• ベストアンサー

ケーブルテレビでBDZ-AT770Tアンテナ接続

当方、JCN横浜ケーブルテレビに加入しており、この度BDZ-AT770Tを手に入れたのでアンテナ接続しようとおもったのですが、テレビが映りません。 壁→ STB → BDZ-AT770T という経路で接続しています。 やっぱり、ケーブルテレビに加入しているとSTBしかアンテナ接続できないのでしょうか。インターネット検索してみたところ、BDZ-AT770T はケーブルテレビ対応している、というコメントもあり、出来るかと思っていたのですが、、、。どなたかお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

ケーブルテレビ局の配信方法が異なる為アンテナ接続では視聴できないのです。 http://zideji.negoism.com/blog/001/ent28.html JCN横浜ケーブルテレビはトランスモジュレーション方式を採用していると思います。 特殊な信号に変換されて配信されるため、一般のテレビ等で視聴可能にするためにはCATV専用の STB(セットトップボックス)を経由して通常の変調方式(OFDM)に変換しなおす必要があります。 有料コンテンツを見ないなら自宅へ地Dアンテナを設置した方が長い目で見れば安あがりです。

goo_google_goo
質問者

お礼

ありがとうございます。 今回、パススルー方式、トランスモジュレーション方式というのを初めて知りました。 勉強になりました。 JCN横浜の方式を確認しようとおもったのですが、JCNのサイトで見つけることができませんでした。。。 ただ、JCN横浜は基本チャンネルだけのサービスがないこと。友人宅の別のケーブルテレビ(名前は忘れましたが横浜市内です)では基本チャンネルだけのサービスがあることから、もしかしてトランスモジュレーション方式ではないかと思ったしだいです。 そうである以上、STBからアンテナケーブルをさらにつなげてもどうしようもないですかね。。。

その他の回答 (2)

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.3

JCN横浜、地デジ放送は同一周波数パススルー方式です。 キー局の番組は、STBを介さず直接AT770Tで受信し視聴も録画も可能です。 (STBを経由する場合は、CATVアンテナスルー出力からAT770Tの地デジアンテナ入力に接続すればOK) BS・CS・有料チャンネル等はSTBでしか受信出来ないので、AT770Tでは視聴も録画も不可です。

goo_google_goo
質問者

お礼

ありがとうございます。 今回、パススルー方式、トランスモジュレーション方式というのを初めて知りました。 勉強になりました。 JCN横浜がパススルー方式であることを確認しようとおもったのですが、JCNのサイトで見つけることができませんでした。。。 ただ、JCN横浜は基本チャンネルだけのサービスがないこと。友人宅の別のケーブルテレビ(名前は忘れましたが横浜市内です)では基本チャンネルだけのサービスがあることから、もしかしてトランスモジュレーション方式ではないかと思ったしだいです。 そうである以上、STBからアンテナケーブルをさらにつなげてもどうしようもないですかね。。。

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2234/5091)
回答No.1

[BDZ-AT770T]の画像出力端子(黄色端子またはHDMI端子)とテレビの 画像入力端子(黄色端子またはHDMI端子)との間をケーブルで接続 する必要があります。 どのようなケーブルで接続していますか?

goo_google_goo
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 単純に、BDZ-AT770Tのチューナーで録画できないかな、と思って、 アンテナケーブル(同軸ケーブル:4Cケーブル)でつないでみました。 つなぎ方は、http://www.sony.jp/support/bd/products/bdz-at770t.html の取説p93を 参照しています。 画像がうつらず真っ白い画面だったため、「地上デジタルアンテナレベル」というメニューがあったので見てみたら、0%でした。 CATVに加入している場合、JCNはパススルーという話もあるので、もしかしてBDZ-AT770T側でCATV加入環境における設定(チューナーの設定とか)などあるのですかね。。。

関連するQ&A

  • BDZ-AT300S

    BDZ-AT300Sを使っていてテレビはビクターを使っています。普通に見れてたんですが、時々「現在休止中」となり映りません。テレビの地デジは映りますが、BDZ-AT300Sで見ようとすると映りません。何が悪いんでしょうか?接続するアンテナカバーも新品に替えてもダメです。単純にBDZ-AT300Sの故障でしょうか?

  • アンテナケーブルが原因でテレビが映らない?

    15年ほど前に入居と同時にCATVのJCOMに加入しました。 JCOMはSTBから地上波もBSも見る仕組みでしたので、まったく気にしてなかったのですが、その当時からSTBを介さない場合は、地上波の一部のチャンネルとBSの一部のチャンネルが映りませんでした。 この度JCOMを解約してSTBは返却したものの、アンテナケーブルはそのまま使おうと思って直接テレビに繋いだのですが(新規で買った分波器を介してます)やはり地上波の一部のチャンネルとBSの一部のチャンネルが映りませんでした。 この現象から原因は、 (1)テレビが壊れてる (2)15年前のJCOMのアンテナケーブルが今のTV放送の規格に合っていない (3)部屋の壁のアンテナ端子周りに何か不具合がある のどれかだと思うのですが、古いアンテナケーブルが原因で見れない局がある、みたいな現象が起こるものなのか、詳しい方にお聞きしたいです。

  • ケーブルテレビの共聴システムでの地デジアンテナ接続について

    ケーブルテレビに加入していますが、STBを置いていない他の部屋では地デジが映りません。 一戸建でケーブルテレビの宅内共聴工事は済んでいます。 部屋のアンテナジャックと地デジ対応テレビのUHF/VHF端子をつないでいますが、信号を受信できませんと表示されます。 テレビの地域設定はできていますが、チャンネル設定でスキャンをしてもチャンネルが見つかりませんとなります。 ケーブルテレビ会社(JCN市川)に確認したのですが、地デジの電波は届いているとのことでした。 (他のアナログテレビでアナログチャンネルの9チャンネルでケーブルテレビ会社のチャンネルが映るからとのこと) テレビはシャープのAQUOS LC-32GD4です。 メーカーHPにある接続方法ではUHF/VHFとBS/CSを分波器で分けるようになっていますが、そうしないとUHF/VHFのチャンネルも見られないのでしょうか? 解決法がおわかりになる方がいたら、是非教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに地上波アナログ放送は映ります。

  • BDZ-AT500とパナSTBでのLAN録画

    BDZ-AT500を使っています。パナソニックのTZ-LS300PというSTBと接続したいのですが、LAN録画は利用できますか? (JCV上越ケーブルビジョンの光テレビです。) ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • テレビのアンテナケーブルについて

    テレビのアンテナケーブルについて 接続コネクタにはワンタッチ式とネジ式の二通りがあるようですが、方式が合っていないと接続できないものなのでしょうか? 壁の端子はワンタッチ式なのですが、そこにネジ式のケーブルを接続しようとすると、きつくて入りません。

  • ケーブルテレビで使用していた分配器の転用

    10年くらい利用していたケーブルテレビ(JCN) を解約し自前の地デジアンテナを使ってテレビを見ることにしました。 ケーブルテレビ設置時のケーブルTV配線―ーブースター(TOSHIBA77FRB2)――分配器(Model3S26GOP)ーー3部屋への配線があるのでこの回路を使って自前地デジアンテナ――ブースターーー分配器ー―3部屋のテレビを構成しました。 STBを使用しケーブルテレビを見ていた部屋は地デジ信号を拾いますが、アナログ変換された映像を見ていた2部屋は地デジ信号を拾いません。 BSはSTB使用していた部屋にのみ自前アンテナを配線し見ています。 因みに横浜市戸塚区で平塚局の信号を受信しています。 質問です。 ケーブルテレビで使用していたブースターや分配器は特殊なのでしょうか、古すぎるのでしょうか。

  • アンテナケーブルとテレビの接続

    マンションの壁からアンテナの端子があります。 テレビに直接接続すると、ぜんぜん番組が映りません。 ビデオに接続し、ビデオからテレビへ接続すると番組が見れます。 どうしてですか?

  • テレビとレコーダーの接続ケーブルについて

    テレビとレコーダーの接続ケーブルについて 地デジ対策としてケーブルテレビに加入しました。 そこで今までつかってなかったHDDレコーダーをつないでみようと思いましたが、接続ケーブルで困ってしまいました。 テレビ、レコーダーともにHDMIの接続口はあります。 しかし、HDMIケーブルがありません。 映像音声接続コード(三色に分かれているコード)はあります。 ケーブルテレビから送られてくる電波がデジタルかアナログかは未確認なのですが、STBには三色の接続口しかなさそうです。(STBの本体はまだ手元に来ていません。) できれば、きれいな画質でテレビを見たいと思います。 この場合、STBとレコーダーの接続は映像音声接続コードでつなげるしかないと思いますが、その先のレコーダーとテレビの接続はHDMIと映像音声接続コードでは画質に違いがあるものなのでしょうか? 違いがあればHDMIケーブルを購入します。違いが無ければ手持ちの映像音声接続コードを使用します。 よろしくお願いします。

  • ケーブルテレビからのデジタル録画について

    ケーブルテレビ(トランスモジュレーション方式)からデジタル録画をしたいので、いろいろ探したところ、ソニーのBDZ-AT970TのカタログにLANケーブルで「ケーブルテレビもハイビジョン録画可能」とありました。そこでケーブル会社に今のSTBよりLAN端子のあるパナソニックのTZ-DCH500に変更を依頼しました これでデジタル録画は可能でしょうか? ご存知の方教えてください

  • ケーブルテレビとブルーレイレコーダーの接続で困っているので助けて下さい

    ケーブルテレビとブルーレイレコーダーの接続で困っているので助けて下さい! CATV(JCOM)のアパートに住んでいます。 先週、東芝のテレビとアンテナ線を購入し、地デジは見れることを確認しました。 先ほどブルーレイレコーダー(パナソニック)を購入したのですが、ブルーレイ映像がテレビに出なくて… 今の配線は 壁~ アンテナ線~ ブルーレイレコーダー~ 75同軸ケーブル~ テレビ となっています。 アンテナ線はテレビと同時購入したものです。 75同軸ケーブルはレコーダー付属です。 普通に地デジを見て録画するのにSTBやHDMI端子なども購入しなくてはいけないのでしょうか? 初心者な質問で申し訳ないですがお助け下さい!