• ベストアンサー

固有ベクトルの求め方

Willytの回答

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

まず、対角要素に -λを挿入します。そしてこれの行列式=0と置いてλを求めると、これが固有値になります。この問題の場合の行列式は -(λ+4)^2・(λ+5)+8(λ+4) となりますから、これをゼロとおけば固有値λが3つ求まります。固有ベクトルはそれぞれの固有値を代入してできる連立方程式のX1を1と置いたときのX2 X3の解を求めます。これをx2=α x3=βとすると固有ベクトルは{1,α,β}となります。勿論3個できますよね。

hukurousann
質問者

補足

書き方が悪くてすみません。既に固有値を求めて代入した値になっています。 なので掃き出し法で固有ベクトルを求めたいのですが、計算がぐちゃぐちゃになってしまい・・・。 もう1度書いていただけると嬉しいです!

関連するQ&A

  • 固有ベクトルの求め方

    |-ω^2  ω^2    0  | |ω^2  -2ω^2  ω^2 | | 0    ω^2   -ω^2| ただしωは実数の定数 という行列の固有値を求め、1番小さな固有値について、大きさ1の固有ベクトルを求める問題です。 計算をしてみると、固有値λ=-3ω^2、-ω^2、0と3つ求まり、1番小さい固有値は-3ω^2となると思います。 そこで1番小さな固有値を代入し、それぞれの行をω^2で割ったものが、次の行列になります。 |-4 1 0| | 1 -5 1| | 0 1 -4| これの大きさ1の固有ベクトルを求めたいのですが、計算がぐちゃぐちゃになってしまい、且つ答えの分からない問題ですので自分の解答にも自信がなく・・・。 解答までの解説をできるだけ詳しくしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします!

  • 固有ベクトルの求め方!

    B= | 4 -3| |-1 2| の大きい方の固有値に対する固有ベクトルを求めよという問題がありまして、 僕の解答は(3,-1)となったのですが、解答には(-3,1)と載っておりました。 どちらでも大丈夫なのでしょうか。 参考書の解答を見ると、途中経過を λ=5に属する固有ベクトルv=(x1,x2)を求める。 Bv=5vより | 4 -3| |x1| |x1| |-1 2| |x2| = 5|x2| これより、 4x1-3x2=5x1 -x1+2x2=5x2 ↓ -x1+-3x2=0 -x1+-3x2=o 解を求めると、x1=-3t x2=t ゆえにλ=5に属する固有ベクトルは (-3t, t)=t(-3,1) となっておりました。 僕の解法は、 |λ-4 3| | 1 λ-2| のλに5を代入いたしまして、 x+3y=0となるので、 そこから適当にx=3 y=-1と定めて、 固有ベクトルを(3,-1)と求めました。 参考書の解法である、tに置くやり方の意味も分かりません。 ご教授頂きますようよろしくお願い致します。

  • 固有値、固有ベクトル

    次の行列の固有値と固有ベクトルを求めよ. (1 0 0) (1 1 0) (0 0 1) 固有値は求まりました。λ=1(3重解) 固有ベクトルが分かりません。というより、計算すると x=0になってしまいます・・・。 宜しければ、ご教授お願いします。

  • 固有ベクトル

    行列 (2 -1)の固有ベクトルを求めなさい。    (-3 4) |A-xE|=0より、固有値は1、5でした。 そして固有値の5の固有ベクトルを求めるとき、 (-3  1 0) (-3 -1 0) これを変形して (-3  1 0) ( 0 -2 0) とすると x2=0となり、x1=0になってしまいます。 そしてX=C(0)となるのですが         (0) 模範解答では、C(1)          (-3) となっています。 前者だとなにがダメなのでしょうか?? 初歩的な質問ですみません。

  • 固有値が複素数のときの固有ベクトルの求め方

    固有値が複素数のときの固有ベクトルの求め方 ( -7 -5 ) ( 13 9 ) の2x2行列で固有値を求めると 1±2i になると思いますが Av = λv の形で固有ベクトルを求めようとすると ( -8 + 2i ) x - 5 y = 0 13 x + ( 8 + 2i ) y = 0 の形になり、その先を求めることが出来ません。 何度も計算したので最後の2つの式は間違いは無いと思うのですが、 固有値が複素数の時は、Av = λv の方法で計算することは出来ないということでしょうか? またどのように計算できるのでしょうか? お知恵をお貸しいただければ幸いです。

  • 行列における固有値、固有ベクトルについて

    少しばかり固有値、固有値ベクトルについて、分からないことがあったため質問します。    添付画像に式を示します。  この式を解くとλ=1という固有値が出ます。しかし、λ=1を行列式に代入すると全てが0になり固有値ベクトルを求めることができません。  回答のページには、途中計算が省かれているため、過程がわかりません。こういった場合には、どう個体値ベクトルを求めれば良いのか、教えてもらえませんか?

  • 行列(固有値と固有ベクトル) (1)固有値が√の固有ベクトル

    数学の行列の固有値と固有ベクトルの問題ですが、 (1  3) (2 -1) の固有値と固有ベクトルを求めたいのですが d(λ-1  -3) e(-2  λ+1) t (λ-1)(λ+1)-(-3)(-2)=0 λ^2 -1-6=0 λ^2 -7=0 λ=±√7 と固有値が出ると思うのですが、固有ベクトルを求める時、λ=√7の時、 (λ-1  -3)(x1) (0) (-2  λ+1)(x2)=(0)のλに√7を代入すると、 (√7 -1    -3)(x1) (0) (-2    √7 +1)(x2)=(0) になって、 固有ベクトルをどう求めるのかがわかりません。 √以外だと、左上を1にして求めていけばいいと思うのですが・・・

  • 3×3行列の固有値と固有ベクトル

    以下の行列Aの固有ベクトルを求めようとしているのですが,解を見つけられないでいます. 2 1 0 1 2 0 0 0 -2 計算を進めた結果,固有値λは3,1,-2となり,λ=3,1に対応する固有ベクトルはそれぞれ[1,1,0]t,[1,-1,0]tとなったのですが,λ=-2の場合で求めた固有ベクトル[1,1,k]t(kは任意の実数)がAx=λxに対応しない値になってしまいます.私の計算に何か問題があるのでしょうか? また,行列Aは対称行列なのでそれぞれの固有ベクトルの内積は0になると思うのですが,固有ベクトルの値が得られないことと何か関係があるのでしょうか? 回答よろしくお願いします.

  • 固有値、固有ベクトル

    (1) A=  0 2 -3 5 この行列の固有値と固有ベクトルの求め方、解答を教えてください

  • 固有値、固有ベクトル

    いつもお世話になっています。固有値問題がわかりません。 Ax=λx λ:固有値 x:固有ベクトル としたとき ・A^-1 ・A^2 ・A+A^2 の固有値、固有ベクトルの求め方が分かりません。 Aがどんな行列か与えられてないのでどう解けばいいかわかりません。 教えてください。お願いします。