引き出物の贈り分け

このQ&Aのポイント
  • 引き出物を分けることについて悩んでいます。友人、仕事のつながりの先輩、同業者の大先輩と分けて考えています。金額よりも品物でわけたい気持ちはあるが、大先輩の中に親子関係があり少し引っかかっています。
  • 親子間の違いによる悩みもありますが、最近は引き出物を分ける選択肢も増えており、大先輩側には金額が上がってしまいました。父息子間はあまり仲良くはないが、毎日仕事を一緒にしている状況です。
  • 大先輩を主賓として招待しているため、お車代は別途用意しており、引き出物も違うことを納得してもらえるでしょうか。親も頼りにならず、相談しても明確な意見がもらえないため、参考になる意見を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

引き出物の贈り分け

引き出物について悩んでいます。 友人、仕事のつながりの先輩、同業者の大先輩と分けて考えています。 ・友人は4000円程、+引き菓子 ・仕事つながりの先輩は5000円程+引き菓子 ・同業者の大先輩は6500円程+引き菓子 という感じですが、 引き出物を分けるということについて、親子間の違いで悩んでいます。 一般的には分けることは失礼、という考えであったというのは知っていますが、最近、わける方も多いということで、分ける選択をしました。ただ、一組の親子について、少し引っ掛かっています。 先輩の父親にあたる人が大先輩の中にいて、親子でお呼びしています。(ただ、別世帯です) 年代も70代と30代(本人は10年以上前に結婚しています)なので、金額というよりは品物でわけたいという気持ちが強いのですが、 喜んでもらえそうな品を選んだところ、結果的に、大先輩側は金額が上がりました。 父息子間はあまり仲良くはないのですが、毎日二人で仕事をしていてます。なおかつ、お母様と息子が非常に仲がいいので、おそらく引き出物の話は筒抜けではないかと容易に想像できます。 その場合、違う、と知った時に気分を害すかなと思い、気になっています。 息子も、ずっと前に結婚式を挙げているし、最近の傾向、など通用しない気もして。。 ただ、今回、その大先輩は主賓としてお呼びしています。 お車代は別でお渡しするつもりですが、そういう点を考慮すれば、引き出物が違うことも納得していただけるでしょうか。。 先輩という書き方をしたのがわかりにくいかもしれませんが、自営業のため、上司等の関係ではなく、同業他社の代表(先輩)、会長(大先輩)という関係です。 私の親も旦那の親も、ずっと遠方で、関係性があまり分からないので、あまり頼りにならず、 式場で相談しても、「どちらでも~」という何とも頼りない返答です。 参考になるご意見、頂けるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bee-free
  • ベストアンサー率34% (104/305)
回答No.2

私は気になりませんよ。 というかむしろ皆同じ引き出物だと、完全に手抜きですよね。先様に合わせて品物を変えるのは、至極当然のことと思います。 ただカタログギフトだと、金額を変えているのが明瞭ですがね。しかし立場や年代によって包むご祝儀の額は違うのですから、引き出物も違っても何も不思議にも不快にも思いません。

isususu
質問者

お礼

ありがとうございます。 安心しました。 カタログギフトは味気ないと感じてしまうので、品物にしました。 時間をかけて悩んで選んだので少しでも喜んでもらえたらと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#160880
noname#160880
回答No.1

もし、貴方がそのように扱われたら、どう思いますか?

isususu
質問者

補足

私が先輩の立場であれば、特に何とも思いません。 むしろ、いろいろ考えてくれたのかな、と思うかもしれません。 親と出席して、親が違うものをもらっていたら、それはそれでいいと思います。 明らかに値段の差がわかるようなものは避けているつもりです。 ただ、「私」の感覚ばかりで決められないので、参考にさせていただければと思い、 相談しました。 そのように「扱われたら」ということは、普通に相手は否定的に感じるということでしょうか。。。

関連するQ&A

  • 引き出物と引き菓子

    週末に結婚式の打ち合わせて式場にいかなくてはなりません。 引き出物と引き菓子なんですが、こんなものが喜ばれた!って言うものを教えていただけませんか? 引き出物と引き菓子だけで1万円前後を予定しています。 食事代やケーキ代は別料金で考えてますので含まないで教えてください。 今は1万円前後を予定していますが、いいものがあれば金額を変えることも考えていますので金額にも関係なく教えていただけると嬉しいです。

  • 引き出物の金額

    引き出物の金額で悩んでます。。親族ばかり20名で会食です。 ある程度は両家同じくらいにしようと思ってるのですが・・・ 私(新婦) カタログギフト(4000円~5000円)+引き菓子(1000円程度) 彼の親 カタログギフト(1万円)のみ。引き菓子は誰も食べないのでいらない。 会食は祝儀制ですので多少なりでも祝儀はもらえると思いそれも一応考慮して・・・ 新婦の親戚側は 親戚だし(夫婦だし)最低5万は包んでいただけそうだな。 彼側の親戚は多くても3万だそうです。 彼のご両親が言うには親族だけの宴席でも最低1万くらいのカタログギフト~3万くらいのものはある。最低1万くらいは引き出物として出した方がいい。と言ってきました。 私的には正直・・・1万の引き出物はちょっとだけ高いかな。というイメージでした。。 こんな時は引き出物の金額としては間!?をとって8000円くらいのカタログギフトだけ・・・とかする方が無難なんでしょうか? どうしたらいいか困ってます。ご意見お願いします。 最後になりましたが、彼の意見は最初は「どっちでもいい」とか私の意見(カタログギフト+引き菓子)で賛成だったんですが、それを親に言って安すぎる!と文句言われたようで、考え直しが必要になりました。

  • 引き出物と引き菓子の相場を教えてください。

    結婚式の際の引き出物と引き菓子の相場を教えてください。 彼氏と相談の上、親戚には1家庭辺り引き出物&引き菓子で1万円前後。 職場の人や友人には1人当たり引き出物&引き菓子で8千円前後を予定しています。 少ないでしょうか? 出席していただく方に失礼にならないように考えています。 結婚式の食事は1人あたり1万3千円程のフランス料理を予定しています。 もう少し金額を増やした方が良いでしょうか? 引き出物は、遠方からの出席者が多いという事があり、帰りに重くないようにカタログギフトを予定しています。 引き菓子はまだ決めていませんが、同じ理由であまり荷物にならないものを考えています。 引き出物と引き菓子の金額的な割合も教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 引き出物について

    こんにちは。お世話になっています。 引き出物について教えてください。 1) 引き出物は、夫婦の場合は1つでよい、という説と全員に1つづつお渡しするべきだ、の2通り言われているようですが、どちらがより一般的なのでしょうか? 2) 夫婦で1つでよい場合、 1家族で5人出席してくださるご家族にはどのようにすべきでしょうか?5人に1つでよい?? なお、単独で出席くださる方には引き出物4000円(ブランドの白いお皿)+引き菓子、 夫婦(家族)には引き出物7000円(ブランドのペアカップ&ソーサー)+引き菓子程度を考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 引き出物、とは?

    引き出物・・・とは具体的になんでしょう? 以下で合っていますか?? 1.引き出物・・・お皿やカタログギフトが定番のもの。 友人には3千円、親族には5~7千円のものを差し上げる(ご祝儀の額が違うから) 2.引き菓子・・・千円~1500円くらいのもの。 バームクーヘンが定番。 3.プチギフト・・・お見送りの際に渡すもの。 300円程度のもの。 定番はドラジェ。 この3つ用意すればいいのでしょうか? 変形として、席札代わりにゲストの名前入りのお酒などを使った場合、引き菓子がその代わりになるので、引き菓子は用意しなくていいのですよね?

  • 引き出物について

    結婚式の引き出物に何を入れたらよいかで悩んでいます。 友人には3千8百円くらいのグラスとお皿のセットがあったので、それがいいかなと思っていました。それ一点だけだと寂しいですか?引き菓子は必ずいれた方がいいでしょうか。 それとも、引き菓子じゃなくて1000円程度のものと、もう一つプチギフトで3点にしたほうがいいでしょうか。 友人が数人しか来ませんが、お見送りは必要でしょうか。お見送りをしなかった場合、プチギフトを引き出物袋の中に最初から入れておくのはおかしいでしょうか。 3点いれるとなると、引き出物の予算としていた、一人5千円が超えるのですが、5千円以上の引き出物は普通でしょうか。予算的に厳しいので抑えたいのですが、ゲストには喜んでもらいたくて迷っています。 みなさんの経験談、ご意見をお願い致します。

  • 親戚の引き出物。

    みなさん親戚の方にはいくらくらいの引き出物渡してますか?? うちの親に聞いたら、 ご祝儀の金額によってかわるから、あとで送ったほうがいいんじゃないとか言われました。 でも普通その日に渡すか、 個別配送にしても、式の日までには注文しときますよね?? 私は5000円くらいの引き出物に、 引き菓子+かつおぶしか何かと考えていたのですが、 みなさんはどうですか?? あと親戚からのご祝儀ってだいたいいくらくらいもらえるのでしょうか?? 別に期待してるわけではないのですが、 もし10万とかもらって、5000円だったら失礼なのかなと思って。

  • 親族引出物の金額で迷っています(東京)

    両家親族への引出物の金額で迷っています。 両家とも出身は東京です。 近県からご夫婦で出席する方がほとんどで、お車代・宿泊費はかかりません。 親族の平均年齢は50代後半です。 ご家庭には成人したお子さんが一人か二人です(今回お子さんは招待していません)。 家族によればご祝儀は夫婦につき10万近く包んでくださるだろうということでした。 引出物(1) 約1300円 引出物(2) 約3000円 引出物(3) 約1万円 引菓子一品 1050円 プチギフト 未定(300円~500円?) 披露宴のお料理は約1万5千円+フリードリンク3千円です 友人へは引出物(1)+(2)+引菓子+プチギフトを予定していますが 親族への引出物の組み合わせで迷っています。 ●引出物(3)+(1)または(2)+引菓子+プチギフト=総額1万3千~1万5千円 または ●引出物(1)(2)(3)全て+引菓子+プチギフト=総額1万6千円 一般的な親族の引出物の相場としては、どうなんでしょうか? 他の方の質問を見ると、親族でも総額1万円を超えるのは高めなのかな?と感じました。 でもご祝儀と年齢層に見合うようにと、それなりの品を選ぶとどうしても高くなります。 引出物(3)をもう少し安いもの(5,6千円程度)にしてもよいのでしょうか? なお両家の意向でカタログギフト・食器は引出物に選びません。

  • 引出物について

    過去に同じような質問もありましたが、改めてご質問させてください。 現在、披露宴の準備の真っ最中で、引出物について検討中です。 そこでアドバイスいただきたいのは、引出物の総額についてです。 今考えているのは引出物+引き菓子+数合わせの品で一万円です。 (ゲストによって、多少の調整はする予定です。) 相場よりは高めかと思い、少し身分不相応かと迷っています。 ちなみに会場は普通のホテルです。 私たちは、新郎30代後半、新婦30代半ばです。 招待者の内訳は、両家親族50名、新郎会社関係・友人30名、私の会社関係・友人20名で、招待客はほとんど30歳以上です。 このような内容で、引出物総額一万円ってどうでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 引き出物の値段

    2ヶ月後に結婚式を控えてる者です。 引き出物について悩んでいます。 結婚式のhow to のようなHPには大体5~6000円が相場だとありますが、それは引菓子や小物なども入れての額でしょうか? 引菓子1000円、鰹節1000円、花500円、ドラジェ500円なので友人の引き出物(カタログ)は3000円のにしようかと思っていますが少ないですか? ちなみに目上の人は5000円、親戚はたくさん包んでくるので7000円にしようと考えています。 それにしても鰹節は変ですか? カタログは味気ないですか? どんな引き出物が一番うれしいでしょう? 今までもらった最高の引き出物と最低の引き出物を教えてください!

専門家に質問してみよう