• ベストアンサー

新規事業による赤字を青色申告で延長できる?

今年の10月オープンで新規事業を始めます。 投資開始は4月から物件購入に始まります。 今年は赤字なんですけど、赤字は繰り越せないのですよね? 修繕費や減価償却費が多いので、初年度大赤字です。 2年目も黒字にはなりません。 3年目で少し黒字出したいな。 4年目も少し黒字。 5年目は中古建物の減価償却が終了しているので、黒字が出ます。 なんて考えています。 どのようにすれば、前半の赤字を後年で調整可能なのでしょう? 中古物件購入するので、修繕費が本当に多くかかります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Z31
  • ベストアンサー率37% (735/1957)
回答No.2

個人事業が3年繰り越しで、法人事業が7年です。次のサイトを参考にしてください。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q129839307

te31102000
質問者

お礼

法人が7年、個人が3年ですね。 理解出来ました。

その他の回答 (1)

  • Z31
  • ベストアンサー率37% (735/1957)
回答No.1

http://www.sougyou.biz/tax/kurikoshi.html 赤字は繰り越せます。上記のサイトが参考になると思いますが。

te31102000
質問者

補足

サイトには7年とあります。 翌年以降3年間ではありませんか?

関連するQ&A

  • 青色申告について

    今年から青色申告をするにあたってお聞きしたいのですが、2年前に個人事業を始めるにあたって色々な道具を準備してきました。 中古で200万円の機械(35年おち)を2年前に購入したのですが、固定資産にできるのでしょうか? B/Sの作成のさいの減価償却は定額法でいいのでしょうか? 減価償却の仕方も教えて頂けたらと思います。 宜しくお願いいたします。

  • サラリーマンの不動産所得の青色申告について

    サラリーマンです。 自宅として使っていた戸建て住宅を借家として貸し出しています。 丁度更新時期のものが多くあり、修繕費が嵩んでおり完全に赤字です。 全てを修繕していくと、5年間くらいは修繕費が毎年100万円掛かります。 屋根や外壁などの大規模修繕も5年後くらいには控えております。 収入:家賃90万円 減価償却:130万円 固定資産税や保険料20万円 修繕費は100万円 申告用の収支はマイナス160万円です。 給与所得と合算すると、所得はゼロ。 なので赤字は消えてしまいます。 苦しくて修繕費が出せない年もあります。 そうなると黒字が出ます。 その際、節税の為に青色申告で繰り越せるのでしょうか?

  • 中古で購入した資産の事業転用について、青色申告です

    はじめまして。 今年に開業した青色の個人事業者です。よろしくお願いします。 以前中古で購入した住宅を今年から事業に使っているのですが、どのように計上したらよいのか解らずに悩んでおります。また、経理には全く疎いこともあって質問するのにも、言葉を選ぶのにも正直まだ大変な状況です。ひとつお知恵をお貸し願います。 今年の4月から青色申告者となりまして、この住宅にて事業をおこなっております。1979年12月新築の木造住宅(法定耐用年数22年)を1998年10年9月に345万円で購入して今までは個人使用をしておりました。個人使用の間は耐用年数を1.5倍に計算して減価償却ができることは理解しておりますが・・・。 以下についてどなたかご指導願えますとありがたいです。 1)今年の開業時点での未償却残高の計算方法   1998年の購入時点で耐用年数が10年もないのですが、1.5倍すると今年の3月でも償却残があるのではないかと考えてます。ただ、その場合の計算方法は良くわかっていないのですが。 2)同じく、開業時点での耐用年数の計算方法 土地については減価償却できませんので購入金額のままでの帳簿への記載をするつもりですが、建物についての記載方法が私のケースだとどうすれば良いのかわからない為質問させていただきますのでよろしくお願いします。

  • 青色申告

    車の減価償却を教えてください。軽乗用車MRワゴン初年登録17年2月、購入年月17年10月、購入価格103万、前の車の下取り13万で支払い額90万で購入しました。19年1月開業で仕事で使い始めました。事業割合は100%です。減価償却の表に記入する各数字はどうなりますでしょうか?計算の仕方も教えていただけますでしょうか?]の結果がみつかりませんでした

  • 赤字決算(法人)となった場合の減価償却の考え方についてお伺いします。

    赤字決算(法人)となった場合の減価償却の考え方についてお伺いします。 赤字の場合は減価償却費は計上しないものなのですか? 青色申告の場合、赤字分を7年間にわたって黒字と相殺できるそうですが、 赤字でも減価償却費を計上しておくと、黒字となったときの節税対策になると聞いたことがあります。 一般的にはどのような考えで、どのように処理されるものなのでしょうか? 一概には言えないと思いますが、こんな考えもある、こんな方法でやった等のアドバイスを いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 固定資産の耐用年数の延長は可能?

    私は会社で経理を担当している者です。 今期、減価償却費を除くと黒字なのですが、減価償却費を加えると赤字になってしまいます。今期どうしても黒字にしたい場合、固定資産の耐用年数を延長して償却率を引き下げ、減価償却費を圧縮することは可能でしょうか?それともやはり問題ありですか?

  • 個人事業(青色申告)の赤字と事業用の不動産譲渡所得の相殺

    サービス業の個人事業主で青色申告しています。3年連続赤字で、年間100~150万円自己資金を注ぎ込んでいました。 今年1月には店舗(テナント入居)を閉め、自宅を事務所にし出張業務だけを手掛けています。 4月には融資返済のため、倉庫にしていた建物を売却しました。 売却した物件は、親から40年前に相続していた木造平屋(長屋・借地)で、譲渡価格は310万円、譲渡経費を差し引くと280万円です。 「税理士による譲渡所得の相談会」で、税額が約50万円とのことでした。 倉庫物件の譲渡金は事業に注ぎ込む資金であり、事業は今年も赤字が出ます(約150万円)。 倉庫の建物の譲渡所得280万円から、赤字額の150万円を差し引いた130万円に課税されるなら納得出来るのですが、このような考えで青色申告出来ないのでしょうか?

  • 独立5年目ですが、青色申告で赤字の繰越が出来ると聞きました

    こんばんは。 お恥ずかしいですが個人事業主になって、5年目になりますが、ずっと赤字でした。毎年青色申告をしていますが、今年の申告はやっと黒字になりそうです。今年の分だけ見れば黒ですが、今までの赤字分を計算すれば、トータルではやっぱりすごい赤字なのです。赤字は3年間の繰越で控除が出来ると聞きました。繰り越せれば今年も赤字ということになるのでしょうか?よく分かりません。どういうことか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 青色申告昨年の間違い

    青色申告3年目ですがいままで、会計ソフトを使って申告していました。 今年の申告書を作成していたのですが、昨年の申告時の間違い(?)をみつけてしまいました。 昨年事業所兼自宅の建物を購入したので、家事按分して事業分の減価償却費を計上したのですが、建物を取得した時の資産の計上仕訳(?)をしていないのに、減価償却で費用計上していたので、昨年の貸借対照表の期末の建物がマイナスの金額になっていました。 これって間違いですよね?? 誰にも確認してもらわずに自己流で経理をして提出していただけなので、間違いも全く気付いていませんでした。この場合今年の申告の際にどうしたら良いのかどなたか教えてください。

  • 青色申告について教えてください

    はじめまして。 今年の2月に中古住宅を購入しました。 実は、この中古住宅は訳ありで・・・ 土地部分はH18年から私名義になっていたのですが、 建物部分はH19年2月末にようやく登記が終わりました。 いま、まだ不動産取得税なども納めていない状態なのですが、 購入した物件にいますぐ入居できないため、3月から賃貸に出すことにし、入居者も決まりました。 そこで、確定申告のことについて調べていると「青色申告」 というものが引っかかってきたのですが、私のように一戸建てを賃貸しているような人もこの青色申告というものができるのでしょうか? 税務署のHPを見ると申告しようとする年の3月15日までに青色申告の申請?をしなければいけない、と書いていますが、私の場合も3月15日までに申告をしなければ適応されないのでしょうか? どうぞ、アドバイスをお願いします。