• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:リフォーム業者のミスについて)

リフォーム業者のミスについて

noname#222312の回答

noname#222312
noname#222312
回答No.3

注文書の控えはないんですか? あなたがリフォームを業者に発注したのですから注文書は必要なんです。 仕様書はあくまで業者があなたや下請けに提示する施工確認のための仕様書です。 何処をどのように施工するのかとか、使用する建具等がメーカー製品であればメーカーや商品番号等の記載をするとか。 また壁紙にしてもこのようなミスが多いからこそカタログを使って商品番号を両者で確認して記載するはずです。 リフォーム業者にリフォームを注文するんですから、業者が注文書を書いて注文書の控えは施主に渡すのが基本です。 とはいえお互いに確認した仕様書があると言われれば立場は弱くなります。 しかもあなたが確認済みの判やサインをしていたら終わりですね。 ミスはミスとなりえません。 業者のミスを確実に確認しなかったあなたの落ち度になります。 せめて壁紙を検討していた時にリストアップした商品番号などを記載したメモなどが残ってればまた違ったかもしれません。 明らかに発注ミスを認めたドアに関しては妥協するべきではありません。 絶対にタダで譲ってはいけません。 正規のものに交換させるか、業者が妥協してくれるように泣きを入れてきたら大幅に価格を値切ってやって下さい。

akanet
質問者

お礼

ありがとうございます!! 何とか直していただけることとなりました!!

関連するQ&A

  • キッチンリフォームの業者ミスについて

    マンションのキッチンリフォームを業者に依頼しました。打ち合わせ時に、キッチンの基盤構造に不明な点があったので、マンションの施工業者に問い合わせてほしいと依頼しましたが、管理会社に「わからない」と言われたと話し、そのままになりました。結果として、キッチンを撤去した段階で、発注したキッチンを設置できないことがわかり、発注し直しとなり、キッチンが撤去されたままで20日間生活することになりました。 リフォーム業者を責めても問題が解決するわけではないと思い、その場は我慢しましたが、20日間工事現場のようなキッチンで、自炊もできず生活するのは苦痛です。外食や惣菜購入費用もかかりますし、体調も悪くなりそうです。 せめて業者に何か補償してもらうことはできないでしょうか。ちなみに業者は大手のフランチャイズです。

  • リフォーム後の不具合について

    はじめまして。 実家のリフォームについて相談させていただきます。 今年2月から4月にかけてバリアフリーのリフォーム工事を行いました。 大掛かりなリフォームで、家の老朽化(柱・床板等)、歪み等も一緒に直していただきました。 先週、実家に帰ったところトイレのドアに引っ掛かりがあるのに気づきました。(今まではなかった事です) また、他のドアも調べたところ、ちょうどそのドアと向き合っているドア(引き戸)にも引っ掛かりがあります。(明らかに柱とドアが接触している感じです。) ドアを取り替えるだけの工事なら簡単なのでしょうが、家に歪みが生じているのではないかと心配です。 こういった場合、クレームとして工事のし直しをしていただけるものでしょうか? 工事終了時にも不具合があったのですが、何度もやり直してやっとましになったという経緯があります。 宜しくお願いいたします。

  • リフォームでの失敗

    最近家のリフォームをしたのですが、仕上がりが予想と違っていました。 無償でやり直しをお願い出来るものか、教えてください。(契約書は交わしてません) TOTOのレストパルというトイレ(便器の後ろに大容量の収納が付いています) リフォーム屋さんと初めての打ち合わせ時に、カタログを見ながら「こんなに収納が付いてるのは便利だね、これにします」と言って見積もりをもらいました。 今カタログ・見積書を見返すと、どうやら最初の見積もりで、こちらの希望とは違う商品の見積もりをもらっていたみたいです。 ※画像参照/収納部分の上の蓋を開けるとトイレットペーパー12ロールが丸ごと収納出来るという売りなのですが、その収納は実はオプションだったのです。 私としてはオプションとは知らず、発注したトイレは「大容量が売りの商品」と思い込んでいたので、見積書も金額しか見ていませんでした。 リフォーム結果はというと、蓋を開けてもタンクがあり、「収納なんて無い」といった結果でした。 見積書には、品番であろう長々とした英数字が記載されていますが、その品番がオプション込みなのか、そうでないのかは今でも解読できません。 見積書と一緒に図面が付いていたのですが、それを改めて見るとオプション品でないことは確認出来ました。(収納有無では寸法が違うので/見積書と一緒に図面もらっても目を通しますか?) 確認しなかったあなたが悪い・無知なのが悪いと思われる方もいらっしゃるかと思いますが、決める時点で「こんなに収納が付いてるのは便利だね、これにします」と指差しで発注したにも関わらず、「オプションですよ」とも言わず、お願いしたものと違う収納なしの見積書を提出してきた業者もどうかと思います。 高額のやり取りのため、はいそうだったんですか、と納得は出来ません。 こんな場合には、無償でやり直しをお願い出来るものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ハウスメーカーのミスで・・・(長文です。)

    新築で建築中の家ですが 基礎工事も無事?(たぶん・・・)終わり 大工さんが断熱材を施工し始めたころ 見に行くと標準仕様よりランク上の断熱材を注文したので それが納品されてるはずなのに メーカーも違うものが納品され 施工し始められていました。 それに気づくのと同じころ 天窓が 仕様書よりも幅の広いものが設置されているのを見て ハウスメーカーに連絡し 断熱材のミスとともに各担当者より 説明をしてもらったのですが、断熱材は 発注ミスの 納品未確認のミス、天窓は設計士が 仕様書とは違う大きい窓を メーカーに自分で発注していて こちらへの連絡はもちろんなく 仕様書も小さいサイズのままでした。 断熱材は 断熱材を策出荷するメーカーのミスもあったのですが メーカー・品番も確認せず 施工してしまうとは・・・。 天窓については 採光の基準でそうせざるを得なかったらしいんですが 連絡なしで 仕様書にも変更なしで 我々は 小さいサイズの天窓が付くことで 了承して仕様書の最終確認のサインもしたわけです。 こんなハウスメーカーに 我々 施主が ペナルティーを与えることは出来るんでしょうか? 今後あってはならないことだし 対策を 教えてください。

  • リフォーム 発注後に壁紙の変更はできますか?

    業者との打ち合わせで、悩みに悩んで決めた壁紙ですが 今になって、もっと明るいイメージのものが良かったと後悔しています。 今更壁紙の変更を申し出る事はできますか? 発注して3日が過ぎています。 業者の方は大変いい方なので迷惑を掛けたくないのですが、 せっかく高額な料金をかけるのに、後悔したくないので悩んでいます。 どうかアドバイスお願いします。

  • リフォームトラブル

    中古の家に住み替えのためフローリング張替え工事、壁紙張替え、流し台交換、キッチンパネル交換、台所蛇口交換等500万円のリフォームをしました。細かい所が少し残っていましたが、責任を持ちますとのことで支払いました。住み始めて2日程して違和感があり床が高くなって、ドアの下もノコギリでボサボサに切られていたことを発見しました。工事責任者にきいたところ「張り替えた」というので来てもらい確認したところ既存のフローリングの上に合板とフローリングを重ね張りしていました。その日は「やり直す」と言っていましたが、次の日には「費用が300万かかるから出来ない。お金も返還しない」と言われました。リフォーム前に希望を書いた紙「フローリングを剥がしてベニヤ張替え、根太交換」を渡し現地で打ち合わせし、見積もりにも「根太」とあります。また、リフォーム後からすごいカビの臭いが台所からすると何度も言いましたが生活臭と譲りませんでした。1ケ月後、流し台にカビが発生し、流し台を外すように言うと「逆ギレ」し外すと流し台の裏にカビがボサボサと発生していました。台所蛇口の給水管から漏水していたのが原因とのことです。その時、キッチンパネルの下に以前のタイルがあり重ね張りしていることがあきらかになりました。壁付き蛇口なので、長さが足りないため2つアジャスターを繋いだとのことでした。タイルの上に重ね張りする説明は受けていません。 その他色々あり過ぎて今もそのままです。今思えば、色々不具合を隠すため支払いを急がせたように思います。 リフォーム前にフローリングは床鳴りしており、それが張替えの一つの理由でした。それはどう施工したのかと確認したところ、釘を上から打ったとのことです。数日前に咳がでるくらいのカビの臭いでもめた時もフローリングを剥がした時出たカビと言い切っていました。 今日もう一度聞いたところ、初めから重ね張りするつもりだったに変わっていました。フローリング重ね張り工事でも根太は交換するのでしょうか?実際は根太の交換はしていません。ですが、見積もりにも、請求にもはいっています。 フローリングのやり直しは約12帖で300万円!壁紙、巾木、ドア、元のフローリングと新しいフローリング、3枚重ねのベニヤ(元々2枚ベニヤが貼ってあります)を剥がして、もう一度根太、ベニヤ、フローリングを貼って300万円は適性な値段なのでしょうか? また、リフォーム代金の全額とは言いませんがドアの下も切られておりフローリングにかかった費用をいくらかでも返還を要求するのは難しいでしょうか?その他置いておいた2つの小物も棄てられてたり、浴槽も何かぶつけて10箇所くらい表面が剥がれ、黒い下地が出ています。 カビの件は瑕疵なのでやり直すと言っています。

  • マンションの部屋リフォームするにあたって

    築20年経過し壁紙も大分煤けて来たので3DKの全室リフォームを考えております。 一部壁をぶち抜いて、襖にして開け閉めも。 予算100万円。 いい加減な仕事をされては困るので、知名度の有る会社にお願いしようと思うのですが、しかし、費用の問題も有り、どういう会社へ、どういう手順で見積書を取り発注したら良いか、実際にリフォームされて成功された方(仕事の内容とコストの面で)教えて下さい。 又、反省材料として失敗例も歓迎。 壁紙の張替えについて材料費と工賃の相場も参考までに併せて教えて下さい。

  • またミスですか・・・。

    あるハウスメーカーで家を新築中です。 先日はホールダウン金物のミスがあり、建築当初からの補修に不満は残りつつも了承したばかりです。 (まだ補修されていません。あとから穴を開けるそうです。) 今日、現場に行ったら、今度は玄関のミスが発覚しました。 着工前に、親子ドアにしていた玄関ドアを、オプション代削減のためあきらめて、親ドアに変更しました。 他にも打ち合わせの段階でかなりの変更がありました。 というか、まだしっかりプランが固まっておらず、まだ決められないと言っても、着工の為に図面を作ってくるのです。 その都度、チェックして、ミスは指摘したりしていました。 着工合意を焦らせられた時、いくつか述べた条件の中に、 「現場でのミスが一番怖いので、図面は赤ペン修正ではなくキチンと修正印刷し直して新しい物を下さい。」とお願いしました。 そして、最終図面をもらう前に、いくつかの変更と共に玄関ドアを親ドアのみに変更しました。 後日もらった最終図面では、だいだいのものは修正してありましたが、親子ドアは親ドアに修正されていませんでした。 それでも、設計担当に、「かなり残業して、休日も出てきてこの図面つくったんですよ!」と言われたので、この一つの為にもう一度図面を作ってもらうのも申し訳ない気もし、「これ、親子ドアになってますけど、ここは親ドアですよね?」と確認しました。 彼は「大丈夫です!」と言い、見積もりにも親ドアの特注によるオプション金額が計上されていたので、こたらの図面は修正し、彼も修正したものと思っていました。 そして安心していたのですが、今日、ミスが発覚しました。 現場からメーカーに連絡は行っているはずですが、メーカーからこちらには何も言ってきていません。知らないうちに補修して終わらせる気でしょうか? 大工さんによると、基礎のコンクリート部分も継ぎ足して作るのでは、という事です。 また、そのドアは高さもあり、現在の図面の高さでは入らないかもしれず、その場合には、木工事もやり直しになるそうです。 このような場合、こちらに落ち度はあるのでしょうか? コンクリートをあとから継ぎ足すなんて、コールドジョイント(?)のようなものが起こりやすいと聞いた事があります。 ホールダウン金物に続き、ミスの連続にあきれています。 メーカーがなんと言ってくるかわかりませんが、素人は、メーカーが「大丈夫です。」と言ったら泣き寝入りしかないのでしょうか?

  • ドアのリフォーム!?

    先日家を新築しました。 ドアをサイレントクローズ(ゆっくり静かに閉まる)で注文していたのですが、完成間近に担当者から「自分はサイレントクローズを発注したが、業者が間違えてサイレントクローズなしの建具を持ってきている。サイレントクローズのドアに替えると枠ごと替えないといけないから大ごとになるので、ドアの上に静かに閉まる器具を付けさせて下さい」との事で、始めは「そちらのミスなので、枠ごとでも替えて下さい」とお願いしましたが、完成見学会も近く無理と言われ、その器具を付けてもらいましたが、見栄えも悪く、ドアの色とも合わなく、静かに閉まるどころかバタンとうるさく…最悪です。 でも、ドアのリフォームなどあるのだから、枠ごとでも替える事って可能ですよね…。 ちなみに引き戸はサイレントクローズタイプなので、問題なしですが、内玄関、トイレ、寝室、子供部屋のドアです。

  • 中古マンションのリフォーム

    中古マンションを購入し、全面リフォームをしてもらっている最中です。現場を見に行ったところ、壁紙とフローリングを張替え工事終了しているにもかかわらず、まったく養生せずに他の工事をしていました。 ・フローリングは通常どの段階で張り替えるものでしょうか。  張り替えた後、その上で作業はするものでしょうか。  工事終了後に確認をしてフローリングに傷が付いていた場合は  どの業者が張りなおしの負担をするのでしょうか。