• 締切済み

コブの滑り方についてです。

コブの滑り方についてです。 僕はコブを滑る時にどうしても体が空中に浮いてしまいます。 緩やかな所だとなんとかコブに沿って滑れるのですが、急な所になるとやっぱりジャンプしてしまって上手く滑れません。 皆さんはどのようなイメージで滑っていますか? また、良い練習方があったら教えてください。m(_ _)m

みんなの回答

回答No.2

私もコブは長い間苦手でしたが、知人から滑り方教わり、少しの間に連続したコブも滑れるようになりましたので紹介します。 多くの人が言うのは、「コブの谷をすべる」とか、「コブの谷に落ちたら板を回す」とかいいますが、これを真に受けて実践すると、板のテールが山に引っかかり結果的にコントロールできなくなり尻餅をついてしまったりしてしまいます。 要は言い方次第だと思いますが。以下に私のやり方を次に紹介します。ただし、いわゆる前傾姿勢が取れていないとコブの攻略は出来ません。当然前傾姿勢が前提となります。 〔方法〕 1.目標とするコブ(ターンをしようとするコブ)に対して谷スキーのブーツあたりを横滑り気味でぶつけていきます。 2.ぶつけた際の反動を感じたら、即座にコブの頂点めがけて谷側のストックをつきます。 3.そのままターンを行います。(自然とコブの肩をなめるようにターンが出来ます) 4.次の目標となりうるコブ(多くが進行方向真下のコブ)に同様に板をぶつけ前掲1.2.3.を行います。 簡単に言えばこれだけです。コブの頂点で曲げようとすると体が飛んでしまいますので、結果的に谷をなめていくというのが正解だと思います。一般的な動画ではわかりにくいのですが、モーグルのターンも多くがこの方法で行われています。 板をコブにぶつけることでコブの肩の最適な位置に自然と板が収まりそこでターンをすれば隣のコブに引っかかることなく回ることが出来ます。 先ほど前傾姿勢は必須といいましたが、これが出来ていないと、板でコブの周りを回し込めません。きつい言い方ですが、十年早いということになってしまいます。 ちなみに前傾姿勢のとり方は、ブーツのベロ(すねの部分)に体重を真上から預けて立ち、くるぶしを前方に曲げ膝から上は背筋を伸ばし直立するという感じです。(前のビンディングのあたりにかかとがありそこに直立しているというイメージ)よく誤解されるのは前傾というとお辞儀する姿勢と思い込みがちですが、これだとバランスを崩した場合お尻が下がって後傾になってしまいます。常にすねで立ち、ターンの時は直立した上体から谷に下りていくとうことをイメージしてください。スキー板のブーツより前の部分で雪をとらえていないときれいな安定したターンは望めません。

回答No.1

スキーでしょうか。 コブの頭をぽんぽんと飛んで滑る上級者もおられますが。 私はどちらかと言うと、コブを一つ一つエッヂで削っていくように、コブを舐めていくように滑るやり方です。 空中に浮いてしまうのは、膝が十分機能していないのかもしれません。大きなコブは膝を抱える(抱き込む)くらいまですると良いのかもしれません。 あくまで我流での回答ですのでご了承ください。

関連するQ&A

  • コブの滑り方

    スキーを始めて5年、毎シーズン20日間くらいスキー場に行っています。レッスンもしばしば受けて、整地はある程度上達したと思います。 どうしてもコブが滑れるようになりたいのですが、現状では2,3個でスピードも方向もコントロールできなくなり飛び出るか、転ぶかのどちらかです。 インストラクターからは、「コブの上にくるとスキーのトップが浮くから、そこで進行方向を見れば勝手に曲る」「コブの上にストックをついて支点にして曲れ、とにかくストック」「ハの字では絶対だめ、とにかくスキーを揃えろ」「すぐできるようになる」と言われるのですが、とてもできません。そして、このインストラクターの滑り方はどうも一番難しいコブの溝を滑る滑り方のようです。 知人からは、「体のひねりができていないから、暴走するんだろう」と言われ、確かにそれもそうだとも思います。 ところが、粟野利信さんのDVDを購入して観ましたが、コブの内側をけずる滑り方、バンクを利用する滑り方とでてきてどちらの滑り方でもハの字でゆっくりと降りる方法も紹介されています。体もあまりひねっている感じではないし、最初はストックもあまり使わずに滑っています。 自分としては粟野さんの方法がいいような気がしているのですが、色々な人から色々な事を言われ、現在、完全に頭の中は混乱しています。 そこで、質問なのですが 1.コブに入るとすぐ弾き飛ばされて練習にもなっていない状況です。コブ初心者にとってお勧めの練習方法(まずゆっくり滑るのにいい方法)を教えていただけないでしょうか? 2.ストックが大切なのはわかる気がしますが、なにがなんでもストック操作が必須なのでしょうか? 3.ハの字から練習するのはだめなのでしょうか? とりとめのない質問で申し訳ありませんが、何らかきっかけが欲しいと思っています。アドバイスをいただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • コブの滑り方

    コブの滑り方について質問です。 先日、スキーで、モーグルレーンを滑り、滑走中を撮影しました。確認したところ、足が少し開いた後、足を揃えるようなフォームになってました。急傾斜、深い凹凸、ガリガリ雪面の状況が強くなると、足の開きが大きくなり、身体がバタついてしまいます。 無理に足を揃えると、スピードが殺せなくなるか、板が重なるかで、転んでしまいます。 いろいろ研究するのですが、直せません。良い練習方法や的確なアドバイスがあれば、御伝授ください。 よろしくお願いします。

  • 頭を打ってないのに瘤が…

    いつもお世話になっております。 最近(と言うか2~3ヶ月前から)頭がふわふわしたり 痛かったりしたので明日、再度(一度行って何でもないと言われましたが) 脳神外科に行こうと思っています。 それで、先ほど何気なく後頭部真中ら辺を触ったら 瘤のようなものが出来てる事に気が付きました。 昨日まではなかったような気がするのですが…。 今の所、押したからといって特に痛いことはありません。 ただ、最近ずっと頭痛がしてたので心配になりました。 しばらくして急に倒れちゃうとか、寝たら最後とか 死ぬんじゃないかとか。 瘤というのは何もしてなくても急に現れたりするんでしょうか? 時々頭がひやっとする事もあります。

  • コブ斜面の滑り方

    大体ハンターマウンテンのコブ斜面(FDRコース)で練習をしています。 このコースは斜度が余りなく、転ばないで何とか下まで滑れます。 ただ、自分滑りは結構えぐれた溝の壁にスキーをあて、吸収動作でコブを越える形で、スー・ドン・スー・ドンという感じとなり、結構、体に衝撃もきます。(スーはえぐれた溝と溝の間の滑りで、ドンはえぐれた溝にあてて吸収する部分) 上手い人の滑り方、ラインとは少し違うように思いますが、いかがしょうか。 後傾の為、滑らかなターンができていないようにも思います。 アドバイスをお願いします。

  • 白樺の瘤を探しています。

    私は北海道に住んでおります。 本格的なククサを作ろうと思い、白樺の瘤を探していますがなかなか見当たりません。 フィンランドなど寒い所には有るそうなのですが、北海道には存在しないのでしょうか? 様々調べましたが分かりませんでした。 詳しい方がいましたら教えてください。

  • コブ斜面での吸収について

    私はもともと踵より後ろに刃が無いアイスホッケーの 靴を長い間履いていたせいか、後ろに体重をかけるのが 恐くて、スキーにおいてもかなりの前傾姿勢です。 スキーでは今まで後ろに転んだ事が無いほどで、 踵より後ろに板が無くてもきっと滑れるような気が するぐらいです。 最近、スキーでコブを練習しているのですが、やっぱり 前に転んでしまいます。 コブを滑っている方にお聞きしたいのですが、コブに 差し掛かったときの膝の吸収動作時は、多少なりとも 踵より後ろの板に体重がかかった状態なのでしょうか? かなり変な質問ですが、宜しくお願い致します。

  • 丹頂のコブが白くなりました

    金魚を飼い始めて約1年経ちます。簡単な治療はしたことがありますが、まだまだ素人です。詳しい方、教えてください。 1週間ほど前から丹頂(尾びれ入れないで)体長6cmのコブが(体は白、コブが赤でした)白くなり始め、現在では白くなってしまいました。調べると「退色」というものらしいと解り安心したのですが、良く見ると尾びれが4~5ヶ所、充血しているようです。右目も少し白くにごっているところがあります。 飼育状況は45cm水槽に体が(尾びれいれないで)6cmの金魚3匹・3cm2匹の計5匹が入っています。 青い麦飯石溶液を使っています。ヒーターは26度で設置しています。 元気はいいのですが、とても気になるのでどうしたら良いか教えていただけますでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • コブ練習に適したスキー場

    スキー中級者です。今までコブを避けていたのですが、今シーズンから何とかコブに挑戦してみようと思っています。 まずは連続したコブの衝撃吸収に慣れる事から始めようと考えています。 そこで、緩斜面にある程度長さのある人工の小さなウエーブが作ってあり、ヒザ曲げのばしの感覚の練習ができるスキー場を、できれば関越道方面でご存知の方がいらっしゃったら教えてください。当方東京在住です。3~4時間程度で行けるスキー場であれば長野道方面でも行けるかな、とも思っています。宜しくお願いします。

  • 左鎖骨下のしこり?コブ?について

    いつできたかわかりませんが気づいたら 左鎖骨下にしこり?コブ?みたいのができてました。 触った感じ、コリコリしてると言うより ゴリってしてる感じです。 しこりと聞くと悪いイメージしかなく 病院に行く勇気がありません。 このしこりが何なのかわかる方がいれば教えて下さい。お願いします。

  • 2週間経つのに、息子(2歳)のコブが完全に治りません!

    2週間前、2歳になる息子がアスファルトでこけた時に、おでこ右側を打ち、小さい梅干しくらいのプクッとした青いコブが出来ました。(大泣きしました)とりあえず熱冷ましのシートを貼って様子をみました。(氷は泣いて嫌がったので…)そして日が経つにつれて、徐々に色も良くなり、コブも小さくはなってきていたのですが、ここにきてコブが完治しません。(本人は元気です)ひょっとして、今の少し膨らんだ状態で治らないのではと心配で、現時点での対応など教えていただけたらと思い質問させて頂きました。同じような経験をされた方、お返事頂けたら幸いです。