• ベストアンサー

母子家庭です

私は今母子家庭で仕事を探してます。が、面接を受けても「お子さんが熱を出した場合、仕事に来れますか?」などと聞かれます。 正直、預かってくれる家族がいないので、返答に困ってしまいます。 そこで、ハローワークに相談して職業訓練校に応募しようと思いますがまだ迷っています。 母子家庭の方にお聞きしたいのですが、 1.どんなお仕事をされていましたか? 2.正社員の方は子どもが熱を出した場合、どうされましたか? よろしくお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RiNGo38
  • ベストアンサー率68% (11/16)
回答No.6

同じ母子家庭で今現在は失業中の身なのですが、私の場合子供が小さい頃は短時間のパートで知り合いの会社に事務で働いてました。 区・市役所にある子育て支援課、母子の就職支援は行かれましたか?母子家庭の人の就職支援をしてくれる所なんですが、ハローワークと役所と担当者が付いて就職を支援してくれるそうです。私は今日手続きに行ってきました。 子供が病気の時でも預けられる施設もここで紹介して貰えます。 事務ならパソコンを使えた方がいいので訓練で教えて貰うのは良いと思いますが、職業訓練も倍率がすごく高くて行きたくても行けない場合があります。私も受講の申込みしましたが、あっさりと落とされました。 子供もまだ小さいみたいですので今は生活できる分だけ稼げれる所で、子供が小学校へ行けば学童もあるし留守番も出来るようになるので、稼ぐのはそれからでも良い気もします。私がそうしてきたので参考までです。 お互い頑張りましょうね。

boshikatei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。同じ母子家庭の方に回答頂けたのでベストアンサーに選びました。 ハローワークだけでなく、市役所にも仕事の支援してくださる所があるのですね! 行ってみたいと思っています。 私が応募したいと思っている職業訓練校は雇用保険の対象にならない方のみが行く訓練校ですので、全然定員オーバーしてないようです。 同じ母子家庭の方からアドバイス頂けたので少し元気が出てきました。ありがとうございます。 お互い頑張りましょう^^

その他の回答 (5)

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.5

パソコンの訓練校?あんなの基本3ヶ月ですよ。 それも就活に有効かどうか(最低限Excelで履歴書のフォーマットを作成出来ないと就活に有利とは言えない)。 後水商売は個人事業主ですから、職歴には基本的には入れなくても構いません。

boshikatei
質問者

お礼

では水商売の空白部分は「就職活動していました」と答えればいいのですか? 水商売は夜中ですが…… 回答ありがとうございました。

回答No.4

最終手段にして欲しいけど、どうしてもと言うことなら、基本、生活保護が出るよ。 20万ぐらい。 知る限り、母子家庭はお水やってるケースが多い。 あとは親がサポートしてくれてるケース。 こないだ日経ウーマン(まだ書店で発売中だと思う)読んだら、 子どもがいる、あるいは大学に通っているキャリアウーマンは色々と上手くやってたよ。 多くは自身の努力と会社の理解。 例えば事前に会社にアピールしておく、 人より早く来て早く仕事を進め、早く帰る、など。 割とこれは理解度の問題もあるのでそういう会社を狙ってどんどん受けていくのも手。

boshikatei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 生活保護は全然考えていませんが、20万も出るんですね。 お水も考えましたが、お水の後にもし次働くとなったら履歴書とかどう書いたらいいのか…いろいろ考えてしまいます。 それと両親はいません。 私も日経ウーマン探して読んでみたいと思います。 アドバイスありがとうございます。

回答No.3

 まず、お子さんの年齢はおいくつでしょうか?  保育園児であれば、「病児保育を利用して勤務します」などの返事ができると思います。  学童期であれば、お友達の家と協力してお子さんをお互いに預かっているご家庭もあります。  小学校の高学年であれば、それが良いとは思えませんが、一人で寝ている子もいました。  どちらにしても、母子家庭で仕事をするのであれば、理解がある会社・同僚がいるところに勤務するしかありません。  職業訓練校も給付金目当ての応募を防ぐために、8割以上の出席、早退は場合によっては欠席扱いなど条件がいろいろあります。    現在は人件費抑制もあり、ぎりぎりの人数で仕事をしているところが多いので急なお休みをする方は雇う側としてはどうしても選考からはずすことになります。

boshikatei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。病児保育はたしか、37.9?38.0?までしか預かってはもらえなかったと思います。 やはり選考から外れてしまうのですね。もう一度ハローワークに相談したいと思います。

boshikatei
質問者

補足

子どもはまだ2歳です。

  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.2

母子家庭に限らず、夫婦共働きであった場合など、子供が熱をだせば、どちらかの看病が必要です。 そして、融通の利く会社なんていくらでもあります。 弊社では、子供の発熱で休暇を取る人、たくさんいます。 「お子さんが熱を出した場合、仕事に来れますか?」と聞かれたら、 「状況にもよりますが、お休みいただく場合もあるかと思います。」と普通に返答すれば言いだけのことです。 「あなたが骨折したら、仕事に来れますか?」と言う質問と同じです。 条件が合わなければ、雇用条件が合わなかったというだけのことです。

boshikatei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。骨折と子どもの熱とではちょっと違うと思うのですが…子どもの熱はほぼ毎月出ます。骨折は滅多にありません。 あなたの会社に面接受けれなくてとても残念です。頑張ります。

noname#153414
noname#153414
回答No.1

まず、職業訓練校に通ってどうなるとお思いなのでしょう、不思議で書かせて頂きました。 お子さんはお幾つなのか分かりませんが、質問時に即答できないのであれば、いくら訓練校に通ったとしても、いつまでも採用に至ることは先ずありえません。 融通を利かせてくれる企業やお店を探し抜いて職に付くしかありません。 多いのは、事務職や清掃員などのパート勤務が限度かと思います。 人事担当役職者でした。

boshikatei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。求人広告を見るのですが、事務員「word、Excelできる方」を多く見かけるので、パソコンの職業訓練校に行こうと思っています。wordやExcelができた方が、少しは職業の幅が広がると思ったからです。できて当たり前の時代なのに、私はできないのです。頑張ります。

boshikatei
質問者

補足

質問にはすぐに答えています。ただ、内心、こういう質問をするという事は……と困ってしまうという意味です。わかりずらい文章ですみませんm(__)m

関連するQ&A

  • 50歳母子家庭です。

    50歳母子家庭です。 職業訓練を受けたいのですが 農業をしたいので農業訓練があればと思います。 関西でありますでしょうか?

  • 母子家庭の母採用について・・

    よろしくお願いします 現在母子家庭で中学生、小学生の子供がいます 今まではパートや契約社員としてわりと学校行事等の融通がきく会社にいましたが、5月に遠方に移転が決まり、正社員になりたいのもあり、転職を決意、偶然自宅近くで募集している会社を見つけ応募しました 応募の電話の際に、正社員とパート(時間、曜日応相談)の希望を聞かれ、正社員希望だが学校行事等で平日休みをいただけるのかどうか聞いたところ、まず履歴書にもその旨記入して、面接するかどうか決めるので郵送してくださいと言われ、その後来週面接をしてくださると連絡がありました この場合・・やはり正社員としての面接と思われますか もしパートでなら・・というのであれば、待遇面はいいとは言えませんが 学校の役員をどうしても断りきれず引き受けてしまった為、将来的に正社員登用の途があるか確認した方がいいでしょうか 母子家庭の他に、体調不良・結婚・倒産・移転・・等が転職理由ですが不利でしょうか 過去に数社受けて現実は厳しいとはわかってはいるつもりですが、少しでも理解して欲しいのですが、緊張しやすいのでどのように話したらいいのか不安です 良いアドバイスよろしくお願いします

  • 失業の悩み(母子家庭)

    去年、事業所の経営不振により失業しました。 子供が1才の母子家庭です。やっと認可保育所に入所出来るようになり、 9月に就労証明を出すので、1日も早く仕事がしたいのですが 失業者が多い今、母子家庭、年齢制限、特別な資格もないせいか、 面接も不可続きでとても厳しいです。 こんな状況では…と思い、2月に職業訓練も(1ヶ月コース) 申し込んだのですが、選考されませんでした。 (Macは使えますが、事務系は使ったことありません) 次の希望の職業訓練は、5月~8月3ヶ月のコースで面接選考になります。 申し込むなら基本的に求職活動はしないと言われ、職業訓練に 申し込んでもまた選考されないかも…など頭の中ぐるぐるです。 そんな迷いが出てるせいか「曖昧だから選考されなかったのでは」 と職業相談員に言われました。(前回は書類選考だったのに…) 育児やプライベートのことでも凹んでたせいか、相談員の前で 不覚にも涙が出ました…。迷いたい訳じゃない。自分だけなら 何でもやるけど、子供のことも考えなくちゃならない。 この状況がわかるの??と悔しかったんです。そうは言っても、 状況が変わる訳でなく強くならねばならないですよね。 職業訓練とは、それなりに有意義なんでしょうか? 職業訓練の面接選考とは、どういうことで決めるのでしょうか? コツがあるのでしょうか? なんでもいいです。迷ってる私にアドバイス下さい。

  • 母子家庭の転職は難しいですか?

    私は38歳の母子家庭の母です。子供は5歳の男の子が一人います。 正社員で事務の仕事をしており、二人で暮らしていける給料はもらっています。 結婚して今住んでいる土地に来て、仕事があるのでそのまま住んでいますが、生まれ育った土地には妹がおり「母子家庭じゃ何かあったとき大変だから帰ってきて、近くに住んだら?」と言ってくれてます。 (妹は結婚していて、ご主人、子供二人おります) 帰るには遠方の為、転職しなければなりません。 職安の方に尋ねてたら、38歳で正社員、事務職はなかなか見つからない・・・まずはパートで働くか、正社員になれても手取り15万円ぐらいです。と言われました。 周りにあまり親しい人はいないので、帰ろうか迷っています。 母子家庭の私たちが転職してパートでも暮らしていけるものでしょうか?

  • 母子家庭の子供のほうの就職活動について

    母子家庭の子供のほうの就職活動について 僕は高校を卒業後すぐに父を亡くしました。母は生きてます。 私立大学に進学したんですが、経済的に苦しいと感じ、入学後半年で中退しました。 その後はフリーターとしてアルバイトしてました。 それらのことはアルバイトの面接を受ける時は、職務経歴書に書いて、面接でも言いました。 そして最近、アルバイトでは珍しく週6日で1日8時間働ける、力仕事のアルバイトに最近就けました。 それまではコンビニのアルバイトや新聞配達をしましたが、そんなに働けるのは初めてでした。 今やってるアルバイトは、保険もしっかりと入ってるし、周りは正社員の方が多くて皆良い人です。 その求人は10人の応募者がいたのですが、採用人数は2人でした。 採用されたもう1人のほうのA君は、僕と似た境遇です。 小さい時から父が離婚をしてて、A君と母とで暮らしてて、A君は高校の新卒で就職活動をしたけど、仕事が見つからなくてフリーターになったらしいです。 僕はお世辞にも体格が良いほうではなく、学生の時は背の高さはいつも前から2番目でした。 今やってる仕事は僕にとっては力を凄く使ってると感じてて、体力の限界ギリギリという感じで、最初の頃は辞めたいと弱音を吐いたりもしましたが、今は慣れてきました。 A君のほうは体が大きめで、最初から余裕でした。 気になるのは、A君ならまだわかりますが、10人もの応募者の中から、何故僕のような見た目だけで明らかに力が無いような応募者が、力仕事のアルバイトに採用されたのかわかりません。 その求人はハロワの求人で、電話で申し込んでその時点で断られた人は、10人のうちには入りません。 雇用者が男性を求めていたら、女性は電話の時点で断られてると思います。 質問です。 1:全く同じ経歴・能力で、母子家庭の応募者とそうじゃない応募者がいたら、母子家庭の応募者のほうが採用されやすいのでしょうか? 2:母子家庭の応募者のほうが採用されやすいので有れば、そうじゃない応募者と比べてどれくらい採用されやすいんでしょうか? 3:アルバイトで母子家庭の応募者のほうが採用されやすいので有れば、正社員の求人でも母子家庭の応募者のほうが採用されやすいのでしょうか? そろそろ正社員になりたいと思い始めたので、参考にしたいと考えています。

  • 母子家庭

    母子家庭で子供三人と暮らしていく予定です。 実家は経済的にも厳しい等の理由から頼らずに頑張っていこうと思っています。 しかし貯金もない状態なので、赴任手当もあり家族で住める寮も完備しているお仕事に応募しようと思っています。 ゆくゆくは寮を出てアパートなりマンションなりに住めればと。 母子家庭で、社宅住まいの方いらっしゃいますか? アドバイスや、こういう事に困った等話をお聞かせ頂ければ嬉しいです。

  • 母子家庭の職業訓練費制度について

    母子家庭のお母さんが職業訓練校に通う場合 訓練費としていくらかもらえると聞きましたが 現在もその制度は残っているのでしょうか? また母子家庭だと入試の際、考慮されたりしますか? 住所は東京都です。 よろしくおねがいします。

  • 母子家庭で正社員で働かれている方教えてください!

    現在夫と別居中です。 3歳と1歳の子供と3人で暮らしています。 私は31歳です。 これからの生活のために今の別居中に準備をしようと思い とりあえず、どんな感じなのか就職活動をしました。 その結果、正社員で内定を頂くことができました。(年収270万くらい) とても嬉しかったのですが、少し迷っています。 それは、今現在住んでいるのと内定をもらった会社があるのは 東京なのですが、実家は遠く離れています。 なので、いざという時に助けてくれる人がいません。 ただ、実家に帰ると助けてくれる両親はいても 正社員で仕事が見つかる可能性は低いと思います。 子供が小さいのに正社員で働くのは無理だとか 保育園で子供が熱を出してよく呼び出されるとか 子供が小学生になったら、学校の行事があるので 正社員は難しいという書き込みをよく見ますが、 実際に正社員で働いている方はどうされているんですか? せっかく内定を頂いたのだから この会社で頑張ってみたいという気持ちがあります。 仕事の内容的にも希望していた業種です。 ただ、子供がいるので子育てと仕事の両立が この先どんな感じなのか、不安で仕方ありません。 ちなみに、採用面接の際には ・子供がいるので残業は6時半くらいまでしかできません。 ・今は別居中ですが近いうちに離婚して子供は私が引き取ります。 ・実家は遠いので、子供が病気になった時は病児保育にお願いします。 という風に伝えています。 ・実際に母子家庭で正社員で働いているという方 ・母子家庭じゃないけれど、正社員で働いていて、近くに助けてくれる 両親はいないという方 の意見・現況を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • シングルマザー。転職活動を続けるか職業訓練に通うか

    シングルマザー、36才で子供が1人います。 母子家庭の母対象の経理事務の職業訓練を受るべきかどうか悩んでいます。 今まで2年間、派遣社員をしながら正社員を目指してハローワークのアド バイザーに書類を見てもらいながら応募していますが、なかなか上手くいっていません。 現在の職場では、正社員になる望みはなく3カ月ごとの契約更新がいつ終 わるかといった感じです。 仕事内容も自分のスキルを伸ばしていける環境ではなく、契約内容とは全く違い 雑用がメインです。 そうしたなか、母子家庭の母対象の職業訓練を見つけました。 年齢的にも同じような方が集まって訓練を受けており、この不況の中でも そこでの就職率は8割強、そのうち正社員になった方はその中の約半分だそうです。 そこで、正社員になれる最後のカケ(大げさですが)に出て受けようかとも思っていますが ・来年9月に訓練終了後、もし、12月までに仕事が決まってないと学童保育に応募できない  ・今までの仕事は語学を使った仕事で、経理の仕事ではないので正社員につける  チャンスがあるのか不安 ・申し込んでも必ず入学できるとは限らない という思いがあります。 学童保育申込みの関係上、1年後にしようかなという思いもありますが、 年齢が1歳でも若い時に行った方が就職に有利かなとも思います。 また、派遣を続けながら仕事を地道に探していく方がいいのかとも思い決心がつきません。 どうぞ、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 母子家庭

    (乱文になり理解し辛いかも知れませんが御意見下さい) 先日、とても不愉快な思いをしました。 仕事で少し休憩をしていた時に、近くで母子家庭を罵り悪口を言っている人達が居ました。 因みに私も母子(まだ離婚調停中)なんですが…。 ・母子家庭はクズ。税金泥棒だ…と。 ・税金頼って生きている母子は死ねばいいのに…と。 ・母子の為に無駄な税金払いたくない…と。 母子家庭の親は身体売って金稼いでいる世のゴミだ…と。 こんな事を平気で大きな声で言っておられました。 世の中には沢山の母子家庭がいらっしゃいます。勿論いろんな意見をお持ちの方もいらっしゃいます。ですが…離婚が原因ばかりの母子家庭じゃなく、御主人が他界されて母子家庭を余儀無くされている方もいらっしゃいます。 私は、DVや言葉の暴力、人格否定に耐えられず逃げ出した弱虫ですが…今、これ以上子供達に迷惑かけたくない(一緒に連れ出した事自体苦労をかけているのは百も承知です)から就活を必死でして、やっと全てを受け入れて下さった会社に拾って頂き働いています。 正社員として雇っていただいているので給料から税金も支払われると思っています。 勿論、生活保護や母子手当などありません。赤ちゃんも居ますが、きちんと市役所に相談へ行き預かり場所を確保して働いています。 子供が病気でも休まず昼休み抜けて様子を見に帰って仕事しています。 何故母子家庭がそのような酷い事を言われなくてはいけないのか?それが知りたいです。 いずれ私も調停で離婚が成立したら母子家庭になるので知りたいです。 お願いします。

専門家に質問してみよう