暑く冬は寒い。鉄筋のマンション等に比べて空調に光熱費がかかる ・防音性が低い=隣から聴こえる音でどのテレビ番組を見ているかわかるレベル ・防火性が低い=鉄筋や鉄骨の建物と違って、構造体自体が燃える素材でできている ・耐震性が低い=現在の耐震基準を満たしていないものが沢山ある ・防犯性が低い=ドアも木で、カギも大したモノがついていない。男なら簡単に蹴破れるレベル 全部が全部ではありませんが十中八九こんな有様です。私はどれも嫌ですが、どれも気にならないという人も沢山います。 あなたが気になるなら、多少無理をしても鉄骨や鉄筋の建物に住んだ方がいいと思います。部屋が快適だと生活が楽しくなるし仕事にもやる気が出ます。

その他の回答 (5)

  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.6

こんばんは。都内に住んでいる者です。 今の耐震基準は、1981年(昭和56年)6月1日に改正された法律に基づいています。 なのでこの年よりも新しい住宅なら、違法でない限りは丈夫なつくりです。 木造で古い住宅は家賃が安いですが、そのことに不安を感じるのなら、 新しいけれども駅から遠い物件などで、安いところを探してはいかがでしょうか。 駅から15分以上離れると、だいぶ安いです。 バスを使う物件だと、さらに安いです。 会社が駅前でない場合、あえて駅前に住むよりは、 会社の近くに借りた方が、ずっと安く済みます。 それから、今の時期は、一年のうちで家賃が一番高い時期です。 高くても需要がありますからね。 4月を過ぎると安くなるので、引っ越しを急がないのなら、4月以降がお勧めです。 とはいっても、普通は4月から新生活がスタートしますから、 その前に新居に落ち着きたい人が大半ですよね。 私は、東京の市部(23区外)に住んでいます。 23区内に比べると安いです。 市部なんて、「都内じゃない」と言う人もいますがね(笑) 京王線を使っていますが、事故や自殺は少ないし、雪にも強い。 市部でも十分生活は便利です。ゴミゴミしすぎていなくて気に入っています。

  • ntmtm1
  • ベストアンサー率37% (81/218)
回答No.5

安いには理由があります。何十年も使える物件は高いですね。古い住宅には欠陥住宅があります。 安い理由   環境が悪い、不便 道路付きが悪い。道路狭く露地の奥とかで地震火事発生の時避難が困難。   再建築不可の可能性がありそうです。TVのビフォーアフターのリフォーム代は凄いですね。建て替えた方がはるかに安いが再建築不可ならそうせざるを得ません。   耐震性に問題あり。柱や梁が腐っていることも。基礎がいい加減。   建売でも基礎杭や地盤改良されるようになったのは4年くらい前からです。   多くは密集地で敷地面積が小さいので風通し悪い。また、日照は見込めません。建物は傷みやすく健康的にも精神的にも悪いですね。      その他   購入時にリフォーム必死。リフォームは壊して廃棄物が出るため新築より高くつきます。   どんな家でも10~20年毎に数百万円単位の手入れが必要です。構造に関わる修理ならさらに高額です。 >やはり、木造は危ないですかね?   危ないですね。ツーバイフォーならいいかもしれませんが日本のツーバイフォーはベニヤ板が薄すぎて耐久性が心配です。 >築年数ってどれくらいなら許容範囲なんでしょうか?    建売の建築材料は30年で寿命が尽きる。大手のものでも安普請は大差ない。   築何十年のものは近々発生が言われる東京湾北部地震で想定最大震度が7あり危険です。  若いですから10年くらい考えたほうがいいと思いますよ。人口の老齢化と減少で不動産価格下がる可能性もあるでしょう。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.4

築何年では測れないでしょうね。 確かにこ神戸の震災以後に作っているものであれば耐震基準も厳しくなっているという考え方はあります。 危険というのがどの程度のリスクを受け入れるかでしょう。 私の実家もそうですが築40年以上の所にずっと人が住んでいるわけですし、そんな人はいくらもいます。 大規模地震が来ても大丈夫と考えるか、来ればまあしかたがないねと考えるかの違いです。 社会人になったときに住んでいたところはのちに耐震性の問題で壊されましたが別にそれで危険だと思ったことはありません。 考え方次第でしょう。

noname#196134
noname#196134
回答No.3

男性なら多少セキュリティが甘くても良いとは思いますが、女性だとセキュリティ重視に考えた方が良いと思います。 自宅で待ち伏せされてレイプって結構ありますから。

回答No.2

まずい?とは、霊的な事でしょうか? 不動産は、霊現象などがある場合、告知する義務があります。 ただし、言わない事も しばしばあると聞きますので、必ず自分から聞く様にすると いいと思います。 (1)霊的な事はないか (2)死亡されていないか (3)以前の住人の退去理由 聞いても答えなかったり、ごまかしたりした場合は、説明義務違反になり 訴えれます。 又、霊的な現象が起きる部屋には、よくお札などが 貼ってあります。 基本、見えない場所に貼ってあるので、探すといいかもです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう