• ベストアンサー

土地探し開始には、契約必要でしょうか。

いつも勉強させていただいております。 数ヶ月前から検討を重ねた結果、 i-cubeにて話を前に進めようと考えております。 ただ、一つ疑問なのですが、現在営業の方は、 「仮契約をしていただき、土地探しを本格的に始めましょう」 という言い方をします。 土地が決まっていない(建てるかどうか分からない)状態で 契約など必要なのでしょうか? 当然ですが、土地も全て話が固まった上で、契約に進みたいです。 結局「仮契約」というのは「本契約」でお金は戻らないでしょうし。 契約など無しで土地探しを進めてもらうこと可能でしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (769/1739)
回答No.1

恐らくこれは、土地を探すに当たっての「専属専任契約」を指しているのではないでしょうか。 つまり、質問者様が土地探しを依頼する際、他の不動産会社には声を掛けないで、当社だけを通してくださいという契約をしたいのでしょう。この契約をすれば、いい物件があっても質問者様が他の不動産会社を通して購入することは出来ませんし、自分で探してきても契約した不動産会社で仲介してもらわなければいけません。 この契約が「専属専任契約」のことであれば、書面を交わすだけで費用は発生しません。効力は3ヶ月ですので、3ヶ月過ぎても良い物件が見つからなければ他の不動産会社に依頼しても問題ないということになります。

gandhi-
質問者

お礼

回答有難うございます。 実質的には、「質問者様が土地探しを依頼する際、他の不動産会社には声を掛けないで、当社だけを通してください」ということなのだと思います。 ただ、仮契約金として100万を預け入れる必要があるのですが。 (100万は後で工事費に回されます) とりあえず仮契約は先延ばししました。

その他の回答 (4)

回答No.5

>土地が決まっていない(建てるかどうか分からない)状態で契約など必要なのでしょうか? 工事請負契約書は、土地が決まっていないところで普通は契約しません。 >契約など無しで土地探しを進めてもらうこと可能でしょうか? もちろん可能ですよ。私はそうしました。契約の話はずっと後になってからです。 もう、このプランで家を建てても大丈夫と思った時に契約の話がでてきました。話がなければ私の方からお願いをするつもりでした。 土地を探してもらいながら色んなプランの間取りなどをみせてもらいました。 私がお願いしたメーカーは、「土地は探すけど建てる時には別のメーカーでも大丈夫ですよ、頑張って気に入る提案を出すので、見積だけは出させて下さい、もし気に入らなければそれはこちらが悪いので縁がないと思い諦めますから」と言われました。 展示場にいった時に土地がまだないという話をすると、どこのメーカーも探してくれましたが、建物の契約の話がでたところは1つもなかったですよ。自分で探した土地は自分のところで建てて欲しいというメーカーはありましたけどね。

gandhi-
質問者

お礼

回答有難うございます。 そうですよね、土地が空欄の状態で仮とはいえ契約はしたくありません。 一条の進め方が少し特殊なんでしょうかね。 検討します。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7596)
回答No.4

本格的に土地を探すというのは その為に人が動いて人件費をその工事名目で 支出するということなので 何らかの契約もせずに動いて 工事契約が結ばれなかった場合、 社内的に その人件費の落とし場所や責任が明らかになりませんし その費用が丸損になりますね。 既に手持ちの物件を宛がうのでなければ 只で土地を探せるわけではないので 余程、一般管理費が高い会社でなければ その費用は工事費に上乗せされてきます。 そういうしがらみがない状態で 明確に見積比較したければ 自分で土地を探して 業者を決めずに相見積もりした方がいいと思います。 >契約など無しで土地探しを進めてもらうこと可能でしょうか? それを契約すればいいのではないですか。 契約とは両者の合意で結ばれるものなので 土地を紹介してもらって 工事契約を結ばない場合の条件も契約すればいいと思います。 普通は解約条項となっていると思いますが 費用を払って解約することになりますね。

gandhi-
質問者

お礼

回答有難うございます。 相手側は当然仮契約という形をとりたいようでしたが、 これは先延ばししました。 仮契約後に動いてもらって、図面などを書いても、 それは経費として計算せず、ほぼ全額返金されるようです。 スムーズに返金されるように書面を交わす方向も検討しています。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.3

別に契約せず、別の不動産屋などで自力で土地探しをして、それに今の会社で建ててもらう ということでもいいのでは。 相手に労力かけて、契約なしよというのは避けたいのである程度囲いたいと思うのでしょう。 工務店で家の相談した時は、もしいい土地あったら紹介してください、と工務店に声をかけながら自力で他を回って探しました。

gandhi-
質問者

お礼

回答有難うございます。 自分でも探しながら、一条側にも探してもらうようにはしました。 (仮契約は先延ばしです) ただ仮契約しないと本格的に動いてもらえなそうな気がして心配です。

noname#159030
noname#159030
回答No.2

不動産会社も仕事ですから、仮契約はあくまでキープです。 自分で探すのも出来ます。契約しなくてもね。

gandhi-
質問者

お礼

回答有難うございます。 もう少し検討していること炉です。

関連するQ&A

  • 土地の売買契約

    どなたか、お知恵をかして下さい。 さっそくですが、来年早々、土地の購入を検討しています。 (詳しく言うと今現在、仮契約しております) 法律・建築法?(登記等)には全く知識はなく、お恥ずかしい話しですが 土地購入に際しての注意点は、”土地に抵当権がついていないかどうかには 気をつけないと”・・・という程度しか思い浮かびません。 また、不動産を通しての売買なのですが、素人目にも”どうも怪しいな~”という 疑問点も発生しているので、ここはプロの方を仲介にいれて話しを進めていこう と思っています。 この場合、弁護士の先生にお願いするのでしょうか? それとも”司法書士”の方にお願いすればいいのでしょうか? それとも他に相談に乗ってくれるところがあるのでしょうか? どうか宜しくお願いします。

  • ハウスメーカーに土地探しをしてもらう注意点は?

    ハウスメーカーで注文住宅検討中の者です。 土地探しから始める為、ハウスメーカーに頼もうと思っているのですが、わからない事があるのでお教えください。 (1)営業マンが土地探しをしてくれると思いますが、探してくれた土地がどういう土地なのかと言った事は判別・選別してもらえるのでしょうか? (例えば水道管を引き込むのに多大な金額かかる等の、諸問題がある土地かどうかという事)。そういう事までしてもらうにはお金がかかるんでしょうか?(売買契約をしないといけないなど?) (2)専門的な法的調査・地盤調査などは、誰がするんでしょうか? それはもちろん有料ですよね? (3)そして調査の結果、問題ある土地だと判明して別の土地を探すとなった場合、支払った調査費は戻ってこないのでしょうか? (4)土地を売買契約する前に(2)のような調査は可能なんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 土地の契約について 注文住宅 契約破棄

    よろしくお願いいたします。 気に入った土地が見つかり、現在仮押さえをしてもらっています。 取引相手は、その土地の売主なのですが、注文住宅の会社です。 けれど、この土地は建築条件は無しとのことで 一度その会社の建物のプランニングを見て、気に入らなければ 土地だけでも売買するので、よその建築会社で建ててもらって構わないと言われました。 ただし、仮押さえはあくまで仮押さえなので1週間が限界です。と言われ おそらく1週間後にプランニングの確認→土地購入およびプランの契約になるんだろうと思うのですが この時に手付け金を支払い、ローン審査を受けますよね。 こちらのプランで建築するなら、審査結果が出るまで待ってくれるでしょうが もしも他者で建築、土地のみ購入の場合、審査結果を待つ間に 他の顧客が、この会社の注文住宅で建てると契約した場合、私の契約は破棄されると思いますか? 契約後、売主が契約を反故した場合、手付け金は倍額で返ってくるはずですが 私に倍額支払ったとしても、他の顧客の注文住宅を受けたほうが利益が出ると思います。 こういったことは、よくありえますか? 心配しすぎでしょうか? よくありえる場合、対策は、この会社で注文住宅を建てる以外方法はないでしょうか。

  • 仮審査と本審査 土地購入の契約

    ローンの審査が通ったら土地を買う、ということで話を進めてきました。 先日、2箇所の金融機関の仮審査が通ったので、契約日を設定しようと工務店から言われました。 仮審査の後は本審査があるんですよね? 工務店は仮が通れば本審査も通るから大丈夫、と言います。 本当に大丈夫なんでしょうか? それとも、契約しないと本審査はしてもらえないんでしょうか? それと、契約にあたって気を付けることはありますか? 相手も言っていたことがありますが、私と工務店の営業の人は、どうも通じ合っていないんですよね。 話がよくわからない、と言うか。 お互いに「こういうつもりだった」みたいなのが多い気がします。 言われるままに契約することにやや不安があります。

  • 土地売買契約と建築請負契約の同時締結について

    私はハウスメーカーに土地探しからお願いし、条件に近い土地を見つけてもらいました(未契約)。 土地を商談中として一旦押さえてもらうために、ハウスメーカーに対して50万円支払いをし、その土地で建てた場合の間取りについて計2回簡単な打ち合わせを行いました。 次回その間取りを基に見積もりが出てくることとなっています。 次回の打ち合わせでは、土地の売主(仲介業者さん?)も同席して、土地と建物の契約の意思表示をしてもらいたいと言われました。意思表示とは?と確認すると土地と建物の両方の契約をしてもらうとのことで、話を聞いてその場ですぐ結論は出せないので持ち帰らせてもらうと伝えています。 ハウスメーカーからは通常1週間程度しか土地の売主(仲介業者さん?)は待ってくれないので、次回打ち合わせ後2,3日後までに返答するよう言われています。(初めの50万円の支払いから既に1週間が経過しているため) 土地については、数点気になることがクリアになれば契約してもかまわないと考えているところですが、建築請負契約については、間取りはこんな感じかなぁ程度の簡単な打ち合わせのみのため細かな点は全く検討できていない状態で契約することに非常に疑問を感じています。 当方の感覚では、ハウスメーカーに土地から探してもらうということは、自分から建築条件付にしにいっているようなものなのかなと感じており(勘違いでしたらすみません)、建築条件付宅地の場合ですと「3ヶ月以内に建築請負契約が成立しなかった場合は売買契約は白紙」などとよく書いているのに、私のように土地探しから対応してもらった場合は、土地の売買契約と建築請負契約を同時に締結するというのが通常の流れになるのでしょうか? 別に当該ハウスメーカーと契約する気がないわけではないのですが、あまりに詳細が詰まっていない時点で契約を急がされることに疑問を感じているところです。 長々と申し訳ありませんが、このような場合についてアドバイス宜しくお願いいたします。

  • 土地売買契約で注意すること教えてください。

    昨年、父がなくなり土地を相続しました。 最近、知り合いの不動産屋さんが、是非うちの土地を売らせてほしい(仲介)と言ってきました。 私達家族の意見としても、たくさん畑や田があっても、いまは管理しきれないから、一個だけ売ろうということになりました。 ただ、その土地は青地で、除外地申請しないと宅地として売れないということがわかりました。 行政書士さんが、市役所に?たずねた結果、除外地申請は可能なことがわかりました。 すでに、そこの土地を欲しいという方がいらっしゃって、来月くらいに仮契約をすることになりました。 この時(仮契約・本契約)に注意する点があれば教えてください。 ・除外地申請もまだ終わってないのに、いま仮契約をしても大丈夫なのか? ・仮に、除外地申請の許可が下りなかった時に、仮契約をしてしまった場合、いざこざはおきないのか?(いざこざがおきない為に、どんな仮契約をするべきか) ・仮契約で、手付金をもらったとして、もし私達の都合で契約を破棄した場合、どうなるのか?(契約違反金?手付け三倍返し等なるのか・・) ・仮契約の時に、こういう条件(条約?)つけとくといいよ!等、アドバイスありましたら是非お願いいたします。 私は学生で、母はこういうことにたいして全く無知な為、とても不安があります。 不動産屋さんは父の会社に出入りしていた人で、父も信用していた方なのですが、 分からない分野なのでとても不安です。アドバイス・ご意見よろしくお願いします。

  • 家と土地の契約の手順

     今現在、土地・建物を同時に購入する予定です。 今度建てるハウスメーカーの子会社である不動産からの紹介土地で、そこに建てる予定です。  条件付の土地で、建てる家も間取りと外壁、使用する備品もハウスメーカーさんのおすすめを入れることにし、工事費も全て含んだ代金も見積もりしてもらいました。先日仮契約へ印を押したのですが、手順としては来週すぐに土地の仲介手数料と、契約金数十万を銀行に振込みしてください。といわれました。  その後、ローンの審査が通れば本契約になるようです。  ところで、お尋ねしたいのですがこの手順に間違いはありませんか?  何もかも初めてでとても心配になってきてしまいました。  大きな金額を振り込みするのも初めてですし、間違っているところはないだろうか…。仮契約してしまったけれど何かおかしなところはなかっただろうか?  ちょっと時期が早かったか? 等々、考えればきりがありません。  以前検討していた建築会社は担当さんがあまり好きでなかったので契約しなかったのですが、今回も結構ズバズバ言う営業の方であまり好きではないのですが家自体は気に入っています…。しかし、どうにも急いでいる感が否めず、心配になってきました。  考えすぎ、であればいいんですが。。。  家・土地を契約するまでの手順や、契約書類で最低限これだけはチェックしておいた方がいい、というようなことが分かるサイトがあれば教えてください。    ちなみに、土地の仲介手数料はローン不成立の場合は返していただけるのでしょうか??  「欲しいと言われている方が他にもいるんですがタッチの差であなたの方が早かったからすぐに契約を進めないと…。本当に運がいいですよ」といわれたのですが本当にそうならいいのですがなんとなーく、契約をせかされているような?  申し訳ないのですがいろいろ教えてください。お願いします。

  • 土地探し

    新築マイホームの購入を検討し始めたばかりです。 我が家は土地もないので、土地探しからとなりますが、何処のHMで建てるか決まってないので、あちこちのモデルハウス等を見学しているところです。 で、見学に行くと必ず営業の方が、気になる土地を見つけたら、お調べするので教えて下さい!と言ってきますが、HMの方に協力してもらって土地を買う場合、HMにバックマージン等、何かしら得があるのでしょうか? だとすれば、土地も出来るだけ高い物件を勧めてくるのでしょうか? それとも単に契約に繋げる為でしょうか? そんなに金額的に余裕があるわけではないので、土地についても安かろう悪かろうでは困りますが、出来るだけ安く探したいとは思っているので、仲介手数料等の諸費用で省けるものがあるなら、出来るだけ省きたいです。 賢明な土地の探し方について、アドバイスお願いします。

  • 土地契約の前に

    お世話になります。 熱望していた土地が、ついに手に入りそうです。 質問が幾つかあります。 『仮換地図』と『造成計画および供給処理施設取付管等の設置位置図』 のコピーを不動産屋でもらい、現地を実際に見て決めました。 1 ある住宅本を見たら「宅地建物取引業者の仲介で土地を購入する場合、   重要事項説明書をもらって検討する」と書いてありました。   当方、このエリアは欲しくて仕方のなかった分譲地のすぐ隣の物件なので、   だいたいの情報は入手しておりますが、業者(不動産屋)に言えば   重要事項説明書はコピーして頂けるのでしょうか?   又、その必要性は重要なのでしょうか? 2 土地全体は草がヒザぐらいまで伸びており、細かな所までチェックするには、難しそうです。   通常、契約前に草刈りを依頼すれば刈ってもらえるのでしょうか? 3 私はその土地を1,300万円で提示されたので、その金額で買うつもりです。   私には約1,500万円の資金がありますが、家を建てるのに住宅金融公庫(フラット35)   を利用するので、全額をキャッシュで支払う事は不可能です。   1,000万円を土地の頭金にして、残りの300万円をローンで支払うようになります。   これは専門分野である不動産屋に聞けば、そのように手続きしてもらえるのでしょうか?   又、このようなパターンでもフラット35は使えるのでしょうか? 4 土地を「仲介手数料無しの1,300万円」と言われましたが、   1,300万円の他に、どのような費用が発生するのでしょうか? 5 今は土地を見て「その値段で買います」と口約束の状態なのですが、   今後の進め方で「契約」の前に踏むべき手順はあるのでしょうか?   契約前に「するべき事」があったら、教えて下さい。    どれも初歩的な質問ですが、分からないので教えて下さい。

  • 土地と建物の契約について

    古家付きの土地を購入して 新築に立替しますが その古家には売り主さんが在住中、私と売買契約後、売主さんは 新居へ移ります。 仲介不動産屋の(説明)契約内容として、 (1) 土地の契約  (2) 建物の契約 と 2回に別けて契約をします。と説明がありその為 銀行の契約事務手数料も2回支払いとなることが見積もり明細にて判明 (1)土地の重要事項書は事前にコピーと説明を頂き、内容も問題無し (2)建物の重要事項書は説明無し書類?も頂いていない。    先日工務店と顔合わせをして、間取りのやり直しは納得のいくまで 何度もやり直しをします、出来る限りしますが、その中で無理な事 は説明をしてお断りします。ので、協力してくださいとの事でした 工務店側から、建物の使用書、工務店の短期補償詳細書(2枚)、        瑕疵担保補償のパンフレット、        地盤補償のパンフレット、を 頂きました。 仲介の不動産屋の言う、土地と建物2回契約に関して疑問でこの方法しかないのかと・・・・・    土地契約してしまうと 建物の方で問題等が起きた場合どうなるのか・・・・    土地だけ手元に残る可能性もあるものなのか? 不安です。  土地と建物の契約(2回)した方、もしくわ詳しい方、宜しくお願い致します。